【政治資金】なぜ課税対象外?政党法を作るべき?安倍派だけの問題?自民党に危機感は?竹中平蔵&現役党員|アベプラ

  Рет қаралды 91,273

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

28 күн бұрын

.
◆続きをノーカットで視聴
▷abe.ma/3wHw84L
◆過去の放送回はこちら
【円安チャンス】儲かる農業が実現?リンゴは国際競争力がある?狙いは東南アジア?日本の次の成長戦略は?|アベプラ
▷ • 【円安チャンス】儲かる農業が実現?リンゴは国...
 
【実験】息子を世界一のお金持ちに?幼い頃からビジネスを実践?投資は経験を投じるべき?ひろゆきと考える|アベプラ
▷ • 【実験】息子を世界一のお金持ちに?幼い頃から...
 
◆キャスト
MC:大空幸星
佐藤(自民党員)
青山和弘(政治ジャーナリスト)
乙武洋匡(作家)
たかまつなな(時事KZfaqr)
竹中平蔵(経済学者)
田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
司会進行:仁科健吾(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:田所あずさ
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
#アベプラ #政治資金 #竹中平蔵 #アベマ #ニュース
 
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh: / @news_abema
X(旧Twitter): / news_abema
TikTok①: / abemaprime_official
TikTok②: / abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※KZfaq動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※KZfaq動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
------------------------------------------------------------

Пікірлер: 538
@prime_ABEMA
@prime_ABEMA 26 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/3wHw84L
@egtube4018
@egtube4018 26 күн бұрын
竹中使う時点でうんち動画
@user-jg3cg8sb1e
@user-jg3cg8sb1e 26 күн бұрын
9:55 自民党の支持を下げているのは40代、続いて30代ですよ。 調べたらでてきます。 俗に言う氷河期世代で、竹中大臣にひどい目に合わされた世代は昔から自民党を嫌っています。 あなただけには間違ってほしくなかった。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 26 күн бұрын
立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載 政治資金収支報告書を訂正 自民や安倍派だけの問題になってるのはなぜなんだろうね
@gooble8153
@gooble8153 17 күн бұрын
自民党に投票する=自分で自分の首を絞める。 という事。 自民が政権を取っている事自体が諸悪の根源…。
@user-yl9wn2ci4f
@user-yl9wn2ci4f 5 күн бұрын
自民党の国会議員は上級国民だ下級国民お前らは、黙って従えと言うことか!
@user-is1ox5bo6v
@user-is1ox5bo6v 26 күн бұрын
何故非課税なのかって、そりゃ自分たちが都合のいいように法律を作って解釈するからだろ。 そこに妥当性とか正当性、公平性なんてない。 あえて言えば、自分たちは特別だから。
@isukold
@isukold 26 күн бұрын
なんで議員は所得税、消費税免除みたいな法律作らないんだろうね
@user-jg4fl1tm7v
@user-jg4fl1tm7v 26 күн бұрын
政治家や財産・権力・地位を持つ者は、それ相応の社会的責任や義務を負うべきものなにの、何故平気で放棄するのか理解不能・・・高貴なる義務をしはないのかな?一般常識だろ?
@user-rq5fg5uj4w
@user-rq5fg5uj4w 26 күн бұрын
自衛隊や公務員ってあるんです?
@codomo-st4eb
@codomo-st4eb 25 күн бұрын
@@isukold一般職は所得税とか無しで今より少し減らした金額を支給した方が効率的なんじゃねえかと思う。 給料出して→税金戻るってのが何とも... 副収入でたくさん稼いで所得税が増えるほど、本業の給料は相対的にしょぼくなる。その誤差の計算する手間の方が金かかりそう。
@user-mu3so7md7o
@user-mu3so7md7o 25 күн бұрын
@@isukold そんなもんなくても、実質、租税回避してるからねw 机の中に何年も置いてた金、政治資金に使うつもりだったとかいうふざけた理由で納税拒否ってるしw 使ってないのなら雑所得じゃんw 民間だったら100%脱税ですよこんなのw 自民党議員「だけ」子供1人作ると100万円貰えるようにするみたいですよ? 特権階級、貴族だねw
@user-zs6zp5si3e
@user-zs6zp5si3e 26 күн бұрын
自民党には絶対に投票しません。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 26 күн бұрын
ずっと立憲支持じゃん
@shana504
@shana504 26 күн бұрын
立憲共産党とれいわにも投票しません😏
@watachannell
@watachannell 25 күн бұрын
つばさの…
@12Sjdb
@12Sjdb 25 күн бұрын
@@shana504いいえ、投票します
@dwadd7528
@dwadd7528 25 күн бұрын
共産党にお願いいたします。
@namuami49
@namuami49 26 күн бұрын
「国民から厳しい声・目が注がれています」と言いながらたいして気にしてないようにしか見えねえよ。
@jimmy-qc2nl
@jimmy-qc2nl 26 күн бұрын
二階が保守とかボケてんのか?親中の親玉だろ
@user-cb7hz1gx9n
@user-cb7hz1gx9n 26 күн бұрын
選挙のデジダル化やれよ。何万枚もポスター印刷して人の手で貼りにいったり、名前だけ叫んでる選挙カーとかほんま何時代やねん
@utugisama
@utugisama 26 күн бұрын
それやると自民党の票落とすことになるから、やらないでしょうね
@au200x
@au200x 26 күн бұрын
それやると老人議員の席が危うくなるからやらんよ
@taku.s922
@taku.s922 26 күн бұрын
​@@au200x寿命を待つしかないのですか。棺桶へのカウントダウン
@-uru-nxt9991
@-uru-nxt9991 25 күн бұрын
むしろ匿名性が危うくなって、闇の票が増えるリスクがあるよ
@user-ul8yx3bp3p
@user-ul8yx3bp3p 25 күн бұрын
現職議員なら今まで参加した法案全ての採決 賛成したか反対したかの一覧が簡単に見えるようになるなら有り
@ramd21
@ramd21 26 күн бұрын
30年傾いてる状態が続いてても気づけないってどんなゆでガエルやこの党員w
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 26 күн бұрын
サヨクさんて現場猫好きだよね
@user-cm4wn9po3m
@user-cm4wn9po3m 21 күн бұрын
自民党員は日本売が好きなんやね?日本を外国に売り飛ばそう自民党🎉
@user-dx6un3uz5q
@user-dx6un3uz5q 26 күн бұрын
竹中平蔵を呼んでいる時点で茶番
@tarokichi2010
@tarokichi2010 25 күн бұрын
もう竹中平蔵批判して溜飲下げる人生やめないか?
@Immyensoso8527
@Immyensoso8527 25 күн бұрын
どんなに嫌いな奴でも、どんなに悪人でも、その人が主張する権利を守っていきたいと思いました。その人の意見も是々非々で聞きたいですよね。
@user-zu2sm1ts7s
@user-zu2sm1ts7s 25 күн бұрын
あちら側の人、多いね
@yukin9335
@yukin9335 24 күн бұрын
誰であろうが他人の意見はフラットに聞こうと努力するのですが、良い事言えば、もう十分稼いだから?岸田派じゃないんだな?次の稼ぎ方にシフトチェンジか?とか結局、良い事いっても悪い事いっても着地点が一緒になってしまいます。 そもそも竹中さんは不記載、裏金が問題みたいな事を言っているが、国民は政治資金パーティーも許せない人も多かったと思う。献金とか額みれば合法裏金やん!笑。 けど裁く材料が不記載だからそっちを言っとるだけ。
@user-xj7yl5fz1w
@user-xj7yl5fz1w 24 күн бұрын
何を言ったかではなく誰が言ったかで物事を考える人はバイアスに塗れた愚かな人のする事
@tomkwi3365
@tomkwi3365 26 күн бұрын
中身を聞いて判断しないと、と思いつつも、 サムネを見るだけで「お前に言われたくない」と思ってしまった…
@user-uy9bp5if9q
@user-uy9bp5if9q 26 күн бұрын
ほんそれなんだけど、サムネだけで見る気が失せるし吐き気を催す…
@user-gl2it7jq8o
@user-gl2it7jq8o 26 күн бұрын
@@user-uy9bp5if9qなぜ観に来たww
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 26 күн бұрын
@@user-uy9bp5if9q共産党好きなの?
@user-nk8nt8kt5u
@user-nk8nt8kt5u 26 күн бұрын
竹中さんってだけで毛嫌いするのやめたら? マジで単なる人格攻撃でしかないよ 本気で日本経済を破滅させたとか思ってる?
@user-uy9bp5if9q
@user-uy9bp5if9q 26 күн бұрын
@@katsuo-iwasi 共産党は特に好きとかは無いけど、高負担低福祉の意味不明な新自由主義は大嫌い。 低負担低福祉の新自由主義ならわかる。
@egtube4018
@egtube4018 26 күн бұрын
竹中平蔵ってもう表に出すべき人じゃないと思うんだけど。こんな悪の権化みたいのなんでいまだに使うのか
@dfsdh432v9
@dfsdh432v9 24 күн бұрын
高橋洋一は竹中の補佐やってたからね、まさに当時
@cptskgj
@cptskgj 23 күн бұрын
どんな悪いことをしたんですか?
@nahcki1163
@nahcki1163 22 күн бұрын
ネオリベのABEMAだからね。
@user-uq1kz9ic5g
@user-uq1kz9ic5g 22 күн бұрын
竹中平蔵さんを出すべきではないと言いつつもみてますよね笑
@user-cm4wn9po3m
@user-cm4wn9po3m 21 күн бұрын
​@dfsdh432v子分やね🎉9
@sparklingwinston
@sparklingwinston 26 күн бұрын
もう自民党党員だけを呼んで話させて完全に自民党の火消し ガス抜き アシストサポート 印象操作番組とか言い様が無い…Abema primeだな……。
@user-rm8nk5vz3j
@user-rm8nk5vz3j 26 күн бұрын
偉そうにすんなよ利権の権化が
@fran-hv5ut
@fran-hv5ut 26 күн бұрын
好きにやれよ もう自民には入れねえんだから
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 26 күн бұрын
朝日新聞デジタル 立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載 政治資金収支報告書を訂正 自民や安倍派だけの問題になってるのはなぜなんだろうね
@daadada2997
@daadada2997 26 күн бұрын
寄付金を受け取ってのは自民だけじゃないので、つばさとか過去に議員経験がない人ばっかりの組織に投票するしかないよ。 おすすめはしない。
@ironicutopia99
@ironicutopia99 26 күн бұрын
​@@katsuo-iwasi 額がデカいのと組織的に犯罪スキーム化してたからだろ。 極端な話。 十万円の窃盗と一千万円の窃盗とで量刑が違うのと同じような話です、 野党も追及はすれば良いと思うけど。 目的は野党に目を向けたいってミスリードしたいだけでしょ。
@user-le8os6kn7f
@user-le8os6kn7f 26 күн бұрын
@@katsuo-iwasi 自ら、ミスを報告して、単発的な訂正と 組織ぐるみで20年裏金を作ってた事と、同列なん? しかも、最近、機密費を選挙に使っていたのではという話まで あり得ません 横領、脱税、もう、自民党は底が抜けました
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 26 күн бұрын
@@user-le8os6kn7f そうだね、共産党だね
@ip-ip-ip
@ip-ip-ip 25 күн бұрын
政治家だけ非課税なのはおかしい 政治家だけ優遇はおかしい
@user-hd3bp9in2x
@user-hd3bp9in2x 26 күн бұрын
中抜き名人の竹 平蔵さんじゃないですか!
@user-sf4vw6by9q
@user-sf4vw6by9q 25 күн бұрын
名前も中抜きされてる! 座布団1枚!
@user-jc8yw2iq8r
@user-jc8yw2iq8r 26 күн бұрын
自信満々に「政治資金は非課税なんですよね、そこなんですよ!」 違うよ!課税だろうが非課税だろうが何に使用したのかちゃんと公表して透明化しろと言ってるんだよ! 課税して私的に使いました、選挙でばら撒きましたってやってる事同じじゃないか💢
@user-ky5xw3us5n
@user-ky5xw3us5n 26 күн бұрын
竹中からは言われたない
@ironicutopia99
@ironicutopia99 26 күн бұрын
それな~
@dfsdh432v9
@dfsdh432v9 26 күн бұрын
自民党に近い、インチキ経済学者 三橋、高橋、森永、
@dfsdh432v9
@dfsdh432v9 19 күн бұрын
高橋洋一は竹中の補佐
@fran-hv5ut
@fran-hv5ut 26 күн бұрын
仮名で顔出しなしかよ それが全てを物語ってる
@EVERTONIAN4189
@EVERTONIAN4189 26 күн бұрын
サムネ→お前には言われたくない
@user-kk7bi3xm4q
@user-kk7bi3xm4q 26 күн бұрын
佐藤さん(仮)やべーなw w 仕込みと信じたいレベル
@user-qr8rk5fj5w
@user-qr8rk5fj5w 25 күн бұрын
1ミリも共感できませんでしたねw
@user-yv4je3eq9g
@user-yv4je3eq9g 26 күн бұрын
文通費 政策活動費 立法事務費を領収書ありにすべき。 領収書つけないなら、もう課税すべき給与だ。 中小零細はインボイス番号入りの請求書、領収書必須で増税で疲弊しているのに。
@user-fz3dm9of3s
@user-fz3dm9of3s 26 күн бұрын
改正はいらない❗️全て廃止です。‼️
@user-wh4pw4pl6f
@user-wh4pw4pl6f 26 күн бұрын
竹中さん派遣という使い捨ての雇用やめましょうよ!
@user-og1nh8ks7b
@user-og1nh8ks7b 26 күн бұрын
パソナ本体ですら用が済んだら使い捨てたろ(笑)
@user-ig4ui4yy3r
@user-ig4ui4yy3r 26 күн бұрын
党員やばすぎ
@user-cm4wn9po3m
@user-cm4wn9po3m 21 күн бұрын
党員は 売国やね🎉
@user-cm4wn9po3m
@user-cm4wn9po3m 21 күн бұрын
自由移民党員
@user-cy1xi2yn6h
@user-cy1xi2yn6h 26 күн бұрын
ヘイゾウ、お前はしゃべるな❗
@utugisama
@utugisama 26 күн бұрын
非正規雇用を増やした権化
@taku.s922
@taku.s922 26 күн бұрын
口を塞ぎましょう
@sanmikazuki4358
@sanmikazuki4358 24 күн бұрын
竹中平蔵さんが言えることではない
@user-ul8yx3bp3p
@user-ul8yx3bp3p 26 күн бұрын
砂漠に置き去りにする企画は竹中さんでやろう
@watachannell
@watachannell 25 күн бұрын
月に置き去りの方がおもしろいんじゃないか
@user-ul8yx3bp3p
@user-ul8yx3bp3p 25 күн бұрын
月面放置は月を見る度に嫌な物を思い出すからNG 宇宙飛行士が受けるようなハードな訓練(ぐるぐる廻る椅子に座らせて耐G訓練とか)なら有り 砂漠に置き去りはちゃんとプラン?があって食料飲料水を結石が出来やすい物で統一
@user-bi5zd5pl4g
@user-bi5zd5pl4g 26 күн бұрын
献金なんて必要ないね。 市役所職員個人に献金する?しないよね。 警察官、消防官、自衛官個人に献金する? 政治家に何故許される? 献金する側もキックバックを求めてるから献金するんでしょ??? 誰が考えても分かる話だよね。
@user-tn8px6it3d
@user-tn8px6it3d 26 күн бұрын
共産党は各自治体の県庁や役場等に赤幡新聞を、購入させ選挙資金にしていますよ。それにも税金が使われているのが実態ですよ。
@daadada2997
@daadada2997 26 күн бұрын
市役所職員は市が管理しているので、市への募金はありえる。 警察等は国なので国等に対する寄付。 政治家はどこかに所属しているわけではないので本人への寄付。 キックバックとか関係なく、所属を見て寄付するだけだよ。そのへんわからないのは災害とかあっても寄付しない人なのかな?
@user-ql3qo4pt4c
@user-ql3qo4pt4c 26 күн бұрын
貧しい発想
@spiritual-world-universe
@spiritual-world-universe 26 күн бұрын
@@daadada2997ただの寄付なのかな。 よく時代劇にある光景を思い出すんだけどあれと何か違うんですか? 応援したいって気持ちも分かるから上限や規制は分かる話です。
@user-re7qr8vp7v
@user-re7qr8vp7v 25 күн бұрын
必要は無いけど、民意なんですよね。 自分が有利な法律を作って欲しい、そういう支援者が居ますね。 自治体レベルだと数億円の予算について地主は測量を税金でやって欲しい、貧乏な人は福祉の充実をして欲しい。 じゃあ、限られたお金をどちらに使うのか?選挙で選んで勝った方が予算を決めますからね。 応援=自分の利益
@user-qs2vc9mr9f
@user-qs2vc9mr9f 26 күн бұрын
諸悪の根源 竹中平蔵
@utugisama
@utugisama 26 күн бұрын
あの推奨するベーシックインカムはヤバいみたい( 'ω')
@user-rf8rc7ov2z
@user-rf8rc7ov2z 26 күн бұрын
この問題に関しては竹中関係ないだろw
@user-fw8wc8cd9v
@user-fw8wc8cd9v 26 күн бұрын
今だにこんなこと言う人いるのか😮‍💨 竹中平蔵1人で日本をどうこうできるわけがないだろ🫠
@user-tq1bf6yx5k
@user-tq1bf6yx5k 25 күн бұрын
​@@user-fw8wc8cd9v 存在しているだけで迷惑ではなく損害しかいないからかな? 儲けは、自民公明党へ ツケ 損害は、子供 孫 曾孫へ 自民党の支援団体 統一教会 創価学会評論家より
@maemaetoku1
@maemaetoku1 25 күн бұрын
@@user-rf8rc7ov2z いや、大臣も務めたがいまだに経済ブレーンを務めてて経済が悲惨な異なってるだろ?(笑)
@Pp-pz3el
@Pp-pz3el 26 күн бұрын
財務省解体やね
@leotoma41
@leotoma41 26 күн бұрын
竹中平蔵の命日には祝杯上げるよ
@user-in3os2ki6j
@user-in3os2ki6j 26 күн бұрын
祝電送ろうぜー
@taku.s922
@taku.s922 26 күн бұрын
私は岸田総理の命日かな。銀座でパレードしないかな。
@user-jh4xm4ut7n
@user-jh4xm4ut7n 26 күн бұрын
カウントダウンしますか😂
@taku.s922
@taku.s922 25 күн бұрын
@@user-jh4xm4ut7n 天国へのカウントダウン。(政治資金)パーティ会場に爆弾。真実はいつも1つ!
@gmac2297
@gmac2297 25 күн бұрын
@@taku.s922 赤飯炊いてやるわ
@user-zg3do4zk8r
@user-zg3do4zk8r 26 күн бұрын
政治資金非課税!?信じられない。国民から取らずにまずはそこから取りましょう。政治家も減らしましょ。寝てる人もいるんだから 党員の方達も真実を知って正しい決断をお願いします。
@user-xm5jd8rl2z
@user-xm5jd8rl2z 25 күн бұрын
変えていかないといけない!←で終わり ガス抜き、茶番、エンドレス
@user-gx4ix4pr5q
@user-gx4ix4pr5q 26 күн бұрын
調査がおかしいとなぜ疑わない?
@user-ky3yx5vv7l
@user-ky3yx5vv7l 26 күн бұрын
日本は世界一の派遣ピンハネ国家です!(笑)
@user-cm4wn9po3m
@user-cm4wn9po3m 21 күн бұрын
パソナもうかるね🎉
@nanananamnan
@nanananamnan 26 күн бұрын
自民党根本的からやり直した方が良いんじゃ
@user-do3eo4hb6j
@user-do3eo4hb6j 26 күн бұрын
投票率70パーセントを切ったら無効にして何度でもやり直して票をお金で買えなくする、選挙費用は掛かるが政治のコストと考えれば高くないと思います。それと、得票数も全得票数の過半数行かない場合は決戦投票してトコトン有権者に決着をつけさせるべきだと思います。
@user-sx3wy8ef6m
@user-sx3wy8ef6m 26 күн бұрын
自民党の実績とは…??
@user-og1nh8ks7b
@user-og1nh8ks7b 25 күн бұрын
利権を自分たちとお友達に配布して、身内をハッピーにしたこと
@qawsedrftgyhujikolp1919
@qawsedrftgyhujikolp1919 25 күн бұрын
出生率の継続的な低下かな あと円の価値も
@user-cnwi92kmxk02ls
@user-cnwi92kmxk02ls 24 күн бұрын
ってか竹中も党員も印象操作しようとしてるのか?
@user-bx8pk5bl2j
@user-bx8pk5bl2j 26 күн бұрын
会費を支払って 各政党を指示して党員になるってある意味凄いとしか言えない...
@zuke098765
@zuke098765 25 күн бұрын
政権交代してくれマジで
@kurukuru238
@kurukuru238 26 күн бұрын
サムネ見ただけで吐き気がしたわ なんでこんな日本をめちゃくちゃにした人間がコメントできるの?
@Nemnem0402
@Nemnem0402 25 күн бұрын
言うほどこいつのだけのせいじゃねーけどな
@aiueo1997
@aiueo1997 25 күн бұрын
なんで竹中さん1人で国をめちゃくちゃに出来るんだよw 陰謀論がやばいって。まず仕組みから理解できてないやん
@12Sjdb
@12Sjdb 25 күн бұрын
@@Nemnem0402お前のせいだろうなぁwwww
@fa60234
@fa60234 25 күн бұрын
違うわ。めちゃくちゃにしたのは政治を変える気がなかった日本国民の責任よ。ひいてはあなたや私の責任よ。
@ky6553
@ky6553 22 күн бұрын
定期的に国民の責任だと選挙権の有権者側の責任の声が上がるが、自民党支持団体や利権団体の規模が他の政党と違うし、選挙で選ばれた政治家の仕事内容が国民の責任になるのはあまりに無理がある。
@daigokaneko436
@daigokaneko436 25 күн бұрын
政治資金が非課税だっていいんだよ、全部公開して1円でも無駄なことに使っていなければね。
@you1611
@you1611 26 күн бұрын
僕は、自民党員です・一方で政権交代が必要と考えています・驕りや歪みが・・・政治団体や宗教法人へ課税すべきですし、世襲・議員定数半減・首相公選制etc 選挙制度を変えるべきです
@mk-lp2og
@mk-lp2og 26 күн бұрын
おまいう
@comment-123
@comment-123 26 күн бұрын
政治家の年齢は65歳までに賛成の人はgoodして! ※年寄りが国の運営するのは無理だから
@zigzag1739
@zigzag1739 26 күн бұрын
竹中平蔵がいるだけで見る気無くす。あんたが何言おうが全く何も伝わりません
@GPJ8079
@GPJ8079 26 күн бұрын
100万人いるって言うけどその中のどれくらいが自分の意志で入党したのかね 会社とか団体が勝手に名前を書いてるんじゃないの
@taku.s922
@taku.s922 26 күн бұрын
えっ、マジで!😮
@mihirogi35
@mihirogi35 26 күн бұрын
党員話についていけてないね
@taku.s922
@taku.s922 26 күн бұрын
日本がきちんと経済成長してたら、今日本はどうなってましたか?具体的にどんな生活になってたでしょう。
@user-ct7gf3js6r
@user-ct7gf3js6r 25 күн бұрын
政治家のお金はデジタル化にして全て公開すればいいだけの話し。
@user-vj3ox7vd7z
@user-vj3ox7vd7z 26 күн бұрын
この佐藤って何も考えてなさそう。 こんな連中がうじゃうじゃいると思うと反吐がでるな
@Gketoa
@Gketoa 25 күн бұрын
考えてないとまでは思いませんが、普通に報道されているようなことすら知らなすぎますよね。 個人的に、若い世代の自民党支持率が落ちにくいのは、貧困過ぎて政治に関する情報を入手する余裕がなく、とりあえず知ってる政党を支持してるせいだと思っています。
@user-og1nh8ks7b
@user-og1nh8ks7b 25 күн бұрын
自民が仕込んだサクラだろ(笑)
@user-cm4wn9po3m
@user-cm4wn9po3m 21 күн бұрын
自由移民党員です🎉
@moo883jp
@moo883jp 26 күн бұрын
竹中を出してる以上、聞く耳持たない
@user-ei1ux6fe7b
@user-ei1ux6fe7b 25 күн бұрын
自民党員は宗教?
@user-yk7lq9jx5w
@user-yk7lq9jx5w 25 күн бұрын
ザイム真理教
@user-jx4fc7kn1k
@user-jx4fc7kn1k 25 күн бұрын
SOKA党と引っ付いている時点で察し
@user-ox1os4xt1j
@user-ox1os4xt1j 20 күн бұрын
知らなかったの❓
@renren1358
@renren1358 19 күн бұрын
統一教会と日本会議
@user-jp2ne9mb2u
@user-jp2ne9mb2u 23 күн бұрын
アメリカでは、個人でも毎年確定申告が必要です。 自営業者だけでなく給与所得者など収入のあった人は、連邦IRSと州の税務当局の両方に確定申告書を毎年申告期日までに提出する必要があります。
@fullhouse61
@fullhouse61 26 күн бұрын
もはや非課税でも良いからとにかく使い道は公表しないとね。 50億使ってどんな政策ができたのか
@user-ut3kw6zp8r
@user-ut3kw6zp8r 26 күн бұрын
悪用するようになったんだからさっさとやめろ。
@user-wu4hx4lv1x
@user-wu4hx4lv1x 24 күн бұрын
経済格差が国民の怒りの一因であるとも考えられるので その原因である非正規雇用を生み出した 竹中平蔵氏がコメントしているのは火に油を注ぐようなものである
@teemuu7885
@teemuu7885 24 күн бұрын
そもそも領収書つけず自由に使うお金って…やばくね?
@user-cm4wn9po3m
@user-cm4wn9po3m 21 күн бұрын
風俗?円光?
@user-ot3bp2tg8p
@user-ot3bp2tg8p 26 күн бұрын
政治資金に関しては非課税を継続するにしても一度課税して、申請後に還付方式にすれば良いと思う。 議員がミスすれば損するのは議員ならば真面目にやるだろうし、申請内容を公開すれば情報の透明度も上がる。
@user-fj3vm2vu2o
@user-fj3vm2vu2o 26 күн бұрын
知り合いに昔、政党の秘書してた人がいたけど、ブラックすぎて政治の世界から手を引いたと言ってた。 票をお金で買うとは聞いていたけど、そう言う仕組みだったのか…
@user-uo2jt2dc6q
@user-uo2jt2dc6q 25 күн бұрын
竹中さん散々言ってるけど、恩恵を受けてきた側でしょ。
@user-ze9uh9qn1g
@user-ze9uh9qn1g 26 күн бұрын
というか増税でもう国民が限界なんだよ だからみんな怒り狂ってる
@user-ze9uh9qn1g
@user-ze9uh9qn1g 25 күн бұрын
年齢子供だと思うけど あまり人のコメに否定的なことばかり書かないほうがいいよ そんなことしても生産性ないからね もうコメント返さないのでよろしく
@jin760kubo
@jin760kubo 26 күн бұрын
デジ・・・慎重に検討を重ねて参ります。
@utugisama
@utugisama 26 күн бұрын
コオロギさんもあかん
@yukin9335
@yukin9335 24 күн бұрын
『コオロギ?所管外でございます、、、次‼️』
@koheiiverson
@koheiiverson 26 күн бұрын
竹中さんは頭いいし話も上手なんだけど、正義を語るのにはなんかアレルギーあるんですよねえ。心のどこかに「お前が言うな」という気持ちがいつも存在しています…。
@user-cm4wn9po3m
@user-cm4wn9po3m 21 күн бұрын
優しいね、声を出して叫びたい?売国ヤローと?言わないけどね?🎉
@utugisama
@utugisama 26 күн бұрын
3:58 貴様!竹中平蔵か!悪の権化が何をおっしゃる! なんでひろゆき呼ばなかったんやろ
@user-uy2cu8kf3o
@user-uy2cu8kf3o 26 күн бұрын
裏金って総額で5億以上だっけ? そんなにお金があるなら公共サービスとかに使えるじゃん 政治家が税金の使い方を見直せば増税増税しなくても財源が無くなることは考えられないと思うんだけど…
@mihirogi35
@mihirogi35 26 күн бұрын
安倍派と言い方は改めた方がええな故人を蔑ろにしてるわ。死体蹴りもいいところ。 しっかり清和会って呼ぼうや。 一応安倍さんもなくす方向に動いてたんやし、、、党員が清和会と呼ばず安倍派ということ自体にファッション感を感じる。
@user-ey2id4lr9j
@user-ey2id4lr9j 26 күн бұрын
若者が政治に興味が無いんのなんて今も昔も同じですよ。 ただただ毎日が楽しくて、明日や来週の楽しみな出来事の事で頭がいっぱいで、日本がどうなるとか考える時間が無いです。
@user-xw1nq6cc2e
@user-xw1nq6cc2e 19 күн бұрын
考える時間が無いというより考えようとしないが正しいんじゃない?若者皆んながとは言わないけど。
@user-ys6fd8ph3m
@user-ys6fd8ph3m 24 күн бұрын
都知事選挙に出馬する石丸さんの可能性について取り上げて欲しい。政治への期待を上げるには「民間感覚を忘れていない政治家が目立つこと」だと思っている。
@taku.s922
@taku.s922 26 күн бұрын
ネットでは冷ややかな声も...80-90-00年代といったスマホ普及前は、こういう声はどう表現されていたんでしょう。
@user-so5bl1fg8p
@user-so5bl1fg8p 26 күн бұрын
自民党投しないって叫んでる人いるけど、野党にも投票しない=自民党に投票してるのと同じだよ
@user-tq1bf6yx5k
@user-tq1bf6yx5k 25 күн бұрын
野党の役割を期待して投票する人が必要ですね 自民党の支援団体 統一教会 創価学会評論家より
@tuyukombu3240
@tuyukombu3240 21 күн бұрын
裏金は全て明白にしてもらいたいし、不正があった場合は政治家本人が責任を取るように変えて欲しい。 あとネット投票はすぐにでも始めて欲しい。
@syujif7900
@syujif7900 26 күн бұрын
ケケ中、人相がさらに悪くなった。昔はもっとまともだったのに。
@user-wk8gy5df6g
@user-wk8gy5df6g 25 күн бұрын
どうやったって抜け道を作って金作ろうとするんだから、今考えられる中でガチガチに固めたものにしないと意味ないよ。
@user-xz5zd8mx9l
@user-xz5zd8mx9l 24 күн бұрын
政治団体非課税でいいですか他の団体みんな課税納税しているのにもう自民ウンザリだよ
@takumamiki8883
@takumamiki8883 26 күн бұрын
竹中氏は相変わらず図太いな・・・ 経団連からの企業献金も裏金問題と同時に問題視するべき。
@vs86572
@vs86572 24 күн бұрын
1564万円の裏金チューチューで有名な杉田水脈のスナック飲み歩きはどんな政治活動なんですか?
@user-rk3oc7wr8w
@user-rk3oc7wr8w 25 күн бұрын
政治資金パーティー自体禁止に しないと結局企業に忖度した 歪んだ政治しか行われない 改正案みたけど止める気一切ない みたいだけど
@YK-zt4er
@YK-zt4er 2 күн бұрын
そもそも企業献金を防ぐための法制が必要なのであって 政治資金パーティーが課税とかっていう問題じゃねぇよ。
@maemaetoku1
@maemaetoku1 24 күн бұрын
竹中小泉改革で20年間、gdp賃金停滞!(笑)
@13MUTEKIRIDER
@13MUTEKIRIDER 26 күн бұрын
組織票がある限りよっぽどの事が ない限り政権交代はできない。 休日でも講演会や国政報告会が あれば出席しなければならない。 選挙の担当部署・担当者になれば 対応しなければならない。 もちろん残業代出ません。
@user-vz3bh7xo6w
@user-vz3bh7xo6w 25 күн бұрын
どれだけの人が非正規なり、少子化なり、政策の責任もあるのでは少しは認めて下さい。
@user-lk6yk4lh8y
@user-lk6yk4lh8y 25 күн бұрын
シンプルに今のままで不満がない、得してると思ってる百万人が団結してるだけという話だと思うわ
@gmac2297
@gmac2297 25 күн бұрын
まず脱税を許すなよ
@Tarabows33
@Tarabows33 26 күн бұрын
政治資金規正法改正するだけでは何も変わらない…その中身に抜け穴かあったり解釈の仕方ではどうとでもなるような曖昧な改正なら何の意味もなく国民はそこまで馬鹿では無いよ‼️自民党のそもそも論だから…
@joiful6101
@joiful6101 25 күн бұрын
国会のあの答弁見ても何も感じないとか言えるのか…
@user-nf9yf1ff1i
@user-nf9yf1ff1i 26 күн бұрын
この「佐藤さん」、ホントに実在するのか?
@user-nj6jn4du8n
@user-nj6jn4du8n 26 күн бұрын
36%?嘘でしょ!
@user-gc3si8ss9s
@user-gc3si8ss9s 23 күн бұрын
自民党本部前でアンケートを取りました😅
@user-cm4wn9po3m
@user-cm4wn9po3m 21 күн бұрын
嘘です🎉
@user-ox8mw3qr6n
@user-ox8mw3qr6n 26 күн бұрын
政治家からもちゃんと絞り取れよふざけんな!
@nahcki1163
@nahcki1163 22 күн бұрын
竹中平蔵も年1で海外に行って税金逃れてるってどっかで誰かが言ってたような気がする。
@user-cm4wn9po3m
@user-cm4wn9po3m 21 күн бұрын
大阪にカジノ作って、マネーロンやね、平蔵🎉
@buiyon323
@buiyon323 26 күн бұрын
最初のタイトルで止めてコメ欄だけ確認してる
@user-jy3xl1wh8q
@user-jy3xl1wh8q 26 күн бұрын
自民党員は全員責任持って税金を3倍払って支持してない国民の分を払うべき!
@user-xp1um3bq4i
@user-xp1um3bq4i 26 күн бұрын
なんか一番腹が立つ放送
@maemaetoku1
@maemaetoku1 23 күн бұрын
竹中さんいい人ぶって見苦しい・・
@patapata2023
@patapata2023 26 күн бұрын
金の動き不透明すぎるだろ😾 どうなってんだよ、自民党はなんとかしろよ
@jyuube1
@jyuube1 26 күн бұрын
企業団体献金は事実上の賄賂だし、使途を明かせない政活費は裏金・小遣い。 問題は不記載ではなく、ここなんとかしろ。
@mk-gc2qg
@mk-gc2qg 24 күн бұрын
2:00 電話調査結果を「世論」として紹介するのはもう厳しいと思うなぁ・・・有効回答の年齢分布を見てみたい ■ANN世論調査 ・電話調査 固定・携帯のRDD方式 ・対象 全国18歳以上の男女 2161人 ・有効回答 1026人
@kuro3485
@kuro3485 5 күн бұрын
政治資金ってパーティから得た資金は税金でも何でもないので課税されず使途公開しないことが理解できません。 国から降りてる資金は税金なので非課税でも良いのですが、使途を報告する義務はがあるので、
@user-wn1tb8sk7h
@user-wn1tb8sk7h 26 күн бұрын
政治家のポイントがズレている!「贈与税を取って使途は自由」入りの税徴収強化! 竹中先生グッド
Is it Cake or Fake ? 🍰
00:53
A4
Рет қаралды 14 МЛН
Китайка и Пчелка 4 серия😂😆
00:19
KITAYKA
Рет қаралды 3,3 МЛН
100人インタビュー 「次の選挙でどの党に投票しますか?」
10:46
サンテレビニュース
Рет қаралды 93 М.