【3Dゆっくり解説】ロニー・ピーターソン…スウェーデン最速ドライバーの最期『1978年F1イタリアグランプリ事故』

  Рет қаралды 42,217

ゆっくりしたい人へ

ゆっくりしたい人へ

4 ай бұрын

『1978年F1イタリアグランプリ事故』(1978.9.10)
1970年代を彩る伝説的なドライバーの一人、ロニー・ピーターソン。
独特な鋭い切り込みのドリフト走行は誰も真似できず、運転テクニックは史上最高とも言われています。
しかしマシンに恵まれず、チームを転々とする中…
裁判にまで発展した、あの大事故がとうとう起こってしまいます。
▼今後も解説動画を継続的に投稿していきます。ぜひチャンネル登録をお願いします!
/ @yukkuri3d
#3Dゆっくり解説

Пікірлер: 113
@user-wy9bk9om7p
@user-wy9bk9om7p 4 ай бұрын
めっちゃ大好きなレーサーです❗️ 事故死はやっぱり悲しいです😢生で走りを見たかったです‼️
@user-xl9fj1sw7m
@user-xl9fj1sw7m 4 ай бұрын
大好きだったピーターソンを取り上げてくれて、有難うございます。
@user-zs2de5ts3m
@user-zs2de5ts3m 4 ай бұрын
ハントは自分に矛先が向かない様にするためにパトレーゼを執拗に叩いていたのではないかと言われていますね。ただ、それがあまりにも酷すぎて結局叩かれてしまったという
@seitai5910
@seitai5910 4 ай бұрын
この事故の数年後にピーターソンの妻も自殺したというのが何とも悲しい・・・>
@mallardsuper4785
@mallardsuper4785 4 ай бұрын
えっ・・・・そうだったんですか!?
@user-wx9xd1ys2c
@user-wx9xd1ys2c 4 ай бұрын
それは知らなかった。 そうだったのか、、、
@user-lv2go4ox4k
@user-lv2go4ox4k 4 ай бұрын
バーブロさんは本当にロニーが好きだったようで....愛娘のニーナを残してまでロニーの後を追ったんですから。 ロニーが逝ってから後を追うまでの9年間、どんな思いで過ごしたのか.....。
@user-vf9ul2fm5m
@user-vf9ul2fm5m 4 ай бұрын
叩きはしないけど娘残して逝くのは可哀想やな。
@11wildboys
@11wildboys 4 ай бұрын
そして、ピーターソンのヘルメットのカラーリングを受け継いだイタリア人の青年がミケーレ・アルボレート。 1978年イタリアグランプリの日、モンツァに訪れていて彼は人目をはばからず泣いていた。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 4 ай бұрын
その彼も0年代に・・・。
@aresama5942
@aresama5942 4 ай бұрын
@@maruhiroya417 0年代????(クッソ大爆笑)
@shorejunky
@shorejunky 3 ай бұрын
​@@aresama5942これで大爆笑できる幸せ者になりたいw
@cotty2505
@cotty2505 4 ай бұрын
スウェーデン人ドライバー繋がりでグンナー・ニルソンさんも取り上げてください。
@BENETTONCOP19
@BENETTONCOP19 4 ай бұрын
ロニーは間違いなく70年代の最速のひとりだった。 もし70年代後半にウィリアムズやブラバムに乗る事があれば… 人間性もとても良かったようですね😢
@user-ym1pv1zy6i
@user-ym1pv1zy6i 28 күн бұрын
確か翌年はマクラーレンに移籍するとか言ってましたね。
@user-eg1yw2ke7x
@user-eg1yw2ke7x 4 ай бұрын
ロニーの後輩でもあり良き友人でもあったエルグさんはプライベートで後ろから煽ってきた車をロニーと一緒に笑いながら煽り返したエピソードがあったのを思い出す。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 4 ай бұрын
エルグと言えば初来日時のドラえもんヘル😅
@jpntechnostream505
@jpntechnostream505 4 ай бұрын
エルグも兄貴分のピーターソンが亡くなっていなければ、それまでの実績から見て間違いなくF1に昇格し何勝かはしていたかもしれない。 その後全日本F2などで活躍したエルグだが、十分なスポンサーを持たない彼にとって、大きな後ろ盾を失った影響は大きく、結局一度もF1のシートは掴めないままだった。
@gunjyouwata4687
@gunjyouwata4687 4 ай бұрын
ブルーを基調のヘルメットの両サイドにシロクマがいました。黄色のバイザーかっこよかったですね。 サイドウェイ ロニー 北欧の人らしくコントロールがうまかったのでしょう。
@user-cm7gd2bi9i
@user-cm7gd2bi9i 4 ай бұрын
後に日本で活躍することになるアンドリュー・ギルバート=スコットの実家近くにピーターソン一家が住んでいて、それがレーシングドライバーを志すきっかけになったとインタビューで答えてた。ロニーは家の困り事があるとスコットの父親に相談しに家に来ていたとか。
@motosan7
@motosan7 4 ай бұрын
1992年、丁度北米在住でF1中継の解説者はハントでしたが、パトレーゼをボロカスにこき下ろして いましたね…最強マシンのFW14Bに乗っているのに頭の悪いマンセルと比べて本当に遅い、的な  元々辛口な批評が売りののところはありましたが、パトレーゼとのピーターソンの死亡事故を巡る 確執を見た気がしました ピーターソンは今現在のモノコックで最新の治療を受けれたらきっとサーキットに戻って来れたと 思うと本当に残念でなりません
@ken7448
@ken7448 4 ай бұрын
多分、骨折もなかったと思う
@aresama5942
@aresama5942 4 ай бұрын
>ピーターソンは今現在のモノコックで最新の治療を受けれたらきっとサーキットに戻って来れたと 思うと本当に残念でなりません そんなタラレバいい出したら、誰も死んでへんで(笑)
@ken7448
@ken7448 4 ай бұрын
@aresama5942 たしかにそう
@aresama5942
@aresama5942 4 ай бұрын
@@ken7448 せやで。 ビアンキの件もそうやで。 そこに重機が居なかったら       ↓ ダブルイエローを無視しなかったら       ↓ スーティルがコースアウトしなかったら       ↓ 雨が降らなかったら       ↓ 鈴鹿にこなければ       ↓ F1レーサーにならなかったら いう話しやで。
@user-kf3xn6ox5k
@user-kf3xn6ox5k 4 ай бұрын
​@@ken7448重ねるようだけと、タラレバ言っても意味無いよ。 タラレバを頭ごなしに否定することはもっと意味無いけど。それだけ時代の安全意識の差を実感するという話だよね。今言うようなことでもないけどね
@puma3256
@puma3256 4 ай бұрын
当時のイタリアは医療技術や衛生面でも問題があり、手術室から最近が検出されたことも。「ドイツの病院ならロニーは死ななかった」とラウダは語っていた。
@user-we7jr8vi1f
@user-we7jr8vi1f 4 ай бұрын
8分50秒の富士スピードウェイ再現は、昔の動画と全く違いますね。
@kent_echo
@kent_echo 4 ай бұрын
イタリアGPに尺を取られてかロニーを語る時に外せないドライバーのエマーソン・フィッティパルディが出てこないのは残念。ワールドチャンプにもなったエマーソンがロータスを移籍したのは一重にロニーとのジョイントナンバーワン体制が不満だったからと言われている。それだけロニーの成長が驚異だったのでしょう。 ちなみにロニーは79年にはマクラーレンのナンバーワン待遇で移籍予定だったと言われているが、この年のマクラーレンのなんちゃってウイングカーを全く走らず実現していたらチームの波に乗れないドライバーの評判はさらに確定的だったでしょうね。
@user-wz7vp9cs2v
@user-wz7vp9cs2v 4 ай бұрын
73年のイタリアGPで、その時点で選手権の順位が上で逆転チャンピオンになれる可能性が残っていたエマーソンを勝たせるようにチームオーダーが発令されていて ピットからサインボードが提示されたら順位を譲ることになっていたのに ピットが指示を出さないのでロニーはそのまま逃げ切って優勝。 4位でゴールしたジャッキー・スチュワートのチャンピオンが決定したので エマーソンはチャップマンにキレてマクラーレンに移籍した。 エマーソンは複雑な気持ちだったはず。 「ピットからサインが出なかった」のは事実だが、レース前に指示が出ていたのだから 「ロニーが自主的に譲ってくれてもよかったのではないか?」と。
@user-ym1pv1zy6i
@user-ym1pv1zy6i 28 күн бұрын
エマーソンといえばインディ500で優勝した時、ミルクを飲まずオレンジジュースを飲んで叩かれてましたね。 昔、ジョディー・シェクターのことをアフリカの田舎者呼ばわりして差別問題になったこともあったそうですし… そんなこんなで私はエマーソン嫌いです。
@user-qs5iv3cy4m
@user-qs5iv3cy4m Ай бұрын
やっぱり始めからすごい人だったんですね。環境も、最後が悲しい、ティレル、6輪ラジコン、2台買った。ロ…タスのこのカ…ラが懐かしいです。
@user-ym1pv1zy6i
@user-ym1pv1zy6i 28 күн бұрын
私の従兄弟もP34のラジコン持ってました。 私はP34のラジコンは持ってませんでしたが、タミヤのプラモデルを2台買いました。 何で2台買ったかというと、当時プラモデル初心者だったので上手く作れず、それでもう1台買ったのです。
@user-qs5iv3cy4m
@user-qs5iv3cy4m 28 күн бұрын
@@user-ym1pv1zy6i 初めまして、おはようございます。返信有り難う御座います。そうですか、私もぶきちっちょで、プラモはあんまり作らなかったですからね。でも、ラジコン、2台買いました。ティレルのタイレレルとも言いましたが、人形ロニ…ピ…タソンです。ロ…タスも好きですがJPS.ジョンプレイヤ…スペシャルのカラ…ガ懐かしいです。6輪車が変わってたですね。その後008.マクラ…レン、フェラリ…312T.2.3も懐かしいです。鉄道模型は私はやりません、嫌いじゃないですが、詳しく知りません。もっぱら車、バイクですね。6輪車はセンセ…ショナルでした。ス…パカ…にも、パンサ…6.シックスがありました。6輪車、その頃が懐かしい、オッサンです。
@yunkentts8501
@yunkentts8501 4 ай бұрын
多発外傷後の脂肪塞栓とその後に起きる多臓器不全は今の医療でも重症となれば治療は困難です ラウダの事故はやけどが主体だったので状況は違うと思われます 現代の医療でも交通事故は高エネルギー外傷といわれ生命リスクは高いので 過去のF1のエピソードではありますが普段の交通安全にはお気をつけください
@user-ym1pv1zy6i
@user-ym1pv1zy6i 28 күн бұрын
ラウダの怪我は殆ど火傷でしたが、肺も焼けてたらしいので相当な重症に変わりはありませんでしたね。
@user-ym1pv1zy6i
@user-ym1pv1zy6i 4 ай бұрын
確かハントがピーターソンを押し出したんじゃなかった? なのに矢鱈とパトレーゼを非難してたね。 とはいえ燃え上がるマシンからピーターソンを救出したのもハントだった。
@user-wz7vp9cs2v
@user-wz7vp9cs2v 4 ай бұрын
スタート時の異変に気づいて抑え気味にしてたハントの横を全力ダッシュしてきたパトレーゼに驚いて ハントが急ハンドルをきってピーターソンにぶつかった、という感じじゃないかと。
@saltsuger7305
@saltsuger7305 3 ай бұрын
かなり昔、津川哲夫さんが「あれ、救出するときに麻酔かけて足を切断したんだよね。救護チームのミスを隠したくて病院のミスにしたんだよね」って言ってたくらい、死因も確定するまでだいぶかかったようですね
@user-ym1pv1zy6i
@user-ym1pv1zy6i 28 күн бұрын
事故当時のビデオとか観ると、ハントが燃え盛るマシンからピーターソンを引きずり降ろしてましたから、足を切断したというのは完全なデマですね。
@user-vz6dt2nq8w
@user-vz6dt2nq8w 4 ай бұрын
訃報をオートスポーツの記事みて知るよしかなかった。 今は良い時代ですよ
@user-ym1pv1zy6i
@user-ym1pv1zy6i 28 күн бұрын
当時、F1のレース中継少なかったですもんね。 私はピーターソンの事故をレース中継じゃなく、ニュースで知りました。
@rorlang
@rorlang 4 ай бұрын
小さい頃好きだったドライバーはアンドレッティでもなくラウダでもなく、当然シェクターやハントでもなく タイレルP34に乗るピーターソン、そしてフェラーリのヴィルヌーブでした 6輪車のインパクトもあったが、天才的ドライビングを見せてくれていたからだと思う 2人とも若くして逝ってしまったが、それが当時のF1
@user-ym1pv1zy6i
@user-ym1pv1zy6i 28 күн бұрын
もしもカーボンモノコックがもう少し早く普及してたら、ピーターソンは無傷か軽傷で済んでいたかもしれませんね。
@user-rs4ul8ui6k
@user-rs4ul8ui6k 4 ай бұрын
庇のついたヘルメットが特徴的だったよね
@user-nn9lg6eb7s
@user-nn9lg6eb7s 4 ай бұрын
モナコGPの前座レースのF3にはロニーピーターソンカップと名前が付いていましたね。今はどうなっているのでしょうか?
@takakise3079
@takakise3079 4 ай бұрын
レースの展開としては現在のF1でよく使われるレーシングアクシデントだと思ってます。あの当時のアルミハニカムのモノコックの脆弱さ、クラッシュテストがなかった事、そこですよ。多く語られている様にスペアシャーシーが79だったならば、又結果は違っていたかもしれない。
@user-sd4sg3hp4o
@user-sd4sg3hp4o 4 ай бұрын
7:53この時のマーチかっこいい! マーチで優勝ってすごいな! 自分ティレル推しですが、ティレルの時はひどかったんだな!
@maruhiroya417
@maruhiroya417 4 ай бұрын
基本、マーチは「量産型」ですからね、それもF2改造だし。
@user-wz7vp9cs2v
@user-wz7vp9cs2v 4 ай бұрын
ミシュランのF1参戦もあって、グッドイヤーが6輪車用の前タイヤの開発を事実上止めてしまったからね。 ティレルP34は競争力のないクルマになってしまった。
@aresama5942
@aresama5942 4 ай бұрын
@@user-wz7vp9cs2v P34に限っては『タイレル』言わなあかんで(笑) 76年のマーチも77年のタイレルもスポンサーは『FIRST NATIONAL CITY BANK』やで。
@user-zl1yy8lz5f
@user-zl1yy8lz5f 4 ай бұрын
前輪は放置、後輪だけ開発が進む有り様でバランスめちゃくちゃになった 最後のほうはガードナーが苦渋の決断で前輪をワイドトレッドにしてた 当初のコンセプトを自己否定するのは辛かったと思います
@maruhiroya417
@maruhiroya417 4 ай бұрын
@@aresama5942 シティはロニーの持ち込みかな?
@AUAU015
@AUAU015 4 ай бұрын
当時かに読んだ記事ではロニーの手術が行われた病院は薄汚れていて、見るからに医療レベルが低そうだったとか!? ロニーの死に一番憤ったのはニキ・ラウダだったそうで、彼いわく「あの程度の怪我で亡くなるのなら2年前の俺はどうなるんだ!?」とドイツに比べてイタリアの医療体制の不備を問題にしていたとか。 結果、ロニーの死で勝運が逃げたように、あれだけ強かったロータスは残りのレースで代役のジャリェが独走するもトラブルでストップとかで勝てず、翌年以降も3年間は未勝利の低迷期に・・・。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 4 ай бұрын
哀悼の意味で「6」を欠番にして「55」で参戦してましたね、でも、ロニーは仮に一命をとりとめたとしても脚の後遺症でこの時点で引退もしくは2年後にデニスストップで引退だったでしょうね。
@AUAU015
@AUAU015 4 ай бұрын
浪人状態だったJP.ジャリエが、あの好走で再評価されて、翌年のティレルのレギュラーシートを獲得したのが、せめてもの救いだったかと・・・!?@@maruhiroya417
@DFV3000
@DFV3000 4 ай бұрын
三浦カズさんが搬送された病院でもあるw
@user-ym1pv1zy6i
@user-ym1pv1zy6i 28 күн бұрын
アンドレッティはピーターソンが亡くなってからF1で全く勝てなくなりましたね。 翌年のロータス80は稀に見る失敗作でしたね。
@Tomwith
@Tomwith 4 ай бұрын
9:02 どんだけ過酷な耐久レースだったのか…>"決勝レースの6週目" 😱
@88karasu
@88karasu 4 күн бұрын
事故自体はスターターのミスで今ならレーシングアクシデント。 車両両火災は当時のマシンの脆弱性。メディカルカーが追従が無いのも当時のレギュレーション。 しかし、事故直後に足の損傷だけで意識の有ったロニーが急変したのはイタリアのメディカルの経験不足。 当時はニュースで見て悲しみに包まれた記憶はあるな。その後の犯人捜しは魔女狩りのよう不快だった。
@user-hz2fo6yn9o
@user-hz2fo6yn9o 4 ай бұрын
75年は新車を用意できなかったわけじゃないよね。肝心のロータス76が箸にも棒にもかからなかったわけだけど。
@aresama5942
@aresama5942 4 ай бұрын
コメントで『タイレル』と書いてるか『ティレル』と書いてるかで、コメ主の年齢が予想できる面白さ(笑)
@user-ym1pv1zy6i
@user-ym1pv1zy6i 28 күн бұрын
私は今でこそティレルと言うけど、子供の頃はタイレルと言ってた。
@Railton-bb
@Railton-bb 4 ай бұрын
ハントさんは出身階級といい、コメンテーターとしての発言といい、良くも悪くもスリザリンですよね。伝統を重んじる保守層という感じがします。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 4 ай бұрын
そもそも、コンコルド以降だったらメディカルアウトでライセンスも取れない。
@aresama5942
@aresama5942 4 ай бұрын
スリザリン????? 何言うとんやコイツ(クッソ大爆笑)
@maruhiroya417
@maruhiroya417 4 ай бұрын
@@aresama5942 ヲマエはティムポ擦りザリンだろ🤣🤣🤣(爆滑)
@aresama5942
@aresama5942 4 ай бұрын
@@maruhiroya417 >ヲマエはティムポ擦りザリンだろ🤣🤣🤣(爆滑) オマエ、書いてて恥ずかし無いか????(死ぬほど大爆笑)
@user-wz7vp9cs2v
@user-wz7vp9cs2v 4 ай бұрын
コーリン・チャップマンは76年にロニーがロータスを飛び出したことを許してなかったのだろう。 本当は別のドライバーを起用したかったのかもしれない。 しかし、競争力があるクルマに乗りたいロニーが完全ナンバー2扱いを受け入れてロータスに復帰したとかいう話なのかな?
@maruhiroya417
@maruhiroya417 4 ай бұрын
ロニーの死後2戦代打だったジャリエとジョーンズが候補だったはずです、後のアンジェリスも含めて元シャドウ
@user-wz7vp9cs2v
@user-wz7vp9cs2v 4 ай бұрын
@@maruhiroya417 そうですか。やはり前年のロータス78の出来を見てロニーが飛びついたんでしょうね。
@silva1222
@silva1222 4 ай бұрын
ロニーピーターソンは隼人ピーターソンのモデルになった人ですか?
@user-im8zr8ko1u
@user-im8zr8ko1u 4 ай бұрын
存命ならば翌年からマクラーレンにナンバー1移籍予定だったはず…如何せんプロジェクト4発足以前の悲惨さを考えると…とことんチーム選びに失敗してるなぁ…と
@maruhiroya417
@maruhiroya417 4 ай бұрын
仮に脚がもっても若教授に抜かれて体制移行の段階でデニスファイヤー(解雇)→引退になってたかも。
@hanshin-fan-no-tetsuwota
@hanshin-fan-no-tetsuwota 26 күн бұрын
ロニーをやったなら「タイガー」ことヨッヘン・リントもやらないかんじゃろな
@moto_noraneko
@moto_noraneko 4 ай бұрын
ハントは、ニキ・ラウダの炎上事故の時、喜ぶ素振りを見せて顰蹙を買った輩だから。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 4 ай бұрын
ソレを突っ込んだ記者に逆ギレ暴行😂😂😂
@icwa2800
@icwa2800 4 ай бұрын
暴行は映画の脚色では??@@maruhiroya417
@user-zl1yy8lz5f
@user-zl1yy8lz5f 4 ай бұрын
まぁ犯人はスターターを担当した人間なんだけどね… フロントロウの2台しか位置についてない状態でスタートさせたんだからな あとマシンの乗り換えは足のケガへの影響にはなってないはず モノコックの剛性は79より78のほうが高いくらいなので… 動画のとおりに火が出たことのほうが影響あった(78はコクピットサイドにタンクがあった)
@maruhiroya417
@maruhiroya417 4 ай бұрын
剛性=ソレを見抜いたパトリック・ヘッドがFW07のモノコック制作の際に日本の「折り紙」をヒントにしたのは有名。
@user-ym1pv1zy6i
@user-ym1pv1zy6i 28 күн бұрын
確か79は製作コストを下げる為に安全面では手を抜いたんでしたね。
@user-dq2qe5eo5j
@user-dq2qe5eo5j 4 ай бұрын
パトレーゼ大好きなドライバーだったので濡れ衣を着せたまま自分の非を認めなかったハントが死んだときは不謹慎ながらざまあみろって思ってしまった。
@user-ym1pv1zy6i
@user-ym1pv1zy6i 28 күн бұрын
私もハント嫌いです。 昔のF1ドライバーなら、やっぱりラウダが一番好きです。
@SUZUKIGSX1100SR
@SUZUKIGSX1100SR 4 ай бұрын
やっぱりデビュー2年目でワールドチャンプになったジャック・ヴィルニューヴってとんでもなかったんだな。
@gershyChannel
@gershyChannel 4 ай бұрын
イタリア人のオーガナイズって度々問題になってたと思う。70年のリントも収容先で寄って集って酷い治療受けたし、89年イモラのベルガーもわざわざコース一周して搬送するし、セナの時も裁判になったり。レースアクシデント目の当たりにしたイタリア人ってスタンドプレー好きなのかね?
@maruhiroya417
@maruhiroya417 4 ай бұрын
何せマフィア発祥の国ですから😅😅😅
@se7sins176
@se7sins176 4 ай бұрын
9.11も見てみたいです、陰謀論が多い中このチャンネルのように陰謀論を切り捨てた解説が見たい
@user-mk5fr7px3l
@user-mk5fr7px3l 4 ай бұрын
ハントとはそういう奴
@maruhiroya417
@maruhiroya417 4 ай бұрын
12:12 ここで欠場してれば・・・、元々ブック飲まされてたんだし。 13:26 1974年の富士グラチャン事故を思い出した人もいたのでは?
@user-ep6gr3ns2z
@user-ep6gr3ns2z 4 ай бұрын
イタリアは医療レベルの低い国として有名で10年後サンマリノGPでベルガーが大クラッシュした時も「あのイタリアで入院して大丈夫か!」だった。
@user-pj1lw2qe1w
@user-pj1lw2qe1w 4 ай бұрын
見せてやるぜ、ユーとミーのマシンの差をなあ!
@user-pt2iz6zt1y
@user-pt2iz6zt1y 4 ай бұрын
この事故は もういいよ ブリ返すな パトレーゼだけが責められてな 新人虐め?そのものだった 日本では黒沢も責められてな MSで起きた事故の 刑事責任は誰も負うことは無い
@balmst3445
@balmst3445 4 ай бұрын
パトレーゼもピットインしようと右に寄ったベルガーのタイヤに乗り上げて宙を舞った後、ベルガーを殺人者だと罵ってたな🤔 「何の合図もなしに急減速した😡」と言っていたが、「合図も何も、なんでラインを外れて自分も右に寄ったの?🤔」って当時思ったけど、まあ、エキサイトした上での発言だからしょーがないか😅 ベルガーも温厚過ぎるな、あんな事言われたら普通怒る(マンセルだったら殴られてるな😨)だろ😆
@user-yn2zz1hy7c
@user-yn2zz1hy7c 4 ай бұрын
​@@balmst34451992年のポルトガルGPでしたね。
@aresama5942
@aresama5942 4 ай бұрын
>この事故は もういいよ ブリ返すな 嫌なら、見なええんやで?
@maruhiroya417
@maruhiroya417 4 ай бұрын
@@aresama5942 SORENA😂😂😂
@aresama5942
@aresama5942 4 ай бұрын
@@maruhiroya417 >maruhiroya417 さんが返信しました:   17 分前 「aresama ! ヲマエはティムポ擦りザリンだろ🤣🤣🤣(爆滑)」 下品な事書いて恥ずかしないんやろうか???(死ぬほど大爆笑)
Шокирующая Речь Выпускника 😳📽️@CarrolltonTexas
00:43
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 11 МЛН
СНЕЖКИ ЛЕТОМ?? #shorts
00:30
Паша Осадчий
Рет қаралды 5 МЛН
Ronnie Peterson
4:49
Charly Eyer
Рет қаралды 26 М.
【3Dゆっくり解説】映画より分かる『タイタニック号沈没事故』
21:53
【総集編】夜寝る前に聞きたい世界の謎7選【ゆっくり解説】
3:13:10
闇のミステリーハンター【ゆっくり解説】
Рет қаралды 740 М.
«Бездомный» покупает Lamborghini #mrbeast
0:59
It's double shovel summer baby 🎥: @duke_211  #construction #asphaltpavement #pavingasphalt
0:14
PavePro Asphalt Solvent and Release Agent
Рет қаралды 13 МЛН
Made in KZ?
4:18
Санжар Бокаев
Рет қаралды 76 М.
Открыл авто батарейкой?🤯
0:31
Бутылочка
Рет қаралды 635 М.