【ゆっくり解説】冷やし中華の歴史(5世紀~昭和時代)

  Рет қаралды 11,642

歴魔女のグルメ歴史

歴魔女のグルメ歴史

12 күн бұрын

#冷やし中華 #食の雑学 #ゆっくり解説 #冷麺
暑い日に外で働いたあと食べる冷やし中華ってなんであんなにうまいんでしょうか。
つるっとしたこしのある麺に酸味がきいたタレ、具材によって異なる味のバリエーション…たまりませんな。
リクエストありがとうございます。お待たせしました。冷やし中華始まりました。
サムネ貼り忘れて焦りました。
【おすすめ♪】
明星 中華三昧 赤坂璃宮 涼麺 1食×12袋
amzn.to/3L31zu9
【今回登場した漫画アニメ】
めしぬま。 1 (ゼノンコミックス)
amzn.to/3L8DgL6

Пікірлер: 138
@bar2000tom
@bar2000tom 9 күн бұрын
一般に広く浸透したのは東洋水産のインスタント麺を使った冷やし中華(当時の名称は冷やしラーメン)の発売かな。1966年3月に発売されてます。
@user-pu7sh8ev5k
@user-pu7sh8ev5k 6 күн бұрын
これ、大好きです。
@nuruosan4398
@nuruosan4398 10 күн бұрын
もう潰れたけど昔行きつけにしてたイタリアンレストランである日「冷やしスパゲティ始めました」って書いてあったから注文したら、麺にスパゲティー使った冷やし中華が出て来た。 ごま油を使わずにオリーブオイルを使ったり、ちょびっとイタリアンっぽさは残そうとしてたみたいだけど、誰がどう見ても冷やし中華だった。
@bmc5661
@bmc5661 9 күн бұрын
発想がいいですね。 トマトや生ハムやバジルなど使って、冷製パスタと言い換えれば続いたかも。
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 7 күн бұрын
衝撃が走りました。
@oosawamasao3558
@oosawamasao3558 10 күн бұрын
マヨネーズは確か名古屋(を中心にした東海地域)だったはず あの辺の人間は赤味噌(八丁味噌)が好きで酢が苦手という話はあったが、ミツカンを筆頭にいくつも食酢を作る会社、醸造所があるし、何なら赤味噌と酢を合わせた『酢味噌そうめん』も愛知の郷土料理としてあるわけでどこまでが本当かはわからない
@user-qn5gg1ke4m
@user-qn5gg1ke4m 10 күн бұрын
給食の冷やし中華がうまかった記憶がある めんはソフト麵がペースなんだろうけど、冷やしているのとかん水とたまごの効果なのか黄色くてそれなりにプリプリした食感 具は錦糸卵ときゅうりとハムの細切り(わかめとか入っていたかもしれない)が和えられた具を給食係が取り分けてくれる チキンエキスと米酢と砂糖と醤油の甘しょっぱいスープのパックが渡されて ごちゃまぜの具材をよそってもらったステンレスの皿に麺を開けてスープをかけてほぐして食べる この組み合わせが言えない美味しさだったんだよね 具や麺がちょっと乾燥している状態だからスープをいい感じに持ち上げてくれてさ 当時は教室にクーラーなんて無かったから暑さの中で食べたからってのもあるだろうけど
@user-tr4bb1ps2r
@user-tr4bb1ps2r 10 күн бұрын
スープ袋を歯で開けようとして盛大に自分にかけ先生を言い間違えて「お母さ〜〜〜ん!」と絶叫した恥ずかしい思い出w
@peacemaker_kit_mattia
@peacemaker_kit_mattia 10 күн бұрын
中部行ったときにたべたマヨ付き冷やし中華が気に入りすぎていつもマヨ足ししてる。
@user-fo3yr6ql7w
@user-fo3yr6ql7w 10 күн бұрын
関西民ですがマヨはかけるというより和辛子みたく端っこにぽってり置かれてる事が多いかな。あと外せないのが紅しょうが(主に千切り)。昔はどぎつい赤色の物が多かったけど食品添加物にうるさい現在はやさしめの色かなぁ。 これも昔だけど赤く着色された缶詰めサクランボも付いてました。今はプチトマトに変わってる所が多いかな。
@user-cx8un6ho3g
@user-cx8un6ho3g 10 күн бұрын
そう言えばあのさくらんぼは何だったんでしょうね😂 そうめんに缶詰のみかんが入っていたこともありました😅 お口直しだったのか…🤔
@user-fo3yr6ql7w
@user-fo3yr6ql7w 10 күн бұрын
@@user-cx8un6ho3g 多分ですけど彩りなんじゃないかと。全体に淡い色味でしたし。冷麺も今はチャーシューが多いですが前は赤いハムでしたし(今もあるっちゃある)
@user-wj1zz5is8y
@user-wj1zz5is8y 9 күн бұрын
冷やし中華、お酢をたくさん入れて食べてます。 酸っぱいのが好き。
@parkpackpack
@parkpackpack 9 күн бұрын
マヨネーズはあり得ないって思ってたけど、コンビニ冷やし中華についてきたので試してみるか…ってやってみたら見事にハマった口です。九州の民です。 ほかの食品もコンビニメニューによる標準化とかはありそうだなと思っています。
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 8 күн бұрын
これはやってみるしかないですね!
@satosin2660
@satosin2660 9 күн бұрын
だい久製麺がチルド冷やし中華の元祖だとは知らなかった。 だいきゅう、やるな。
@user-fh4oq4vd1v
@user-fh4oq4vd1v 10 күн бұрын
からしマヨで食べるのが好き~ マヨはマイルドになるから酸味苦手な人向けかも
@user-de8hd5je2w
@user-de8hd5je2w 10 күн бұрын
マヨネーズを入れるのは、中部のチェーン店の「寿がきや」の冷やし中華が、マヨネーズ付きで、それから家庭でもマヨネーズを付けるようになったのではないかと。
@user-mr5ri3je9m
@user-mr5ri3je9m 10 күн бұрын
マヨないとむしろ冷やし中華食えない(元山形県民)
@polestarg6512
@polestarg6512 7 күн бұрын
辛子をスープに溶かして食ってたら「お前食い方知らねぇな」なんて言われたが今でも辛子をスープに溶かした方が美味いと思ってる。
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 7 күн бұрын
じぶんも溶かす派です
@yhaachoi1837
@yhaachoi1837 10 күн бұрын
ああ、韓国冷麺を知るまで冷やし中華のことを「冷麺」って呼んでました…。 関東に来ると同じ名称でも内容が変わる食べ物ってありますね。ぜんざいとか。
@oresama2621
@oresama2621 10 күн бұрын
新潟限定でイタリアンが焼きうどんにミートソースかけたものになったりね
@ryoco-hu6ux
@ryoco-hu6ux 9 күн бұрын
関東民です。ぜんざいって粒あん(というかほぼ粒)のお汁粉じゃないんですか?
@Feverplum
@Feverplum 8 күн бұрын
大阪は、朝鮮蕎麦の事も冷麺と呼ぶから、注文するのにリスクがある 中華屋でも普通に朝鮮蕎麦出てくることがあるから 丸源ってラーメンチェーンは最悪 肉そばは注文すると何故か豚そばが出てくるインチキそばだし、冷麺注文すると朝鮮蕎麦が出てくる、二度と行かない
@shima-youtube
@shima-youtube 10 күн бұрын
冷やし中華に辣油を少し垂らすと美味しい😋
@user-vp8pq2pp7p
@user-vp8pq2pp7p 10 күн бұрын
関西だけどマヨは付ける人はたまに見かける程度かなぁ。私は最後の方にわさびを足します。今晩は冷麺に決まり😊
@user-ye7sd9pd6n
@user-ye7sd9pd6n 7 күн бұрын
@@user-vp8pq2pp7p そらよござんした。
@tease82
@tease82 10 күн бұрын
冷やし中華の話題でマヨネーズに触れていただいて安心しました(愛知在住)愛知はコンビニの冷やし中華にもマヨネーズの小袋がついています。 札幌の居酒屋のラーメンサラダは通年で食べられる冷やし中華ですよね。 盛岡冷麺は詳しくないですが、キムチとスイカが入るのは必須なのでしょうか? 次の動画も楽しみにしています。
@Feverplum
@Feverplum 8 күн бұрын
盛岡=K国
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 7 күн бұрын
嬉しいです!励みになります! そしてマヨで安心される方がいらっしゃるとは!!
@user-ld3nz7nq7s
@user-ld3nz7nq7s 7 күн бұрын
日本の「冷やし…」は伝統芸。日本の蒸し暑い夏が食べ物も飲み物も全部冷やしてみたんだよ。日本の蒸し暑い夏は素晴らしい!
@user-ye7sd9pd6n
@user-ye7sd9pd6n 10 күн бұрын
香港住んでたけど、リャンバンメンは流行ってたね。
@renkintama
@renkintama 10 күн бұрын
冷やし中華にマヨネーズは初めて聞いた時にえっ!?と思ったけど今じゃ味変で普通に使ってる
@user-apollo55
@user-apollo55 10 күн бұрын
コンビニの冷やし中華美味しいですよね♡霊夢ちゃんの言う事わかる!
@user-bm1ie1gf2j
@user-bm1ie1gf2j 7 күн бұрын
大阪人ですが、今では酢醤油味やゴマだれ、マヨネーズ付き等ありますが、個人的には酢醤油味に辛子が一番しっくりくると思います‼️😃✌️
@KazunariKawashima
@KazunariKawashima 10 күн бұрын
チャーシューよりハムがいい、、、できればプレスハム(赤ハム)で!
@user-pu7sh8ev5k
@user-pu7sh8ev5k 6 күн бұрын
そうそう、冷やし中華にはなんといってもプレスハムです。 あとは錦糸卵、キュウリ、クラゲ、トマト。 薬味に紅生姜、ゴマ、刻み海苔。 これが基本でしょうか。
@midoren
@midoren 10 күн бұрын
ゴマダレに酢とゴマ油を追加して食べるのが好き
@bmc5661
@bmc5661 9 күн бұрын
愛知県民なのでマヨネーズは必須です。 以前、岡山のコンビニで冷やし中華を買ったら辛子だけでガッカリしました。
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 8 күн бұрын
岡山はマヨなしなんですねぇ
@user-cx8un6ho3g
@user-cx8un6ho3g 10 күн бұрын
リクエストありがとうございます!😊 思ってたより濃い内容でした。日本で冷やし麺だとそうめんやもりそばの方が先に有った感じでしょうね冷やしうどん、冷麦は知らんけど😅 因みに出身が中華のサカイの近所なのでごまだれも酢醤油タレも美味しく頂いております、マヨは基本的にあまり好きでは無いので辛子派です。呼び方は冷麺、冷やし中華どちらも使います😊 コンビニはファミマが1番近いので蒸し鶏、わかめ、錦糸卵、胡瓜バージョンですね、富士山盛の一度食べてみたいです😅
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 7 күн бұрын
冷やし中華お待たせしました!
@user-lh8fp1wf9e
@user-lh8fp1wf9e 10 күн бұрын
袋のについてるふりかけ好きなんだけど、醤油のしかついてなくて。味は胡麻だれが好きなんだけど。ふりかけないのが。
@roger0908haruhi
@roger0908haruhi 6 күн бұрын
昔は冷やし中華があまり好みではなかったのだけれど、ある時「酸っぱいタレ+きゅうり+ハムって考えてみたらほぼサラダじゃん。ってことはマヨも合うはずじゃん」と思い至り、自ら試してみてからは冷やし中華が好きになった。そのころはマヨは今ほど一般的なトッピングではなかった時分だった。 話は変わるけど、酸っぱくない「冷やしラーメン」も大好き。「ざる中華」も大好き。はい、とーほく民です。
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 4 күн бұрын
こうして自然とマヨ冷やし中華が自然発生してきた、って気がしてきました。
@abababb1319to
@abababb1319to 10 күн бұрын
おれはカラシかなぁ。。。
@user-xh5et3qs1p
@user-xh5et3qs1p 17 сағат бұрын
今回も面白かったです🌸冷やし中華はゴマダレ派です。醤油ダレも嫌いじゃないんだけど、選ばせてもらえるならゴマダレのが好き。夏場は酸っぱさよりしょっぱさを強めにしたものが食べたくなる。 コンビニの冷やし中華は食べた事ないんだけど、動画で霊夢ちゃんが絶賛してたのを見て…一回食べてみたくなりました✨ マヨネーズをちょい加えて食べるのは初耳…でも美味しそうで良いな🌸
@CrowNecoYah
@CrowNecoYah 9 күн бұрын
20年前に中国の留学生に聞いたけど、彼女の祖父母世代はサラダやサンドイッチを嫌がるくらい冷たい料理を好まないとのことなので、冷やし麺はメジャーにはなり得なかったのでしょう
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 8 күн бұрын
追加情報ありがとうございます!
@tasa2771
@tasa2771 6 күн бұрын
福島県の太平洋側北部ではマヨネーズが多かったです。 ちなみに同じ福島県でも会津ではあんまり使わないと言われました。 カラシとマヨネーズを適量で両方使うの好きです♪
@user-we2hz7pl5y
@user-we2hz7pl5y 10 күн бұрын
凄く調べられていてワクワクしながら拝見しておりました。が、最後の最後に驚愕しました。冷やし中華にマヨネーズの時代が到来していたのですね。衝撃でした。試してみたいと思います。
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 7 күн бұрын
ありがとうございます♪はげみになります!
@tatsuonishi
@tatsuonishi 10 күн бұрын
よし、今日は冷やし中華にしよ
@gaugeconf3922
@gaugeconf3922 10 күн бұрын
普通の麺頼みたいなと思ってリャオミィェンって言ったら、水ですすいで冷えた麺料理が出てきて知り合いに笑われた思い出
@aaabbb-qe3tf
@aaabbb-qe3tf 9 күн бұрын
1970年代の中ごろに、『冷やし中華を夏以外でも』、というチ主張で、「全国冷やし中華連盟」(全中連)が出来ました。メンバーには、平岡正明、山下洋輔、タモリなど、がいました。その頃は、まだ、冷やし中華は夏しかなかったんです。
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 7 күн бұрын
そんな主張あったんですね!主張通りましたね!
@yoshiuchiyama5226
@yoshiuchiyama5226 10 күн бұрын
中国には「涼皮(リャンピ)」という冷たい麺もありますね。 冷やし中華、好きなのでシーズン外もタレ自作して食べてます。
@gudetama-yamadayoshida
@gudetama-yamadayoshida 9 күн бұрын
冷やし中華風の日本そばや素麺、うどんも美味しいです😊からしとマヨネーズ両方です✌️
@user-jn9nn4de1o
@user-jn9nn4de1o 10 күн бұрын
どさん子ラーメンでは冷やしラーメン食べてました😂。🐻・・・数十年後に呉冷麺が出来ました。
@hiromioribe
@hiromioribe 6 күн бұрын
岐阜県南部ですが、冷やし中華には大体マヨネーズをかけますね スーパーやコンビニの冷やし中華にもマヨ袋が付いてます
@giannibartoli8717
@giannibartoli8717 9 күн бұрын
愛知県は三河在住、子供のころに大人たちが冷やし中華にマヨネーズかけてたけど、 真似して食べても自分には合わなかった記憶があります
@user-ds4df2dx1l
@user-ds4df2dx1l 6 күн бұрын
山形「ラーメンごと冷やしたろ」 冷やしラーメンはじめました
@AncoMAXinCoffee
@AncoMAXinCoffee 9 күн бұрын
名古谷圏はコンビニ冷やし中華にもマヨが全社付いてきます
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 8 күн бұрын
これは圧倒的マヨ力ですね。情報ありがとうございます!
@ryoco-hu6ux
@ryoco-hu6ux 9 күн бұрын
東京生まれ埼玉育ち、都内在住ですが冷やし中華にマヨネーズって初めて聞きました😳 マヨネーズ好きの主人(東京生まれ東京育ち)もやらない。コメント見ると結構メジャーなんですね。
@coni-i7036
@coni-i7036 9 күн бұрын
台湾のホテルのビュッフェに冷やした中華麺と具材があって「冷やし中華だ〜」「…?」ってなった思い出。 涼拌麺だったのですね。 ぜひ油そばの歴史もお願いします🙏
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 7 күн бұрын
リクエストありがとうございます!
@WARASUBOFACTORY
@WARASUBOFACTORY 10 күн бұрын
昭和末期で九州の頃、確か「冷やラーメン」と呼んでいたような?「冷やし中華」という呼び名は、ちょっとお高い中華レストラン的な雰囲気を感じてました(笑)。でも今、改めて調べてみたら…マルタイ製の『冷やし中華』という商品名で当時から売られてたみたいですね。と言う事は実家あるあるで、その家の中だけで呼ばれていたファミリー方言だったのかも…(笑)?
@growuper1
@growuper1 10 күн бұрын
スーパーで昔売ってたマヨ付きの冷やし中華はベースが酸味控えめで若干甘味のある感じだったので、マヨ前提でスープを組み立ててる印象でしたね。あまりコシのない麺だとそうしたアレンジになるのかも?
@user-xs1mi2se9b
@user-xs1mi2se9b 5 күн бұрын
40余年前に学校の給食で冷麵に当時の担任先生がマヨネーズかけてみた。 冗談のつもりでかけたらしいが「これ美味いぞ、お前らもやってみろ」 ってすすめてたのを思い出しました。 ちなみに私はその年に最初に食べる冷麺を「癒し中華」って呼んでますw
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 4 күн бұрын
40年前…これは冗談だったのか発祥だったのか!?
@user-tb4fc3fc8g
@user-tb4fc3fc8g 9 күн бұрын
関西で昭和の頃は、マヨの上に缶詰サクランボやスイカが刺さってました。 更に皿の縁には辛子も。 最近は、マヨもフルーツも冷やし中華では見ないですが・・・
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 8 күн бұрын
ド派手さがすごい。
@user-wp1mq6jf7m
@user-wp1mq6jf7m 9 күн бұрын
こういう知識欲を満たしてくれるチャンネル大好きです 応援してます 料理一品に視点を当てるのも好きですが、ひとつの食材を題材に動画を作るのもありかなと 希望として茄子についてやキュウリ、トマトについていつ頃日本に入ってきてどのように普及して地方の変わった料理や調理方法等を紹介した動画見たいです |д・) ソォーッ…
@shibamofumofu4983
@shibamofumofu4983 9 күн бұрын
京都のサカイは今でも人気ですね。 北区の大宮商店街の一角にあるこじんまりとした店ですが、いつも賑わっています。 酸味が欲しいときは、レモンを使います。良い酢だと大丈夫なのですが、むせるのであまり使わないです。
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 7 күн бұрын
レモンいいですね!!
@user-hg6cw6kw5w
@user-hg6cw6kw5w 10 күн бұрын
地元山形では、冷やし中華にマヨネーズは山形県の南陽市発祥と聞いています。諸説あるとは思いますが、とりあえず山形県南部ではマヨネーズはデフォルトです。
@Feverplum
@Feverplum 8 күн бұрын
山形って冷やしラーメン(つったいラーメン)ではなかったかな?
@user-hg6cw6kw5w
@user-hg6cw6kw5w 8 күн бұрын
@@Feverplum はい、冷やし中華とは違う、まさにラーメンをそのまま冷たくしたようなものもございます。県南部では「冷やし中華始めました」よりこちらが掲示されることが多いです。
@user-jm7ni1dr6w
@user-jm7ni1dr6w 9 күн бұрын
愛知では冷やし中華にマヨはデフォ。元道民としては除けて食べてます。
@ip3898
@ip3898 7 күн бұрын
冷やし中華にマヨを入れることはないけど、去年の夏にジロー系のお店に入ったら 冷やし中華があって、頼んでみたらニンニクとマヨネーズ山盛りの見たことない冷やし中華が 出てきてびっくりしたことはある。それはそれで美味しかったけど、ちょっと違うなーと(笑)
@user-ky6gq2mv5v
@user-ky6gq2mv5v 10 күн бұрын
中部はマヨネーズ付けますね~
@hikami777
@hikami777 10 күн бұрын
どうやらスガキヤ発祥っぽい……? 卵と油、酢が原料だからそんなに違和感ないかも
@user-ky6gq2mv5v
@user-ky6gq2mv5v 10 күн бұрын
@@hikami777 美味しいですよ ぜひ食べてみてください
@user-ym3xm8og9p
@user-ym3xm8og9p 10 күн бұрын
ひっやしちゅうか~はじめ~ました~~~~ じゃらーん~~~~~
@CrowNecoYah
@CrowNecoYah 9 күн бұрын
ちなみに北海道には冷やし中華とよく似た「ラーメンサラダ」こと「ラーサラ」があります。 こっちは一年中居酒屋メニューにあるので冬に冷やし中華が食べたくなったらぜひ北海道へ……
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 8 күн бұрын
冷やし中華との区別は酸味くらいですか?それともラーサラにも酸味があるのでしょうか?? 興味深い!
@user-sn1ib8cm8n
@user-sn1ib8cm8n 10 күн бұрын
日本最初のラーメン食べたのは水戸黄門ってのは嘘だったんですね
@user-zl2yo7uq8n
@user-zl2yo7uq8n 10 күн бұрын
うん、マヨネーズは嫌煙するな~、甘酸っぱい酸味が食欲をそそる( ´∀` )、
@vzz07124
@vzz07124 10 күн бұрын
名古屋ではマヨネーズかけるのが標準で、コンビニの冷やし中華にも袋に入ったマヨネーズが付いてます。 ただし私は使わない派です。
@user-oj5xk8bh7z
@user-oj5xk8bh7z 10 күн бұрын
子供の頃、冷やし中華にマヨネーズついてると酸っぱい味が緩和されて食べやすい〜って思ってました。出前でもついてました。愛知県です。 揖保乃糸の中華麺が美味しいんですよね。
@Feverplum
@Feverplum 8 күн бұрын
美味しいけど高い!
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 7 күн бұрын
なるほど、酸味を和らげる効果ですか!納得!!
@user-oj5xk8bh7z
@user-oj5xk8bh7z 7 күн бұрын
@@Feverplum 高いですね~神戸に旅行行った時にはじめて買いました
@Feverplum
@Feverplum 7 күн бұрын
@@user-oj5xk8bh7z さすが揖保乃糸だと思いました 店で使ったら、博多ラーメンの値段では絶対に出せません
@user-oj5xk8bh7z
@user-oj5xk8bh7z 7 күн бұрын
@@Feverplum そうですよね。揖保乃糸、パスタもあるらしいんですけどまだそれは食べたことないです。
@user-zq5sz8rw5d
@user-zq5sz8rw5d 10 күн бұрын
冷やし中華にマヨネーズ&ドンパッチ😖💥キャンディ混ぜて食べると⁉️👀旨かった‼️😋🤤😆👍️✨
@user-wj2tb2od5i
@user-wj2tb2od5i 10 күн бұрын
冷やし中華喰いたいのに何処行っても終わりましたと言われ、ようやく食べれると思ったら冷麺が出てきて絶望…… 食べずに店を出て冷やし中華を探し求めるうちにおかしくなり始め、ステーキ店や寿司屋に冷やし中華有るか?と聞き始める…… 最終的にこれは俺に冷やし中華を食べさせない様に誰かが仕組んだ陰謀に違いないとの結論に達する…… 最初に行った中華料理屋の主人をお前が陰謀の黒幕か?と言いナイフで刺す…… と言う中々にクレイジーな内容のマンガを読んだことが有る……
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 7 күн бұрын
それはだいぶきちゃってますね
@Feverplum
@Feverplum 8 күн бұрын
某フジオフード系の店で、カラシ効きすぎの冷麺出された… しかも、赤い方のカラシね
@user-ck5vq5ke1p
@user-ck5vq5ke1p 10 күн бұрын
冷やし中華にマヨは初耳だ。周囲でも、やってる人、見かけないな。 祖父が料理人だったので、子供の頃作ってもらった冷やし中華には、錦糸卵・キュウリ・チャーシュー・キクラゲの千切りと、蒸し鶏肉・トマトのスライスが乗ってたな。 タレも当然手作りで、ちょっと酸味が勝っていた。
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 7 күн бұрын
おじいちゃん最高すぎですね
@kaicho_690smc
@kaicho_690smc 10 күн бұрын
ゴマダレの冷やし中華好きは異端でしょうか…
@user-ri5vx6iw7k
@user-ri5vx6iw7k 10 күн бұрын
冷やし中華、有り〼。 もね🎉🎉
@user-nm7ig7mv3j
@user-nm7ig7mv3j 6 күн бұрын
台北の夜一の冷やし中華&臭豆腐の組合せは謎だけど嫌いじゃない
@user-oj5fu9ds5h
@user-oj5fu9ds5h 9 күн бұрын
関西民。 甘くない錦糸玉子に引っ掛かりました。 逆に、錦糸玉子に、甘いやつなんてあるの??? 甘い卵は苦手です…😅 「冷麺」は言うけど、コンビニの影響で「冷やし中華」って言うことも増えました。 あと、韓国冷麺がメジャーになってきたので、それとの区別もあるかな? ちなみに、マヨは自分では入れないよ。
@ryoco-hu6ux
@ryoco-hu6ux 9 күн бұрын
ちらし寿司に乗ってる錦糸卵は甘いことあります。関東民なのでだし巻き玉子を初めて食べた時は美味しさに衝撃でした。関西ではお寿司の卵も甘くないのでしょうか? こっちだと蜜が垂れるほど甘い卵焼きのお店もあります。
@user-oj5fu9ds5h
@user-oj5fu9ds5h 8 күн бұрын
そうなんですね。 江戸前寿司の卵は甘いですよ。 でも、最近はチェーン店のしか食べてないから😅 職人さんがちゃんと焼くようなお店のは、そこまで甘くなかったような気もします。 売ってるお弁当の卵は、甘い時もそうでない時も両方あります。 でも、自分で作る卵焼きに砂糖を入れる概念は無いです。 だし巻き玉子、美味しいですよね😊
@user-ll7hq8dr1l
@user-ll7hq8dr1l 10 күн бұрын
台湾の涼麺はあまり冷たくない麺にゴマダレが一般的ですね。 最近だと、台湾のセブンイレブンやファミマでも冷やし中華が売られています。ざるそばや冷製パスタも売られていて、台湾でも冷たい食べ物が市民権を得つつあります。
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 7 күн бұрын
おおー!追加情報ありがとうございます✨
@missile2654
@missile2654 9 күн бұрын
@九州北部 90年代後半まで、冷麺とは冷やし中華のちょっと気取った言い方だと思ってて、そもそも韓国料理というカテゴリが認識されてませんでした。 冷やし中華には好みでカラシも有りでしたが、マヨネーズは認識県外でしたね。 スイカもあったりなかったり
@dqn7parupunte
@dqn7parupunte 10 күн бұрын
冷やかしコメント  始めました (´・ω・`)
@user-wc5ys9jn1n
@user-wc5ys9jn1n 9 күн бұрын
茨城だけど周り結構マヨ派多いな
@natsumeyashi
@natsumeyashi 10 күн бұрын
「冷やし中華はじめました」って言葉は聞くけど実際に見たことはないな 関東ローカル?
@ryoco-hu6ux
@ryoco-hu6ux 9 күн бұрын
関東民ですが、子供の頃は張り紙。気がついたらポスターになってました。
@braver6845
@braver6845 7 күн бұрын
チャーシューは乗っけないなぁ、ハムのほうが食感がいいんだよ
@zaku3939zaku
@zaku3939zaku 7 күн бұрын
キユーピー 中華ドレッシングと 胡麻ドレッシングでOK
@user-pl2cr7gt2k
@user-pl2cr7gt2k 10 күн бұрын
横浜の中華街で食べる麺類がなんか違うなっておもってたけど そもそも麺が違うんだね
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann 10 күн бұрын
冷やし中華にマヨネーズをかけるのは初めて知った。カラシばかりだったから試してみよう。 アニメの美味し〇ぼは、冷やし中華の話は欠番回になっていた。
@ryoco-hu6ux
@ryoco-hu6ux 9 күн бұрын
そういえば… 何が欠番の理由でしたっけ? なんせ欠番の多い(^^;
@user-cu1ub5om3n
@user-cu1ub5om3n 10 күн бұрын
半分ぐらい食べてからきゅうりにマヨネーズを多めに架けてそれに麺を絡めるのが俺流かな…
@nawmysteriousactivity2430
@nawmysteriousactivity2430 7 күн бұрын
個人的には冷やし中華は嫌い! 冷やしのジャージャー麺、担々麺、の方が美味しいと思う。
@conermattam8324
@conermattam8324 10 күн бұрын
冷やし中華に余っていた小松菜や大根、山芋とかを入れて食べてみたけど個人的に結構合う 野菜入れすぎて冷やし中華というより麵の入ったサラダみたいになってたが 冷やし中華にマヨネーズは初耳だけど、サラダ感覚の発想なのかもと思った
@user-rh1uz6ow1f
@user-rh1uz6ow1f 6 күн бұрын
冷やし中華が街中華に出回った頃は、氷が高価なもので、コーヒーもホットとアイスの値段が違い、アイスの方が2割高でした。 勿論ラーメンが250円くらいの時に、冷やし中華は650円位して居ました。 勿論、途上国の中国や韓国では、そんな贅沢なものは、とてもじゃないが、食べる事は出来ませんでした。
@Legendary_mapo_tofu
@Legendary_mapo_tofu 10 күн бұрын
中華料理店で働いていた時、冷やし中華は新人の仕事でしたね 千切りの技術や、薄焼き卵を均一の厚さに焼く技術の練習などになるから オーダーが大量に来ると、麺をゆでて、冷やして、盛り付けてで、きつかった思い出
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 7 күн бұрын
そう言うとラーメンより絶対大変。
@oresama2621
@oresama2621 10 күн бұрын
冷やし中華って名前の時点で実質和食 冷やしって思いっきり日本語だし中国人は料理の名前に中華なんてつけないんじゃないかな
@user-uf8gm7mg6y
@user-uf8gm7mg6y 10 күн бұрын
冷麺、冷やし中華、冷やしラーメン 違いが分からん! 551の冷麺が好き❤
@user-kc1sh9ec3h
@user-kc1sh9ec3h 8 күн бұрын
最近チョイチョイ見かける ざる中華の存在意義がわからない
@prshrine
@prshrine 10 күн бұрын
冷やし中華とも朝鮮系の冷麺とも違う系統の冷たい麺類で、辛いつけ麺が広島にはあるな。お好み焼きほどメジャーではないけど結構おいしい。
@kazuyasinagawa-wj4rv
@kazuyasinagawa-wj4rv 9 күн бұрын
棒棒鶏(バンバンジー)は中華料理?
@user-qg7tj4gx1p
@user-qg7tj4gx1p 9 күн бұрын
関東でも、神奈川県は「冷やし中華」に「マヨネーズ」を掛けるのは、早かったと思います。 昭和50年前後には既に、「白虎(金沢八景駅)」という中華料理屋さんで、マヨネーズを掛けていました。 ところが、お隣の東京都や、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県には無かった記憶が有ります。 コンビニの冷やし中華は、食べません。とにかく、麺が美味しくありませんので。
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 7 күн бұрын
神奈川限定文化なんですか。 たまにちゃんと茹でると冷やし中華がおいしくてびっくりします〜
@user-hh2vv8yb5u
@user-hh2vv8yb5u 10 күн бұрын
冷やし中華きらーい キュウリもトマトも甘酢も嫌い 冷たいから動物性油脂も使えないから、わしが満足できる冷やし中華は今の所見たことないなぁ
@rekimajo-sabukarugurume
@rekimajo-sabukarugurume 7 күн бұрын
麺だけ茹でましょう!
@user-hh2vv8yb5u
@user-hh2vv8yb5u 7 күн бұрын
@@rekimajo-sabukarugurume 冷やしラーメンってのを狙ってます
【ゆっくり解説】天ぷらの歴史(1500年代~現代)
17:39
歴魔女のグルメ歴史
Рет қаралды 10 М.
【ゆっくり解説】ポテトチップスの歴史(18世紀~現代)
18:36
歴魔女のグルメ歴史
Рет қаралды 22 М.
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 21 МЛН
A clash of kindness and indifference #shorts
00:17
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 35 МЛН
Русалка
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 4,9 МЛН
【オロナミンC】リポビタンDとの壮絶な戦いの末路とは【ゆっくり解説】
17:30
【2ch面白いスレ】ソロキャンプでご飯を満喫してきたwww
20:31
2chまったり料理スレ
Рет қаралды 2,4 М.
【ゆっくり解説】ミートソーススパゲティの歴史(13世紀~現代)
13:46
【ゆっくり解説】納豆の歴史(縄文時代~大正時代)
14:57
歴魔女のグルメ歴史
Рет қаралды 7 М.
【ゆっくり解説】カレーの歴史(紀元前6000年前~現代)
20:30
歴魔女のグルメ歴史
Рет қаралды 29 М.
【ゆっくり解説】フライドポテトの歴史(18世紀~20世紀)
15:58
歴魔女のグルメ歴史
Рет қаралды 16 М.
【睡眠用】面白すぎて眠れない!知られざる江戸時代の驚きの食事事情!【ゆっくり解説】
2:00:00
おどろき日本史見聞録【ゆっくり解説】
Рет қаралды 531 М.
【ゆっくり解説】海外の人が喜ぶ!日本の博多グルメ7選【総集編・海外の反応】
2:18:22
ゆっくり日本の神秘【雑学解説】
Рет қаралды 19 М.
Why are all guys such show-offs?
0:20
F&T Team
Рет қаралды 19 МЛН
Какая погода у тебя за окном? У нас вчера был ураган!
0:40
Became invisible for one day!  #funny #wednesday #memes
0:25
Watch Me
Рет қаралды 54 МЛН
100❤️
0:19
MY💝No War🤝
Рет қаралды 13 МЛН