宇宙人はなぜこの姿? 地球の歴史 その73 グレイ型宇宙人は1961年に現れました しかしその行動は昔話に登場する妖精やブラウニーと同じものだったのです 物語は12世紀にまで遡ります

  Рет қаралды 29,371

サイエンスライター北村雄一の地球放送

サイエンスライター北村雄一の地球放送

2 ай бұрын

グレイ型宇宙人は生物としては破綻したデザインです。しかしこれを中世以来続くミームと考えると素直に納得できます。12世紀以来、連綿と続く、宇宙人へと至る妖精の歴史を解説します

Пікірлер: 209
@rumasa3757
@rumasa3757 2 ай бұрын
ブラウニーの元ネタは中世以前のコミュニティで単純労働を任されていた知的障害者や身寄りのない老人、梅毒患者などだったのではないかという説もありますね。 だから見た目は汚らしく裸のこともあるし言葉は喋れない。異形なのもそういう障害だったのかもしれない。 鼻がないのは末期の梅毒の症状ですし。 だから食べ物を与えれば仕事を手伝ってくれるが時には悪戯をすることもある。(あるいは知的障害ゆえの悪意のない失敗だったのかもしれない) 日本の座敷童も同じような存在という説もありますね。 昔の金持ちは自分の豊かさを誇示するためにあえて障害者や身寄りのない老人を養うこともあったそうです。 だから座敷童は金持ちの家にしかいないし、その家が富を失えば出ていくしかなかった。 つまり座敷童が富をもたらしているのではなく、富のある家でなければ座敷童は存在できなかった。
@rokio7816
@rokio7816 2 ай бұрын
めっちゃ納得した
@HasegawaNobutame
@HasegawaNobutame Ай бұрын
>昔の金持ちは自分の豊かさを誇示するためにあえて障害者や身寄りのない老人を養うこともあったそうです。 金田一耕助の映画なんかでも、事件の舞台になる屋敷にそんな使用人がいたりしますね。
@KN-qb7wi
@KN-qb7wi 2 ай бұрын
ピーターパンがいつも緑色の衣服を着ているのは妖精の伝統を受け継いでいるのでしょうね。
@user-rc1ek5tk2d
@user-rc1ek5tk2d 2 ай бұрын
食べ物をほっておいたら、発酵して美味しくなっていた…なんて事を妖精が仕事した…と、昔の人は、理解したのかも…
@woodbook1014
@woodbook1014 2 ай бұрын
ロードス島戦記のネタが入ってくるとは思わなかった(笑)
@user-od6ku3zz3e
@user-od6ku3zz3e 2 ай бұрын
アシュラム、好きだったなぁ
@jokky-fn4gt
@jokky-fn4gt 2 ай бұрын
次回、作者が火星人になってしまった理由が、とうとう解き明かされる!?
@bunbunTown
@bunbunTown 2 ай бұрын
ついに主のアイコンという伏線が回収されるんですね 熱すぎる展開!
@grape-jh1tt
@grape-jh1tt 2 ай бұрын
ファンタジー作品でおなじみの、エルフとゴブリン(ブラウニー)が同じ祖先ってのは面白いですよね
@rumasa3757
@rumasa3757 2 ай бұрын
そこらへんを現在のような姿に固定したのはトールキンの指輪物語なんですよね。それまではエルフは固定化された姿はなくて様々なバリエーションがあった。
@1974aflamazda
@1974aflamazda 2 ай бұрын
北欧神話の伝承に基づくとエルフもドワーフもトロールも元はアルフと呼ばれる一種類の妖精に行き着きます。
@user-qe5ub4rc6k
@user-qe5ub4rc6k 2 ай бұрын
まぁエルフは妖精が進化?した結果とも言えるので ゴブリンも妖精が変化?したものとか言われますね 精霊>妖精>エルフやゴブリン、そんな流ですね 言ってしまえば妖精どころか要素としての精霊は亜亜神位でしょう その意味でエルフやゴブリンは神様の出来損ない、とも言えるのでしょう
@mterra7066
@mterra7066 2 ай бұрын
文化人類学や妖怪学が大好物なので、今回は異色の回ですが、ものすごく楽しかったです。
@t3tetsu681
@t3tetsu681 2 ай бұрын
グレイって、ドライアイで大変そう。
@LiweeIsenric
@LiweeIsenric 2 ай бұрын
V・・・ビジター!懐かしい!ビデオ借りてきて見たわ~ww ありがとうございますw
@kohmekonisch7265
@kohmekonisch7265 2 ай бұрын
さすがは動物のお医者さん!!形態学、解剖学で鍛えた慧眼に敬服です。コニシ(欧州連合在住、元病院医)
@axas337
@axas337 2 ай бұрын
グレイを生き物と固定して考える必要は無い、そう考えると生物的特徴を挙げて破綻とは言い難い ソレはとりあえず置いといて…、ソレらの歴史的背景を俯瞰しながらの解説にはとても興味を惹かれた
@user-tz8yz7wj3c
@user-tz8yz7wj3c 2 ай бұрын
こう言うのを見ると、シカの角しかりクジャクの羽しかりで、動物にとってわかりやすすぎるもののほうが結局訴求力があると言う話の典型なきもしますね
@user-zr3cw4pe1m
@user-zr3cw4pe1m 2 ай бұрын
ロニー・ジェイムス・ディオのいたバンドELF(1972)のジャケットでは耳の長いエルフが採用されていたので80年だより前にはあったようですね
@sho12340
@sho12340 2 ай бұрын
しかし、ロニー以外のメンバーはリッチーにクビにされてしまいましたね
@user-oo1zy8wr2u
@user-oo1zy8wr2u 2 ай бұрын
伝承の上でのエルフは語りのとおりですが、今のエルフのイメージを決定づけたのはJRRトールキンの指輪物語だから1950年代かな。 ゴブリンやオーク、トレントやホビット、ドワーフ、トロール、ドラゴンまでも含めて。 たった一人の人間のイメージがこれら多くのミームのイメージを塗りつぶした。
@lovenippon2942
@lovenippon2942 29 күн бұрын
たった一人の水木しげるという人間のイメージが・・・
@suoHnokami
@suoHnokami 2 ай бұрын
欧米において(緑色が不吉)扱いされる根底には、生肉が腐敗した時の色(カビのコロニー)が元々って話が有る。 ・最近はKawasakiの努力で若干の変化が出てきてるらしいw伝承や伝説も生命のように生き残る方向に進化していくね。!
@user-kx2gy3cd5x
@user-kx2gy3cd5x 2 ай бұрын
じゃあグリーンジャアアントのCMとか、欧米では流せない!?
@lovenippon2942
@lovenippon2942 29 күн бұрын
あらゆる人種の肌の色を超越してる必要があるからじゃない?最近は青い肌もブーム。硫化水素で亡くなると緑に見えるらしいけど。
@achiless55
@achiless55 2 ай бұрын
エルフは、ケルト人がイギリスに来た時に すでに消滅していた巨石文明(ストーンヘンジが有名)の住人を 神として崇めたのがエルフの始まりだと思うんですが 12世紀より古いのでは
@maruru-t
@maruru-t 2 ай бұрын
冒頭の金髪エルフさんのイラストかわいいです♪ ミームの語源が知れて面白かったです。 エルフのトンガリ耳はご指摘の日本の小説が最初、という意見と ロード・オブ・ザ・リングのトールキンさんの設定から⋯、いや日本の影響で最近のロード・オブ・ザ・リングのエルフはトンガリ耳になった と錯綜していて、まさにミームですね♪
@user-pf3ig1sb5r
@user-pf3ig1sb5r 2 ай бұрын
指輪物語のエルフは耳がとがっていたけどスタートレックのMrスポックみたいな感じだったのをロードス島戦記のディートリットのキャラデザをした出渕裕さんが勘違いから長く伸ばしてしまって、さらにOVA化した時にリデザインした結城信輝さんが更に長くして現在に至るというのが日本の流れです。出淵さんの時ではまだ人の耳たぶの二倍くらいだったのが結城さんの時にはその倍以上になってます。
@MM-ys3ti
@MM-ys3ti 2 ай бұрын
出渕さんが描いたのは笹の様な細く長い尖り耳で今のジャパンエルフの様な長耳の元祖は山本貴嗣氏のエルフ17が元祖。ロードスでエルフを知った声の大きいファンが長耳と笹耳の区別がつかず広めたデマだよ。
@lovenippon2942
@lovenippon2942 29 күн бұрын
からの猫耳っすね
@NorioMusic
@NorioMusic 2 ай бұрын
ヒル夫妻誘拐事件の宇宙人はSFドラマ「アウターリミッツ」の「宇宙へのかけ橋 ( The Bellero Shield ) 」というエピソード(最初の逆行催眠診療1964年2月22日のおよそ2週間前1964年2月10日に放送)に登場するビフロスト・エイリアンが元ネタだったはず
@lovenippon2942
@lovenippon2942 29 күн бұрын
宇宙人による「人体実験」「身体検査」は出生時の医師や看護師が取り囲んだ様子の記憶という説もあります。視力が弱いので、みんなグレイに見える。幼児後退させたあいまいな意識の中、自分の育ての親のいたって普通のしつけを虐待だとカウンセラーに植え付けられてしまう場合もある。おなかの中にいた時の自分自身のイメージだったり。
@user-li2qj4cj6f
@user-li2qj4cj6f 2 ай бұрын
3メートルの宇宙人は本当に秀逸なデザイン。
@user-tr6je2yh4s
@user-tr6je2yh4s Ай бұрын
『新世紀エヴァンゲリオン』第4使徒「シャムシエル」の元ネタですかねw
@user-en3ji8lf2h
@user-en3ji8lf2h 2 ай бұрын
グレイ型宇宙人の眼、あの黒い部分は、 そっち系の方々は、サングラスの様な物だと主張します。
@kikaiserseasonform
@kikaiserseasonform 2 ай бұрын
キルムーリスの口が無いのに食べれるミームはワドルディに受け継がれてるよね。
@akikan-jp
@akikan-jp 2 ай бұрын
緑色の肌の子供は栄養欠乏によるものという 説もあるみたいですね ミームになるにしてもゼロから作られるもので 無くなんだかの元ネタがあるのかも
@Gekitakubaibai
@Gekitakubaibai 2 ай бұрын
ピーター・パンのティンカーベルも緑っぽいなあ
@ngak2160
@ngak2160 2 ай бұрын
洋画・アメコミに出てくる人型ロボット・アンドロイドの記号に黒と緑(黒地に緑ライン)があるって聞きました。 彼らもその系譜なんだなぁと納得しました
@user-ec5yd5xk3l
@user-ec5yd5xk3l 2 ай бұрын
おもしろい視点だ😮
@gurumanZQ4682
@gurumanZQ4682 2 ай бұрын
「緑の小人」という妖精のミームも、フレドリック・ブラウンの小説『火星人ゴーホーム!』で宇宙人のミームとして生き延びてましたね。
@泥中之蓮
@泥中之蓮 2 ай бұрын
なるほどレプティリアンの元ネタはVか…
@user-pf3ig1sb5r
@user-pf3ig1sb5r 2 ай бұрын
そうだよ。それ以前は無かった。
@user-kl7yg7mn7s
@user-kl7yg7mn7s 2 ай бұрын
そこにゾロアスター教由来の爬虫類嫌悪が合体した感じ。 でも都市伝説のレプティリアン陰謀論はシュメール人にとってはたまったもんじゃ無いかもね。
@lovenippon2942
@lovenippon2942 29 күн бұрын
どっかの博物館で、もしも恐竜が知的に進化したらこんな形みたいな展示があったのよ。そっちの方が先。
@user-pf3ig1sb5r
@user-pf3ig1sb5r 16 күн бұрын
@@lovenippon2942 それは恐竜人間。49回で説明されてるけど宇宙人として爬虫類人類を出したのはVが原点。
@anon-sion
@anon-sion 2 ай бұрын
この説は好き!
@Dekusia7
@Dekusia7 2 ай бұрын
現代のゲーム的耳長エルフは指輪物語とロードスト戦記あたりが出典だって聞いたな エルフとドワーフは名詞と特徴が明確で共通なのに ホビットだけは名詞が著作物だった影響で背が低い小人って特徴だけで沢山の派生があり設定がフワッとしてるから面白かった
@MM-ys3ti
@MM-ys3ti 2 ай бұрын
長耳エルフネタはロードスからエルフを知った声の大きなオタクが流したデマなので詳しくはエルフ17でググってください。
@kohta1618
@kohta1618 2 ай бұрын
これはカッパですね。
@user-pf3ig1sb5r
@user-pf3ig1sb5r 2 ай бұрын
河童の目撃例が多いのは江戸時代だけど理由があって、それは姿から推察出来る。共通点は頭に皿というか髪の毛の生えていない部分がある事、子供くらいの大きさである事、下腹が膨らんでいる事、体色が緑色でヌルヌルしている事、目撃例は夏場の川や池沼に多い事。つまり川遊びや水遊びしていて亡くなった男児の水死体が腐乱して腹部に溜まったガスの影響で浮かんできた物が有力でしょう。
@aaaaa1777
@aaaaa1777 Ай бұрын
水死体をみて気分が悪くなった心神喪失者が尻子玉云々と混合したのかな 肛門は緩んで広がるそうだけど
@user-pf3ig1sb5r
@user-pf3ig1sb5r Ай бұрын
@@aaaaa1777 水死だけではないかもしれないけど死んだ事で筋肉が弛緩して広がる事から水辺で死んだ人の肛門がユルユルになっているのを「尻子玉を抜かれた」から死んだんだと連想されたらしいというのを聞いた事はあります。
@lovenippon2942
@lovenippon2942 29 күн бұрын
@@user-pf3ig1sb5r それと絶滅前の二ホンカワウソが融合かなあ
@shusugai
@shusugai 2 ай бұрын
耳の長いエルフは指輪物語(ロードオブザリング)が初出かと思われます。 少なくともこの姿が定着したのは1974年に発売されたテーブルトークRPG、ダンジョンズアンドドラゴンズです。 金髪で長生きで草色の服を着て弓や魔法を使い自然を愛し、ドワーフとは仲が悪いというのがゲームルールの中で強調されてました。 スティーブンスピルバーグのE.T.の冒頭で主人公とその兄がサイコロを転がして遊んでいる様子が描かれています。
@MM-ys3ti
@MM-ys3ti 2 ай бұрын
それ長耳じゃなくて尖り耳じゃないかな? ダンジョンズ&ドラゴンズの初期のものはほぼ全て持ってるけど長耳じゃなくて尖り耳だよ。 日本のアニメに見られる長耳エルフの元祖はエルフ17って漫画。良くロードス出す人がいるけど、ロードスは笹の様に尖った耳で長耳と笹耳を混同したファンが広めただけ。しかもロードスよりエルフ17の方が古くタイトルにすらなってる。
@ilabotakeda
@ilabotakeda 2 ай бұрын
エルフ17!!これも懐かしい😂
@user-wr2xm4gz4c
@user-wr2xm4gz4c Ай бұрын
​@@MM-ys3ti なるほど、エルフ耳と尖り耳は違うと。 僕の好きなミスター・スポックは尖り耳で初出は1966年。 これはこれで古いけど、あれはエキゾチックなキャラが必要だったので悪魔の耳を持つのにやけに理屈っぽくて説教屋の善人を創作したんだろうな。 だからエルフとは関係ない。 商業シーンから生まれたキャラクターは古い伝承と結びつけるべきなのか、慎重に見極める必要があるようですね。
@user-ho4cl5hx9f
@user-ho4cl5hx9f 2 ай бұрын
最近じゃゴブリンは竿役になったり新しい緑の小人(?)ずんだもんは性別入れ替わったり画像によってイメージが変わったりと何だかんだで変化は続いているんだなー
@user-ob8ll5ir4l
@user-ob8ll5ir4l 2 ай бұрын
ロードス島戦記は某ゲーム雑誌のテーブルトークRPGリプレイがネタだった気がw
@user-uv7nn2yk2p
@user-uv7nn2yk2p 2 ай бұрын
懐かしい。やってました。
@MARIOATUSHI
@MARIOATUSHI 2 ай бұрын
指輪物語はいろんなのがでてきましたね。 スウェーデンのムーミンだところころしてますし、いろいろですね。
@kk78415
@kk78415 2 ай бұрын
もしかしてワニの絵がやたら緑に塗られるのも爬虫類が緑という偏見のせい? 昔ワニの種類全部調べたけど緑の種は居なかった
@user-eg1eu1es8v
@user-eg1eu1es8v Ай бұрын
内容がメタンロケットからマジでウツゥジンに繋がっちまった!! そして、充実した内容みっちりな内容でしたわい…🛸
@vianeplus
@vianeplus 2 ай бұрын
「台風にコロッケ」みたいなものかな。
@nitta-kun
@nitta-kun 2 ай бұрын
そう言えばミヒャエルエンデの「はてしない物語」に登場するアトレイユも緑色の肌でした
@nobt4063
@nobt4063 2 ай бұрын
なるほど、『魔法使いの嫁』に登場する美少女のブラウニーであるシルキーも、『宇宙英雄ローダン』に登場する人間にそっくりな異星人アルコン人も元ネタは同じなのか!
@万卜人のオタク夜話
@万卜人のオタク夜話 2 ай бұрын
日本ではスクナビコとかコロポックルが妖精さんかな? あるいは一言主なんかもそうかも
@giantszero6962
@giantszero6962 2 ай бұрын
グレイのモデルは英の民話に登場する人型だが人間じゃなく小柄で不思議な能力を持つ妖精なのか。 いやはや。
@nitta-kun
@nitta-kun 2 ай бұрын
ヨーロッパにおいて木(緑)を切り尽くして、禿山(茶色)ばかりになってしまった過去も多少影響あるのかなぁと
@qngduojngpho4428
@qngduojngpho4428 2 ай бұрын
昔宇宙人を目撃した人が自ら描いた再現図を集めたサイトがあって楽しく見てました…世界中の人たちの手作りで百鬼夜行が生み出されていく面白い時代だったと思います 伝承の世界で小人や妖精と同じくらいの存在だった巨人が宇宙人時代に余り適応していないのは宇宙船に収まりそうにないサイズ感が問題なんでしょうね…
@80fire71
@80fire71 2 ай бұрын
どんどんイラストが進化していっているッ!(驚嘆) なんだか女神転生の悪魔事典を見ているような気分 宇都宮の妖精ミュージアムで見た妖精アラカルトを思い出される…
@central9823
@central9823 2 ай бұрын
ドビーはブラウニーだったんか
@user-pf3ig1sb5r
@user-pf3ig1sb5r 2 ай бұрын
原作では確かハウスエルフだったかと。ただ自分もブラウニーと何が違うんだ?と思ってますw
@user-ks1iu1gh6f
@user-ks1iu1gh6f 2 ай бұрын
だから、衣類(靴下)もらってマルフォイ家からいなくなれたのね。
@user-dt5rd7zk7v
@user-dt5rd7zk7v 2 ай бұрын
ノルディック宇宙人は全然失礼ではないよ、一番善良な良い宇宙人にされていて、 むしろ白人優勢、中心主義が宇宙人ミームにまで反映されてしまっている
@toshiyam2853
@toshiyam2853 2 ай бұрын
バルカン人もその眷属だと思うが、こっちは東洋的、というか欧米人の考える神秘的サムライ像ですなあ笑
@user-nd6lx5uj5f
@user-nd6lx5uj5f 2 ай бұрын
サンタクロースも昔はグリーンマンと呼ばれていましたね。 コカコーラ社が現在のサンタクースの赤い服をひろめましたね。
@lovenippon2942
@lovenippon2942 29 күн бұрын
自然崇拝多神教アニミズム系は緑。グローバリズム共産主義系は赤って思ってます。
@user-vd1lo2ou5r
@user-vd1lo2ou5r 2 ай бұрын
グレイはいます!昨日、マックでダブチを食べてました。
@mari-iv8xt
@mari-iv8xt 2 ай бұрын
宇宙人って、とっても地球的なんですね
@user-kf3jf5qo5d
@user-kf3jf5qo5d 2 ай бұрын
緑って植物の色だし、そんな畏怖の存在になるのがよくわからないけどな。 比較的夏のイメージだと思うからむしろ豊作とか縁起かつげそうやけどな?
@keisukesugi5085
@keisukesugi5085 2 ай бұрын
爬虫類型宇宙人といえば個人的には『バトルシップ』 劇中のセリフ「だが今日じゃない」も強力なネットミームになりましたね
@bluebird_age
@bluebird_age 2 ай бұрын
最近の扇風機は宇宙人の声マネが出来なくてつまらない
@user-yt9fq6ug3l
@user-yt9fq6ug3l 2 күн бұрын
ワレワレハウチュウジンダ
@Mahiwari
@Mahiwari 2 ай бұрын
チャララー チャララララー(ここで恐竜みたいな鳴き声
@user-pf3ig1sb5r
@user-pf3ig1sb5r 2 ай бұрын
矢追純一のUFO特集!
@olochiyamata6306
@olochiyamata6306 2 ай бұрын
グレイ 宇宙人の眼球は複眼です
@user-yx1cs1vm5g
@user-yx1cs1vm5g Ай бұрын
面白いな生物の樹形図みたい
@KTu-fp5hu
@KTu-fp5hu Ай бұрын
V懐かしいです赤い粉みたいなので死んだの覚えてます
@user-il7vs3qv4b
@user-il7vs3qv4b 2 ай бұрын
チェンジリングも、妖精さんの仕業ですもんね
@user-kl7yg7mn7s
@user-kl7yg7mn7s 2 ай бұрын
その俗信のせいで子供を誘拐された被害者の親が精神病扱いされた映画があったね。
@denchu1523
@denchu1523 2 ай бұрын
ブラウニーが消えてしまう理由が分からないのは困りもの。そういえば日本人の客は妖精みたいなものというミームがありますね。
@hikami777
@hikami777 2 ай бұрын
0:20 ランビアン(星を継ぐもの)の行き着いた先の可能性……?
@boyacky4118
@boyacky4118 2 ай бұрын
映画『2001年宇宙の旅』では、実体を持たない精神的存在としての宇宙人のイメージが出てきます。 その後、自分は宇宙の精神的存在とテレパシーで交信したと主張する人が続出したとか。
@plasoto
@plasoto 2 ай бұрын
そういえば「火星人ゴーホーム」に出てくる失礼極まりない火星人も小人で緑色でした。
@daruma11643
@daruma11643 2 ай бұрын
昔のミームが理解できないから口無し、鼻無し妖精、空洞エルフが奇妙な様に将来の人間には耳長エルフの様式も理解不能になるのかな
@user-kl7yg7mn7s
@user-kl7yg7mn7s 2 ай бұрын
​@@Shinzine 女神フレイヤ崇拝も多少入ってるのかな?
@user-fk6oi8qi8h
@user-fk6oi8qi8h 2 ай бұрын
12世紀には、まだ牧師はいないと思うんですが…ウェールズ旅行記のエリディリスは何者だったのでしょうか?「ウェールズ旅行記」は何を見たら読むことができますか?
@user-gi8hu8fm5r
@user-gi8hu8fm5r 2 ай бұрын
グレイ目も設定が破綻していますが、細長い三本指で工業製品とか作れるのかといつも疑問に思います。手の構造も設定破綻してませんか? 宇宙人などの不思議な話は好きですが、冷静に考えるとありえないですよね。
@kikaiserseasonform
@kikaiserseasonform 2 ай бұрын
大抵の工業用ロボットは二本指だろ😂
@axas337
@axas337 2 ай бұрын
@@kikaiserseasonform なるほど🧐 人の形に近いけど生命である必要は無い そう考えると破綻しないんだよね
@SS-ix6ho
@SS-ix6ho 2 ай бұрын
同じ考えで、指の数が少なくて複雑な工作が無理ってずっと思ってました。工業用ロボは指二本だけど、指3本で工業用ロボを作り出す事が、果たして出来るのか?
@nyoki026
@nyoki026 2 ай бұрын
だからグレイの乗ったUFOはあちこちで墜落してるポンコツなのか
@3xShura
@3xShura Ай бұрын
宇宙人の民俗学的な話、面白いです 科学と未解が遠かった頃の可愛げのある宇宙人が恋しい
@lovenippon2942
@lovenippon2942 29 күн бұрын
グレイのイメージカラーは当時の銀色のイメージでしょうね。アルミ合金むき出しってのが最新でかっこよかったから。スタンリー・キューブリックが「2001年宇宙の旅」で銀色の宇宙服でやろうとしたら、ちょうどNASAの宇宙服が白ってことになって急いで白にしたとか。時代がズレてればホワイトだった可能性。
@MultiYUUHI
@MultiYUUHI 2 ай бұрын
3:42 緑牛やん!街裏ぴんくの 「緑牛駅」やん
@arkx
@arkx 2 ай бұрын
グレイの外見(何故そう見えるのか)について 瀬名秀明さんの小説で医学的アプローチから解説されてましたね
@user-pe8jq5hs6w
@user-pe8jq5hs6w 2 ай бұрын
7:45 牧師って書いてますけど12世紀にプロテスタントはないのでは?
@user-vu5dp1sl8e
@user-vu5dp1sl8e 2 ай бұрын
そこはまさにそうです。 奇妙なことに、民俗学者キャサリン・ブリッグスが書いた「妖精事典」 その邦訳を見ると”牧師のエリディリス”と訳されている。 12世紀なのになぜ? と私も思ったのですが、ここは牧師のままにしました。もしかしたら現在のイギリスは国教会なので、それを配慮した訳なのかもしれません。あるいは違うのかもしれないけど、あまり深入りは避けたいところ。
@user-pe8jq5hs6w
@user-pe8jq5hs6w 2 ай бұрын
@@user-vu5dp1sl8e 返信ありがとうございます!理解しました!
@user-xr7mpzwc3j
@user-xr7mpzwc3j 2 ай бұрын
ずんだもん とかゆう先祖返り
@user-oq9le9cz6q
@user-oq9le9cz6q 2 ай бұрын
無知で申し訳ないんですけど、どなたか教えて下さい。 グレイの目の説明で水晶体の焦点距離は2倍だから目の大きさが二倍の距離の場所に視神経があるような感じで受け取りましたけど、それってなぜその考えになるのでしょうか? 普通の動物だと水晶体は球体ではなく凸レンズのようになっているので正面から見る大きさよりも薄く、実際に硝子体までの距離で焦点距離があると思うのですが。 北村さんはグレイの水晶体は球体で考えているのでしょうか? こちら教員をやっているので隙間時間にこういった科学的視点の話しをするをするとすごく子どもたちが喜びます。この話の切り口も多分すごく興味を持つと思うので、完全に理解してから話したいと思っています。わかる方いらしたら教えてください。
@toshiyam2853
@toshiyam2853 2 ай бұрын
ここの視聴者は知的好奇心は旺盛だが、SFやRPGに毒された人種が非常に多い事が明確ですねぇ (自分の事は棚に上げて他人のフリ)
@coldexp7189
@coldexp7189 2 ай бұрын
金髪妖精の祖って、ケルト神話の神々(トゥアハ・デ・ダナーン)じゃなかったけ?
@pdl9306
@pdl9306 2 ай бұрын
1:50 水晶体の書店距離が云々されてましたが、メガネザルという動物も似たような目玉を持っていますが頭部全体が眼球で占められているのでしょうか? 要は眼内レンズの焦点距離だけの問題では無いでしょうか? スマホだってあれだけ薄いのに焦点が合うって事はどのように説明するのでしょう? 目玉の大きさは受光できる光量に比例すると理解する方が納得の行く理解なんじゃ無いでしょうか?
@horiemon1
@horiemon1 2 ай бұрын
神回だった😃
@karukaru7org
@karukaru7org 2 ай бұрын
グレイは赤ちゃんの時の母親の顔の記憶や、赤ちゃんのまだ発達してない目で見た母親の顔がグレイぽく見えるんや。 出産の時の記憶も苦しい狭いところから広い光に満ちた世界に出て心安らかになるって感じの記憶がある=死後の世界、臨死体験の記憶なんよ だから全世界的に同じような体験として語られる、そら出産経験してない人類はおらんからね。なので天国なんてない臨死体験の記憶は出産の時の記憶 同様に妖精もグレイも生まれて間もない赤ちゃんの時の記憶のフラッシュバックなんよ
@user-jd9vz7md4o
@user-jd9vz7md4o 2 ай бұрын
グレイに似たもので南米の吸血生物チュパカブラがあります。グレイに似た大きな目と血を吸う特徴から吸血鬼伝説をモデルにしたものでしょう。あとダチョウの顔はグレイに似た特徴があります(巨大な眼球、耳朶が無い)。眼球が大きいので視力は良いと思われますが、その分脳味噌が入る空間が減るので知能は低いかも。
@bakus-hobby-ch
@bakus-hobby-ch 2 ай бұрын
眼球の焦点距離は、 思いもよりませんでした。 屈折率が大きければ 例えばダイヤモンドの水晶体なら60%ほどの焦点距離になるかもです
@TUNDERETAN
@TUNDERETAN Ай бұрын
16:45 「金星の方からやってきたプレアデス星人です」てことか
@user-gt8nm2vt6u
@user-gt8nm2vt6u Ай бұрын
目の大きさが生物学的に破綻している云々の話ですが、イカは体の体の大きさに比べて目の大きさがデカすぎで、しかも能力的にもオーバースペックな目を付けていたり、他にも色々チート能力を持ってるらしいので、大きな目についての話は再検証してみてほしいです。 動画自体は面白かったです。
@Gibutsu
@Gibutsu 2 ай бұрын
自画像の触手が5対なのは指だったんですね
@user-vt3cg9ev4s
@user-vt3cg9ev4s 2 ай бұрын
たぶん宇宙人の目は目ではないんだよ、アゲハ蝶の幼虫みたいな目に見える模様で敵をびっくりさせるため物で偽物。 本物の目は別の所にあるってのはどうかな?
@coldexp7189
@coldexp7189 2 ай бұрын
サングラスの可能性あるよね。
@norisan1979
@norisan1979 2 ай бұрын
エイリアン・アブダクション事件がアメリカに集中してる事に対しての考察も必要だと思います。
@fairtradedoco4851
@fairtradedoco4851 2 ай бұрын
メガネザルも目は大きいけど小さい頭に収まってますよ
@RT-zf1hs
@RT-zf1hs 2 ай бұрын
あれはすごいデメキン様だから成り立っています グレイも出目金だったらあり得たかもしれません
@user-pc9ss8tb1f
@user-pc9ss8tb1f 2 ай бұрын
プグラシュティクは復活しないのかな。
@coldexp7189
@coldexp7189 2 ай бұрын
……後ろが空洞って事は、シン・ウルトラマンのザラブかな? あっちはたぶん、前面しか色がついてない体なんだろうけど。
@user-kl7yg7mn7s
@user-kl7yg7mn7s 2 ай бұрын
現代人が聞くと何だかロボットっぽい印象ですね。
@donacoart
@donacoart 2 ай бұрын
宇宙人よりエルフがいいなぁ…
@ayamasets
@ayamasets 2 ай бұрын
「お前の前にいるのは、60年くらい生きたグレイだ」
@cyberterro
@cyberterro 2 ай бұрын
グレイは複眼だった説、昆虫が人型に収斂進化したのだろうか
@suoHnokami
@suoHnokami 2 ай бұрын
目に映っても認識できなきゃ見えたとは言わない。 ハッキリ見えてても目視してても思い込みフィルターで簡単に人間は見間違う (近代型の飛行船の話や真珠湾のドイツ機の話を知ってる人も多かろう) ・そして今現在も影響が残る2020年頭とお終いの方に起きた出来事を見ようとしない人は大勢いる
@acer5883
@acer5883 2 ай бұрын
ワンピースのメリー号を直してた妖精は、ブラウニーが元ネタなのかな?
@asiva2140
@asiva2140 2 ай бұрын
サイエンスライターのファンタジー漫談
@user-rw1ql2ko4p
@user-rw1ql2ko4p 2 ай бұрын
エルフは緑の関係はそんな感じが始まりなのか ブラウニーは裸族の始まり?
@lovenippon2942
@lovenippon2942 29 күн бұрын
まだネアンデルタール人と共生していた時代の記憶。 知能的に劣るが気が優しい。
@user-gv8xq6ip6k
@user-gv8xq6ip6k 13 күн бұрын
スターウォーズのヨーダも妖精かもね。
@user-lw7qs9lc9i
@user-lw7qs9lc9i 2 ай бұрын
アニメキャラの3D化と都市伝説の科学的考察なのか?
@user-nt4vm2pb3b
@user-nt4vm2pb3b Ай бұрын
妖精や妖怪はしばしば非定住民を元ネタにしているとされがちですが、幻覚も大きな影響を与えていると思います。 レビー小体型幻視の症例では、しばしば異様に小さな人間や緑色の人間が登場します。 私は幻視を実際に経験したことはありませんが、 幻視に登場する異形の存在が果たして本当に「個人の脳内」というオフラインな情報処理の系から生じているのか、ちょっと怪しく思っています。 もし私の前に妖怪の狐や狸や河童が現れた場合、私は自分からは見えないようにトランプをかざして相手がその数字や柄を言い当てられるかテストしてみたいです。
@PDDADHDASDSADDIDED
@PDDADHDASDSADDIDED 2 ай бұрын
日本は「失われた30年」と言われますが、宇宙人のGDPはどうなんですかね? 地球はiPhoneやらAIやら技術の進歩がありましたが、宇宙人は未だにあのUFOで地球に来るしファッションも変化なし。
@user-vs2kj3ct9e
@user-vs2kj3ct9e 2 ай бұрын
1:50複眼ならどうだ?
@rumasa3757
@rumasa3757 2 ай бұрын
複眼は動体視力は優れてる反面解像度がかなり悪いので文字と相性が悪い。なので文明を持つ方向に進化するには不利かも。点字なんかも優れた視力を持つ健常者がいてこそ作ることができたものですし。
@user-vu5dp1sl8e
@user-vu5dp1sl8e 2 ай бұрын
複眼でもいいのですが、複眼は顔の表面からドーム状に突出している。ここが困ったところです。複眼は目の集合で視界を確保するので、どうしても立体的になる。 しかるにグレイの目は奥まった場所にある。あれは、明らか水晶体を用いた作りなんですよね。 *より正確に言うと、グレイの目は人間の眼球の外面だけを模倣したので、内部構造で矛盾が生じている。もちろんミームとしてはそれでいい。だけど生物と考えるとやっぱり設定に無理が生じますね。整合させようと色々調整すると、これが大変。
@optical8
@optical8 2 ай бұрын
交通が不便な田舎で近縁が進み不安症と被害妄想からの妄想ができるよくあるパターン
@user-mf4um1nx2g
@user-mf4um1nx2g Ай бұрын
いつも思う事だけど、宇宙人って何で皆裸なのかねぇ~。。。
마시멜로우로 체감되는 요즘 물가
00:20
진영민yeongmin
Рет қаралды 33 МЛН
Каха и суп
00:39
К-Media
Рет қаралды 6 МЛН
動物になった未来人類 人間が持つひとつの可能性 地球の歴史 その56
21:43
サイエンスライター北村雄一の地球放送
Рет қаралды 56 М.
核融合は実現しない? エントロピーの法則にどこまであらがえる? 地球の歴史 その69
19:28
【注意】宇宙恐怖症の方は気をつけてください
24:33
宇宙大好きレキシカちゃん
Рет қаралды 154 М.
What is the truth about aliens told by a priest?
39:22
Naokiman 2nd Channel
Рет қаралды 2,4 МЛН
これぞ最古のイカ! ...なのか? 5億1000万年 ネクトカリスの謎 地球の歴史 その32
14:26
宇宙人が語った 地球の闇/地球で創造されたゲームの仕組み
38:32
マッキーのパラレルシフト
Рет қаралды 304 М.