Пікірлер
@yuya5679
@yuya5679 21 минут бұрын
トヨタ・日産・マツダの古くて人気のある車は、やはりデザインが洗練されているんだよなぁ
@angyah21
@angyah21 2 сағат бұрын
ひろしさんこんにちは。 いつも楽しく見てます。 ①幌のロックの受け部の中にスイッチがあり、オープン時に指で押すとオーディオの出力プログラムが切替わります。 ②センターコンソールのUSBではスマホの充電が出来ない。実は、助手席の足元にシガーソケットがあるのでそこから充電用の電源を確保する。 というのは如何でしょうか?
@take2s728
@take2s728 6 сағат бұрын
樹脂パーツのくだりですが 道で見かけるハスラーの樹脂パーツの色が だーいぶ、劣化?白化? してる個体が多く見えるんですよね… ハスラーの製造された年数に差が有るのは承知ですが 経年劣化にしては、ちょーっと早い気がしてならないんですよ😅 当然、現行ジムニーも樹脂パーツが使われてるのでちょいと不安が😅 『SUZUKIの樹脂パーツ、劣化するの早くね?』って説 もしかしたらありますかね??笑
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 4 сағат бұрын
フォレスターもリアスポイラーの塗装が8年ぐらいしか持たなかったので、軽となると余計に心配ですね。
@rubyyukai
@rubyyukai 9 сағат бұрын
シャープなキャラクターライン、VWは本当にその通りですね! アルテオンシューティングブレークに乗っているのですがボンネットにキャラクターラインが左右2本も入っている上、それがまるで摘み上げたように鋭くてなんてカッコ良いんだと乗る度に思うんです しかもこのボンネット、タイヤハウスまで回り込んでいる為、車のウェストライン、通常ならフェンダーの稜線に当たる部分までプレスで作られていて実際は計6本ものプレスラインが入っているのに感動すら覚えます
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 4 сағат бұрын
アルテオンってカッコ良いですね。正にシャープなプレスラインが全体的なデザインに活きてますね。
@kabosu3443
@kabosu3443 10 сағат бұрын
ご存じのオーナーの方々もおられると思いますが、時限式オートドアロック設定時に、ドアロックより先にトランクリッドを開けると時限式ドアロックはキャンセルされます。 オートドアロック設定時に、車外に出てすぐにトランクを開けて荷物を取り出した後、マニュアルロックせずに車両から離れるという状況の場合はドアは空いたままですのでご注意を。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 4 сағат бұрын
情報ありがとう御座います。最近の車はデジタル化が進んでいるので、もう何が何やら分かんないです(笑)
@user-nd5rc.e-hiro
@user-nd5rc.e-hiro 13 сағат бұрын
車内浸水についてレアケースですが1つ。 NDのエアコンフィルターは目の粗い格子状のものなので、小さい枯葉やゴミがユニット内に入り込みます。 水抜きのドレーンを詰まらせると助手席の足元周辺が水浸しになります。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 10 сағат бұрын
聞いておいてよかったです。すっかりタカをくくっておりましたので、危なかったです。掃除します!
@tspacegarage5461
@tspacegarage5461 13 сағат бұрын
コルベットのオーバーハングの短さは、ミッドシップならでは重力配分からのフォルムと思ってました…事実知りたい😅 124にも共通する点多し。トランク裏側は、インシュレーターありですがストライカーは確かに剥き出し。キャップは必要アイテムですね… そんなにくいいる程トランク内物色した経験ないですが…😅
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 10 сағат бұрын
スーパーカールックに生まれ変わったコルベットの鼻先の高さが、どうも気になって仕方がないです。アメリカンらしくエンジンはOHVのV8なので、味があってこれでいいんだとは思います...私には経済的に縁の無い車なのですが(笑)
@roadoister3775
@roadoister3775 18 сағат бұрын
私はフォロの閉めについて、急な雨の時は60kmなら閉めてます。人には勧められない裏ワザですね^_^
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 14 сағат бұрын
お~、時速60kmで閉められるとは、かなりの猛者ですね。手動の為せる技ですね。
@roadoister3775
@roadoister3775 4 сағат бұрын
高速道路の場合は、ひとまず加速して後続車を離して60まで減速して屋根閉めてまた加速 こんな感じですが、壊れないですねー ロードスターは強い💪
@txnd9582
@txnd9582 19 сағат бұрын
ひろしさん、こんにちは ・シフトレバーに腕を添えているとマツコネのコマンダーノブを押してしまうことがあるので、センターコンソールのリッドにウレタンフォームとMichael'sで調達した牛革シートで細工し15mmほど嵩上げしています。 ・小物収納は100均で仕入れた小型のカゴをリアコンソールの上にベルクロとウィンドブロッカーに貼付したフックに引っ掛けて固定しています。ワタシはRF乗りなのでこれが可能ですが、ひろしさんのソフトトップでは幌を閉める時のロック解除レバーがあるのでこの小ワザは使えません。悪しからず。 ・トランクの凹み部分は、これまた100均の自転車用かごネットをトランクフード裏の穴に引っ掛け、ウェスとかダス ターとかの掃除用具を挟み込んでいます。でもこれをつける前からトランクリッドに頭をぶつけたことはありません。身長の差ですかね? そもそもトランクに潜り込んで荷物を出し入れしたことがありません・・ ・トランク内右の隠し部屋(パンタジャッキ収納場所?)には、転ばぬ先の杖、バッテリー上がりに備えジャンプケーブルを収納しています。 ・北米仕様にはCD/DVDはなくそこはメクラ板であるだけなので、それを外してちょっとした小物収納にしています。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 14 сағат бұрын
左ハンドル北米仕様の小技は、貴重で興味深いですね。バッテリーのジャンプコードも積んでおかなきゃなと思いました。それにしてもブルーレイの時代にDVDって、どゆこと?って感じで、作動確認した以外は使っていません(笑)
@user-mq6ro7tw9d
@user-mq6ro7tw9d 21 сағат бұрын
去年の11月にメーカーからR06Aエンジン始動不良改善サービスニュースというのを担当から連絡を受けて入庫しました。 エンジンおろしての作業ということで車検込で25日間入庫。 1型購入時から悩まされていた冬季に集中する7秒ほどのクランキング症状はなくなりました。 恐らくジムニーで有名な三木スズキとかサブディーラーならではの動画発信もあり有益な情報を得られるはずです。 ちなみに地元アリーナ・自販系に問合せたら知らぬ存ぜぬですwww 幸いにも本社が地元でない自販店での対応はありがたく一発目として入庫しましたが工場スペース関係や半月以上の代車貸出とか現場として触れてはいけない案件だと引取時に感じとれました(笑)
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 19 сағат бұрын
情報ありがとう御座います。それにしても7秒は凄いですね。スズキにクレーム電話した時に先方が口を滑らせたんですが、3秒以内がOK範囲なんだそうですから、かなりオーバーしてますね。私もちょっと動画を覗いてみます。
@user-mq6ro7tw9d
@user-mq6ro7tw9d 19 сағат бұрын
@@secretbase-hiroshi 唯一メーカー発信の対策がありますと文言で残しているので三木スズキと明言させていたできました♫
@nd4810
@nd4810 22 сағат бұрын
車内から幌を閉める時、 フックを握って前に出してます。 (ハイエースなどのリアゲートに付いてるストラップ感覚) 6年目ですがキズは付かないし問題・不具合も起きてません。 定番ですが、i-DMランプがウザイ人は クラッチを踏まずにエンジンON→トリップボタン6連射→ON・OFF選択 …だったかな
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 20 сағат бұрын
なるほど、これは目からうろこですね。フックを持っちゃえば、傷の心配もないですね。早速練習してみます!
@mokusuiseki7050
@mokusuiseki7050 22 сағат бұрын
NBに乗っていたことがあります。やらかしまして、蟻(アリ)が巣を作ってしまいました。牛乳をこぼしたことが原因です。皆様、車内での飲食には ご注意ください。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 20 сағат бұрын
アリの巣はなかなか厳しいですね。何か飲みながら運転するのは楽しいですが、気を付けたいと思います。
@shagiri2847
@shagiri2847 23 сағат бұрын
小技というより欠点話題も入っていますね。私もND所有で困ったのはドァミラーの開閉が手動な事(伝統的仕様?)。 ETCスロットはメーカー装着にしませんでした。BRZとETCカード共有してたので助手席側に付けてました。 幌の開閉の便利さは手動としては世界一でしょうね。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 20 сағат бұрын
確かにドアミラーが電動格納じゃないのは不思議ですよね。群馬県だと田舎なので、ミラーを畳む必要があまりないんですが、都会ではちょっと困りますよね。
@g2894
@g2894 13 сағат бұрын
重いモーターをボディ両端に付けたくないそうです。
@user-dd9cn6jl3r
@user-dd9cn6jl3r 23 сағат бұрын
凄いですねぇ… 流石❗秘密基地ひろし👏 視ている側の食いツキが違いますよ😲 今度 S660も やって下さい。いやぁ~恐れいりました🙇"
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 20 сағат бұрын
ありがとう御座います。実はS660の小ワザ集を以前にやりまして、ロードスターもやってねってリクエストをいただいてたんです。リンクを貼っておきますんで、ぜひ見てください! kzfaq.info/get/bejne/ncx3asWKqc-xm6s.html
@user-dd9cn6jl3r
@user-dd9cn6jl3r 5 сағат бұрын
あぁ… そうでした、以前やってましたねぇ💧 私的には、あのボリュームつまみ🔍絶妙な所に配置してあるなぁ~🎵と感心させられました。オープンで走ると音楽のボリュームが上がりガチですので 信号待ちなどで止まるときに スッ💦と感覚で音量を下げられます。 あと、昔々 貧乏学生時代に乗っていたのですが、メーターパネルがシティターボの復刻版なのが懐かしい~🎵やら、嬉しい~やら🎵 私には大ワザ❗です。😂
@kimsanbb
@kimsanbb 23 сағат бұрын
トランクの右側の内カバーをカポっと外すとちょっと物を入れられるスペースが現れます~(私はそこに車検証入れてます)
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 20 сағат бұрын
それは気づかなかったですね。ロードスターの中は狭いですが、結構いろんなところに隠し部屋があるんですね。
@decosan8545
@decosan8545 Күн бұрын
小技その7∶ロードスターのシートは中身がスッカラカンのハンモック構造です なので後ろのファスナーを開ければシートの中身が収納として使えるのです! うちのロードスターは実質一人乗りなので、助手席と隔壁の間に防寒着やひざ掛けを収納しています ぱっと見スッキリしていますが、近づいてよく見るとシート背面がもっこりしていますw
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 20 сағат бұрын
お~、そんなところに隠し部屋があったとは恐れ入ります。私も早速、何か入れてみます!そういえば昔、初代アルシオーネのコンソールの隙間にへそくり隠してた先輩のことを思い出しました(笑)
@viwa_kofu
@viwa_kofu Күн бұрын
ヘッドライトのオートハイビームは ポジションかヘッドライトオンの位置でキャンセルできる。 気付くのに2年かかりました😂
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 20 сағат бұрын
なるほど、改めて聞いてみるといろいろありますね~
@user-nm3oe9ge1q
@user-nm3oe9ge1q Күн бұрын
北海道住み22歳社会人です。現行の幌を検討してます。若輩者ゆえ知らない事が多くありますので何かアドバイス頂けると嬉しいです
@hssk-em9ux
@hssk-em9ux Күн бұрын
同い年の広島住みマツダ関連の者です。現行の幌を購入して8月納車です。北海道であれば雪の影響で塩害があると思うのでオプションに防錆塗装をお勧めします!自分も県北住みなので防錆塗装をしています(下回りの補強オプションは付けることができなくなりますが)自分でも良ければなにか質問があれば答えられる範囲で答えますよ〜!
@user-wq3sd6dz3n
@user-wq3sd6dz3n Күн бұрын
たしかにウォッシャー液、頻繁に空になります😅
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 20 сағат бұрын
そうですよね。日本一周の時は、1回の充填が2日でなくなったので、道の駅で水を入れてました(笑)
@Upstairman
@Upstairman Күн бұрын
トランクを閉めるときは肉抜きの部分を取手代わりにして閉めます
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 20 сағат бұрын
確かにトランクの取っ手ってないですから、これは便利ですね。明日からやってみます!
@pagosu1469
@pagosu1469 Күн бұрын
ND5RE納車されてもうすぐ6カ月になります。私は腰が痛くなる問題についてです。 結論を先に言いますと、シートは一番後ろまで下げて倒し、ハンドルもテレスコ使わず、べたにする。これでお尻を奥まで付けて座ると痛くならないんです。 ちょっと寝そべる感じになりますが触媒の膨らみやフットレストも邪魔にならなくなるんですね。 で、クラッチミートが浅い理由がこれかと気づきました。クラッチミートが深いと、座面を前に出さなければならないんですが、浅いので何とかなるんです。 私の身長は168cmなのですが、170cm前後の方ならドンズバなポジションになるよう作られてますね。3個も買ったランバーが今は不要になりました。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 20 сағат бұрын
NDロードスターのハンモックシートに苦しんでいる方もいらっしゃるので、これはかなり良い情報ですね。やはり腰が固定されて動かなくするのがポイントなんでしょうね。
@kenshiiwahara2917
@kenshiiwahara2917 Күн бұрын
NDは、ドレインフィルターの清掃時、位置が分かりづらい、元に戻すのに苦労する、というのは、いかがでしょう。似たような話ですが、NBに乗っていた時、ふと気づくとシートの後ろのカーペットが湿っていて、よくよく調べたら、ドア後端の数センチ後ろにある雨水をボディー下に流すパイプが泥で詰まって、雨水が社内の漏れていたというのがありました。それ以降定期的に、電線を突っ込んで、ボディー下まで貫通させて掃除するようになりました。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 20 сағат бұрын
ドレンの掃除をまだしたことがないんですが、結構厄介なんですね。すぐにでもやろうと思ってたんですが、梅雨明けのこの時期、猛暑で熱中症になりそうなので、しばらく様子をみます(笑)
@tatsurunawata3636
@tatsurunawata3636 Күн бұрын
エンジン始動時に吹かすのが嫌なので、バックギアに入れて始動します。そうすると、あら不思議、エンジン吹かしません。これはエンジンが冷えている時だけの裏ワザですが、出勤時の毎朝、やっています!お試しください。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 20 сағат бұрын
そういえば、エンジンかかるときにロドが勝手にふかしてますね(笑)すっかり忘れてました。確かに早朝とか、ご近所さんから変な目で見られますから、バックギア始動、なかなかスゴ技です!
@user-bu2rf8qt4q
@user-bu2rf8qt4q Күн бұрын
狭い場所で降りる時は パワーウインドーを全下げしてからエンジンOff  タイマー機能を利用して その間にドアを開け外に出る 上半身が非常に楽。 外に出たら パワーウインドーを上げて ドアを閉める
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 20 сағат бұрын
エンジン切ってからのパワーウィンドウ操作は非常に重宝してますが、そんな使い方があるとは知りませんでした。なるほど~
@user-kp9rq5jn3j
@user-kp9rq5jn3j Күн бұрын
スポーツカーならば、室内の狭さ、収納等仕方ないじゃないでしょうか。トランクのストライカーに頭をぶつけるとか、わざわざyoutubeにアップするのであれば、スポーツカーに乗らないほうが良いのでは?
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 20 сағат бұрын
コメントありがとうございます
@tamosgw1403
@tamosgw1403 14 сағат бұрын
だから後悔してるって話ではないでしょう。本質を汲み取れない境界知能の人が多くなったなあ
@gatchangatchan5593
@gatchangatchan5593 5 сағат бұрын
そういうところも含めて可愛いと思ってるんですよ。 この動画見てオーナーさんの愛着がわからないのはちょっと共感力なさすぎ。
@nakagawafamiry
@nakagawafamiry Күн бұрын
ロードスター欲しかったけど、 S660の最終アナウンスに飛びついてしまった者ですが… 助手席裏の物入れとETC以外は、不正解でした~(泣) 今回もとても楽しかったです!
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 20 сағат бұрын
私もS660の生産終了で駆け込みました。ロードスターはいつでも買える、いつでも待っていてくれるのも良いところですね。
@sideesprit9580
@sideesprit9580 Күн бұрын
最近の暑さで、1人で乗っている時はハザード左側の送風口をいっぱいに右に倒すとクリック音と共に全閉されます。 助手席左側の送風口も閉めるとかなり強い冷気が運転席に集中するので便利ですよ😄
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 20 сағат бұрын
お~正にこれはこの暑い時期に待ってましたのアイデアですね。明日早速やってみます!
@78-tu5lj
@78-tu5lj 16 сағат бұрын
今朝試してみたらエアコンがよく効きました!ありがたい。
@user-mx5srserostreetbob
@user-mx5srserostreetbob Күн бұрын
おっしゃるように自分の中ではマイロド号のSSPのお買い得感が半端ないです(^^♪ 結局はそれぞれの価値観で納得いくグレードが一番のお買い得ってことですね😉👍 この動画を観てさらに納得しました😆👍
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
SSPは恐らく価格基準車なので、Sほどコスパは良くないですが、まあまあって感じですかね。
@hondayui
@hondayui Күн бұрын
ヒロシさん、こんにちは。 そうだったんですねぇ。 マフラーやスポイラー、けっこう擦ってますねぇ。 しかし流石ヒロシさん、動画では微塵もその落ち込んだ表情を見せない。 ユーチューバーの鏡ですね。 わたしなんかは一喜一憂で、かなり分かり易いですよ(笑)。 今日の動画を見いていると、もう一台増車しそうな雰囲気がありましたねぇ(笑)。 ではでは、またの動画を楽しみにしています。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
ありがとう御座います。実はSR400のタンクも少し傷つけてしまいまして、心の傷の完治まであと半年は掛かりそうです(笑)
@user-wt6hg6og6m
@user-wt6hg6og6m Күн бұрын
グローブボックスが無いのはイケてない😢
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
グローブボックスがないと何かと不便で、ありがたみを再確認しました。
@user-cs7vl1ob7d
@user-cs7vl1ob7d Күн бұрын
洗車の時はミラーを反対に折る
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
これはなんかすごい裏技ですね。早速にも次回の洗車でやってみます!
@user-cs7vl1ob7d
@user-cs7vl1ob7d Күн бұрын
水が速く抜けます😅
@y.t_fp
@y.t_fp Күн бұрын
・マツコネでドアのオートロック機能を設定できるのですべし ・ドレーン清掃定期的にしないと浸水する ・トランクのランプはオートで消灯するのでつけっぱなしで良い ・助手席はちょっと荷物置くだけで警告が鳴るので、ひとりで乗ることが多い人は助手席無人でもシートベルト閉めてしまった方が楽。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
あ~確かに助手席に物を置いたら二人乗りと判断されたことがありますね。あとドレーンは掃除したことがないのですぐやります!
@cce00630
@cce00630 Күн бұрын
ETCカードの場所はオープン駐車する身からすると勘弁して欲しいです😢 朝起きたらカード無しはヤバいでしょ🪪
@user-wu9di1fe9b
@user-wu9di1fe9b Күн бұрын
私も思いました😢 動画消された方がよろしいかと
@haru-uh1zf
@haru-uh1zf 21 сағат бұрын
ググったら出ることを消す意味がわからん…。幌を閉めたほうがよろしいかと
@tamosgw1403
@tamosgw1403 13 сағат бұрын
オープン駐車、、、、ETCより先に心配することがあるだろうに
@maseda3623
@maseda3623 Күн бұрын
運転席の後ろの物入れには手動でトランクを開けるのに必要な工具を入れています。出番がなければ良いのですが・・・
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
なるほど、それは良いアイデアですね。実は一度旅先で、原因不明のトランク開かず現象が発症して、少し背中に嫌な汗が走ったことがあります!
@takaotamura6685
@takaotamura6685 Күн бұрын
No7として、身長によるかと思いますが、オープン時にメーターリングの下端がフロントガラスに反射して気になることがありますw
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
男子たるもの、身長は高いに越したことはないのですが、なるほど、背の高い人には高い人の困りごともあるものなのですね。
@kikaider09
@kikaider09 Күн бұрын
こんばんは(^^♪いつも楽しく拝見してます。NDのRFに乗ってます。 ライトを消し忘れるとメーター内にグラフィックの警告が映りますよ(^^♪ これ、面白いです。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
情報ありがとう御座います。私も確認してみます!
@Sukky1978
@Sukky1978 Күн бұрын
1.フックに指をよく挟むので絆創膏をコンソールボックスに備蓄せよ。 2.3は見えないところの傷はないものとせよ。 3.ウォッシャーは使用せず ガラスに撥水コーティングをせよ 4.CDチェンジャーの名残りである。  潔く諦めよ。 5.重量配分の最適解のポジションである。受け入れよ。 6.ロードスター敬うべきであらずんば深く頭を下げてトランクは開扉せよ 以上です。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
なるほど、達観されてますね。私も見えないところを擦ったのは、無いものとします!
@Sukky1978
@Sukky1978 Күн бұрын
@@secretbase-hiroshi 真面目な話をするとアウディを買った上司が納車後に下回りを見たら傷だらけだったそうです。ディーラーにクレームを入れたところ 見えないところは傷はあるかもしれませんが、外観要求レベルが高いところは安心してください、と言われたそうです。
@user-dr9pm1re9q
@user-dr9pm1re9q Күн бұрын
私もNDロードスターを所有していますが、全てにおいて共感できました😂 個人的には幌を閉じている時、幌の収納スペースに多少の荷物なら置けるのでそこにたまに置いてます! 一度パンを置いたのを忘れて、幌を開けて気づいたらパンがぺちゃんこになってることがありました😂
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
確かに、私もカミさんと2人で乗っていて、脱いだパーカーを置く場所がないので、幌の下に入れておいたら2、3日そのままでしたね(笑)
@user-xp8qu9ig4j
@user-xp8qu9ig4j Күн бұрын
こんにちは 取説、車検証はどこに入っているんですか?🤐
@user-qg6lw4xv9z
@user-qg6lw4xv9z Күн бұрын
私はトランクに入れてますね。RF用のポケットを購入しました。
@maseda3623
@maseda3623 Күн бұрын
私はCDドライブの上の小物入れに入れています。
@take2s728
@take2s728 Күн бұрын
やはり他のチャンネルとは角度が全く違うレビュー! マジで勉強になります!😂 専門用語や初耳のワードも多々有りましたが 心地よく聞けて、納得できました! お気が向いたらで良いので ボディの塗装についても語って貰えると助かります! なーんか、ボディ表面の処理?研磨?が足りてないのか でこぼこな塗装に見えるんですよね…🤔 SUZUKIの塗装は弱い、と良く聞くので… ちょいと不安になっております笑
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
ありがとうございます。確かにジムニーのサイドパネル、特にドアのオープニングはかなり塗装が薄そうですね。今度、塗装編もやってみますね。
@user-mx5srserostreetbob
@user-mx5srserostreetbob Күн бұрын
ウチのロド号も約1年 そろそろ1年点検に出そうと思っています(^^♪ 以前動画にした幌の傷以外はほぼ問題なく楽しんでいます  1年たっても気づかないもんですね マフラー・トランクの注意点気づきませんでした 今後もそちらも気をつけながら引き続きロードスターライフ楽しんでいこうと思っています❣😊
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
S660は最低地上高125mmなので、コンビニのタイヤ止めでも簡単にこすります。なのでいつも気を付けていて、こすったことはないんですが、どうもロードスターは油断しちゃうみたいですね。前も後ろも1回づつやっちゃいました(泣)
@user-yi5ci2bm6h
@user-yi5ci2bm6h Күн бұрын
特別仕様車といっても、お得にしたものと、ただ選べなかった装備を下位グレードにつけたものとに分けられますかね。 特に最近は、下位グレードだと付けれない物が多くなったり、最上級グレードへの誘導が多くてふざけてますよね。 不要な物もたくさんつけて売って自分たちの儲けにしようという考え方よりも、それぞれのユーザーの必要な物を選ばせて、お財布にも地球環境にもやさしいクルマの売り方をしていくのが、メーカーとしての使命の様な気がします。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
確かにそうですね。ジムニーがそうなんですが、ベースはUVカットガラスがつかないんですよね。女性はもちろん、今どきは男性でもそこは気になるところですね。
@turibari001
@turibari001 Күн бұрын
グリフィンランドのソフトスーツケースの情報を探していて辿り着きました。教えていただけたら幸いなのですが、Lサイズにフルに荷物を詰めて重くなった時の車輪の動きはどうでしょうか?Amazonに15kg入れると底が変形してキャスターが動かなくなるとのコメントが有り決めかねています。全サイズ購入されているということは大丈夫なのだと思いますが、よかったお教えください。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
グリフィンランド繋がりで当チャンネルに来られたというのに驚きましたが、Lサイズは重くなると車輪が動かない情報が共有されてるのにも驚きました。私はいつもエコノミークラス上限の23㎏で空港に行ってましたが、重くなると底面がたわんでキャスターが傾いて、スーツケースを押してもまっすぐ進まなくなります。ただ私の場合、中に自転車を入れて23kg以内に納めないといけないので、本体が軽いグリフィン一択です。そこで、上面の取っ手を引き出して、小さいスーツケースみたいに斜めにして引っ張ってました。二輪走行は問題ないです。でも正立での4輪走行でまっすぐ進まないのは、空港で凄く不便でしたね。
@turibari001
@turibari001 Күн бұрын
返信いただき、ありがとうございます。やはり重くなるとたわんで進まなくなるのですね。タイなどに釣具や着替えなどを満載して行く事が多いので軽いスーツケースを探しているのですが、荷物がロッドケースなどと2個になることもあるのでスムーズに進まないのは厳しいので助かりました。 スーツケースきっかけですが、車もバイクも好きなので他の動画も見させてもらってます。愛南町の同級生がやってる「なにわ」を褒めてもらっていてびっくりしました(^^)
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
@@turibari001 これは奇遇ですね~!また「なにわ』で、びあびあカツオ食べたいです。アッ、よだれ出てきた(笑)
@xitoyan
@xitoyan Күн бұрын
皆既月食の無駄遣いw 欧米だと公共の場でのエロはシャットアウトだけど、OKな場では日本より寛容ですよね。合法的に。 ヨーロッパへ行ったときは、ボカシや黒塗りの無い本をお土産に買って帰ってました。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
確かに欧米はジョークの国というか、表向きは紳士ですが、内面はいたずら小僧みたいな部分があって、憎めなくて面白いですね。
@leonmizuno234
@leonmizuno234 Күн бұрын
先代フリードはデザインテイストが違いますがなかなかに出来が良くて、ステップワゴンからユーザーを引っ張って来てしまって、ホンダにとっては痛し痒しでしたね。😅
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
確かに先代はヒットしましたね。ホンダーは2ボックスのミニバンより、ワンモーションのデザインの方が得意なのかもしれませんね。
@leonmizuno234
@leonmizuno234 Күн бұрын
ベストカーwebで水野さんが新型インプレッサの紹介で、せっかく短いエンジン長なのにラジエーターより前の空間が大きいので、100mmくらいオーバーハングを切り詰めた方が良い趣旨のことを仰っていました。 自分も同感でしたが、車に限らず購買意欲を直感的感じて貰うのはデザインなので、皆さん苦労しながらデザインしているんだろうなぁ、と動画を拝見させて貰って思いました😊
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
流石は水野さんですね。日産の方でも一目で分かっちゃいます。実は見かけやデザインだけではなくて、スバルは意外にフロントタイヤの鳴きが早い、すなわちブレークし易いというのも重要な車選びのポイントですね。
@hiroki1898
@hiroki1898 Күн бұрын
このトータル原価が本当でしたら守秘義務違反になりませんか。 僕も20年程まえに上場会社の開発をしていましたが、今でも原価や開発与太話は親友にもしていません。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
コメントありがとうございます
@tspacegarage5461
@tspacegarage5461 Күн бұрын
我が家、全て事後報告笑 そして、限定車狙いです😅
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
限定車はそもそも希少価値がありますから、そこはポイントですね。
@silvercopen
@silvercopen 2 күн бұрын
私はマイナーチェンジ前の素のSを購入しましたが、昔のクルマと違って一番下のグレードでもエンジンも一緒でハンドルもシフトノブも革巻きですし、購入して一年以上経過しましたが、なんの不満もありません。 楽しくて走り過ぎてしまうことくらいですね。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
Sは良いですよね。おっしゃる通りで、ベースグレードなのに、触るところはちゃんと革になっていて、またリアスタビの無い、その乗り味を試してみたかったんですが、カミさんも乗るのでSSPになっちゃいましたが。
@kazukato3126
@kazukato3126 2 күн бұрын
こんにちは。 ほぼ同世代56歳です。 9年前にバイクリターンし、1997年式SR500を買いました。 最近エンジンが焼き付き、純正ピストンが見つからず、ワイセコ509ccピストンを組んだところです。 多少力強くなった気がしますが、クランク変更いいな、と興味深く拝見しております。 自分ではイジれないので、感心しきりです。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 2 күн бұрын
ワイセコはオーバーサイズを結構出しているので、焼き付いたときなどに助かりますよね。