鉄道2路線、駅前は閑散でも人口「V字回復」。立地条件は最高!

  Рет қаралды 81,186

たくみっく

たくみっく

Ай бұрын

駅前の光景は人通りが少ないものの減少傾向だった町内の人口が再び増加に転じた京都府大山崎町、JR京都線、阪急京都線の2つの鉄道路線があって立地条件はかなり良好。ダイハツをはじめとする自動車工場なども町内にあり、製造業で発展している点も影響。
大阪駅や京都駅まで電車1本で行き来できる。JRも阪急電鉄も新快速や特急こそは通過。各駅停車のみが停車する小さな駅であるものの、他の路線への乗り換えなしで都心まで行き来でき、交通アクセスの面で便利。
名神高速道路、京都縦貫自動車道、京滋バイパスなどの高速道路網も充実。
消滅可能性都市が日本全国で問題となる中、「自立持続可能性自治体」に指定された。人口減少が緩やかに抑えられ、今後も自治体の住民数が安定する見通し。
#jr西日本
<画像出典>
・国土地理院地図、maps.gsi.go.jp/
 (一部加工して掲載)

Пікірлер: 196
@user-cj5tv3vz1n
@user-cj5tv3vz1n Ай бұрын
久々に脳みそが溶けるオチだった
@user-oc8tu9yl4t
@user-oc8tu9yl4t Ай бұрын
うぷ主のおっさん、がいつの間にか放送作家のおっさん、になってるw
@user-fq7bd6fe6l
@user-fq7bd6fe6l Ай бұрын
人口増加策もありますがやっぱり2つの大都市に近いのは強いですね。大阪も京都も30分以内で行けますし。
@nyannyan334
@nyannyan334 Ай бұрын
天下分け目の天王山の麓なんでね
@matsukaze1001
@matsukaze1001 Ай бұрын
ちなみにサントリービール工場は敷地の一部が大山崎町です。 大部分は長岡京市にあります。 なお、ウイスキーの蒸留所は島本町にあります。
@coffeedranker3146
@coffeedranker3146 Ай бұрын
ほんなら山﨑!じゃなくて、島本!がウィスキーの名前としては正しい…!?笑
@yujinakao3186
@yujinakao3186 Ай бұрын
島本町にある山崎という場所(大阪府三島郡島本町山崎5丁目2−1)ですね。
@matuzakashouninn009
@matuzakashouninn009 Ай бұрын
@@yujinakao3186 山崎という地域が現在の区分だと大阪府と京都府にまたがっていて、蒸留所は大阪側にあるって言い方が誤解を招かない気がします。 似たような例は桶狭間の戦いの桶狭間ですね。名古屋市と豊明市に地域自体はまたがっていて両軍衝突した場所は豊明市、今川の陣があったのは名古屋市側というのが定説です。 古くからある地名はややこしいですね。
@user-gr8pu1cu8r
@user-gr8pu1cu8r Ай бұрын
@@matuzakashouninn009摂津のミニ版みたいなもんですか。
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g Ай бұрын
@@matuzakashouninn009 納得しました 富士山が静岡県と山梨県にまたがっていて両県に富士を名乗る街があるようなものですね 京都府側も大阪府側もとも同じ水源を使ってそう
@1969tact
@1969tact Ай бұрын
たくみっく師匠は、世が世ならハガキ職人→構成作家になれたと思う
@user-vb6vo8pc1n
@user-vb6vo8pc1n Ай бұрын
大阪と京都どっちにもいけるってええなあ
@kibitetsu1434_transit
@kibitetsu1434_transit Ай бұрын
土地が狭くて自前のバス路線が不要なのが勝ち
@user-nu5yk8cz5j
@user-nu5yk8cz5j Ай бұрын
子育て支援策が打てるのも工場があって財源の基盤がしっかりあるのも大きいですね。
@kenkenluvhito
@kenkenluvhito Ай бұрын
道路が一気に便利になった。
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d Ай бұрын
新名神と京滋バイパスが出来ましたからね。
@user-lb1df7wz5x
@user-lb1df7wz5x Ай бұрын
大山崎を取り扱って頂きありがとうございます。昔から実家があります。商店街や大きなスーパーがなく買い物は不便で、駅前や住宅地は昔から大きな変化はないです。水道代も高いはず。ただ、車や電車の交通の便はいいです。住みやすいコンパクトな住宅街です。何時まで税収があって単独で町でいられるかです。
@pukopekopako
@pukopekopako Ай бұрын
若い労働者と女性の支援が大事。 年寄りばかりの自治体は消えていく。
@BB-ke8zb
@BB-ke8zb Ай бұрын
女性支援なんてコスパ最悪よ。昭和の価値観に戻す
@take49210mo
@take49210mo Ай бұрын
山崎冬のBAN祭りでビール吹いたw
@shige7776
@shige7776 Ай бұрын
大山崎町の製造業貢献、maxellも仲間に入れてやってくれぃ〜
@sugisinfkk
@sugisinfkk Ай бұрын
名神の大山崎インターできたの20年くらい前
@toka1822
@toka1822 Ай бұрын
今回の言い残した言葉は、聞いた瞬間に吹きました😂 ビッグ盛ったに匹敵する傑作です(笑)
@ksknkmrs
@ksknkmrs Ай бұрын
大山崎町には昔から名神が通っていたけど長らくインターチェンジがなかったからな。 大山崎ICができたのは2003年。 それまでは京都南から茨木まで出入口はなかった。
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d Ай бұрын
しかも大ジャンクションまで出来た。
@user-vm8tf7nn4v
@user-vm8tf7nn4v Ай бұрын
関東の人間からすると、なぜこの地域の人口が減少していたのかさっぱりわからん… 大阪にも京都にも電車1本30分で行けるなんてベットタウンとしては最高の立地だと思うんだけどなー
@user-tr9up8pz3e
@user-tr9up8pz3e Ай бұрын
高槻が両方に15分以内でアクセス出来ることを知ってると、「二兎を追う者は一兎をも得ず」みたいな街だなという見方も出来るようになってしまう
@kokosorefrgv
@kokosorefrgv Ай бұрын
ベッドね
@user-uw2lw1qu1b
@user-uw2lw1qu1b Ай бұрын
人口規模が 違いますね。関西は首都圏の 半分以下 だったら便利な 特急 新快速の 停車駅を 選ぶと思います。
@user-vs1vc7ox5m
@user-vs1vc7ox5m Ай бұрын
ウィッツキーな山崎w
@mtkmn2
@mtkmn2 Ай бұрын
山崎駅、長岡京駅 どちらも家から5キロです。 山崎駅の方が便利です。 すき家、吉野家、ローソン、セブン、阪急もあるので。
@user-vm9no7fu2b
@user-vm9no7fu2b Ай бұрын
京都市内の土地の値段が上がってるので 周辺に移動してる 郊外は広い土地でも 安い! 高速道路も 名神・京滋バイパス・京都縦貫道の要所 大山崎インターは 難解インター 大山崎に ヤマザキ製パンの京都工場が無い ってオチ・・・
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d Ай бұрын
本社はアキバ(岩本町)ですしね。
@Kimcom7
@Kimcom7 Ай бұрын
隣の三島郡島本町もそうですが、物流や人の流れがよく、交通の便がいい場所は、郊外でも人気で人口や工場が増加しますね。 今回の大山崎町に近い事例では、京都や大阪の中間あたりという点で、淀川対岸になる枚方市や交野市や京田辺市があります。
@kamearisanbabaa
@kamearisanbabaa Ай бұрын
放送作家のオッサンはT社の関連会社に勤めて居られるので D社の有る街とリンクした部分がある😮
@user-zp3vs1qp4e
@user-zp3vs1qp4e Ай бұрын
となりの水無瀬上牧もいい感じに住みやすいですよ
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g Ай бұрын
新幹線が走る街、水無瀬・上牧 いざとなれば新幹線を止めることも不可能ではない
@user-zg5vv5wv5p
@user-zg5vv5wv5p Ай бұрын
大山崎町の人口集中エリアは北東の長岡京市側にかたまってますね。地形の影響もあり山崎駅周辺は宅地が少ないですね。
@user-gg4cd9ey5q
@user-gg4cd9ey5q Ай бұрын
後ろの山切り崩しやええのに、勿体ない。 パンクや言ってるけど、山何かあっても、自然ならええけど、木がはえてるだけの山何に役立つねん。 林業何かやってねえし。
@user-gr8pu1cu8r
@user-gr8pu1cu8r Ай бұрын
@@user-gg4cd9ey5q結構急峻だから平地にするレベルでやらないとあかんよ。どこにそんな金があるねんっていう話よ。
@t8213k
@t8213k Ай бұрын
​@@user-gg4cd9ey5q  あの山切り崩せないんよー、高速道路のトンネルあるし。 それに山自体も重要指定文化財とかになってたから。
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g Ай бұрын
@@user-gg4cd9ey5q それで水が枯れたらサントリーから静岡県並みの損害賠償を求められそう
@user-gg4cd9ey5q
@user-gg4cd9ey5q Ай бұрын
@@user-jg5vq3cn9g 後ろにも山あるし、島本町側の山切り崩し訳ちゃうねんから、切り替えとか出来るやろ。1つの山から水が出てたらそりゃ大騒ぎになるけど。 水無瀬の名水って何処の山から出てるか判らんからなあ、あそこは山だらけやし。
@walkin454
@walkin454 Ай бұрын
企業城下町ってややもすると法人税収入に頼って胡坐かきそうなイメージだけど、今は逆に それを原資に思い切った子育て支援策も打てるんだな。何もないところはほんと消滅一直線だな。
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i Ай бұрын
ダイハツは親会社のトヨタをT社様でも間違いないけど、T親分が厳しいのでとかが良いな
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g Ай бұрын
T社は実の親(T自動織機)も恐れるヤクザ
@kenmama8699
@kenmama8699 Ай бұрын
放送作家のおっさんの故郷の隣町の駅がない上三川町も、人口が増えています。宅地開発も成功し、工場誘致リクエストも多いことから、県に町が依頼しました。また、駅が沢山ある栃木市も工場用地造成盛ん、便利なわりに土地が安い、人口も十年単位では増加傾向でした。今は高齢化で少し減ったかな、確か
@user-hc6ys7zj1n
@user-hc6ys7zj1n Ай бұрын
ダイハツの「冬」二ホンの「冬」
@sugisinfkk
@sugisinfkk Ай бұрын
乙訓郡(おとくにぐん) 長岡京市は仲間
@user-gw2ei9cq8u
@user-gw2ei9cq8u Ай бұрын
JR大山崎駅の改札口の左斜め前には、国宝・待庵(茶聖・千利休が作る)が有りますね。
@user-xv3cp9eh4e
@user-xv3cp9eh4e Ай бұрын
友達が長岡京市に住んでいます💡 出かける時はいつも大山崎インターから高速に乗っています💡 大山崎インターができてから🚗の便が良くなったと言ってました💡
@user-ux1bn8wl4y
@user-ux1bn8wl4y Ай бұрын
日本人はチャイナの爆発するEV車は買わないと思う。 けど、日本政府はこんな危険なEV車に補助金出しているのだ。
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g Ай бұрын
爆発しても窓も扉も開かないから中までこんがり焼ける
@nomenmasi8964
@nomenmasi8964 Ай бұрын
C国人ですが、C国の電気自動車はクオリティと安全面を考えて、買わない方がいいと思います。
@user-nq6ox7jr8n
@user-nq6ox7jr8n Ай бұрын
品質もだけどバッテリーがせめて10年はもたないとね。ボディと一体化して交換できないのってBYDだっけ?ぶつけられても修理不能じゃなかったかな。
@nomenmasi8964
@nomenmasi8964 Ай бұрын
@@user-nq6ox7jr8n 10年は流石に厳しいだろう あとC国国内では、国産の電気自動車に着火事件が起きて人が焼死したら製造元の要請から情報統制されて遺族はネットで口を開けなくなったとか、複数の車ブランドで何度かあったから、買うには度胸が要る
@tvm-tv3483
@tvm-tv3483 Ай бұрын
▼  まさかの「〇〇製パン!!」
@zaq147xs
@zaq147xs Ай бұрын
隣の島本町はJR駅前の宅地開発が目玉ですね。スーパーや病院、工場の跡地など人気のためかどこもマンションに転用されてます。阪急とJRの駅間を中心に街がまとまってるので、個人経営の飲食店も少しずつ増えてますよ。
@aamm11111
@aamm11111 Ай бұрын
おおたか周辺の常磐線あたりも、各停で十分都内に出れる辺り似てますね 買い物はおおたかに行けば新しい街が楽しめる、電車通勤じゃないので老人街になった地元駅前には行かなくなったな…
@user-oj2og5ob4r
@user-oj2og5ob4r Ай бұрын
山崎とか島本にクルマ停めて山陽新幹線の始発や終電を使うのも便利です😅 名神高速は昔は京都南から茨木まで降りれなかったな。大山崎が発展する要素は少なかったかも。
@kazuess9304
@kazuess9304 Ай бұрын
おお、今回、なかなか風刺の効いたオチ
@heeyangkee
@heeyangkee Ай бұрын
山崎の周辺ってウイスキーのいいにおいする
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g Ай бұрын
あの工場を見ると「大阪に入ったなあ」と思う ミツカン酢の半田工場は悪臭しかしなかったけど、サントリーの山﨑蒸留所から悪臭を感じたことはないなあ
@t8213k
@t8213k Ай бұрын
隣の島本町とか大山崎って田舎の割には交通網が充実してるんよなー  狭い街なのに鉄道2路線あるし。道路も名神、新名神、京滋、京都縦貫。一般国道より高速の方が多いくらい。   だから物流倉庫も多い。 住むにはいいが外食店がほとんどない
@娘ちゃんねる抹茶味z
@娘ちゃんねる抹茶味z Ай бұрын
京都大阪間の隘路ですからね みんなここを通らなきゃいけないという おっしゃる通り、もう少し外食産業があれば助かるんですが
@umenonoco5104
@umenonoco5104 Ай бұрын
オチが最高!! 大山崎町・向日市・長岡京市へは、京都市から子育て世帯が流入してきていると聞いたことがあります。やはり、子育て支援は大事。
@tvm-tv3483
@tvm-tv3483 Ай бұрын
▼  「サントリーウィスキー 山崎!!」
@SumidaToraneko
@SumidaToraneko Ай бұрын
それ実は隣町の大阪府三島郡島本町 でも、かつて大山崎町と島本町で府を跨がって合併を検討したくらいに両町の結び付きは強いですけどね。
@user-vw5hy2ql3o
@user-vw5hy2ql3o Ай бұрын
島本駅近辺は住宅整備はじまってますね。
@user-ec9ek5pv2k
@user-ec9ek5pv2k Ай бұрын
滋賀県のJR南草津駅前は新快速のお陰で大阪へも余裕の通勤圏になりマンション過密地域なったんやで。 下手な大阪市内より下手したら梅田へのアクセスが良いんやで。 家の価格も安く、アウトドアやりたい放題。
@muagari_tensai_Mirrativer
@muagari_tensai_Mirrativer Ай бұрын
地元と自宅映ってて草、でも面白かったありがとうございます バスなんとかならんかなぁ…🎫
@muagari_tensai_Mirrativer
@muagari_tensai_Mirrativer Ай бұрын
あと今の町長はね…前町長のお陰で盛り上がったからあまり信憑性は低い…が円明寺団地から支持率高いんよなぁ…前町長が老朽化進んだ第二保育所を取り壊して建て直すと言ったのに共産の方々、『第二保育所を取り壊す』しか抜かなくてね… 勿論、円明寺団地からキレられ、前町長を無理矢理下ろしただけに今の方々はどうも信憑性無い🎫
@user-se1db4rw5s
@user-se1db4rw5s Ай бұрын
人口減少はある程度しょうがないにしても、 せめて全国の減少率(0.69%)を下回る様にしていけば、 消滅自治体の候補からは最低限除外してくれるんちゃうかなも?
@user-tr9up8pz3e
@user-tr9up8pz3e Ай бұрын
消滅自治体と呼ぶと聞こえが悪すぎるが、単に平成の大合併みたいなのがまた行われるだけでしょう
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g Ай бұрын
@@user-tr9up8pz3e 吸収(救済)される自治体の議員さんにとっては消滅と変わりないからね 中には旧律令国全域が1つの市になるところもあると思う
@user-gg4cd9ey5q
@user-gg4cd9ey5q Ай бұрын
とゆうか、西国街道は大山崎町も道狭で地獄。 歩道あるけど、結構こわめ💦 大山崎と長岡京の市町界線付近は広いんやけど、少し大山崎町方面行ったら、激狭。
@user-sw4st8uh9j
@user-sw4st8uh9j Ай бұрын
首都圏、関西圏、中京圏、福岡圏の近郊部は なにかの理由があれば(新しい会社工場が進出してくるとか、、ショッピングタウンが進出してくるとか) まだ人口増とか十分有り得る話です。 そのてん、周りに最高3万くらいの市しかないような所は、人口増、、、なんか無理です。 うちの町は人口増、、、とか起こって書き込みする人もいるかもですが、1500人くらいの町で、移住政策で 学校絵お移転してとか、 家族でまとめて引っ越ししてくる人がいたら、すぐに人口増になるんで、こうした所は抜きです。 この動画のような大山崎とか、そういったところで人が増えるのは嬉しいことですね。
@yosukenaito4795
@yosukenaito4795 Ай бұрын
このエリアは天王山と淀川に挟まれたボトルネックのような地域で、戦国時代から交通の要衝。西国街道沿いの集落を中心に人が住んで来ました。今は171ありますけど。開発するにも限りがありますね。
@user-rc9cd6il5c
@user-rc9cd6il5c Ай бұрын
山崎の駅舎かわちぃ
@user-oh2me7is8o
@user-oh2me7is8o Ай бұрын
向日市 長岡京市 大山崎町はJR 阪急どっちも乗れるしイオンあるしいいですね
@deepinsight5683
@deepinsight5683 Ай бұрын
ウプ主へ 東京都交通局が中途採用中です。転職はいかがでしょうか?
@toru2997
@toru2997 Ай бұрын
京都と大阪へのアクセスが良いとこでも何もないとこはなあ...それなら高槻や枚方に住む方がいいな。
@user-vj3pn7wv8d
@user-vj3pn7wv8d Ай бұрын
JR山崎駅、プラットホーム上に京都府と大阪府の府境が在ります。駅舎や駅前広場はギリギリ京都府です。
@user-qm7zx1bl5m
@user-qm7zx1bl5m Ай бұрын
天王山の登山口と知られているしアサヒ山荘美術館などもあるのでレジャーなどの客が多く利用していそうだぞ。
@user-qt9xc2no4i
@user-qt9xc2no4i Ай бұрын
山崎の戦いの天王山だな
@sugisinfkk
@sugisinfkk Ай бұрын
名神の看板は 瓢箪(羽柴秀吉)vs桔梗(明智光秀)
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d Ай бұрын
天王山トンネルですね。
@user-zg5vv5wv5p
@user-zg5vv5wv5p Ай бұрын
ダイハツ京都工場は山崎の合戦場付近にありますね。
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g Ай бұрын
@@sugisinfkk 良いねえ
@naoyasano8695
@naoyasano8695 Ай бұрын
京滋バイパスと名神の交点という立地条件のよさが決め手。鉄道についても、JRと阪急が並行して走行しており、まさに交通の要衝。これだけの条件が揃えば、人も集まるわな。
@user-db5nh3jo9h
@user-db5nh3jo9h Ай бұрын
山﨑駅前のコンビニはデイリーヤマザキですね。
@user-pj3kn9xo1d
@user-pj3kn9xo1d Ай бұрын
枚方大橋から天王山大橋間に、新しい一般の橋がかけられるらしいから、大山崎・島本町から枚方市にも行きやすくなると良くなるかも知れないですね。
@user-gg4cd9ey5q
@user-gg4cd9ey5q Ай бұрын
あれか?高槻の上牧に近いとこで橋みたいなん作ってるけど、あれ第二名神じゃねえの?あれが牧野の方に延びてるみたいやけど? 一般道路何か、あれ?
@user-zp3vs1qp4e
@user-zp3vs1qp4e Ай бұрын
@@user-gg4cd9ey5q上牧のは新名神ですね。牧野辺りに一般道の橋が出来るとは言われてますが、まだ土地買収段階にも進んでないとおもいます。
@jw1today110
@jw1today110 Ай бұрын
サントリーは山崎の上質な水が 立地の決め手になった。
@user-uw2lw1qu1b
@user-uw2lw1qu1b Ай бұрын
駅前はコンビニが数件あるだけ 撮り鉄には有名な サントリーカーブがある
@mandshurica575
@mandshurica575 Ай бұрын
京都市内がオーバーツーリズムや財政悪化で環境が悪くなって周辺市町村に流れているというのもあると思います。
@user-em4hb8qv7t
@user-em4hb8qv7t Ай бұрын
自分で放送作家って言ってるんだけどw山崎バン祭りってw まあ、町が小さすぎるというのもあるでしょうねえ。緩やかに減っていくのはむしろラッキーかもしれませんね。
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann Ай бұрын
ギャグでキレイにまとめた。
@user-ol5il6nm3p
@user-ol5il6nm3p Ай бұрын
西山天王山駅は立命も移転してきたからね
@sugisinfkk
@sugisinfkk Ай бұрын
大山崎ダイハツ良き たくみっく最高
@user-um6ju2rm8i
@user-um6ju2rm8i Ай бұрын
春の京都開催から山崎駅と競馬場間のバスが無くなったんだよね
@user-gg4cd9ey5q
@user-gg4cd9ey5q Ай бұрын
淀行き無くなったんや、残念やなあ。
@user-gm8wj7bv7w
@user-gm8wj7bv7w Ай бұрын
西山天王山からバスが出てるから、問題なし。
@wakabayashi.82518
@wakabayashi.82518 Ай бұрын
山崎駅。。。新快速も快速も止まらない鉄道移動は若干不便。
@user-ps8ii4ej2f
@user-ps8ii4ej2f Ай бұрын
山崎春のパン🍞祭りのパロディーですね。
@blue_sky1016
@blue_sky1016 Ай бұрын
大阪方面は高槻から快速になるので便利なのかもね。
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g Ай бұрын
大山崎町は大阪府の町か京都府の町か分からない人も結構多いのでは?   あと、私鉄特急や新快速が止まる鉄道1社の街より普通だけでもいいから2社の鉄道が走る街のほうが便利だと思う。 事故や悪天候時の安全性には勝てない。
@chi-ki0
@chi-ki0 Ай бұрын
大山崎町の今後を考えると、以下の手法が必要と考えます。 ・老朽化した建物の減築+空間に余裕をつくり自然豊かな環境を創る (ニュータウン老朽化も見据える) ・小学校区をベースとした地域コミュニティ組織強化+京都都市圏を範囲とした自治体再編 ・製造業以外の産業を強くする(特産品を活かす)
@user-qw4vi3jk3g
@user-qw4vi3jk3g Ай бұрын
乙訓地域は京都の中では頑張っているほう。 鉄道は抜群だが、バスは長岡京はまあまあか少し下、向日はイマイチ、大山崎はへっぽこ。 鉄道とバスがしっかりしている地域は人口減少時代でも人口減少は鈍いが、どちらかが欠けると人口減少に拍車がかかるかも。 特に大山崎は中心街のバスを消すそうだ。 そうなると大山崎の人口は減りが拍車がかかるかもしれない。 阪急バスさん、なんてことをしてくれたんだよ😡!
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 28 күн бұрын
ダイハツの不正は大山崎町の財政にも影響するね。
@suiseibank
@suiseibank Ай бұрын
若い人も30年経てば年寄りになる。町内で生まれ育った人も成人すれば町を出ていく。ベッドタウンとはそういう宿命。千里ニュータウンがその例。工場誘致もいいが、地元に根付いた産業でなければ、人口の減少は食い止められない。
@娘ちゃんねる抹茶味z
@娘ちゃんねる抹茶味z Ай бұрын
どっかで見た事あるなーと思ったら大山崎か
@suicawave
@suicawave Ай бұрын
工場が集まってきた50年前は名神高速は通ってるものの、最寄りのインターまでが遠すぎた。近くにあって便利と思えるようになったのは20年ほど前と割と最近。 なのでなぜこの街に工場が集まったのかの理由としては不適切かと。
@user-uz2wn6zi8n
@user-uz2wn6zi8n Ай бұрын
ここは最高の立地だぞ! でも、山と川に挟まれて土地がないから そもそも物件が少ないし 人気エリアだから新しい物件は激高! 庶民は住めない!
@murasondayo
@murasondayo Ай бұрын
滋賀(しか)と受け止めた😮 京都近郊のお話でしたね😮
@fc.sanegon
@fc.sanegon Ай бұрын
0:10 ???「おい、なんで難しく説明すんだよ~!もう見てやんねー。」
@westwind2837
@westwind2837 Ай бұрын
就活に落ちた() も増えてしまいますね。子供が産まれ過ぎた先の20年
@msn-04ii84
@msn-04ii84 Ай бұрын
大山崎町と言えば、安土桃山時代の本能寺の変後の羽柴秀吉vs明智光秀の天下分け目の大決戦・山崎の戦いが有名ですね。
@shingo19660720
@shingo19660720 Ай бұрын
外からたくさん引っ越しても、子供増えないなら人口は減るよね。京都工場って滋賀に集約されるんじゃないかな。
@nabe9215
@nabe9215 Ай бұрын
若いおばさんに吹いた。
@riry_black
@riry_black Ай бұрын
大山崎町の周りから吸い取ってる気がするのだが…
@user-mg8pn7ti9f
@user-mg8pn7ti9f Ай бұрын
工場停止ではなく操業停止ですね
@peg6699
@peg6699 Ай бұрын
山崎駅の前に「デイリーヤマザキ」意地の出店ではないでしょうか? ローソンでも構わないように思いますが(*´σー`)エヘヘ
@user-ex4fu8wn7g
@user-ex4fu8wn7g Ай бұрын
西山天王山駅は京都縦貫自動車道の路線バス停直結(確かEVあったと思います)の為、そこから名神、新名神、京滋バイパス、京都縦貫道を使った高速バスが在れば、高速から離れている人でも気楽に旅行などに行ける罪その逆も然り。周囲にはウイスキーで有名なサントリーの工場もある。試飲出来る。地元じゃ結構有名。絶景の淀川水系三川合流も見れる。京都大阪滋賀(琵琶湖)30〜40分圏内。ベッドタウンにはもってこい。
@user-rt2nk2nl4k
@user-rt2nk2nl4k Ай бұрын
なるほど
@oki4300c
@oki4300c Ай бұрын
10:00 拍手~^^;)
@user-pittv
@user-pittv Ай бұрын
京都ー大阪間に新幹線駅作らんのかね
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g Ай бұрын
欲しいねえ 阪急沿線から新幹線に乗るのはめんどくさいから、大山崎・水無瀬・上牧駅の隣に欲しいねえ JRの駅から近いのは大山崎・水無瀬・上牧の順
@matsukaze1001
@matsukaze1001 Ай бұрын
ちなみに現在の大山崎町長は共産党の推薦を受けています。 現在は2期目ですね。
@new-doragon
@new-doragon Ай бұрын
ここはたくみっくさんの大好きな某飲料の産地ですよ
@user-gh8ui2jo4o
@user-gh8ui2jo4o Ай бұрын
山崎聖天さん😙
@tvm-tv3483
@tvm-tv3483 Ай бұрын
▼   6:47 「見学バス入口!!」
@MARIOATUSHI
@MARIOATUSHI Ай бұрын
トヨタからの委託生産もあるから これからもトヨタ様々。
@user-rs1nk2rz1m
@user-rs1nk2rz1m Ай бұрын
家賃・物件が安いからでしょ。快速が止まる自治体も安くなれば減少に歯止め利かなくなるんじゃ
@user-ug1qt5su3z
@user-ug1qt5su3z Ай бұрын
たくみっく師匠は、落語家になった方がいいと思う😊
@kenbishilover8545
@kenbishilover8545 Ай бұрын
駅前から歩いてすぐの場所に大阪との府境があって驚いた。この周辺は関西随一の水道水の美味しさだと、関西転勤で島本町内に住まいを借りた知人が言っていました。
@user-zg5vv5wv5p
@user-zg5vv5wv5p Ай бұрын
JR山崎駅構内に大阪京都府境がありますね。京都府乙訓郡大山崎町にある大阪府三島郡島本町の山崎の名を冠するJR山崎駅。面白いですね。駅前コンビニもデイリーヤマザキですから。
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d Ай бұрын
サントリーの蒸留所があるくらいですからね(美味い水のあるところに美味い酒あり)。
@oyamazakitaro
@oyamazakitaro Ай бұрын
この地域の水道水は日吉ダムから引っ張ってきてるので地元の地下水は一切飲めません… 全てサントリーに汲み取られています…
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g Ай бұрын
@@oyamazakitaro 日吉ダムは桂川上流にあるので、淀川の水を使う他の大阪府の水道よりはるかに水が美味しい可能性はありますね
@user-tr9up8pz3e
@user-tr9up8pz3e Ай бұрын
流山しかり、大都市近郊の人口増加は別にそんなにすごいものではない その都市圏の中で生存競争に勝っているというだけである
JR線の鉄道が減便でも人口増加率がトップの街
10:31
たくみっく
Рет қаралды 47 М.
Wait for the last one! 👀
00:28
Josh Horton
Рет қаралды 156 МЛН
Me: Don't cross there's cars coming
00:16
LOL
Рет қаралды 15 МЛН
4割減少! 北陸新幹線の負の効果?
10:26
たくみっく
Рет қаралды 128 М.
かつて栄えたものの廃れてしまった駅8選【ゆっくり解説】
21:03
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 908 М.