【祝!新幹線開業】東京→敦賀はどっちルートが便利? 東海道新幹線VS北陸新幹線

  Рет қаралды 254,970

Suit Train

Suit Train

3 ай бұрын

詳しくはこちらの動画をご覧ください。
• 【スーツ交通】再生数が激減してしまいました・・・
観光誘致株式会社チャンネルを開設しました。ぜひチャンネル登録して更新をお待ちください。
youtube.com/@Kanko_Yuchi?feat...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このチャンネルでは専ら公共交通機関、特に鉄道を取り上げております。
鉄道マニアの世界を一般の方が楽しめるような形で紹介する動画を心がけています。
解説内容が間違っていることが頻繁にありますので、参考にされる際は十分ご注意ください。
マニア成分を取り除き、旅の楽しさを感じていただくことを目的として運営しているチャンネル、「スーツ 旅行」チャンネルも用意してありますので、気が向くことがありましたらご覧ください。
▶スーツ旅行チャンネル→bit.ly/39j8H09
ホテルを中心に紹介するチャンネル
▶スーツホテル→bit.ly/40wXEMb
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□Twitter→ / usiuna7991
□Instagram→ / suit_ryoko_channel
□事務方の連絡先→as-douga.com/contact/
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。ただ、私宛に連絡しても見逃す可能性が高いので、事務方の連絡先までお願いします。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
【広告募集中です】
各チャンネルにて、広告を募集しております。
私が知らなくても全国には行くべき場所、体験すべきことや商品がたくさんあると思いますので、ぜひPR手段として検討してください。
ご予算に合わせて各種プランを用意いたしました。詳しくは下記ウェブページをご覧ください。
□会社サイト→as-douga.com/
【スーツ旅行アプリ】
公式アプリ「スーツ旅行」をリリースいたしました。駅にチェックインすると、その駅にまつわるスーツの豆知識が読めます。旅のお供に最適ですのでぜひインストールしてください。
■ Androidアプリ
play.google.com/store/apps/de...
■ iOSアプリ(iPhoneなど)
apps.apple.com/jp/app/%E3%82%...
〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→amzn.to/2WDfxLf
■楽天→bit.ly/3blWtVV
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。
#スーツ交通
#鉄道

Пікірлер: 403
@usiusa7991
@usiusa7991 3 ай бұрын
詳しくはこちらの動画をご覧ください。 kzfaq.info/get/bejne/a9KCftaW0beZfH0.html 観光誘致株式会社チャンネルを開設しました。ぜひチャンネル登録して更新をお待ちください。 kzfaq.info/love/gg1UAcjYOzucdY9VRHxTiQ
@monakanomori
@monakanomori 2 ай бұрын
今度大回り切符で遊んでみよう😍
@user-ul3rm2bp9y
@user-ul3rm2bp9y 3 ай бұрын
もう桜が咲くぞスーツよ
@naoki425
@naoki425 3 ай бұрын
一生メリークリスマス気分な神
@Gorisutashisyou
@Gorisutashisyou 3 ай бұрын
動画は最新なのに、広告はおそらく三ヶ月前に撮ったものを使う神
@hayakawa_mint
@hayakawa_mint 3 ай бұрын
鉄にとっては3月15日が新年
@Keitoooo320
@Keitoooo320 3 ай бұрын
今はメリークリスマスか
@user-yo1gy3ep7t
@user-yo1gy3ep7t 3 ай бұрын
Merry Christmas
@user-ly8sy5lo9c
@user-ly8sy5lo9c 3 ай бұрын
いや、正月やでw
@Riss_Pon
@Riss_Pon 3 ай бұрын
BGMと映像と投稿日が全部バラバラで草
@warsfamicom8422
@warsfamicom8422 3 ай бұрын
旧正月
@user-gl7te7jm1q
@user-gl7te7jm1q 3 ай бұрын
旧暦にしても無理があるw
@yukiyukiyukiyuki
@yukiyukiyukiyuki 3 ай бұрын
便利、便利じゃないを完全に無視して考えると、東海道新幹線は富士山や伊吹山、海が見えて綺麗だし、北陸新幹線は浅間山や立山連峰が見えて、碓氷峠の勾配も面白い。 道中を楽しむなら何でも楽しいね。
@kippoism1
@kippoism1 3 ай бұрын
敦賀の人間は米原までクルマで行って、米原から新幹線使う人も多いです。米原駅の民間駐車場は1日あたり600円ぐらいで利用できます。
@user-wn5ps4qm3d
@user-wn5ps4qm3d 3 ай бұрын
乗継割引が無くなってしまったのは辛いです💦 そして子連れに優しい神🎉
@monakanomori
@monakanomori 2 ай бұрын
大回り切符は?
@user-bc6mu3su1c
@user-bc6mu3su1c 3 ай бұрын
お子ちゃんに窓際贈呈優しい!
@user-mh6ws9if7i
@user-mh6ws9if7i 3 ай бұрын
札幌市民からすると、苫小牧から敦賀に行くフェリーがあるので、そこから北陸新幹線に乗るという旅行プランが生まれて面白いと思います。
@user-sf9tl5jf1j
@user-sf9tl5jf1j 3 ай бұрын
船旅も面白そうですね!けど、船酔いする方には地獄ですよ!途中で下船てわけにもいかないし。新日本海フェリーかなり揺れますよね。時間に余裕の旅にはもってこいですよね😂
@smileyuki2514
@smileyuki2514 3 ай бұрын
北陸新幹線🚄の開通前の2月26日に発券された切符を手に 東海道新幹線と米原ー敦賀の特急に乗り、撮影された動画の素材をもとに この比較動画を作っているスーツくんの頭の中の動画アップスケジュールの思考回路が凄まじい‼️ 😊スーツくん、あっぱれです‼️
@Codotavi
@Codotavi 3 ай бұрын
子どもに席を譲ったの、素敵ですね🎉
@aldac77
@aldac77 3 ай бұрын
今のジャパンレールパスは別途料金は払えばのぞみも利用できるのだが、いまいち知られていない気がするなぁ。
@user-br1yz8wf9y
@user-br1yz8wf9y 3 ай бұрын
北陸新幹線には東海道新幹線にない「グランクラス」がある。 これ魅力
@user-cd4nh6bf8b
@user-cd4nh6bf8b 3 ай бұрын
昨日一昨日はくたかとかがやきのグランクラス乗りました アイマスクのサービスなくなってた
@naoko381K
@naoko381K 3 ай бұрын
この比較を知りたかった人は多いと思います。北陸新幹線が盛り上がってる最中に投稿しちゃうの流石ですね。
@okada9388
@okada9388 3 ай бұрын
しらさぎとサンダーバードが全車指定席になってた
@_haru12295
@_haru12295 3 ай бұрын
両ルートの比較とても参考になります!! 機会があれば一周してみたいです!
@neko4498
@neko4498 3 ай бұрын
3:50毎時33分のひかりは、小田原か豊橋のどちらかに停まります。
@user-ug7el8kv3z
@user-ug7el8kv3z 2 ай бұрын
別ひかりはのぞみ停車駅プラス熱海か三島と静岡、浜松だがのぞみ停車駅と静岡、浜松しか止まらないひかりもあるんでわかりづらい
@user-yh1ve2ob5n
@user-yh1ve2ob5n 2 ай бұрын
小田原停車のパターンに乗るとかなり小田原で乗ってきますね
@hako3378
@hako3378 3 ай бұрын
まぁそもそも東京⇔敦賀だけの需要は限定的ですしね。 東京⇔福井だと東海道の乗継割引廃止と敦賀乗り換え増加により所要時間でも値段でも北陸新幹線側が優位になりました。
@mazetetabetene
@mazetetabetene 2 ай бұрын
JR西日本にとっても米原ー敦賀の「しらさぎ」と敦賀ー福井の「つるぎ」で乗り換えるよりも 上越妙高ー福井の「かがやき」「はくたか」で直通してもらったほうが収益でも有利ですからね。 「しらさぎ」は東海地方⇔北陸のビジネス需要にシフトすると思います。
@user-gl7te7jm1q
@user-gl7te7jm1q 3 ай бұрын
北陸新幹線が敦賀まで伸びることにはもうひとつ、敦賀で乗換が必要ですが東京↔大阪のルートがふたつに増えることで、『万が一悪天候や災害などで片方が不通になってももう片方を駆使すれば移動できる』という災害大国・日本としては決して無視できないメリットもあったりします。北陸新幹線が早期に新大阪まで伸びればもっといいのですが。
@user-ps4tq1dh6l
@user-ps4tq1dh6l 2 ай бұрын
リニアの計画目的1つはもう出来てしまった訳だ あとは時間が長いか短いかだけ
@yoricat8
@yoricat8 3 ай бұрын
メリークリスマス‥🎄
@Sametsuki_
@Sametsuki_ 3 ай бұрын
3ヶ月前から
@Geinou-Johnnys
@Geinou-Johnnys 3 ай бұрын
お子様にも席を贈呈するとは、、。 藤田くんこんなこともできるようになったんだね。泣いちゃう
@takuya2743
@takuya2743 3 ай бұрын
東京都区内から東京都区内までのきっぷは東海道、北陸線、北陸新幹線で成り立ちそう
@user-ic5lf2gu4q
@user-ic5lf2gu4q 2 ай бұрын
そうですね。1日で一周して帰ってこれそうですね
@user-qo8jy1uw2r
@user-qo8jy1uw2r 3 ай бұрын
髪の毛はくしかヘアーブラシを使って頭の形に沿って撫でるように上から下の方向へ動かすと上手くとかせますよ🧏🏻‍♀️
@user-wr8uo3fh3h
@user-wr8uo3fh3h 3 ай бұрын
笑える。 色々教えてあげて親切ね😂
@user-jz5nd5ic5z
@user-jz5nd5ic5z 3 ай бұрын
最後の味の素は吹いたww
@user-ou5dc1ne8b
@user-ou5dc1ne8b 3 ай бұрын
金沢-大聖寺間は加賀平野のおかげで特急でも130km/h爆速区間が多いので最高速度上げても良さそうだけどなあ。
@kansairailroadfamily
@kansairailroadfamily 3 ай бұрын
東京〜敦賀は 安く早く行くなら東海道新幹線 乗り換え無しで行くなら北陸新幹線
@asakazefuji
@asakazefuji 3 ай бұрын
往復の場合、一周乗車にしたほうが安く上がるも
@na3_wrrrbdlb
@na3_wrrrbdlb 3 ай бұрын
​@@asakazefuji 特急料金が高いから米原経由往復の方が早くて安い
@asakazefuji
@asakazefuji 3 ай бұрын
@@na3_wrrrbdlb 東京~敦賀は片道乗車券8,030円ですが 東京~金沢~敦賀~米原~東京のそれは13,200円ですよ? かがやきの特急料金7,230円 ひかりとしらさぎが6,440円 たしか一周のほうが正規運賃料金では2,000円安かったかと (企画乗車券使うならむろん単純往復のほうが安いパターン多かった気はする)
@ProjectATrainShinkansen
@ProjectATrainShinkansen 3 ай бұрын
北陸と東海道ルート、今後各KZfaqr達が利用しそう
@Zebrahead0901
@Zebrahead0901 3 ай бұрын
群馬とか長野から関西方面に行くには楽で良いのだ
@smileyuki2514
@smileyuki2514 3 ай бұрын
この敦賀ー東京間の 北陸新幹線🚄 東海道新幹線🚄の 広い路線を使って、スーツ氏と西園寺氏のワクワクする企画動画が観てみたい‼️😊
@user-sq8fx2qx9s
@user-sq8fx2qx9s 3 ай бұрын
乗り換え案内より電話出てないのが気になるw
@user-dz3ww2sp3m
@user-dz3ww2sp3m 3 ай бұрын
どの方面からも便利に使えるようにするのはかなり難しいんですね。
@kentasuto6901
@kentasuto6901 3 ай бұрын
18:38味の素~
@kaketetu
@kaketetu 3 ай бұрын
6:05 神の優しさ
@user-ny4my6rk6y
@user-ny4my6rk6y 3 ай бұрын
最後の『アジノモト~♪』すき
@user-ol3rl3cx4b
@user-ol3rl3cx4b 2 ай бұрын
電車のことはど素人です 年に数回しか新幹線に乗らないので、混み具合がわからないから確実に座れる指定席を購入 そして席が指定されているので他の列車には乗れません だから新幹線は一度乗ったら降りる駅まで乗り続けなければならないのだと思ってました なので、自由席切符を購入した場合にどの列車に乗ってもいいことをここのチャンネルで知るまで知りませんでした そして、途中で他の他の新幹線列車に乗ってもいい事なんて知る由もなく こんなに融通が効くなんて ありがとうございました
@user-zw4ix8jl4w
@user-zw4ix8jl4w Ай бұрын
あくまで新幹線だけのルールですので、在来線特急は自由席特急券は1列車のみ有効です。 また新幹線でも改札を出れば無効になります。
@TAIRA_T
@TAIRA_T 3 ай бұрын
『味の素〜』に全部持っていかれた...
@Tri-question
@Tri-question 3 ай бұрын
18:35
@naonao7767
@naonao7767 3 ай бұрын
ルートを別にすることで行きと帰り車窓からの景色が2度楽しめるいい旅になりそうですw🚅
@junyuiyui7000
@junyuiyui7000 3 ай бұрын
ルートの選択肢が増えて迷いますね。 最速の米原乗り換えプラン、北陸のグランクラスでゆったりするプラン。 以前紹介されてた名古屋や京都で途中下車を楽しむプランも有りです。
@user-st9yk3qr7v
@user-st9yk3qr7v 3 ай бұрын
母親として、子連れワンオペ新幹線だけで不安なのにそんな丁寧に席譲ってもらえたら、嬉しくて泣いちゃいます!
@user-rv5kd6lr7m
@user-rv5kd6lr7m 3 ай бұрын
敦賀って東京の真西なんですね!
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann 3 ай бұрын
東海道新幹線と北陸新幹線を使った回遊ルートは楽しそうだ。
@championsjp2108
@championsjp2108 3 ай бұрын
冬の関ヶ原を考えると、北陸新幹線敦賀開業は無駄ではありません。
@woootang
@woootang 3 ай бұрын
ぐるっと一周に興味出ました
@junueda1105
@junueda1105 3 ай бұрын
サンダーバード号の湖西線強風による米原迂回は結構ありますよ。
@tetsu6
@tetsu6 3 ай бұрын
メリークリスマス🎄
@saikousikikan
@saikousikikan 3 ай бұрын
ビックの先の一瞬皇居が大好き。
@pikapikachu066
@pikapikachu066 3 ай бұрын
2:53 撮影日が2月26日だからまだ乗り継ぎ割引が適用されているし。
@tant8359
@tant8359 Ай бұрын
名鉄沿線から富山駅まで乗り継ぎましたが、4時間コースでとても大変でした 北陸に行くのはまだまだ難しいですね!なんなら特急ひだでゆっくり行く方が楽しいかも
@user-ph9hx7hv8p
@user-ph9hx7hv8p 3 ай бұрын
17:40 のとこ詳しく解説願いたいです 途中下車する駅は、乗る前に決めておく必要があるのか その場合、途中下車する駅までの新幹線の切符を買えばいいのかですか?
@user-bs2dz3ni2o
@user-bs2dz3ni2o 3 ай бұрын
敦賀開業により、一筆書き旅行がし易くなったように思えます。
@Yoshitami
@Yoshitami 3 ай бұрын
冒頭の宣伝で古い動画と思いましたが最新なんですね。
@knitcapman
@knitcapman 3 ай бұрын
去年だったか、一筆書きで北陸→福井→東海道で福井まで行ったところ、東海道新幹線が台風の影響で終日運休になったしまい、振替輸送が適用され、再び北陸新幹線で帰る事に、「こういう時に北陸新幹線は威力を発揮するねぇ」と福井駅の女性駅員さんに話したら、嬉しそうにしてたなぁ。 近い内に今度は時計回りで利用する予定ですが、今回は富山にも立ち寄るので、駅員さんの笑顔は見られない事を希望します。
@GachiFran
@GachiFran 2 ай бұрын
これきっと、能登地震がなかったら全然違かったのかもね。 東京から加賀温泉、芦原温泉まで直通!みんなおいで系の話題でもりあがってたんじゃないかな。 金沢延伸の時はそんな感じだったような印象なんだけど。
@sayo8157
@sayo8157 3 ай бұрын
後で視聴させて頂きます🚄☺️
@user-mt1jo2gx5u
@user-mt1jo2gx5u 3 ай бұрын
素晴らしい
@yuzuki45510
@yuzuki45510 3 ай бұрын
東海道新幹線が大雨で止まった時や災害で被災した時の振替輸送する際の手段として北陸新幹線は必要だと思ってます 東海道新幹線は盛土区間があるから大雨に弱い欠点がある
@user-fi3ey5oh1b
@user-fi3ey5oh1b 3 ай бұрын
そうなんですね~
@a_a.a_a
@a_a.a_a 3 ай бұрын
熊谷駅くらいまでは結構いい勝負するんだ
@user-ou8yj6ow8r
@user-ou8yj6ow8r 2 ай бұрын
コクピットに聞きました。 一周ルート(東京→米原→福井→金沢→東京): 距離: 1,073 km 乗車券(片道): 13,200 円 特急券(片道): 13,770 円 往復合計: 26,970 円 いかがでしょう。 乗車券の有効期間は7日だそうです。
@user-hs6gx1gq6q
@user-hs6gx1gq6q 3 ай бұрын
米原乗り換えの時に乗っておいた方がいいのが後方車両。なるほどー。 個人的に富士山は雲がかかる姿の方が趣があるなと思います。
@Mr.Edawhojustbuiltahouse
@Mr.Edawhojustbuiltahouse 3 ай бұрын
お子様に座席を譲るスーツ様、かっこいいですゾ!
@user-rj5td9io6d
@user-rj5td9io6d 3 ай бұрын
東海道新幹線が大雨や人身事故で不通の時に、北陸新幹線が迂回路として重宝しますね。
@LOW-KUSHI
@LOW-KUSHI 3 ай бұрын
福井とか石川の能登や輪島に行くのが面倒だったからそこが楽になるのはいいかな
@hayakawa_mint
@hayakawa_mint 3 ай бұрын
大阪→和倉温泉直通が無くなったのが痛い
@user-oq2sj3ll1w
@user-oq2sj3ll1w 2 ай бұрын
果たして、リニアと北陸新幹線、どちらが先に新大阪まで開業出来るのでしょうね~!? まあ現状だと、両方とも新大阪まで到達するのは、当分、先になりそうですが・・・😅
@user-go2gg8jp8t
@user-go2gg8jp8t 3 ай бұрын
敦賀駅の北陸新幹線からサンダーバードへの乗り換え 越後湯沢の乗り換え思い出しました
@JpnAccount-se7rb
@JpnAccount-se7rb 3 ай бұрын
How do I know when E8 or E3 will come when going to Yamagata
@nozomi501832
@nozomi501832 3 ай бұрын
もうすぐ春ですよ!
@kmikogk
@kmikogk 3 ай бұрын
18:06スーツ興奮
@AM_9787
@AM_9787 3 ай бұрын
神は興奮しておられる
@a_ru_R_0614
@a_ru_R_0614 3 ай бұрын
新大阪まで開業すれば、中央新幹線と同様に、より東海道新幹線のバックアップの役割を果たせそう
@kotonomiko
@kotonomiko 3 ай бұрын
電車が好きな自分としては色々な車両に乗れるから乗り換えどんと来いなタイプ
@user-hq5tf1mx7g
@user-hq5tf1mx7g 3 ай бұрын
同じく!
@akismfan5601
@akismfan5601 2 ай бұрын
今までは「金沢」の地が関東、関西はじめ多くの人の目に付く機会が多かったが、これからは「敦賀」という鉄道の街が世界に知れ渡るようになるのか 一見、乗り換えは不便になり良いことなしのように見えるが、乗り換えるということは敦賀の地に滞留する時間が増えて地域活性化になるからね 新大阪延伸までの間に敦賀のブランドが金沢以上に上がれば良い。
@user-ee3vt3dw6w
@user-ee3vt3dw6w 3 ай бұрын
東海道新幹線また乗りたい🚄💨味の素笑
@umeyoshisonic620
@umeyoshisonic620 2 ай бұрын
西武池袋線及び武蔵野線沿線住民です。 3月中に新秋津7:49発むさしの号で大宮8:12着。大宮8:36発かがやき505号で敦賀11:29着。敦賀11:40発サンダーバード82号で京都12:38着。ここで三十三間堂と東寺を観光見学して、その日のうちに帰宅します。京都17:39発のぞみ438号で新横浜19:34着。1年前に開業した東急新横浜線に乗り換え、新横浜19:55発急行川越市行で自由が丘20:11着。自由が丘20:22発Sトレイン5号で所沢21:09着。この予定で楽しみです。😊
@user-hn4ol5nr8l
@user-hn4ol5nr8l 3 ай бұрын
2:58 乗り継ぎ割引無くななりましたね
@user-xp4qw8mw2g
@user-xp4qw8mw2g 3 ай бұрын
15:40〜あたりで廃止の旨動画で言ってますよ
@user-hn4ol5nr8l
@user-hn4ol5nr8l 3 ай бұрын
動画見てて途中で気づきました
@rilakkuma170
@rilakkuma170 3 ай бұрын
小松駅から松井秀喜記念館は近いです
@user-ih6ye7qw1u
@user-ih6ye7qw1u 3 ай бұрын
小松駅か能美根上駅が、最寄り駅の様です。 松井秀喜ベースボールミュージアム 石川県能美市山口町タ58番地
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 2 ай бұрын
私も一度だけ行きました🚗、松井秀喜記念館に!根上町でしたね‼️
@user-qb4se5vp5z
@user-qb4se5vp5z 3 ай бұрын
確かに北陸新幹線を使うよりも、東海道新幹線で米原駅まで乗って乗り換えた方が楽ですよね!
@user-jf9zj9ho8z
@user-jf9zj9ho8z 3 ай бұрын
普通の人が乗り換え嫌がることを考えるとJR九州のようにリレー号で行先表示等一体化して擬似直通にすることは合理的かもですね
@Cameluck
@Cameluck 3 ай бұрын
3:12 4枚以上突っ込むと改札機の中で詰まってしまい、係員の対応が必要なので注意が必要ですね
@user-bv2yi8su6f
@user-bv2yi8su6f 3 ай бұрын
26!? 35歳くらいかと思ってました、、(とても大人っぽい)
@Seaser277
@Seaser277 2 ай бұрын
お子様に窓際譲ってあげるところ、まじで神。尊敬
@user-to7mw7kz5f
@user-to7mw7kz5f 3 ай бұрын
ためになりますね。そのうち北陸新幹線、高山経由大垣一筆書き乗りしたいですね。
@kinnginnrimeiku
@kinnginnrimeiku 3 ай бұрын
ついに東海道新幹線VS北陸新幹線の戦いが始まったか リニア開通や北陸新幹線全通で競合が激化しそう
@loci2304
@loci2304 3 ай бұрын
これが知りたかった。さすがスーツ氏
@Gameuser331
@Gameuser331 3 ай бұрын
これが時差か
@okhiroshi2012
@okhiroshi2012 3 ай бұрын
「敦賀に遊びに行きまーす」って北陸新幹線に乗って旅行する人に日本地図渡して敦賀の場所を指してもらって正確な場所を指せる人って少ない説(敦賀に限らんけどww)
@user-bw1ps6ow9x
@user-bw1ps6ow9x 2 ай бұрын
川崎→福井みたいな微妙なパターンでやってみてほしいです。川崎なら京急で羽田空港に向かう選択肢もありますし。
@user-yy8xp6sv7x
@user-yy8xp6sv7x 3 ай бұрын
今はメリークリスマスかぁ
@r774y5cxtq
@r774y5cxtq 3 ай бұрын
敦賀に限らず最終目的地によっては最速ルートが変動するし、東海道新幹線が大トラブルやらかして復旧未定になったら北陸新幹線がバックアップ(ただし東京~新大阪間にもなる?)
@yareyare1968
@yareyare1968 3 ай бұрын
ちょうど湖西線が風で運転見合わせ米原迂回を見せてもらいましたね。 在来線は天候に弱いんですよね。 敦賀と福井の間がさらに弱い。 それががきりなくゼロになる新幹線は福音なんですよね。
@user-bh8mt6fh6y
@user-bh8mt6fh6y 3 ай бұрын
こなるとJRさんは将来的に、東北地方日本海側にも新幹線整備するんですかね?北陸から秋田や仙台・北海道へ、直行出来れば便利ですよね。 今もサンダーバード号車両は、昔の越後湯沢からの、はくたか号と一緒なんですね。懐かしい🤣
@user-vd1oe6jw8w
@user-vd1oe6jw8w 2 ай бұрын
国鉄時代に、有ったらしいですよね。兎に角、上越妙高と長岡は繋げた方が良いと思うけど。
@user-bh8mt6fh6y
@user-bh8mt6fh6y 2 ай бұрын
@@user-vd1oe6jw8w それは言えると思います。
@user-uj8tv1zi8b
@user-uj8tv1zi8b 3 ай бұрын
東海道新幹線内で運行停止になった時に北陸新幹線経由で米原へと迂回路が出来ますね!!
@user-uj8tv1zi8b
@user-uj8tv1zi8b 3 ай бұрын
その反対で東京への迂回路にも使えますね!!
@user-gs3ri6ek1d
@user-gs3ri6ek1d 5 күн бұрын
重たい荷物持って乗り換えって大変だろうから北陸新幹線は良いんでしょうね。
@user-wk9hq6ew9t
@user-wk9hq6ew9t 3 ай бұрын
早速ですね
@kiha201
@kiha201 3 ай бұрын
本当に乗り心地がよい列車はね落ちしても終点で降りれる列車だとおもいます 金沢に行く人は敦賀行きに乗ってしまうと眠れないけど金沢行きならストレスフリーですよね だから東京から北陸に行くなら北陸新幹線一択です 名古屋とか米原までずっと眠れないのは厳しいですよね 乗車券は東京→北陸,敦賀,米原経由で一周のを買って帰りはそのまま東海道に出て北陸では途中下車しながら一周すると運賃が安いかな〜とおもいます 福井市明道中学旅行研究部出身の感想です
@superamanojyaku1
@superamanojyaku1 3 ай бұрын
メリーメリークリスマス
@user-cu3qw8fl8h
@user-cu3qw8fl8h 3 ай бұрын
どちらかと言えば、ハピライン福井の動画を一番に出して欲しかった
@user-xw1eg5lg5n
@user-xw1eg5lg5n 3 ай бұрын
スーツもステハゲも礼儀正しいところは共通してるよね
@gunma-no-bagun
@gunma-no-bagun 3 ай бұрын
今度から1号車自由席を目指して敢えて指定席取らなくてもとします、でもその時に限って「あるある」「マーフィーの法則」のフラグ立つのよね😅
@Criticalcrista1
@Criticalcrista1 3 ай бұрын
緊急的な意味で『東海道新幹線が何らかの理由で運休や運転見合わせした場合の代行ルート』。 まぁ、東日本側が大阪・京都へ行きたい場合、東京駅へいかなくても大宮で北陸新幹線で敦賀までいけば、それで十分じゃないかと。 (新幹線から在来線へは下りなので、疲れることはないはず。)
@RM-8358
@RM-8358 2 ай бұрын
14年前に敦賀でお御馳走になったサバの押し寿司が美味しかったです、胡麻も付いていたと思う🍣✨ また敦賀に行きたいな🚄✨💨
The Yamanote Line Isn't Circular! It's Not Actually a Loop Line.
29:05
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 233 М.
Китайка и Пчелка 4 серия😂😆
00:19
KITAYKA
Рет қаралды 3,6 МЛН
Её Старший Брат Настоящий Джентельмен ❤️
00:18
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 7 МЛН
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 26 МЛН
北陸新幹線の敦賀延伸で最も損した自治体
12:16
たくみっく
Рет қаралды 382 М.
A True Mystery! Exploring The Deepest Part Of Tokyo
1:06:53
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,6 МЛН
Riding Trains In Tokyo For 12 Hours Just Using $1!
1:24:47
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 890 М.
Ең жылдам Mercedes CLS // QAZ Kolesa.kz
14:01
QAZ Kolesa KZ
Рет қаралды 73 М.
Почему ЗИЛ не спасли после развала СССР?😱
0:50
История в деталях
Рет қаралды 284 М.
Секретный способ велосипедиста😱
0:34
Выбираем тачку? #шортс #топ #марьяна
0:17