Пікірлер
@user-cm1rf3zi5hyi
@user-cm1rf3zi5hyi 2 күн бұрын
人生に意味を探そうとするのは心の強要に過ぎない…。focus now
@shuuuuuuun9254
@shuuuuuuun9254 3 күн бұрын
構造主義とチョムスキーについて解説いただけませんか😭
@user-yb7yl3xz2d
@user-yb7yl3xz2d 3 күн бұрын
分かりやすい!すばらしい動画でした。作って頂き感謝しかありません。 構造主義の出来た経緯に出てくる「女性の交換」という発想がもう「所有の概念」の中の発想でしかないように感じられ、 人類の歴史や文化全般の範囲を語るには物足りなく思う。
@sawakun
@sawakun 3 күн бұрын
哲学はただの思想道理ではなく、生活面もちゃんと活かせる、自分も助けられる、真の哲学を悟る事だ
@sawakun
@sawakun 3 күн бұрын
一番尊敬なニーチェだ🫡
@user-ho2yx5ku6e
@user-ho2yx5ku6e 4 күн бұрын
背伸びして見させてもらったが、体系的でわかりやすかった
@yatabe3
@yatabe3 5 күн бұрын
今回のコロナ騒動以降、 完全監視社会、グローバル全体主義 を食い止める大きな手がかりを フーコーの哲学に感じました。 わかりやすく解説して頂いて ありがとうございます。
@user-zk4sj9xk3n
@user-zk4sj9xk3n 5 күн бұрын
下っ腹に力を入れよ、父に良く言われた言葉です。  発声練習のときスッスッスッと下っ腹で息を吐きながら横隔膜を上げる効果の意味が分かりました。  意識することが大事ですね!  有難うございました。
@Aizen.miruza
@Aizen.miruza 6 күн бұрын
こんにちは、みんな。おそらく初めて、フル音声の日本語コーラン オーディオブックが私の Aizen チャンネルにあります。 私のビデオ「(オーディオブック: 日本語のコーラン) 奇跡のクルアーンはイスラム教徒が読む本です。 人工知能によるコーランの日本語訳を調べてみましょう。Explanation of Miraculous Quran in Japanese 🇯🇵 [ Completed ] 」と入力するとポッドキャストにアクセスできます。お役に立てば幸いです。thank you for listening :) ❤🙏
@user-gm3qx5ob5y
@user-gm3qx5ob5y 8 күн бұрын
これもやります!!
@user-pd5qo6ek9t
@user-pd5qo6ek9t 10 күн бұрын
全知全能でも希望は、手に入らないから (無明の闇) 希望あれ(光)で開かれた、この世。 争いがなく、善人しか存在しない世界に、希望はない(機械) 感情に波のアル世界が必要で、 悪-がアルから善+を、求めて希望が持てる。 ↓ ☯️陰陽+全体(消滅)で、1つの三位一体のリズムの陽で、一瞬の物質アル時だけの連続 釈迦は悟って その内容を、他人に話す必要もなく 生まれ変わりて、やり直し (悟っても語られない理由↓ 希望を感じるのに不都合な事と、来る前と死後は、この世より素晴らしい所と思考する意識(希望)) 自分の内で、 無いもの(心)を、育てた過去(愛)と、 明日に希望(光)を、感じて(波)生きたらいい。 無いもの(普通な状態)を、感じられる 素晴らしい調和が、この世 (来る前を忘れてないと、この世の意味がないが、忘れてるから見失う) 他の生命体も同じ (永遠に続く意識と、願えばかなう世の中とか一万年も繰り返し続ければ無気力な孤独しか残らない) 生命の実→終わりのある寿命 知恵の実→制限ある世
@himawari-nobenisi
@himawari-nobenisi 10 күн бұрын
私はこのチャンネルも瞑想も肯定的にとらえています コメントをみるに 一般に「瞑想」とはどうしても「宗教」のような先入観がぬぐえないみたいですね もっと一般用語になればいいのにと思います 話題は変わって 動画中の「私は〇年瞑想を継続している」の表現が これから実践してみようとする方に また別の雑念を生んでしまっているのかなとも思いました 伝えるって難しいですね
@user-gm3qx5ob5y
@user-gm3qx5ob5y 11 күн бұрын
最高、やります!
@aiuewonn
@aiuewonn 13 күн бұрын
素晴らしい動画ありがとうございました。私自身、『構造と力』に衝撃を受け、表面的にかぶれ、絶対や真理や人間の理性や本当の自分などを斜め批判(レベルの低いただの道徳批判であったと自戒)しているスキゾな自分に酔うという、ある意味典型的な構造主義ご都合解釈主義者であった頃を恥ずかしく思い出しながら拝聴しました。そうやってカッコつけてみたものの、絶望を受け入れる他ないように思えて絶望しつつも、現実の生にシンプルに喜びや可能性を感じられないのかとモヤモヤしていましたので、動画の最後に構造主義のもたらした希望や展開可能性のようなコメントが聴けてとても関心を持ちました。個人的には、絶望の先にそれでもある希望や可能性、誤解を恐れず言えば倫理性のようなものを、壮絶な生の経験に裏付けられたレヴィナスの思想(他者性、顔、実存「者」、全体に対する無限など)に見いだせるように思えて細々と著作を読んでいます。レヴィナスについてはまだアップされていないように拝察しますので、もしよろしければいつか、レヴィナスを取り上げていただけたらうれしいです。ハイデッガーの実存主義が突きつけるような、動画内容に沿えば不可避の構造の中に放下されたかのような、現在の我々の絶望感を乗り越える手がかりを与えてくれるのではないかと期待しています。
@18473
@18473 15 күн бұрын
その構造を更新することが重要であり、その構造の更新とはすなわち弁証法でしょ。 狩猟採集社会と現代文明も構成する人々は理性的頑張って社会を作ってるが、 どう考えても医学や科学が発展してる現代文明の方が行きやすいし便利だ。 もちろん、本能的に馴染むのは狩猟採集社会だろう。でも、狩猟採集社会から多くの社会が農耕に変わったのは、 本能的に馴染む生き方よりも農耕が便利だからだ。 構造主義は確かに野蛮とされた人たちに一定の価値を見出してて文明社会の奢りを批判してるが、 狩猟採集社会は人を救えないよ。 アフガニスタンのイスラム原理主義者のタリバンもアメリカを追い出したが、スマホをいじり、アメリカ製の武器を使う。 便利とはどんな宗教や思想をも超越して人を現実に便利にして救う。道具こそが重要であり、技術こそが重要だ。
@user-kj8hd9om2w
@user-kj8hd9om2w 19 күн бұрын
色んなニーチェの解説動画見たけど1番わかりやすい
@user-ce8bx4sz8w
@user-ce8bx4sz8w 20 күн бұрын
二大侵略宗教の一つ。
@user-sl9gf5kf3l
@user-sl9gf5kf3l 20 күн бұрын
西洋哲学の流れで、構造主義を俯瞰出来て理解しやすいです。 最後の意見・まとめ、個人的とはいうものの、感動しました! 動画、ありがとうございます。
@5enkun5
@5enkun5 21 күн бұрын
9:26〜の意味わかんなぁいかわいいです😊👌👌
@5enkun5
@5enkun5 21 күн бұрын
私が解説するから多少なり私の主観が入ります。と初めに夏月さんがおっしゃってるように 預言者ムハンマドは理解しましたが、ムハンマドの主観?マインド?もコーランの中に少し入っちゃってるんじゃ‥ってちらほら感じちゃいますね😅これも夏月さんの主観でそう見えたから自分にもそう見えてるということに便宜上しておきます🙏 楽しい1時間ありがとうございました😊
@therationalist6422
@therationalist6422 19 күн бұрын
コメント&スーパーサンクスありがとうございます! 御礼遅くなり申し訳ありません。 ソクラテスもキリストも孔子もそうですが、そもそもの原典さえ伝聞の域を出ないものですので、間違っても、こういう解釈が正解だ!と言わないように今後も気をつけたいと思います😃
@5enkun5
@5enkun5 21 күн бұрын
何の意味も含みませんが アッラーは寛容な神であるが100回くらい出てくるのが1番心に来ました
@changeleaderplatform
@changeleaderplatform 22 күн бұрын
哲学者の中に、全体主義、国際金融資本家の影響を論述したヒトはいますか?また、人類史と世界の仕組みをそのヒトの言葉で語ったひとはいますか?私はたった一つの行動原理、principle、はあると確信しています。このprincipleは私の中にあり、私の観察対象のすべてにあります。私の(身体)を形成し、人間社会のすべての関係性概念を形成しています。勿論、宇宙と、宇宙と人類との関係も。私を含め、私が認知している対象はすべてprincipleからできていると仮定した時、そこには構造があると言えます。すべてのヒトはその時まで欲求を満たしてきた体験から(知っていること, できること)を構造化しています。自由は獲得する文化は、過度の私有が人類の癌化を起こし、「お金でお金を増やす欲求から逃れられない、最後には独りぼっちになって行く、螺旋から抜け出せない極少数のヒト」が圧倒的多数を搾取する世界を創ってきました。それが、全体主義であり、その主体が国際金融資本家です。これから人類が体験するのは共同体社会への回帰であり、それがハードランディングになるのか、ソフトランディングになるのかは我々次第です。私はソフトランディングを選択し、2021年に人類の物語として公開しました。海外からもアクセスされています。可能な範囲でご協力をお願いします。 manmodelmarketing.com/blog/4179.html 原理の中に生きていて原理の外に出ていけないので自由ではないとの解釈もできますが、原理を自由に扱うとの解釈できます。どちらを選択するのかは、そのヒトの自由です。
@user-mo1jq9zo1c
@user-mo1jq9zo1c 23 күн бұрын
イギリス経験論の流れを汲む思想(例えばアメリカを発祥とする「プラグマティズム」)は「哲学」のうちに入らないのですか?
@user-uu7wv4hk6s
@user-uu7wv4hk6s 24 күн бұрын
この説明だと、カントの話にヘーゲルがあまりつながっていない気がしたのですが・・・カントは認識の話をしているのに、ヘーゲルは人間の能力・社会の発展の話をしているように聞こえてしまいました。実際のところ、両者の議論はつながっているのでしょうか?
@reynoldsreiko
@reynoldsreiko 25 күн бұрын
夏目さん、ミシェル・フーコーの哲学をこんなにも、こんなにも丁寧に噛み砕いて、分かりやすく、教えてくださるKZfaqrの人がいるのだと知って、(レヴィー=ストロースに続き、)今更に驚いています。これから何回か、感謝して、さらに聴き直して理解を深めたいと思っています。一度では、とても、とても消化しきれませんから。今日は、日々の生活の中でふと気付く、implicit biasとか、マイクロアグレッションなども考えさせられました。
@casoqueitoe
@casoqueitoe 27 күн бұрын
追加;構造主義、これって、どうも仏教の考え方ほど本質をついていないように感じる。実存主義は、私としては、構造主義の社会の捉え方のなかで、個人の生き方の指針となると、感じていました、若いころのお話。今は、我唯足知ですかね。レヴィストロースに影響されたわけではないが、現状、ご説明の構造主義と同様の社会の捉え方をしている自分を感じますね。仏教を勉強したわけではない、がしかし、般若心経は暗記している。ただ、般若心経は仏陀の教えとは言い難いのかもな、書いた人違うし。そもそも、ヨーロッパの思想が偏向的なのに、思いあがっていたような感がある。それを、正しく、見直したのはまぁ、立派なものかもな、でも結局今も、ヨーロッパの貴族連中、思いあがったままですよね(IOCやユニセフなど、酷いものだ)・・・・、アメリカの新貴族も。
@casoqueitoe
@casoqueitoe 28 күн бұрын
初級老人であります、哲学に関して理解は出来てはいませんが、一応努力はしました、岩波文庫の青帯だったよな、ソクラテスあたりから手に入れられる本、古本も含めて(これ既にあの頃絶版になっていたもの)もかなり読んだ、最終的にサルトルの実存主義へ向かっていたが、カント、ヘーゲル辺りで怪しくなり、ニーチェに到達できず、現在に・・・。レヴィ・ストロースも幾らか読みましたが、自分にとっては、サルトルでしたね。ハイデガーもわくわくした。カッシーラーとかもね。ショウペン・ハウエルは余り面白くなかった。アリストテレスの本は分からないので何度も読んで、本の厚さが1.5倍位に膨らんだ・・・若いころの思い出、スイマセン、意味ない書き込み・・・。私はヘーゲルは間違っていると思っている、唯物史観、これって人を排除してしまって、社会現象のみを見ようとするが、そうはならない、だから、マルクスは大間違いを犯した・・・と。
@user-ni4dm1sv5e
@user-ni4dm1sv5e 29 күн бұрын
おすすめに出てきたので視聴しました。解説わかりやすく面白かったです。 前提知識がなくても、わかりずらくならない程度に絶妙に補足してくださってるのが、とても素晴らしいと思いました。 他の動画も見てみます。また新作アップされるのも楽しみにしています。
@therationalist6422
@therationalist6422 28 күн бұрын
コメントありがとうございます。お楽しみいただけたのでしたら良かったです^^ スローペースですが新作もアップしますので、その時はまたよろしくお願いします!
@user-bc8sx6uy3b
@user-bc8sx6uy3b Ай бұрын
最近哲学書などを読み初めて、哲学について勉強しています。50分全く飽きることなく、哲学の概要を分かりやすく学ばせて頂きました。ありがとうございます。他の動画も見てみます
@youth4613
@youth4613 Ай бұрын
泣きそうになりました、ありがとうございます
@nobuotetsumoto6246
@nobuotetsumoto6246 Ай бұрын
フーコが述べた事が概略的に理解できました。マイノリティが生きづらい原因の本質が何なのか、我々自身もその中で生かされていると言う事が良く理解できました。しかしフーコだからこそ監獄に思える社会は大多数の人に居心地が良いのではないか?唯、マイノリティの生き方を許容出来る社会でもなければならない。これが難しい。
@user-lf5ek4di2q
@user-lf5ek4di2q Ай бұрын
ミラクルわかりやすいです 読書が捗ります
@Kenshin0510
@Kenshin0510 Ай бұрын
14:50
@user-fz4tq5yn3f
@user-fz4tq5yn3f Ай бұрын
退屈せず一気に視聴でき、だいぶ理解できたつもりです。 ただ、日本国内でのイスラムとの共存は、解り合えなく無理です。 現代でもムスリム(特に男)は、日本人を真理を得ない者と憐れむそうで、 人,土地,時代が宗教教義を修正するという他者を、到底許容しません。
@balance0080
@balance0080 Ай бұрын
儒教は古くから日本に持ち込まれ徳川家康によって平和になった日本の統治の基準にされたと書籍で読んだ気がします。道徳として日本の教育や文化の中に溶け込んでいるものも沢山ありますよね。
@user-kk6ci7iu3s
@user-kk6ci7iu3s Ай бұрын
AIが喋ってるのかと思った。
@tsujigiri
@tsujigiri Ай бұрын
この世の中の全部の動きを遠い空から「ふーん、なんか起こってるな」と見ているような感じかなと思っています。 映画の例のように、この空から眺めている客体=自分とは思えず、地上であくせくしている主体=自分と混同しているから苦しい。 苦しいことを苦しいと感じるのをやめて、苦しいことを苦しいと感じているな、と考えられるようになることが悟りなのかな?
@ver.2083
@ver.2083 Ай бұрын
大変わかりやすく勉強になりました。主さんありがとうございます。 あと、もし知っていれば、タハルーシュの事も教えて頂きたいです。
@Aozora_Osho
@Aozora_Osho Ай бұрын
あらゆる哲学の全体像と構造主義について分かりやすく説明してくださり、ありがとうございます。 どのように生きるのかを根本的に考えられる枠組みが与えられた気がします。 これから、しっかりと考えて生きていきたい、と思います。
@user-fl2zv7qg7r
@user-fl2zv7qg7r Ай бұрын
おーっ!✨
@deluxenobu
@deluxenobu Ай бұрын
まぁ、日本国家の財政における借金が増えてる(国民一人当たりの負債は増える)は間違いですな。国家の資産から付賛を引いたネットの純資産は2024年5月の段階で、471兆円になったんですな。因みに、わずか3年で増えるもんじゃないです。円安が悪いとか言ってるのもいるみたいですがね。テレビだけを観たら馬鹿になるってのはこの事なんですな。指摘するところはそこぐらいです。借金がふくれあがるってのは、誤情報でな。まぁ、参考までに。
@user-en7tm4ch3b
@user-en7tm4ch3b Ай бұрын
夏月さんは覚者ですね。 「悟りとは何か」の話ができるのは覚者、その話が分かるのも覚者!!! 短歌を詠みました。 『 いまここは 心の中の 世界なり   空に住して あるがままなり 』
@amanohashidate2339
@amanohashidate2339 Ай бұрын
大変勉強になります。 構造の例として近親相姦の制限を挙げられていました。この風習は我々の祖先が、つまり人が作った社会のルールだと思えて仕方ありません。人をタヒなせることや盗むことは多くの多分全ての人の社会でタブーではないかと思います。構造かもしれませんが。 人の社会では、親が子を育てたり、弱い個体をそうでない個体の集団が守ることがありますが、これは構造かな、動物の知性かなと思い巡らすのも楽しいです。 構造を作ったのは神様だと仮定すると、神様とはあってあるもの、神様の作ったものの一部を哲学者は構造と呼んでいるようにも思えます。 そうであってもなくても、私たちは構造の中で、自由の刑の中で、自らの意志と努力で幸せになれると信じる勇気を頂けました。
@5enkun5
@5enkun5 Ай бұрын
フーコーの哲学はあたたかい、泣きそうになる
@user-xl6im9ix8z
@user-xl6im9ix8z Ай бұрын
私はイスラム教徒のヤバさを十分知っています。彼らに寛容を示せば、イスラム社会になる事も十分知っています。そしてアラーのためには、人間のクビを切り、串刺しにする事も
@user-en7tm4ch3b
@user-en7tm4ch3b Ай бұрын
分かりやすい説明、ありがとうございました。 今回の解説を聞かしていただき、なぜ今も南無阿弥陀仏が必要なのかがわかりました。 世の中(善・悪・平和・戦争)を見て、自他にとらわれず、良い悪いの本質面にとらわれず、すなおに南無阿弥陀仏と念ずるとき、自他を超越した自由な心に目覚めるということですね。 南無(無)阿弥陀仏(存在)・・・・阿弥陀仏は本質に先立つ実存 サルトルの著書『存在と無』の無と南無阿弥陀仏の無は同じもので、自由のベースにある心の本体のことを言っているんでしょうね。
@poponsingers
@poponsingers Ай бұрын
ありがとうございました。自分が構造主義的視点で世の中を観ていることに気付かされました。またユーチューブやSNSの書き込みや投稿を読んで私が感じる違和感も説明が付きました。そして構造主義的視点の中での自分なりの自由を得て今まで束縛されていたモノからの解放感を感じました。今さらながら行き直せる幸福感を得ました。改めてありがとうございます。
@i.watashi
@i.watashi Ай бұрын
左脳で学んでわかるものじゃないでしょ!悟ればいいんだよ。
@user-cd6wn2sv7g
@user-cd6wn2sv7g Ай бұрын
最後のまとめは 歎異抄の悪人正機説です
@user-xz9gs6un6c
@user-xz9gs6un6c Ай бұрын
最後の曲ってなんですかね?
@therationalist6422
@therationalist6422 Ай бұрын
素材サイトから導入したもので、特に曲名などはついてなかった記憶です…🤔