「県を信用していたのに」「防災拠点と聞いて土地を売った」住民ら憤り...前知事の計画を覆して表明『メガソーラー計画』 予算案否決も知事は諦めない姿勢【怒り】【MBSニュース特集】(2024年4月4日)

  Рет қаралды 860,068

MBS NEWS

MBS NEWS

2 ай бұрын

奈良県南西部に位置する五條市。自然あふれる穏やかな街では、今、至るところに“怒りの看板”が掲げられています。その理由は奈良県知事が打ち出したメガソーラー計画にあります。
 (看板に書かれた内容)
 『メガソーラー反対!!なめんなよ 地元住民怒ってる』
 『メガソーラー断固反対!』
知事と住民らの対立を取材しました。
(2024年4月4日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『特盛!憤マン』より)
 
▼MBS NEWS HP
www.mbs.jp/news/
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
kzfaq.info?s...
#メガソーラー #防災拠点 #奈良県 #五條市 #荒井正吾前知事 #山下真知事 #怒り #予算案 #否決 #MBSニュース #毎日放送

Пікірлер: 7 800
@user-ed6ps2lf4g
@user-ed6ps2lf4g 2 ай бұрын
知事が変わって方針が変わるなら、土地も戻せよ
@Ahodesune
@Ahodesune 2 ай бұрын
確かに
@Asstueda
@Asstueda 2 ай бұрын
返さず用途変更なら大陸国の土地転がしと同じ。維新の噂は本当だったのか。
@rsehmmk
@rsehmmk 2 ай бұрын
確かに
@user-hp7id4xf1x
@user-hp7id4xf1x 2 ай бұрын
本当に奈良県知事に怒りを覚えます。山はそのまま自然でいいんです。かまわなくていいんです。開発なんていらない!動物達も住んでますよ。メガソーラなんて負の遺産になりやがては毒を撒き散らすようなもの 、絶対作らせてはいけません!!住民の皆様を心から応援しています💪絶対に負けてはいけません!!県知事に負けないで頑張ってください💪💪💪いつも応援しています!!
@user-ct1wl9vo5p
@user-ct1wl9vo5p 2 ай бұрын
収用後の計画中止・用途変更なぞいくらでもある。
@yokot638
@yokot638 2 ай бұрын
メガソーラは知事の金儲けに過ぎない、この知事おかしいです😡😡😡
@pstered
@pstered 2 ай бұрын
この知事は生駒市長時代に外国人参政権を通させてしまったヤバい奴です。
@yo3939
@yo3939 2 ай бұрын
維新は中国メガソーラーと癒着してます
@user-lc5rr4ju1i
@user-lc5rr4ju1i 2 ай бұрын
前のイベントの時もそうだけど、そんな話しか聞こえて来ませんね〰 私は、他県だからこれ以上つこむ事はないけど、説明書でなっとくして売買をしたのだから変更がある場合は説明会を開き直し納得を得てからしなければ行けないのでは〰 知事が変わればとは傲慢な説明は聞きたくないでしょう。
@user-bn9ns2ps8o
@user-bn9ns2ps8o 2 ай бұрын
知事にも生活があるからね お金を稼ぐ必要があります
@user-sr9mz4nn5r
@user-sr9mz4nn5r 2 ай бұрын
なんで? 山を切り開く訳じゃないし、ゴルフ場を他にどう活かすか代案あるの?
@user-xp4nd3fi2e
@user-xp4nd3fi2e 2 ай бұрын
中国企業に献金貰ったんでしょう。県民を裏切るということは、次の知事選を諦めると同義ですからね。静岡県知事のように目的を達成したら逃げる算段でしょう。
@user-fv2ut9cv9q
@user-fv2ut9cv9q Ай бұрын
奈良県民です!太陽光パネル置いたらもうその土地は死にます。大淀町も至るところにパネルパネルパネル。景観とかおかまいなしです。 負けないでください!五條市の皆様ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
@user-cw3hx9lz6v
@user-cw3hx9lz6v 22 күн бұрын
九州から北海道まで各地でメガソーラー、酷い❗ 各地連携して打開方法を見つける。断固立ち上がって下さい。山崩れや山火事等々の災害にむご注意下さい。 メガソーラーの目的が解りません。何でしょう❓
@user-ee8cj2dq3r
@user-ee8cj2dq3r 10 күн бұрын
光害ですね。反射光が近隣の住居や畑に照射され、住環境、作物環境が最悪になる
@user-lc7hx7wd9c
@user-lc7hx7wd9c 2 ай бұрын
ここまでメガソーラーに知事が固執すると、企業と何か密約があるのではって勘繰りたくなりますよね。 住民無視ですからね。
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 2 ай бұрын
その点を探偵にでも頼むか、マルサでもぶち込んで調べるべきですわ
@mondepa9819
@mondepa9819 2 ай бұрын
原発推進派は日本から出てけ
@user-yg1xn7to8y
@user-yg1xn7to8y 2 ай бұрын
中共からの強い命令があったのでは。米国を初め欧州各国は輸入禁止にしているために中共発電パネルの在庫が凄いことになっているのでは。発電パネルを設置すると環境破壊は間違いない、これほどの悪策はない。
@onumayouhei
@onumayouhei 2 ай бұрын
裏金だろ
@mondepa9819
@mondepa9819 2 ай бұрын
@@user-yg1xn7to8y お隣のk国に繋がりある人が何を言うか(笑)
@user-sx9yf6iw6v
@user-sx9yf6iw6v 2 ай бұрын
なぜメガソーラーなん!本当に維新は何を考えているのか?上海電力ですか?
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 2 ай бұрын
まぁ、そっち方面からキックバックもらう予定だったのかもなあw
@user-xv4ny7sg1e
@user-xv4ny7sg1e 2 ай бұрын
中○共産党のための工作員ですから。
@ch9961
@ch9961 2 ай бұрын
維新と上海電力は切っても斬れ無い関係😂😂😂
@fine-eq4re
@fine-eq4re 2 ай бұрын
@@user-jd7ip5gq1z もう既にキックバック貰ってるから絶対に引けないんでしょう。 ダメだったから返すわで納得してもらえる相手ではないでしょうからね。
@mondepa9819
@mondepa9819 2 ай бұрын
原発推進派は日本から出てけ
@thashi3894
@thashi3894 2 ай бұрын
維新ダメだね。もう 言ってること無茶苦茶だわ。リコール運動した方がいいんじゃない。
@user-cm5fc5kh8j
@user-cm5fc5kh8j 2 ай бұрын
維新はだめだよ😂 最初からわかっていた。 コロナのときの吉村のパフォーマンスに騙されたんだよ😂 吉村知事ねてください?!(笑) バカがまんまと騙されて😂 維新圧勝が大阪近辺😂 本当に関西人て。。
@user-wv8gj1bw1x
@user-wv8gj1bw1x Ай бұрын
維新は完全に中華系だね。音喜多と李小牧とか酷くね?
@MK-cn4vx
@MK-cn4vx Ай бұрын
維新の定義が右派なの震える
@v_v157
@v_v157 Ай бұрын
維新は普通に左翼だろ。立憲民主と変わらない。
@user-ti9ef7yp
@user-ti9ef7yp Ай бұрын
@@MK-cn4vx 騙されている人が多いよね、、、 新自由主義は右の皮を被って活動する
@user-wq9sk3vu3n
@user-wq9sk3vu3n Ай бұрын
知事が変われば方針も変わると言っているが、そもそもこれは契約だろ! 恐ろしい知事だな!
@user-wn1tb8sk7h
@user-wn1tb8sk7h Ай бұрын
確か京大卒の弁護士?
@user-bk9lu8mx1i
@user-bk9lu8mx1i Ай бұрын
説明会なんて形だけ こういうやつは例えデモしても強行突破する
@user-ti9ef7yp
@user-ti9ef7yp Ай бұрын
公約を破る政治家を罰する法律が必要だと思います そうでなければ詐欺するつもりで当選する確信犯を防ぎようが無い
@user-mz9bd5tu6q
@user-mz9bd5tu6q Ай бұрын
民意です
@tod6xyz
@tod6xyz 29 күн бұрын
どこかの国と同じことを言ってるな! あー在⚪︎なのかな?
@morik7709
@morik7709 2 ай бұрын
中国企業と癒着しているとしか思えない 利権まみれなんじゃないの?
@mapleciffon
@mapleciffon 2 ай бұрын
あのゴルフ場を切り倒して土を持ち込んでアスファルトで固める計画をしてたのが前知事。利権の塊やね。
@degozaru340
@degozaru340 2 ай бұрын
孫正義が中国共産党と進めている中国を中心とする送電線一帯一路の為です。河野氏が外務大臣当時からこの計画に日本のODAを使用すると中国側資料に掲載されているとのことです。
@33you3
@33you3 2 ай бұрын
維新の会だから当然中国企業にお金を流すことしか考えてないでしょう 党の方針です
@blackheart7568
@blackheart7568 2 ай бұрын
​@@mapleciffonどいつもこいつも…
@mapleciffon
@mapleciffon 2 ай бұрын
@@blackheart7568 豆知識を一つ、山下知事になるまで奈良は関西広域連合に不参加だった理由。国の補助金が縦割りで必要な場所に届いていないと立ち上げた関西広域連合に対して元官僚の前奈良県知事は「今から国の補助金を貰う側だ」参加しなかったの。いまや修験道の霊山がコンクリ道路まみれだよ。 で、大阪・関西万博にも不参加と議会にも掛けずに決めちゃってた。そんなひとりぼっちが名ばかり大規模防災拠点を造ろうとしてたんだよね。上手くいくはずないのに。
@user-mr9dz7qe8c
@user-mr9dz7qe8c 2 ай бұрын
住民が怒ってるの普通に尊敬するわ。住民の皆さん頑張ってください。
@mapleciffon
@mapleciffon 2 ай бұрын
ゴルフ場に住民おるわけないやん。 説明会も地元説明会や。 前知事は住民説明会という題でやってたけどな。
@degozaru340
@degozaru340 2 ай бұрын
孫正義が中国共産党と進めている中国を中心とする送電線一帯一路の為です。河野氏が外務大臣当時からこの計画に日本のODAを使用すると中国側資料に掲載されているとのことです。
@user-bv7el3ue4s
@user-bv7el3ue4s 2 ай бұрын
滑走路で金がばらまかれるのがなくなるから必死なのでは?
@user-qw2er3ty5ui8op
@user-qw2er3ty5ui8op 2 ай бұрын
リコール署名活動を始めるべきだな
@user-uk3ns2ny2f
@user-uk3ns2ny2f Ай бұрын
知事が変われば方針が変わるなら、5年、10年の計画で進める事業案とそれに関する契約はすべて信じるに価しない空手形だってことになる。 その場の思いつきでとんでもないこと言ってるよ、この知事。
@jinatahisakazu4389
@jinatahisakazu4389 2 ай бұрын
コレは、利権の臭いがします
@u4ss785
@u4ss785 2 ай бұрын
県民の税金でどこの国のパネルを大量購入するんでしょうかね?数十年後のパネル更新時もまた莫大な税金が国外に逃げるのでは?
@degozaru340
@degozaru340 2 ай бұрын
孫正義が中国共産党と進めている中国を中心とする送電線一帯一路の為です。河野氏が外務大臣当時からこの計画に日本のODAを使用すると中国側資料に掲載されているとのことです。
@JapaneseConservativeParty
@JapaneseConservativeParty 2 ай бұрын
間違いなく利権ですね。 奈良県庁は親中派です。
@33you3
@33you3 2 ай бұрын
知事は維新の会だから中国に利する行動しかしません 利権どころか党の方針です
@user-qk5gf9uu7e
@user-qk5gf9uu7e 2 ай бұрын
まとめ 五條市以外の奈良県民は知事を応援しています 県知事選挙でも明らかに元職の荒井知事への票が五條市だけは多いんです つまり1000億円の防災拠点利権でウハウハになるはずだった土建屋達が怒ってるだけです と言うお話の様ですね
@tantan891
@tantan891 2 ай бұрын
知事は知事の方針が変われば県の方針が変わるのが当たり前だろうってうそぶいていますが 県の住民との約束や契約書を反故にしても良いことにはなりませんよ まるで独裁国家の中国の役人みたいなこと言いますねこの知事は
@user-uy7hr5vi3s
@user-uy7hr5vi3s 2 ай бұрын
知事が変われば県の方針も変わる? 知事の論法がまかり通るなら契約書に何の意味もないってことくらいわからんのは知能なさすぎ。 家を建てる時に建築屋の社長が変わったら請負額や施工内容を勝手に変えてもいいのか? 住宅をやめて店舗にして、請負額は2000万円から3500万円になりますって? そんなこと通る話か?
@nihontaro9
@nihontaro9 2 ай бұрын
みたいな ではないと思う。 ガチのホンマもんだぞ 誰だこんなの知事にしたやつは?
@user-jd7yc2zk8h
@user-jd7yc2zk8h 2 ай бұрын
奈良県民です。
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 2 ай бұрын
いやほんとそれ。 いかに知事が変わろうが、もう決定しててその内容で土地の販売に合意したのだからそれが覆されちゃならない。 なんなら詐欺ですよこんなの
@user-un9jx8dn5d
@user-un9jx8dn5d 2 ай бұрын
ソーラー河野。
@user-cm9hu5ed9p
@user-cm9hu5ed9p Ай бұрын
先ず土地返してゼロから協議がスタート地点です。
@gaku7683
@gaku7683 Ай бұрын
法令はございません… の後。ざまあみろ…という得意げな顔に見えるのは、私だけだろうか たかが知事なのに
@user-wk9iw4uw2d
@user-wk9iw4uw2d 2 ай бұрын
法令じゃなく契約書が全て。土地の返還訴訟すべきだと思う。
@degozaru340
@degozaru340 2 ай бұрын
孫正義が中国共産党と進めている中国を中心とする送電線一帯一路の為です。河野氏が外務大臣当時からこの計画に日本のODAを使用すると中国側資料に掲載されているとのことです。
@user-bz7ub6th6m
@user-bz7ub6th6m 2 ай бұрын
関わってるNPO、NGO、公益法人の名前を公表すべきです!
@degozaru340
@degozaru340 2 ай бұрын
孫正義が中国共産党と進めている中国を中心とする送電線一帯一路の為です。河野氏が外務大臣当時からこの計画に日本のODAを使用すると中国側資料に掲載されているとのことです。
@user-gz8fc8zp1y
@user-gz8fc8zp1y 2 ай бұрын
レス様の全くおっしゃる通りです!
@user-sx6pi7sy9v
@user-sx6pi7sy9v 2 ай бұрын
先日東京都が国賠訴訟で敗訴した「東京都のColabo問題」なども含めて、元凶であるNPO法の大幅見直しが急務ですな。
@dahlia5140
@dahlia5140 2 ай бұрын
県の報告書でも議会でも公開されてますが・・・ 。
@NARAMOIIYO
@NARAMOIIYO 2 ай бұрын
生駒市長の時も大鷹問題と後々捏造とわかる話で開発を止めていますね。その場所は不法投棄だらけになっています。
@user-sp9cg8nt6i
@user-sp9cg8nt6i Ай бұрын
火災が起きたら消火することが大変なことが分かりました。自分達の土地は守っていくしかないと感じてます🙏
@user-dt4ub6ur6k
@user-dt4ub6ur6k Ай бұрын
静岡で山肌にメガソーラー作った結果酷い土砂崩れが起きましたのでやめておいたほうが良いですよ。
@user-vq5yf1fj2p
@user-vq5yf1fj2p 2 ай бұрын
なんだ、この県知事は‼️ 住民が怒るの当たり前😡
@kenkissy0
@kenkissy0 2 ай бұрын
ごもっとも、協議という名の、人の意見を聞かず自分の意見を押し通すことしか考えていませんね。 これは本当にひどい人です。平気で「これ以上の案はない」と言い切るときは、 何も考えていない証拠だと思いますし、こういった発言を聞くだけで寒気がします。
@user-iq6bo3fl8y
@user-iq6bo3fl8y 2 ай бұрын
舐めてますね、ふざけてますね、バカにしてますね😡😡😡 教えて下さい❓❓ 滑走路作る1000億円、その後の維持管理費用誰が出すの❓❓❓ 隣県の大阪、京都、和歌山、三重出してくれるの❓❓❓ それとも五條市が全部出すの❓❓❓❓❓
@czwtnb868
@czwtnb868 2 ай бұрын
コイツ吉村からやれ!って言われてんだろうね。世界的に太陽光下火だからチャイナソーラー余りまくってて、チャイナの幹部から「吉村!オマエんとこでパネル買えるよな?」って脅されてるんだろう。 このアホ知事はすでにパネル手配済みで、奈良県民に選ばれたんだから「オレの考えは奈良の考え」ということで勝手に進めて今ごろになって「なんで奈良県民が反対するのか意味分からん」ってとこだろう。
@user-hc6qv5cu2b
@user-hc6qv5cu2b 2 ай бұрын
1000億の滑走路をやろうとする住民のほうがやばいですけどね
@tarosuke302000
@tarosuke302000 2 ай бұрын
変な知事って全国どこにでも居るけど、こいつも相当やばいで
@user-cm5wg9fu8q
@user-cm5wg9fu8q 2 ай бұрын
絶対メガソーラーはつくらせてはならない。許すなメガソーラーッ💢❗。
@davidcoldstar6333
@davidcoldstar6333 2 ай бұрын
日本からメガソーラーを一掃しよう。法律でメガソーラーの設置を禁止すべきだ これ以上の自然破壊はない。 日本の国土を平然と破壊する連中は日本人ではない!
@user-fh3nq7ky7t
@user-fh3nq7ky7t 2 ай бұрын
中国に日本の電力を握らすための計画だと聞きました
@user-jq5iq9dt2j
@user-jq5iq9dt2j 2 ай бұрын
なんで?
@user-sr9mz4nn5r
@user-sr9mz4nn5r 2 ай бұрын
なんで? 山を切り開く訳じゃないし、ゴルフ場を他にどう活かすか代案あるの?
@user-et3dd9qe9e
@user-et3dd9qe9e 2 ай бұрын
@@user-sr9mz4nn5r この間鹿児島で大規模な火災があっただろ。自然沈下するまで放置するしかない。しかも有害なガスを出す。ろくなもんじゃない。修正
@user-hm3hm6bt2i
@user-hm3hm6bt2i Ай бұрын
リコールですね! 知事はメガソーラーが壊れた時の最悪な状況を見て見ぬふりをしていますね。 水源汚染など取り返しがつきません。 阿蘇の外輪山のメガソーラーも、住民には知らせずに作ったようですし、やる事が汚い! 住民の皆様、奈良県の住民様、頑張ってください💪 聖徳太子がいたら泣きますよ😭
@user-dw9cw7eh2w
@user-dw9cw7eh2w Ай бұрын
メガソーラー計画には河野太郎が 絡んでいるとみていいとおもいます。
@user-bw4rj4bs4y
@user-bw4rj4bs4y 2 ай бұрын
五條の人達、頑張って!本当応援してる。メガソーラー作るなんて聞いてないよね!絶対負けないで。何なんこの知事。環境破壊していいと思ってんのかよ、この知事魂売ってんな。あー引きずり下ろしたい!
@hirotaka6156
@hirotaka6156 2 ай бұрын
1000億円ものすごい大金の税金をかけて防災拠点にする方がおかしい。知事の考えが大正解だと思うが。それ以上の素晴らしいゴルフ場の活用方法を教えてほしい。
@user-hc6qv5cu2b
@user-hc6qv5cu2b 2 ай бұрын
環境破壊って…ゴルフ場でそれいう?笑
@user-bw4rj4bs4y
@user-bw4rj4bs4y 2 ай бұрын
@@hirotaka6156 防災拠点は皆んなの為になると思ったから売った側も同意したんでしょ。メガソーラーは私たちの役に立つわけ?わざわざ自然壊してまで必要ですか?納得いかない。日本人は昔から自然を大切にして生きてきたよね。その自然が壊されるのによく知事の味方できますね!あなたが本当に日本人か疑わしいわ!
@user-bw4rj4bs4y
@user-bw4rj4bs4y 2 ай бұрын
@@user-hc6qv5cu2b うるせーわ!メガソーラーのほうが自然壊してんだろ。いちいち反応してくんじゃねーよ!
@bbaa7722
@bbaa7722 2 ай бұрын
@@user-hc6qv5cu2b メガソーラーの環境破壊はゴルフ場どころじゃないよ。 まず木を大量に伐採する。だから、大雨が降ったら水がそのまま土砂に流れ込んで土砂崩れの原因になる。 更に、使われるソーラーパネルには土壌汚染物質が大量に使われてる。これが壊れれば、そこから土壌汚染物質が漏れて土壌汚染が起きて、周辺では農業が出来なくなる。 言うまでもないけど、土砂崩れが起きたら、パネルは壊れながら流される。そうなると、土壌汚染物質があちこちにぶちまけられる。そして、あちこちで土壌が汚染されて、農業が出来なくなる地域が広がる。
@y-ty-n5137
@y-ty-n5137 2 ай бұрын
また変な奴が知事になったな
@kazuhisashimazu8578
@kazuhisashimazu8578 2 ай бұрын
何言ってんだ? 計画再計画を公約とする人間が知事になった訳だから 県民の総意だぞ
@PICMX
@PICMX 2 ай бұрын
@@kazuhisashimazu8578 絶対得票率16% 16%の得票で地権者との約束を反故にできると思っとんか
@user-xr1hj7dp6d
@user-xr1hj7dp6d 2 ай бұрын
@@kazuhisashimazu8578 再計画あるなら、土地は売られていないからダメだろう。ソーラーを作れば作るほど他府県の国民の電気代まで上がる仕組みだから絶対反対だな。 おまけに。利益は中国を利して日本国を衰退させる。 そのうえ、自然破壊している。 河野は経済産業省の大臣ではなく、規制改革大臣で孫正義とともに中国の電力一帯一路に協力している。 大阪市のメガソーラーは、韓国系ペーパー企業をとおして上海電力に経営権を売り渡しても反省せず。 維新のやっていることは非常に怪しいんだよね。
@otyame21
@otyame21 2 ай бұрын
公約にメガソーラー書いてた?
@user-uy7hr5vi3s
@user-uy7hr5vi3s 2 ай бұрын
@@kazuhisashimazu8578 総意ならなぜ揉める? 他の候補者の得票はみんな0票だったんですか? 県民の総意って「総意」の意味をご存知ない?(笑)(笑) こりゃ、驚きだわ(笑)(笑) おもしろいからもう一回コメントしてみて(笑)(笑)
@user-jw7lu4ie4l
@user-jw7lu4ie4l Ай бұрын
メガソーラーなんて何の意味もない 絶対裏金もらってるやろ
@user-to8cj2ql7h
@user-to8cj2ql7h 2 ай бұрын
今まで県民と共に3年4年話し合った内容が新しい知事になってから水の泡になるのは許せないことですよね。 メガソーラーで理解を得ようなんて独裁ですね知事にはやめて、今まで通りの計画を進めていただきたい。
@montania_
@montania_ 2 ай бұрын
やべえなこの知事 独裁政治やん
@user-qk5gf9uu7e
@user-qk5gf9uu7e 2 ай бұрын
まとめ 五條市以外の奈良県民は知事を応援しています 県知事選挙でも明らかに元職の荒井知事への票が五條市だけは多いんです つまり1000億円の防災拠点利権でウハウハになるはずだった土建屋達が怒ってるだけです と言うお話の様ですね
@user-op6df4ug6u
@user-op6df4ug6u 2 ай бұрын
再検討を支持しているだけでメガソーラーを支持しているかは不明。 国から発注される仕事を何処がやるかというだけで、何処かの利益にはなる。避難所の利害関係者と、メガソーラーの利害関係者のどっちのほうがいいのかということ。
@user-ej4cr1yk4q
@user-ej4cr1yk4q 2 ай бұрын
他は支持してるんじゃなくて、他人事だからどうでもいいってだけでしょ。 米軍基地問題なんかと同じ感覚でしょうね。自分のところでメガソーラーやられたらきっと反対するよ。
@hirotaka6156
@hirotaka6156 2 ай бұрын
1000億円ものすごい大金の税金をかけて防災拠点にする方がおかしい。知事の考えが大正解だと思うが。それ以上の素晴らしいゴルフ場の活用方法を教えてほしい。
@user-op6df4ug6u
@user-op6df4ug6u 2 ай бұрын
@@hirotaka6156 当初の計画と変わった場合は契約者同士で協議すると契約書に明記しているのだから、土地を返却してゴルフ場にでも戻せばいい。
@user-st1hi5fj2y
@user-st1hi5fj2y 2 ай бұрын
知事になったら何やってもいいと勘違いしてる面が散見される山下は。生駒市長時代ですらそうだった。間違いなく1期だけで終わるコイツは。
@user-wm9rk9qo8d
@user-wm9rk9qo8d 2 ай бұрын
現実に一期で終わって欲しい、何やったらリコールで辞職迄お願いします。
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 2 ай бұрын
その一期でも地元に大ダメージがあってはならない!
@user-kj7uu3ho2v
@user-kj7uu3ho2v 2 ай бұрын
皆様メガソーラーは日本には不要です
@user-hf8ys3nz9d
@user-hf8ys3nz9d 2 ай бұрын
本件だけでリコールの理由となる。すぐに運動すべきでしょう。4年もやらせたらその間何をするか分かりませんよ、県民の皆さん。
@kenkissy0
@kenkissy0 2 ай бұрын
@@user-hf8ys3nz9d 確かに、一期4年間で想像もつかないような無茶苦茶なことをしそうですね。 否決されるレベルなのに、ごり押しって。信じられません。 独裁政治家が、ここまで汚くひどいのは、大阪府だけだと思ってましたが隣の県も浸食されてますね。 でも、独裁ってこういうことか。こわっ。
@user-yz5zp2nh3q
@user-yz5zp2nh3q Ай бұрын
あと議員負けんなよ、予算通すなよ
@fukurowshima6540
@fukurowshima6540 Ай бұрын
この知事の所属政党、もしくは支援団体を調べて公表して下さい。
@reitouwain
@reitouwain 2 ай бұрын
この人ヤバすぎるでしょ…… 考え方が独裁国家そのものだし、そこまでメガソーラーにこだわる意味もよく分からない また上海電力とずぶずぶなパターンかな
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 2 ай бұрын
もうすでに金か女でももらってて後に引けないパターンだったりして
@user-eo1eq7mh8d
@user-eo1eq7mh8d 2 ай бұрын
上海電力が岩国・三田・大阪にメガソーラー建てたの自民党だろうに。 現在も維新は岩国・三田で建てれるほどの影響力も持ってないし、 大阪市は当時、国会議員・市会議員の過半数が左かぶれの自公で、府議会だけ維新。 情報は正確しようや。
@SKawa-bo6ng
@SKawa-bo6ng 2 ай бұрын
極悪な、ひと
@user-gh7oz1ig6y
@user-gh7oz1ig6y 2 ай бұрын
ん? 災害時にソーラー以外で蓄電池を調達する手段がないからだと思うけど さすがに原発とか火力発電所とかを置くのはまずいし 他の自然エネルギーでは立地的に発電は不可だし… 議会等から蓄電池以外での視点で良い案が出ればいいね
@user-ly8xx6bg4z
@user-ly8xx6bg4z 2 ай бұрын
だから 維新の人間は ヤバイ
@pyon-ta
@pyon-ta 2 ай бұрын
維新を支持するとこうなるという良い見本。
@user-hf8ys3nz9d
@user-hf8ys3nz9d 2 ай бұрын
同感です。維新は皆怪しげに見えてましたが、正しかったようです。
@snackhiyoko
@snackhiyoko 2 ай бұрын
維新は自民党と同じくらい利権に執着している。全く信用できない。
@user-hh4ir4ov6r
@user-hh4ir4ov6r 2 ай бұрын
ほんとそう。維新は危険。今後は静岡県みたいに12年間も知事をやらせないように、1期で終わらせるべきです。
@mtjs0914
@mtjs0914 2 ай бұрын
維新はこれ系なのか
@user-ks5dw4py1r
@user-ks5dw4py1r 2 ай бұрын
自民党もダメ維新もダメ やはりAIか
@gatakao
@gatakao Ай бұрын
完全に利権 怖い 地元の方々頑張ってください
@user-ii9xq8oj4x
@user-ii9xq8oj4x Ай бұрын
五條市の得票数見たら平木さんがトップだったんだな。知事さん民意を聞きなさい!
@khblossom1410
@khblossom1410 2 ай бұрын
五条市の皆さん、知事に負けないでください!
@segasamy
@segasamy 2 ай бұрын
五條市以外の奈良県民は知事を応援しています 県知事選挙でも明らかに元職の荒井知事への票が五條市だけは多いんです つまり1000億円の防災拠点でウハウハになるはずだった土建屋達が怒ってるだけです
@user-jb9im5cm5v
@user-jb9im5cm5v 2 ай бұрын
@@segasamy 五條市の人間も「メガソーラーするなら売ってない」。それ以外の奈良県民も1000億勿体ない反対。だったらメガソーラーせずに買い取った土地契約を破棄して元の地元住民に戻したら良いんじゃない?まあ買い取り時払ったお金は違約金ってことで県が負担するしかないけど。
@segasamy
@segasamy 2 ай бұрын
@@user-jb9im5cm5v 結局落とし所はそうなると思う 知事としては「1000億の無駄を省きメガソーラーで有効活用!」を公約のメインとしてた部分もあるから多少無理にでも主張すると思うけど議会は過半数を抑えられてないから決まらないだろうね ただそのように落とすと払うであろう土地代とその無駄な土地が残るから今後数十年この土地どうすんだって言う議論が選挙のメインになりそう それこそ今回の万博が始まる前の無駄な土地だった夢洲みたいに
@mitsuyamaeda-sub
@mitsuyamaeda-sub 2 ай бұрын
メガソーラーで森林伐採や景観破壊されるのがいらんねん。これからペロブスカイト太陽電池もでてくるんやから、森林伐採や景観破壊せずとも、設置できるところが沢山あると思うんだが…。 例えば、「県施設」や「県道わきの防草シートを設置した上」など…。
@mapleciffon
@mapleciffon 2 ай бұрын
@@user-jb9im5cm5vあの赤ハチマキの人達、利権なんやろな。
@user-pf1km6bc8d
@user-pf1km6bc8d 2 ай бұрын
嘘をついてでも土地を買い漁るとは
@kyotarou777
@kyotarou777 2 ай бұрын
維新は嫌いだが、嘘はついてない。荒井の時の話、んで防災拠点については五条1択ではない、計画変更も視野にと公約した。新知事が誕生。 んでこうなった
@user-ee8jj9pc9i
@user-ee8jj9pc9i 2 ай бұрын
防災拠点“等” 等と書いてあるから嘘じゃない、
@user-mw3do9ep9y
@user-mw3do9ep9y 2 ай бұрын
@@kyotarou777売った本人からしたら嘘は嘘やん、個人売買したんちゃうし県を信用して売ったんやろ?そう思われてもしゃーない
@kyotarou777
@kyotarou777 2 ай бұрын
@@user-mw3do9ep9y そうか?ちゃんと防災設備用のヘリポートは作る、ソーラーも緊急時には防災設備用途に使われると書かれている。 防災設備関連施設は五条1択ではどうなの?と選挙で争点にし。県民が見直し主張している、維新知事を選択した。まぁ五條市では得票負けてた筈だが、県民の意志も組み込まれている。
@user-mw3do9ep9y
@user-mw3do9ep9y 2 ай бұрын
@@kyotarou777 そうなんか?防災もちゃんとするならええな、売った人には説明と違って残念か知らんけどほならしゃーないな
@user-xj4fo3ho2x
@user-xj4fo3ho2x Ай бұрын
とりあえず契約書がある以上、地元住民は協議の上突っぱねたらいい。
@pepperbrack715
@pepperbrack715 Ай бұрын
知事に就任して即計画の変更案を提示するならともかく、土地の収得が終わって、知事就任から1年半後に、いきなり変更案とメガソーラーを説明。もちろん地元は大反対!!そりゃ文句も出るのが当たり前!! 議会が住民の意見を聞いて、予算案を否決したことが救い。
@user-pp8rh9ku9f
@user-pp8rh9ku9f 2 ай бұрын
メガソーラーで電気代が爆上げする。
@user-un9jx8dn5d
@user-un9jx8dn5d 2 ай бұрын
作れば作るほど馬鹿上がりします。赤字なら国民負担。利益は中国に。
@kissyukko3830
@kissyukko3830 2 ай бұрын
電気代上がってます。再エネ賦課金も取って、そのお金はいずこに〜〜
@user-cw3ot3qj9y
@user-cw3ot3qj9y 2 ай бұрын
国民から再エネ賦課金て名目で搾取して維新と河野太郎と中国共産党にお金が配られます😅
@user-sr9mz4nn5r
@user-sr9mz4nn5r 2 ай бұрын
なんで? 山を切り開く訳じゃないし、ゴルフ場を他にどう活かすか代案あるの?
@user-qo9bg5jp3e
@user-qo9bg5jp3e 2 ай бұрын
​@@user-sr9mz4nn5r当初の゙計画通りにすれば良い。
@fujiwara_shino
@fujiwara_shino 2 ай бұрын
山下は絶対に当選させたくなかった。 誰がこんなやつに票を入れたんだ。
@syacyou851
@syacyou851 2 ай бұрын
奈良県民、静岡県民、お馬鹿さんです。
@june6247
@june6247 2 ай бұрын
分裂した自民が悪い
@noburin1919
@noburin1919 2 ай бұрын
平木さんになってたら こんなこと起きなかったでしょうね
@fujiwara_shino
@fujiwara_shino 2 ай бұрын
@@june6247 しょうもないことをした荒井が悪い
@8tacblossom
@8tacblossom 2 ай бұрын
@@june6247 自民党が悪いわけではない。高市早苗氏自体が新自由主義であり、グローバリストだから、中国や米国企業に国の財産を渡して、一部の上級国民たちの上場企業だけが儲かればいい。自民党とはいま、そういう存在になってしまった。まだ昔の自民党と信じている、不勉強の国民が一番の悪。
@user-rn4cz6fw9h
@user-rn4cz6fw9h Ай бұрын
自然を壊してまで発電効率の悪いソーラー発電施設とか有り得ない。
@user-yz5zp2nh3q
@user-yz5zp2nh3q Ай бұрын
メガソーラー…多分日本でほとんどの方が不要と思ってるよ
@tmc9052
@tmc9052 2 ай бұрын
県民を舐めてますよね!
@mondepa9819
@mondepa9819 2 ай бұрын
原発推進派は日本から出てけ
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 2 ай бұрын
あと、ソーラーパネル充電するポータブルバッテリーを知らないとか今はありますが、何故知事どあろう人が知らないのでしょうか? 能登半島地震では、そのバッテリーメーカーが必要数を無償提供すると声明出してましたし知らないのがおかしい。
@goristar1
@goristar1 2 ай бұрын
@@ToranomonLiving まともな人いてその方がコメントしてくれてて感謝
@user-iq6bo3fl8y
@user-iq6bo3fl8y 2 ай бұрын
舐めてますね、ふざけてますね、バカにしてますね😡😡😡 教えて下さい❓❓ 滑走路作る1000億円、その後の維持管理費用誰が出すの❓❓❓ 隣県の大阪、京都、和歌山、三重出してくれるの❓❓❓ それとも五條市が全部出すの❓❓❓❓❓
@Hungry_Nibbla
@Hungry_Nibbla 2 ай бұрын
@@ToranomonLivingそもそも奈良ってそんな大規模災害起こる土地だっけ? 仮にも都があった土地だし安定してるでしょ?
@badgsxyzr74
@badgsxyzr74 2 ай бұрын
もはや、五條市だけの問題ではありません。 この問題は、奈良県全体に拡散しましょう。そうしないと、第二の五條市が確実にきます!!
@user-qk5gf9uu7e
@user-qk5gf9uu7e 2 ай бұрын
五條市民が怒るのはわかるが、どう見ても聞いても 奈良県全体の利益を考えた上での政策変更なので あなたの意見は逆効果ですよ
@ky1077
@ky1077 2 ай бұрын
五條市民ですが、正直興味がありません。 赤いハチマキをしている住民が沖縄の市民団体に見えて気持ち悪いです。
@user-db4xe2ow5q
@user-db4xe2ow5q 2 ай бұрын
平群もね 摩崖仏くりぬいてまでやることか?メガソーラー
@ohmy150
@ohmy150 2 ай бұрын
能登みたいに震災起きた時のことを考えると各地に防災拠点作っといたほうがいい。 日本は防災ヘボすぎ
@bonmiso
@bonmiso 2 ай бұрын
奈良県だけの問題ではないよ。 知事が変わったから前知事が結んだ契約を無視しても大丈夫だったという前例を作ってはならない。
@user-qt7dt4sh4u
@user-qt7dt4sh4u Ай бұрын
フツーに契約違反の訴訟案件ですよね?
@user-ec8zc9oo7b
@user-ec8zc9oo7b 2 ай бұрын
断固として反対を!がんばれ
@syu3797
@syu3797 2 ай бұрын
県民だけど自分も大反対。 紀伊半島の防災拠点になる方がずっと役立つと思う。 メガソーラーなんて維新の利権しかない。
@degozaru340
@degozaru340 2 ай бұрын
孫正義が中国共産党と進めている中国を中心とする送電線一帯一路の為です。河野氏が外務大臣当時からこの計画に日本のODAを使用すると中国側資料に掲載されているとのことです。
@user-yb4ug8pu7m
@user-yb4ug8pu7m 2 ай бұрын
メガソーラー側から知事貰ってんな😊
@degozaru340
@degozaru340 2 ай бұрын
孫正義が中国共産党と進めている中国を中心とする送電線一帯一路の為です。河野氏が外務大臣当時からこの計画に日本のODAを使用すると中国側資料に掲載されているとのことです。
@taka-xs4yl
@taka-xs4yl 2 ай бұрын
マジで警察とか検察は仕事しろよな? アベ政権になってから酷すぎるぞ。 政治家の罪は「不起訴」って閣議決定でもされてるのか?
@user-pf6jk2qz9m
@user-pf6jk2qz9m 2 ай бұрын
五條市以外の奈良県民は知事を応援しています 県知事選挙でも明らかに元職の荒井知事への票が五條市だけは多いんです つまり1000億円の防災拠点でウハウハになるはずだった土建屋達が怒ってるだけです
@em1l437
@em1l437 2 ай бұрын
@@user-pf6jk2qz9m そこから仕込まれていたんですかね。
@user-pf6jk2qz9m
@user-pf6jk2qz9m 2 ай бұрын
@@em1l437 奈良県民の投票者の半数以上を?全く現実味のないことばかり考えるね。
@user-es8ld5to3n
@user-es8ld5to3n Ай бұрын
愛知の大村知事リコール問題みたいに住民が立ち上がらなあかん。
@kpapa0128
@kpapa0128 2 ай бұрын
自然破壊に繋がるとなぜ思わないのか?飛行場がいいとは思わないがメガソーラーはもっと無いよね。知事は大阪維新みたいだし怪しすぎるけどね…。とんでもない知事を選んだもんだね。都知事と同じ強引さを感じる…。
@user-bg9yc8zs5i
@user-bg9yc8zs5i 2 ай бұрын
メガソーラーは耐用年数が短く、パネルが大量の廃棄物になる。小規模なものならいいが、公共事業としては疑問が多い。 維新特有のやり口だな
@kame1474
@kame1474 2 ай бұрын
「知事が変われば件の方針も変わるのは当たり前」 「地元の同意や許認可を必要とする法令はございません」 いや、契約書交わしてて契約内容に 「疑義が生じた場合は協議して定める」と書いてあるんだから国の法律を無視してることになるんじゃないの?!
@nihontaro9
@nihontaro9 2 ай бұрын
その通りです。 日本語分からんのやろ
@user-dv3ek6dw5k
@user-dv3ek6dw5k 2 ай бұрын
四年に一回の選挙で負けたらゲームオーバーで全てリセットのゲーム感覚なんじゃ
@tackmen1264
@tackmen1264 2 ай бұрын
契約書の初っ端から大規模防災拠点を建設する名目で買い取ると書いてるのでメガソーラー建設だと契約違反だと思う。
@user-dv3ek6dw5k
@user-dv3ek6dw5k 2 ай бұрын
@tackmen1264 ほんとそう。奈良維新でメガソーラーにするって決定してそれを自治体と話し合うならまだ契約遵守していたけど、決めました従え滑走路は間違いって伝えるだけとかおかしい
@user-cm5fc5kh8j
@user-cm5fc5kh8j 2 ай бұрын
そこを突いて矛盾とか法律とかから攻める人が居ないと思う。 なんとなく住民見ていると。 感情論と常識論とか情に訴えそうな雰囲気。。 それなら話しにならない。
@bbi5975
@bbi5975 22 күн бұрын
まったく‼️ 腹が立つ‼️
@user-yy5du4ss7c
@user-yy5du4ss7c Ай бұрын
メガソーラーは絶対阻止! 住民の方には頑張って欲しい。
@ui.nemuizoi
@ui.nemuizoi 2 ай бұрын
そもそも契約書に沿った内容じゃない段階でアウトでしょ。
@simosimo-fs5gf
@simosimo-fs5gf 2 ай бұрын
すげーな、知事が詐欺を働くのかよ。
@yomi7217
@yomi7217 2 ай бұрын
国(現政権)が色んな犯罪行為を平気でやってるから合法と勘違いしてるんだろうね。 自民も維新も犯罪者集団。権力を与えちゃいけない奴らをこういうポジションに就かせるのが間違い。
@sks6421
@sks6421 2 ай бұрын
総理も『増税しません』言う国だからな
@user-qe9nx3pn7y
@user-qe9nx3pn7y 2 ай бұрын
所詮は維新
@user-wr6qx5kc7q
@user-wr6qx5kc7q 2 ай бұрын
1000億かけて山奥に滑走路作るなんて県民は元々同意してないぞ? メガソーラーもいらん
@user-rb3it2cx4u
@user-rb3it2cx4u 2 ай бұрын
選挙公約を平気で覆す静岡県の嘘吐き知事と同じ様な輩ですね。
@beautifulfeather9947
@beautifulfeather9947 2 ай бұрын
地元の方たち皆憤っているのに、暴言を吐くのではなく、的確な指摘を真っ向からぶつけて「協議すべき」と闘ってるのがカッコいいです✨ぜひ勝利を勝ち取ってほしい。 あと知事の必死さだけ浮き彫りで不審ですね。勝手に強行突破して否決されてもまだやるって…子供のお菓子買って〜の駄々こねの方がまだ説得する気あるwww子どもみたい。
@RG-bq7jw
@RG-bq7jw Ай бұрын
担当者が変われば契約内容が変わると思ってんのか?
@ODEN0524
@ODEN0524 2 ай бұрын
万博と同じで利権でしょ だって日本維新の会やろ?
@user-qk5gf9uu7e
@user-qk5gf9uu7e 2 ай бұрын
まとめ 五條市以外の奈良県民は知事を応援しています 県知事選挙でも明らかに元職の荒井知事への票が五條市だけは多いんです つまり1000億円の防災拠点利権でウハウハになるはずだった土建屋達が怒ってるだけです と言うお話の様ですね
@em1l437
@em1l437 2 ай бұрын
@@user-qk5gf9uu7e 前知事から種巻かれてたかと思うと腹が立ちますね
@gmajesutygmajesuty4782
@gmajesutygmajesuty4782 2 ай бұрын
広域防災拠点は必要、この場所にメガソーラー必要? 下北山、上北山、天川、十津川、吉野等一刻も救急車では生死が別れる際にはドクターヘリ等必要な地域には整備は不可欠。 これも有権者が安易な判断をした結果、痛い目に遭って初めてわかる。
@ODEN0524
@ODEN0524 2 ай бұрын
ウハウハになるはずだった土建屋がいたとして、それが何?って話 ・契約上の観点から、元々の地主は防災拠点を作るって話だったから土地を手放したのに、その約束が反故にされている 契約書にその旨が書かれているかどうかは知らないが、下手したら国賠訴訟ものでしょ ・防災上の観点から、鹿児島で起きたソーラー火災は消火活動ができず自然鎮火しか方法が無かった 災害が多い日本で、しかもあんな森林豊かな土地でメガソーラーとか正気か? ・ライフサイクルアセスメントの観点から、ゼロエミッションだとか持て囃されてるソーラーの寿命なんて精々20年かそこらだけど、ソーラー製造時に排出される二酸化炭素をペイするのに40年かかるため論外 しかもこれはソーラー単体だけで計算されていて、蓄電池やら送電網やらは計算に入れてないでこの有り様 更に言えば、火力発電の燃料である石炭を採掘する際に排出されるメタンなんかも二酸化炭素換算されていない ・エネルギー安全保障の観点から、ソーラーの主要製造段階での中国のシェアは8割なわけだけど、おそらく事業者は公募で決まるんだろうが、ライフラインを他国或いは他国と強い繋がりがある事業者に任せる可能性が高いとか論外にもほどがある 挙げればキリがないが、以上をもってメガソーラー事業は大反対だ 五條市以外の奈良県民は一体何考えてんの?
@CHUUNCHI-TATSUNAMI.
@CHUUNCHI-TATSUNAMI. 2 ай бұрын
万博は国家事業
@nanawhite6534
@nanawhite6534 2 ай бұрын
防災にお金かけてほしい。 リコールしましょう。 署名しましょう。
@powderorange
@powderorange Ай бұрын
前知事との契約ならこの知事の言ってることわかるけどさ…… コレ知事との契約じゃなくて県との契約なんだからソレ反故にしたら不味いでしょ県政的に
@user-oo4wq1mt6l
@user-oo4wq1mt6l Ай бұрын
メガソーラー設置されたら周辺の地価下落するし自然も破壊されて景観も最悪だし地元住人の怒りは仕方がないでしょ 釧路湿原の件といいここまで問題になってるのにどうしてゴリ押しするのか 相当汚い金が動いてると推測できますね
@user-qu6yi9pz3f
@user-qu6yi9pz3f 2 ай бұрын
悪意しか感じられないこの知事を早く辞めさた方が良い。
@oskvn23576
@oskvn23576 2 ай бұрын
リコールするしかない。もしくは土地を買い戻すか。 何でこんなのを知事に選んだんだ。
@ns.1188
@ns.1188 2 ай бұрын
維新が漁夫の利を得た… 自民党支持が割れた… 荒井さん、なんで出たん?
@33you3
@33you3 2 ай бұрын
@@hirotaka6156 開発せず緑豊かな山に戻すのが一番の環境保護 ソーラーパネルは環境破壊しか生まない 知事が環境破壊してでも中国に血税を流そうとするのがそもそもおかしい
@Kouseitoho
@Kouseitoho 2 ай бұрын
​@@ns.1188 高市の根回し不足。調整力なさすぎ
@toyom4399
@toyom4399 2 ай бұрын
荒井のままでもダメだし、他も選ぶ価値がなさそうで消去法になるだろう。どこだって有能な立候補出ない限り一緒だろ。
@LS460AWD
@LS460AWD 2 ай бұрын
そもそも2Fの高市さん潰しでしょ。「もう県知事選に出ない」と言ってた荒井さんを和歌山の2Fがちゃちゃいれてきた話。 自民として二候補になってしまい票が割れて他党に取られたら、高市さんの責任論は免れず、次期総理候補とか言われてた人を潰せますからね。 実質、この維新の輩がでてきたのは2Fのせいだと言っても過言ではない。
@zouroku-mx1dp
@zouroku-mx1dp Ай бұрын
否決されるよ、ルコールするべきだよ、しかしこんな裏切り者は酷いな。
@showshika
@showshika Ай бұрын
議員の皆さん!住民の皆さん!頑張って下さい!
@n.o5986
@n.o5986 2 ай бұрын
濁さずに言うけど売国以外の何物でもないよなこういうの ゆくゆくは静岡みたいになるから県民はちゃんとリコール運動したほうがいいですよ
@meeeesan
@meeeesan 2 ай бұрын
市民の皆さん頑張って反対をして下さい。
@user-ek5ud3tw1y
@user-ek5ud3tw1y Ай бұрын
トップが変わったから方針が変わる、その事自体は仕方ないが、土地の売買の前提となるものも変わると言う事であれば、きちんと住民、市民に対する説明を丁寧に行い、理解と納得を得る事が大切でしょう。県有地は決して知事個人や役所の所有物ではなく、県民の所有物なんだから、その利用と言う意味でも、県民にきちんと説明し、納得を得た上で方針を立てなくてはなるまい。予算も否決されているという事は、議会の納得も得られていないという事。これは行政の暴走以外の何物でもない。民主主義を無視してる。知事と言うのは、県民から全権を与えられたわけじゃない。
@user-wu7jn5uz4j
@user-wu7jn5uz4j Ай бұрын
住民は次の選挙に衆議院、参議院、県知事など、すべての選挙に維新には、投票しません運動を拡散していけば、いいと思います。
@user-qx5ul6uj8p
@user-qx5ul6uj8p 2 ай бұрын
知事が代わるならって言うけど、契約書守らない時点でアウトやん。 こいつは何を言ってるんだ? メガソーラー以外って、避難所のままでいいやん。
@RN-rm6pl
@RN-rm6pl 2 ай бұрын
いや、ゴルフ場作ってくれたらええよ。 五條とかそれぐらいしか魅力ないよ
@MegaYAMATODAMASHII
@MegaYAMATODAMASHII 2 ай бұрын
使わない滑走路付きの避難所は嫌でしょ。 山まで年寄りが歩くのか?
@MegaYAMATODAMASHII
@MegaYAMATODAMASHII 2 ай бұрын
@@RN-rm6plゴルフ場潰れてんじゃないの?
@user-xr5iz5wi1i
@user-xr5iz5wi1i 2 ай бұрын
@@MegaYAMATODAMASHII  確かに、跡地言うてたで
@negitoro0707
@negitoro0707 2 ай бұрын
そもそも五條市なんて消滅都市じゃないの? そんなエリアに県の予算使っちゃダメでしょ。
@user-tg6pi8iu1s
@user-tg6pi8iu1s 2 ай бұрын
太陽光発電は中国利権といわれてますが、阿蘇のような悲惨な光景にならないことを祈ります。県民の方、反対頑張ってください。
@rato3900
@rato3900 2 ай бұрын
そもそも災害があって、メガソーラーも災害で使えなかったら作る意味なさそうな気がする!
@user-ej3yg4ip9q
@user-ej3yg4ip9q 2 ай бұрын
血税を中国のために使うな
@haloiapan
@haloiapan 2 ай бұрын
中国利権もそうですが我々税金が 年間3兆円中国に流れてますよ。政治資金PTので中の国ばかり
@gdfs1000
@gdfs1000 2 ай бұрын
阿蘇のソーラーは問題になる頃にはもう後の祭り、今では中国資本の企業が日本の資源を漁っているから注意しなければいけません。
@user-ne6tl8yh3i
@user-ne6tl8yh3i 2 ай бұрын
太陽光発電の機材は中国企業から来ますからね
@user-ge5vz9tc2x
@user-ge5vz9tc2x Ай бұрын
どこから何を貰ってるんでしょうねぇ
@user-xj4fo3ho2x
@user-xj4fo3ho2x Ай бұрын
とりあえずこの知事の身辺調査を徹底的に行なったほうがいい。 どこかに癒着があるでしょ。
@masahiro1813
@masahiro1813 2 ай бұрын
もうこの手の知事は公安が徹底的に調査すべきだよ あまりにも中共のために働く輩が多すぎる
@user-un9jx8dn5d
@user-un9jx8dn5d 2 ай бұрын
維新からの命令。
@channelsekan9392
@channelsekan9392 2 ай бұрын
あとTikTok使う人もある意味 中共のために働いている ※致命的な誤字があったため訂正しました  中京→中共(中国共産党)
@orlv2bh
@orlv2bh 2 ай бұрын
引きずり降ろしてソーラーの撤去代を個人に請求してやれ
@honey6330
@honey6330 22 күн бұрын
安芸高田と逆 議会がまとも
@user-eo1gg9sl4t
@user-eo1gg9sl4t 2 ай бұрын
議会が否認すれば県知事執行部の予算は通りません。 維新に議会をとられるともう終わりです。 選挙にいってください。
@MegaYAMATODAMASHII
@MegaYAMATODAMASHII 2 ай бұрын
滑走路に賛成しているのは地元利権者関係で県民としては、山奥の使わない滑走路に1000億も使って欲しくないから、県知事変わったんだよ。
@user-eo1gg9sl4t
@user-eo1gg9sl4t 2 ай бұрын
@@MegaYAMATODAMASHII 「山奥の使わない滑走路に1000億も使って欲しくないから」。。そのワンイシューで勝った知事ですか? そして二元代表制の意味。 執行部側の知事と議会。 地公体の最終的意思決定権があるのは知事(長)ですか?議会ですか? 地方自治法をご覧ください。 議会議員も選挙で選ばれているんですけどね。 その意思決定もまた民意なのですけど。 お疲れ様でした。
@MegaYAMATODAMASHII
@MegaYAMATODAMASHII 2 ай бұрын
@@user-eo1gg9sl4t ワンイシューではないよ。 質問の意味がわからない。 知事と議会ですよ。 嫌ですめんどくさいから。 議員が選挙で選ばれてないと思ってたんですか? おつです。
@user-eo1gg9sl4t
@user-eo1gg9sl4t 2 ай бұрын
@@MegaYAMATODAMASHII ??  では、議会の意思決定に従うしかありませんよね。そういう仕組みですから。二元代表制って。 「県民としては、山奥の使わない滑走路に1000億も使って欲しくないから、県知事変わったんだよ。」 計画変更のワンイシューで勝った知事ではないと認識していて、なぜに県知事が変わった核心的理由として「県民としては、山奥の使わない滑走路に1000億も使って欲しくないから」 と言えるのですか? ワンイシューでないなら、勝因にはあらゆる要素があるわけで。 計画変更が知事が変わった因果とはいえませんよね。ちがいます? 主語が「県民の一部には」で 結論が「変わったともいえる」ならわかります。 それはそうだよね。と。 しかし貴殿のそれでは単純に「主語がデカくて結論を盛ってる」文章ですよ。 そしてこの問答で貴殿が最終的に何が言いたいのかよくわかりませんでしたけど。
@hirotaka6156
@hirotaka6156 2 ай бұрын
1000億円ものすごい大金の税金をかけて防災拠点にする方がおかしい。知事の考えが大正解だと思うが。それ以上の素晴らしいゴルフ場の活用方法を教えてほしい。
@user-wo5cq9xx8b
@user-wo5cq9xx8b Ай бұрын
売買契約そのものを元に戻せば良くない? だって目的が違うんだもの。
@user-lj9xf2jc8f
@user-lj9xf2jc8f Ай бұрын
企業と顧客が内容確認した上で合意した契約を、責任者が変わったからと言って契約内容勝手に変えたら当然契約違反でしょ。裁判起こすべきだと思う。
@user-fu3ci6rr4z
@user-fu3ci6rr4z 2 ай бұрын
太陽光パネルは利権の温床でしかない。 その太陽光パネルは中国産か? どこの事業者が設置するのか?外資か? 発電した電気はどのように使用するのか? 再エネ賦課金の値上げに繋がっているのか? 太陽光パネルの廃棄先は? 住民が費用負担するのか? 今だけ金儲けできれば良いと考えている奴らよりも、住民の方々が自分のため子供、孫のために決断して欲しい。 熊本県阿蘇山のようにならないように、奈良県民を応援してます。
@MegaYAMATODAMASHII
@MegaYAMATODAMASHII 2 ай бұрын
中国がほとんどアッセンブリーしてるから生産国から買うのは悪じゃない。 事業者は県。 賦課金は2円くらい上がるけど、電気代は20円くらい下がるから、賦課金どんどん上げて電気代下げた方が得だとよね。 建設費は県だけど、売電収入で儲かる。 最新のパネルは50年以上使えると言うから孫の代までメリットがあるかと。
@currystephen930
@currystephen930 2 ай бұрын
維新の会はまじでクソよな
@rikisaka5044
@rikisaka5044 2 ай бұрын
世界の9割以上がウイグル人に強制労働させて作った中国産のパネルだからな。日本の国土を中国に売り渡す気だろう。
@lifemm2687
@lifemm2687 2 ай бұрын
ソーラーパネル=中国 いつの知識で止まってるの? 日本経済停滞と一緒に止まったの? ソーラーパネルの問題は仕様書と施工の問題なんだからもっと頭使おうよ
@hirotaka6156
@hirotaka6156 2 ай бұрын
1000億円ものすごい大金の税金をかけて防災拠点にする方がおかしい。知事の考えが大正解だと思うが。それ以上の素晴らしいゴルフ場の活用方法を教えてほしい。
@romakost7450
@romakost7450 2 ай бұрын
維新の政治家ひどいな こんなのばっかり
@gebai9773
@gebai9773 2 ай бұрын
赤い国の窓口です
@user-cm5fc5kh8j
@user-cm5fc5kh8j 2 ай бұрын
それが大阪始めで関西圧勝😂 本当に関西人って😂
@sneakgundam8626
@sneakgundam8626 Ай бұрын
​@@user-cm5fc5kh8jほんとですね😂
@user-jv2it9se4n
@user-jv2it9se4n Ай бұрын
知事リコールしろよ。こんなやつ
@ews8339
@ews8339 Ай бұрын
日本人なら我が民を滅ぼすような事はしませんね。
@1lapis34
@1lapis34 Ай бұрын
契約書に明記してあるけど… 協議もしないで一方的に土地の使用目的を変えるのは、契約違反では? 裁判をしたらよい。 費用なんて、いくらでも集まると思う。
@cobachi5799
@cobachi5799 Ай бұрын
土地返してもらいましょう
@user-lb3bo7tb5f
@user-lb3bo7tb5f 2 ай бұрын
散々偉そうなことを言っておいて、最後には「法的に問題はない」でおしまい。 こういうやり方が維新の会らしいな・・・
@user-yu4gk7lk2h
@user-yu4gk7lk2h 2 ай бұрын
橋下さんがよくいってるよね。法律がすべて。もう保守のふりするのはやめてほしいね。
@user-di8fr1mf7p
@user-di8fr1mf7p 2 ай бұрын
道義的には問題だらけ。
@mapleciffon
@mapleciffon 2 ай бұрын
弁護士が法律の説明をした部分を問題視するとか、マジで大丈夫??
@user-ff6ko4li3b
@user-ff6ko4li3b 2 ай бұрын
契約を締結しておいてそれを反故にするってのは、民法の信義則からして大いに問題があるんじゃないのか。詭弁だな。
@mapleciffon
@mapleciffon 2 ай бұрын
@@user-ff6ko4li3b 本当に詭弁だよね、弁護士が事実を指摘しているのに、虚偽の推論を出すとか。
@user-oc3xr9ix6o
@user-oc3xr9ix6o 2 ай бұрын
五条市民の皆さん、ガンバレ❗
@djebelpappy
@djebelpappy Ай бұрын
メガソーラーにしたら、多分生きている内には元の自然に戻すことはできなくなるぞ…。 というか、メガソーラーという発想がどこから出てくるんでしょうね。
@user-mz9bd5tu6q
@user-mz9bd5tu6q Ай бұрын
無投票で選ばれた前市長が今回はなぜ再出馬しなかったんでしょうか、MBSさん。
@therubinscountrylife2728
@therubinscountrylife2728 2 ай бұрын
利権の匂いしかない。第二の阿蘇を作ってはいけない。 必ずやってくる南海トラフの準備をすることが、なぜ無駄だと思うのか? お金の匂いしかないね。  酷いね。県民のことなんか全く考えてないよね。
@qqqqqq6778
@qqqqqq6778 2 ай бұрын
金の匂いはむしろ防災拠点の方がプンプンするけど。 1000億ってのは相当な利権でしょ。 土建屋にとっては。
@user-TTHNg6cdxU5
@user-TTHNg6cdxU5 2 ай бұрын
国外の利権化するよりはマシだと思うわ。
@segasamy
@segasamy 2 ай бұрын
@@qqqqqq6778 実際維新の会に投票した層は奈良市やその他の市では多いのに五條市だけは他の自民党候補者どころか現職のおじいちゃん議員の荒井に投票してる層が圧倒的に多いんだよね 明らかに五條市の会社利権が絡んでる
@user-pg1qb5ye5q
@user-pg1qb5ye5q 2 ай бұрын
どちらも利権の争いでしょ…でもこの知事がやったことは余りにも汚いやり方だと思う。 無理ならもう土地を返した方がいい…
@user-jx6kl1jh7t
@user-jx6kl1jh7t 2 ай бұрын
防災拠点は微妙だな。能登半島地震を見ても同じ金額を耐震化補助にあてて一世帯でも多く避難民を出さない工夫をした方がいい(最大100万円の補助としても耐震化率を相当数に上げられるだろう)。ただメガソーラー自体、今はいわくつきの施設だし凍結が一番誠実だったと思う。
@user-kb4lm4pr9c
@user-kb4lm4pr9c 2 ай бұрын
リコールして知事の政治生命を絶つしかないのでは?
@ezero1576
@ezero1576 Ай бұрын
活用するより土地返せ
@user-pp6pl3pd7v
@user-pp6pl3pd7v Ай бұрын
市会議員や県会議員は見方になってくれてないのが不思議です。県会議員おまえら何やっとんか?
@user-cy5rr8pd3q
@user-cy5rr8pd3q 2 ай бұрын
ニヤニヤしながら喋るなよ
@user-gj2ox3je7e
@user-gj2ox3je7e 2 ай бұрын
「ははは、皆さん頭が悪いですねぇ。」みたいな感じがして腹立つ。
@googoo-sm5qf
@googoo-sm5qf 2 ай бұрын
論破する場と勘違いしている。維新系の政治家は、独善的な人間ばかり。
@dannottuu5833
@dannottuu5833 2 ай бұрын
この知事ちょっと頭がおかしいのかもしれない ヘラヘラ笑って口をパカーって開けながら人の話を正対しないで聞くって社会に出てから見たことない 中学生か酔っ払いのどちらかだ
@OMANGO-_-OTIMP
@OMANGO-_-OTIMP 2 ай бұрын
@@user-gj2ox3je7eだって本当にあたら悪いじゃんアホみたいな面して
@OMANGO-_-OTIMP
@OMANGO-_-OTIMP 2 ай бұрын
@@user-gj2ox3je7eだってほんとうじゃんw
@nobu_tan430
@nobu_tan430 2 ай бұрын
酷いねこの知事、即刻リコール!
@user-hx8ls8th5n
@user-hx8ls8th5n Ай бұрын
五條市市民がんばれ!
@japoya9877
@japoya9877 Ай бұрын
2:20 「大規模公益防災拠点計画の見直しを公約に掲げた」知事が当選?! 公約にしてたんだったら、 なんで当選したんや……
@zvhuikm
@zvhuikm 2 ай бұрын
メガソーラー設置したらその土地は終わる。決して設置を許してはならない❗
@user-un9jx8dn5d
@user-un9jx8dn5d 2 ай бұрын
日陰で微生物死滅で土地腐る。
@user-vb3bf6dl8w
@user-vb3bf6dl8w 2 ай бұрын
これが維新の会です。 皆さんよく考えて投票しましょう。
@user-qk5gf9uu7e
@user-qk5gf9uu7e 2 ай бұрын
五條市以外の奈良県民は知事を応援しています 県知事選挙でも明らかに元職の荒井知事への票が五條市だけは多いんです つまり1000億円の防災拠点でウハウハになるはずだった土建屋達が怒ってるだけです と言う実態の様ですね
@user-tw9tj7hl9p
@user-tw9tj7hl9p 2 ай бұрын
大丈夫です👍👍この連中には入れない
@user-tw9tj7hl9p
@user-tw9tj7hl9p 2 ай бұрын
大丈夫です👍👍この連中には入れない。
@mertorakoro7468
@mertorakoro7468 2 ай бұрын
​@@user-qk5gf9uu7eただ選挙中メガソーラーは伏せてますから 選挙中もメガソーラーやります!って言ってたら結果はどうなるかわかりませんよ? それでもこの人が受かるならそれは奈良県民の総意なのでしょう
@MegaYAMATODAMASHII
@MegaYAMATODAMASHII 2 ай бұрын
@@mertorakoro7468伏せてるんじゃなくて、現場調査もしてない状況そう言うミスリードは良くないよ。
@hamayan6557
@hamayan6557 Ай бұрын
リコールして再選挙しよう!
@user-bx9gg4pj2q
@user-bx9gg4pj2q Ай бұрын
メガソーラー以外? 防災拠点でしょ?
@user-sd2yg8qk5f
@user-sd2yg8qk5f 2 ай бұрын
そもそもメガソーラーを「有効活用」だと思ってる時点でお察し。 一般的には「悪用」です。
@user-hc6qv5cu2b
@user-hc6qv5cu2b 2 ай бұрын
BCP対策としては十分に理にかなってますけどね
@nihonsaru1997
@nihonsaru1997 2 ай бұрын
​@@user-hc6qv5cu2bなぜ?
@mezutooi
@mezutooi 2 ай бұрын
日本メーカーのソーラーパネルを絶対使ってというと全力で反対するだろうなこの知事は
@mitsuharusato4506
@mitsuharusato4506 2 ай бұрын
メガソーラーは負の遺産となる。 維新の知事を選んだ事は失敗だった。
@Pizzzaboy1201
@Pizzzaboy1201 2 ай бұрын
@@user-hc6qv5cu2b冗談は顔だけにしてくれよな!☺️
Countries Treat the Heart of Palestine #countryballs
00:13
CountryZ
Рет қаралды 28 МЛН
The Noodle Picture Secret 😱 #shorts
00:35
Mr DegrEE
Рет қаралды 29 МЛН
Неприятная Встреча На Мосту - Полярная звезда #shorts
00:59
Полярная звезда - Kuzey Yıldızı
Рет қаралды 2,1 МЛН
Countries Treat the Heart of Palestine #countryballs
00:13
CountryZ
Рет қаралды 28 МЛН