Пікірлер
@Sanuki-JP
@Sanuki-JP Сағат бұрын
北朝鮮を国家承認してる国は、実はイギリス、ドイツ、豪州、中国、ロシア、インド、トルコ、ブラジルとか多数あるんだよね
@user-rx9yi1mj1b
@user-rx9yi1mj1b 6 сағат бұрын
ボンは仮の首都だったから何もなかったしね
@haru_ball
@haru_ball 11 сағат бұрын
何がしたいんだ北朝鮮は
@humhumtarai5772
@humhumtarai5772 13 сағат бұрын
南の統一するメリットは何なんの?
@spiritedaway4521
@spiritedaway4521 13 сағат бұрын
人に会って話すこと、外に出て太陽光を浴びること、身体を動かすこと、寝ること。 マジでこれだと思う。お金も学力も関係なくこれができるかどうかで全てを選ぶべき
@user-wj6gs5bd7v
@user-wj6gs5bd7v 23 сағат бұрын
日本が中国に対する万里の長城みたいになっているのかな?面白いな
@T_4c3
@T_4c3 23 сағат бұрын
オーロラ日本で見れたやん
@t.s.luckyguy
@t.s.luckyguy Күн бұрын
て言うか経済的理由だけなら後進国の方が深刻だから 根本的な理由は異常なまでの競争人生への絶望だと思うw ワイも超エリート教育受けたけど未だに未婚でアルバイト転々としとるわ 一般的に言われる「幸せになる」という結果が「親への忠誠」と思わせられる思考になった それなったら「親がニヤニヤするだけじゃん!」と
@user-qi3ju8nj2e
@user-qi3ju8nj2e Күн бұрын
だいたいこういう歴史の暴れてるのって、やっぱり黒人よね。 遺伝子的になんかあるんやろな
@user-ky5pm8jw9r
@user-ky5pm8jw9r Күн бұрын
12:39 日本...
@LandMark291
@LandMark291 Күн бұрын
北朝鮮は地下資源が豊富だが農業に適さない土地 韓国は地下資源が少ないが農業に適した土地 だから、二国に分かれて尚且つ敵対化してる時点で自国だけで国の運営ができない。 合併するのが良策なのだが両政権のプライドがそれを許してない。 東ドイツが西ドイツに歩み寄り統一した時点で社会主義は失敗だったと結論づけたが、北朝鮮は未だに抗っている。ʅ(◞‿◟)ʃ ヤレヤレ 軍事力で南北統一を果たすつもりらしい
@user-zn5um7tc1n
@user-zn5um7tc1n Күн бұрын
まだそんなに居るんだ
@kosuzuki01
@kosuzuki01 Күн бұрын
個人的には、リー・クアンユーを独裁者とするのは違う気がする。 彼がマラヤ連邦(アブドゥル・ラーマン)より決別され、泣く泣く独立しなければならなくなり、テレビで泣いた行為を見ると(ディスカバリーチャンネルで見ましたが)、独裁者という表現は到底思えないんです。 資源も無い、人脈も少ない、そんな中でシンガポールを露頭に迷わせないように尽力した。 表現的に個人的には少々抵抗を感じます。
@user-mx4qt5nc2s
@user-mx4qt5nc2s Күн бұрын
非武装中立なんて愚かなことを本気で論じる日本の一部政治家、左翼の輩には想像もつかない事実
@NECH_
@NECH_ Күн бұрын
こういう本質的な話好き
@user-di3mp3qz2y
@user-di3mp3qz2y Күн бұрын
日本の未来図。雨とタヒ那の喰い物、WHOのモルモット。
@user-xh4ru6iv1u
@user-xh4ru6iv1u 2 күн бұрын
昔の日本並みの忠誠心だな
@user-ly3uj8yf3e
@user-ly3uj8yf3e 2 күн бұрын
日本の無職無貯金の独身アラサー女性をK国に送り出して欲しい。
@Kouji_Tadokoro_810
@Kouji_Tadokoro_810 2 күн бұрын
国↑交↓
@user-sj6bo8ed3q
@user-sj6bo8ed3q 2 күн бұрын
8年前くらいに行ったことあるけど、空気が薄い黄色だった...
@lemonadeguppy1774
@lemonadeguppy1774 2 күн бұрын
色素の薄い人からガンになるって聞いていましたから、あまり心配していませんでした。その人たちが真剣に取り組んでくれるだろうと。
@Zoltraak000
@Zoltraak000 2 күн бұрын
2100年?生きて無いから構いませんw
@user-cy6sv7gr6s
@user-cy6sv7gr6s 2 күн бұрын
デンマークはいち早く安楽死を導入すべき
@yoda_dayo
@yoda_dayo 3 күн бұрын
日本の少子高齢化対策は、「脱核家族」の一択だと思ってる。 戦後の復興期に大量に建てられた公営住宅の殆どが「公営住宅標準設計51C型」というもので、これは1951年に設計された標準モデルで、現代においても日本の集合住宅の「ファミリータイプ」のほぼ全てがこの設計に倣っている。解り易い例だと、ジブリ映画「耳をすませば」に出て来る月島家がまさに51C型。その元になったのが関東大震災の復興住宅として建てられた「同潤会アパート」で、その更に元は日本で最初の鉄筋コンクリート造の集合住宅である軍艦島の住居、つまりは出稼ぎ家族向け住宅。この51C型の最大の欠点は「核家族までが同居の限界である」という点。子供が結婚したら家を出るしかない。この欠点は、現代において大量に建設されている集合住宅全てに当て嵌まる。 親と同居するだけで、子育ての負担は驚くほど下がる。高齢者の介護も今とは違った形態になる筈だ。 何より、結婚したら/社会人になったら/大学進学したら/高校卒業したら「家を出る」という現代の当たり前のルーティンが引き起こす問題が最も恐ろしい。子が家を出る際の親の年齢は40~50歳と、まだまだ元気な年齢。従って、子は親が老いていく過程を見ないで社会に出ることになる。だから労働年齢の20~50代の社会人の殆どが「老人」をまるで別の生き物かのように捉えているし、「親が段々老いて行っている」という当たり前の現象を理解できないし、当の親世代も自分の親の老いを見ていないからどう介護されれば良いのかも解らない。 若者、親世代、お年寄り、の3者の世代間断絶を解消するだけで、少子高齢化に起因する多くの問題が解決する筈だ。 政策としては、三世代同居家族への給付金、二世帯住居新築への補助金、新婚時に親と同じ建物内に家を買う場合の補助金など、核家族化を解消する方向に向けるべきで、51C型が普及して既に3世代目に突入している今が、世代間の断絶を取り戻すデッドラインだと思っている。 諸兄の意見求む。長文失礼。
@gongon505
@gongon505 3 күн бұрын
ヘルコリア😅😅😅😅😅コリャーダメだ😅
@user-ve5cp1fg8m
@user-ve5cp1fg8m 3 күн бұрын
北朝鮮以外はゴルゴ13で良作エピソードある国ばっかだな😊
@falcon7114
@falcon7114 3 күн бұрын
移転後に廃墟の首都になりそう
@user-gf6zr2vb1i
@user-gf6zr2vb1i 3 күн бұрын
実習生の人からルンダンは美味しい料理って教えてもらった思い出。美味しかったよ☆
@user-gf6zr2vb1i
@user-gf6zr2vb1i 3 күн бұрын
ヨーロッパ系人が肌の黒い人を人と共通認識になって100年も経ってないのよな
@kenjikenji5039
@kenjikenji5039 3 күн бұрын
韓国は世界中に移民しているので韓国人は絶える事は無い 特に日本には大勢移民しているので、むしろ日本が韓国になるような気がする
@user-ok4py1no4b
@user-ok4py1no4b 3 күн бұрын
目糞鼻糞を笑うって言葉がしっくり来るわこれ 結局いがみ合いながらも韓国と日本って似てるんだわ
@t.s.luckyguy
@t.s.luckyguy Күн бұрын
韓国人何人も見たけどほぼ一緒やで 中国人はぜんっぜん違う 韓国はいわゆる「古き良きニッポン魂」の塊やで、マジ ザ・昭和
@mes1074
@mes1074 3 күн бұрын
フェミニズム含め、今の日本をレベルアップさせた国が韓国
@user-wj3un6ws8b
@user-wj3un6ws8b 3 күн бұрын
ブラジルのブラジリアみたいになるのかなぁと勝手に予測しています。 ジャカルタに行ったことがありますが、交通渋滞を除けば東京とあまり変わらない印象でした。 日本はインドネシアよりは緩やかな経済成長でしたから、東京だけでなく、神奈川、千葉、埼玉と交通インフラを整えて首都圏を作りあげられた幸運があったんだなぁと感じました。
@user-sv5nu5gf4n
@user-sv5nu5gf4n 3 күн бұрын
首都機能をを大田市あたりに移転したらどうだ? ソウルは北朝鮮にも近いし集中してたらいろんな意味で未来がないだろう〜
@user-tf5er4er8v
@user-tf5er4er8v 3 күн бұрын
日本海側出身なんだけどさ、冬はずーっと曇ってるから受験勉強やる気起きなかった。 それに、高校時代の担任、高校時代の元彼、親友の旦那さんが自死しました。 太平洋ベルトに出て来て良かったよ。 パートなら仕事もいくらでもあるし、明るいよねー。
@houtian
@houtian 3 күн бұрын
まさに減る朝鮮
@user-zw7qw9nj4i
@user-zw7qw9nj4i 4 күн бұрын
家も自分はソウルと東京どっち選ぶかって言われたら東京です。
@forbidden6964
@forbidden6964 4 күн бұрын
まじでUNIVERSE25だなぁ…
@puu-san
@puu-san 4 күн бұрын
ギャングを殲滅できるくらいの、圧倒的な力があれば
@mugakuninn
@mugakuninn 3 күн бұрын
「日本万歳」 日本国・自衛隊が有る、です。 国際紛争では無く、困窮救済を理由とすれば憲法に抵触しない、たぶん。 日本軍が来た! 治安回復、豊かになれる、1年で混乱困窮解決だ、良いね。 1200万も住んでる・・・のか。
@user-wr6rz3ub9b
@user-wr6rz3ub9b 4 күн бұрын
🇰🇵
@user-ym9sg1tj1f
@user-ym9sg1tj1f 4 күн бұрын
絶滅希望!
@user-pv5xl7gl2o
@user-pv5xl7gl2o 4 күн бұрын
大坂なおみなんて名乗らずにハイチなおみにしたら?
@Shino_tapstrafe
@Shino_tapstrafe 4 күн бұрын
日本の出生率がギリギリ最下位じゃないのは大阪や福岡を始めとして首都圏以外にある程度経済圏があるからやろな
@user-ew3rg7bm8e
@user-ew3rg7bm8e 4 күн бұрын
最高に面白そうなチャンネルを見つけてしまった… これから見漁ります
@user-hy2tj6yy4s
@user-hy2tj6yy4s 4 күн бұрын
政治が悪いと地獄が何十年も続く例
@user-zl5nx9qt1i
@user-zl5nx9qt1i 4 күн бұрын
私は台湾人です、台湾と日本は友達です
@user-zl5nx9qt1i
@user-zl5nx9qt1i 4 күн бұрын
外交国がないことを祈ります。中華民国が正式に世界から消滅して、台湾という名前を使って日本と国交を樹立することを願います。これはGoogle翻訳を使用しています。
@EverydayTamagoSand
@EverydayTamagoSand 4 күн бұрын
日本に生まれてよかった。もっとのびのび生きたいよ。
@user-rq8rx1mg1u
@user-rq8rx1mg1u 4 күн бұрын
日本は韓国に次いで2番目だよ
@Naasjpn
@Naasjpn 4 күн бұрын
日本もこう言われるかもしれませんね。現時点でだいぶヤバいし
@kururi2724
@kururi2724 4 күн бұрын
投票をすすめるのは良くないよ
@Kenkichi90
@Kenkichi90 5 күн бұрын
とりあえず、アフリカを止めろ!食い物なくなる!