【自然農】身近な「宝物(腐葉土など)」を探して有効に使う! 2022年12月27日【natural farming】

  Рет қаралды 18,670

島の自然農園

島の自然農園

Жыл бұрын

生活の範囲内にある腐葉土や草堆肥などを有効に使うための準備について
【後半の話】「自然界・生命界は無目的」であることのもう一つの意味

Пікірлер: 19
@user-rf5ts6ib7o
@user-rf5ts6ib7o Жыл бұрын
いつも後半のお話しに共感を覚えています。 私は、数学や物理学、天文学を学んできましたが、学問には全て重大な理論的矛盾があります。 その矛盾は全て人(人間)が思考として作り出していることに気付いたのです。 結論は、全ての存在は「この宇宙自然世界は今のそれぞれの場の現象である」とすると矛盾はなくなって、学問は有効な思考道具(ツール)として機能するのです。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w Жыл бұрын
凄い気づきですね。
@odmettakara915
@odmettakara915 Жыл бұрын
トマトの苗をポットで育てる時に山に行って黒い腐葉土を見つけて持ち帰り畑の土と混ぜて使います。腐葉土はふっかふっか畑の土は粘土ぎみなんで丁度良くなります。そしてポットの上にボカシをさらっと軽く置いておきます。そうすると完全なトマトの苗に仕上がります。ホームセンターで売ってる野菜の土なんかと比べても質が違います。
@user-ym9io9db2e
@user-ym9io9db2e Жыл бұрын
宝物という言葉に感動です。自然は完璧ですね。そこに気づかないことは勿体ない。今回も気づかせて頂きました。今年も様々事を学ばせて頂いたことに感謝しています。学び=行動あるのみですので、今、楽しみに前向きに捉えています。宝物を探せるなんて素晴らしいですね☺️ 今年もありがとうございました。お身体ご自愛下さい。よいお年を。
@user-wl1dc5vc9e
@user-wl1dc5vc9e Жыл бұрын
私の畑でも法蓮草が育たないので、灰を混ぜてみました。発芽はしましたが大きくならずで、山岡さんと同じ結果でした。今回のお話を参考に再試行してみます。
@user-xu9fb9ph3v
@user-xu9fb9ph3v Жыл бұрын
腐葉土❣️ありますあります! 真っ黒なやつ🤗 今年も発見をありがとうございます!良いお年をお迎えください🤗楽しみにしています(^人^)
@haru-ek8qp
@haru-ek8qp Жыл бұрын
私もちょうど昨日、山の公園近くでいい感じに出来上がっている自然の腐葉土を見つけました。むしろ通路の邪魔になっていたので近いうちにお掃除がてら土をいただきにいこうと思っています。私はベランダでのプランター栽培で、今のところ、お野菜の調子はかんばしくなく、ホームセンターで黒土を買おうかどうしようかと思っていたところでしたので、見つけた腐葉土に期待しています♡ いやーしかし、私、お花なんかはよく育ててますが、お野菜ってなかなか難しいですね。また、ベランダって日当たり、風通し等、条件がなかなか厳しくて、考えないといけない事が多くって。でも、理想のベランダ、理想の暮らしを目指して工夫を重ねて楽しみたいと思います。 結局ね、自分が今、楽しい、やりたいと思う事を自由にやれる今が幸せです♡ また、自然農、自然栽培って、自然の営み、大いなる宇宙の法則と戯れてる感じがたまらなく楽しいのですよ♡ 私は、清らかで、美しく、美味しく、楽しいが好みです♡ これからも参考にさせていただきます。 あ、そうそう、これみて、うちのコンポストにもお湯を置いて見よーかなーと思いました。冬場ってコンポストの分解も遅くてちょっと困ってたんですよね。発酵って最強ですよね。微生物さんってホントにすごい♡ いつもありがとうございます。
@user-do6jy2nz8r
@user-do6jy2nz8r Жыл бұрын
めちゃくちゃワクワクしてるのが見ててわかります🎵 見つけた時もそれを自分が望む形にするための方法を見つけた時も テンションあがりまくりますよね(笑)
@user-uq8bg1fe8n
@user-uq8bg1fe8n Жыл бұрын
私は、培養土には使用していませんが、同じ様な腐植土をそのまま畑にすき込んでいますが、困るような雑草は殆ど発芽してきません。 腐植土は山から集めて来るもので、そこが日陰気味の所なので畑とは環境が違う為か畑のその部分で雑草が生えて来て困るというようなことはありません。山の腐葉土を入れた土は本当にフカフカとなります。
@user-ly3mp9hl1f
@user-ly3mp9hl1f Жыл бұрын
今年私も側溝の一番下の黒い腐葉土をブロッコリーやキャベツの脇にそっと置いてあげたら大きく育ちました😊
@guts404
@guts404 Жыл бұрын
いつも大変興味深く拝見しています。有難うございます。 私も、雑木林の伐採木が朽ちてできたまっ黒い腐葉土が利用できないかと考えましたが、雑草種子の発芽が問題だと思いました。 発酵熱を利用して発芽を押えるための参考として、農文協のムック本「堆肥」に掲載されていた資料によりますと 対象草種を、メヒシバ、ノビエ、カヤツリグサ、オオイヌタデ、イヌビユとして、 これら種子を60℃2日間埋設すれば、いずれも発芽率0%(大成功)を達成するのですが、 50℃未満での埋設では、オオイヌタデを除き、発芽率は56~96%(ほぼ失敗)となる実験結果が示されています。 狙い通りある程度発芽が抑えられればとても有益な実験となりますね!
@inum5048
@inum5048 Жыл бұрын
そちらは寒波の被害はなかったようで良かったです。私は無目的で共存してきたワンコや友人に旅立たれ、やっぱり目的があったようだ、でなければこんなに悲しいはずがないと感じています。たしかに生命は「無目標」ですが、「無目的」と思えるほど達観していません。
@user-cf5cp3pt6t
@user-cf5cp3pt6t Жыл бұрын
こんばんは、我が家は、田畑の野菜の畝間には、茅を入れます。
@takahirokanegae9690
@takahirokanegae9690 Жыл бұрын
いつも動画をありがとうございます。 無目的…自然…… 自ずから然らしむる、 勝手にそうなる、ですね。 無目的に立脚していない目的が様々な問題を招いてしまい、本来の無目的、宇宙自然界のあり様に立脚している目的であれば、問題を招かないあり方、自然に添う事、答えを生きる事になるのかな、と感じています。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w Жыл бұрын
宇宙を得る、と言う境地となれば、目的なく、行為がただ自ずとから起きてくる。 と、あるお坊さんが話していました。
@sa-ki55
@sa-ki55 Жыл бұрын
こんにちは。いつも楽しく拝聴させて頂いてます。質問なのですが、側溝の腐葉土に虫の卵が混ざっている可能性はないでしょうか?可能性があれば糠で発酵させると死滅するでしょうか?
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w Жыл бұрын
さあどうでしょう?
@user-tx6km2ts7u
@user-tx6km2ts7u Жыл бұрын
週刊新潮見てみてくださいね。動物実験しかしてないm R NA のアレはちょっと様子見て、周りもよく見て考えた方が良いかもしれません。自然栽培してる人ほど気付くべきだったかも。
@user-do6jy2nz8r
@user-do6jy2nz8r Жыл бұрын
いつだか、ハウス内の温度あげるために、木枠で雑草堆肥作っていましたよね あたしもハウス内が氷点下になるので、育苗出来なかったから、去年からどーにか使えないか、とやっています。 適当万歳でやってるせいか、去年は堆肥枠の中3月で15℃くらい。 なので怖くて結局育苗の為には使わず💦 今年こそ!と思って、トマトのざんさの一部、大根のかいた葉っぱとか、かぼちゃのつるとかのざんさ、落ち葉、畑の土、わらで作った納豆のわら刻んだやつ、道の駅で買ったぼかし、作ってるヨーグルトの容器洗うときの水、きのこの株のとこ、自分で作った松酵素ジュース…ととにかくなんでもかんでも入れていて(笑) 発酵するには活動する温度帯があることを知り、イースト菌水でといて入れたり…(笑) 1ヶ月?くらい経つけれど一向に温度上がらず中は10℃くらい。 ハウス内は昼間0℃。前後。 夜は絶対氷点下… 3月夏野菜育苗するためにどうにか発酵熱利用したいのですがやはり計量必要ですか?材料もちゃんとした方がいいですか? ちなみに一つの木枠の大きさは30×90のコンパネ4枚で一つの枠作ったのを2つ重ねています。それが一つの木枠。 それが全部で3つあります。 後! 米ぬかにわら納豆のわら刻んだやつ、松酵素ジュース混ぜただけのは その氷点下の中でも50℃くらいに何度もなっています。 下がっても松酵素ジュース希釈した水かけて混ぜたらまたあがる。 けど、中にカビ生えてるのですがこれはOKなのでしょうか… なんせ、初めてなのに、適当万歳で何がどーなのか探りながらやっています💦 3月には発酵熱を!というお尻だけは決まっているのに…(笑) 発酵熱生むこと、カビのこと教えてほしいです!! 追記。 カビは白いのもあるし青っぽい?黒っぽい?カビもいます
KINDNESS ALWAYS COME BACK
00:59
dednahype
Рет қаралды 165 МЛН
Slow motion boy #shorts by Tsuriki Show
00:14
Tsuriki Show
Рет қаралды 7 МЛН
ОСКАР vs БАДАБУМЧИК БОЙ!  УВЕЗЛИ на СКОРОЙ!
13:45
Бадабумчик
Рет қаралды 6 МЛН
小岩式自然農畝作り
26:18
自然風小岩
Рет қаралды 907
Целина-природное земледелие от А до Я.
26:33
САД ОГОРОД И ЗИМНЯЯ ТЕПЛИЦА
Рет қаралды 175 М.
愛知県・自然の摂理を活かし不耕起と草での共存農法(理論編)
1:03:51
How to make leaf mold in just about 2 months
8:29
のりんご
Рет қаралды 4,6 МЛН
KINDNESS ALWAYS COME BACK
00:59
dednahype
Рет қаралды 165 МЛН