FELO FW-06【試乗レンタル】
25:41
Пікірлер
@user-kn8yb6bl1h
@user-kn8yb6bl1h Күн бұрын
販売終了滑り込みで購入しました。 年配なので取回しや街中での渋滞では本当にめちゃくちゃ重いです! が、インプレされている通り攻めるバイクではなく、私は二千回転付近の心地よい振動を楽しんで乗っていますね。 私的にはあがりバイクですね。
@user-jg1jl9ur1n
@user-jg1jl9ur1n 2 күн бұрын
本気で欲しいバイクですが、一昔前みたいに試乗車を気軽に乗れる状況じゃないので中々本気で検討出来ないですね。
@SUNFLOWER-cd4xc
@SUNFLOWER-cd4xc 2 күн бұрын
たぶん、走りは新車時にはそれなりに走るでしょう!?ただ気になるのはそれ以降。中国で製造されたバイクあるあるですが、部品の劣化、錆の発生、塗装やプラやゴム部品の劣化が日本製造品よりも早いこと。これはたとえホンダやスズキの中国製造品にも言える。しかも、本バイクは中国メーカーのOEM品なので尚更気になる...
@user-ef5bk9oo5s
@user-ef5bk9oo5s 6 күн бұрын
初期の無限エディションに乗ってるけど、確かに重い。超重い。でもこのスタイルで軽いバイクがXSRくらいしか選択肢がないからな。と思ってるウチに愛着が出てきた。 初期型5速なのが高速しんどい…
@aa-qj3ll
@aa-qj3ll 6 күн бұрын
Very interesting thank you. 80 to 20% most outback it can do like 70km isn't it
@Ukyo_the_third
@Ukyo_the_third 7 күн бұрын
こんにちは、初コメです。 ドラレコのフロントカメラは吊り下げで取り付けてるようですが両面テープ等で貼っているのでしょうか? 私もその取り付けにしたかったのですがテープがくっつかなくて諦めてそこの上側(ハイビームの真ん前)に取り付けました。 今からでも吊り下げにしたいと思ってますので良いアドバイスがあればお願いします。
@nm6
@nm6 5 күн бұрын
フロントカメラの取り付けはドラレコ付属ステーに付属両面テープで貼り付けています 両面テープは接着力の強い物が付属されていたので、パーツクリーナーで脱脂後に貼り付けただけです 取り外す時にどうやって取ろうか悩むくらいには強固に接着されていますよ
@user-zw8mr8hs9w
@user-zw8mr8hs9w 8 күн бұрын
何キロからあるいは何回転から不快な振動になりますかね?
@nm6
@nm6 5 күн бұрын
13:04 このあたりから話しているので参考にどうぞ
@ImInfinityyy
@ImInfinityyy 9 күн бұрын
SuzukiのGSX250Rに乗っています。やはり250ccなので手が普通に痺れてきます。CBR650Rは振動がすごいって聞きますが6000回転以上ではGSX250Rよりも不快な振動ですか?
@nm6
@nm6 5 күн бұрын
もしかしてGSX250Rの手の痺れは高速道路に乗った時や高回転時の話でしょうか? GSX250Rを4000rpm以下で走らせている分には振動そのものを感じづらいと私が言っている動画があります GSX250RもCBR650Rも180度位相の並列2気筒なので、同じような回転数で同じように邪魔な振動が出ます
@kcchin7983
@kcchin7983 10 күн бұрын
😄😄 very cool bike…. I like it I form Malaysia…
@BPM948
@BPM948 10 күн бұрын
本日(8/11)夏日の中、八ッ場〜碓氷峠まで行きました!暑さで死にそうでしたが、個人的に地蔵峠が1番でした😀 ルート参考にさせていただき、ありがとうございます。よろしければ、お使いになっているナビのアプリ教えて下さい。
@nm6
@nm6 9 күн бұрын
ナビは「ツーリングサポーター」です 月額制ですが経由地を沢山保存可能なので便利です! 以前は缶コーヒー3本分くらいでしたが高くなっちゃいました
@HermitNexis
@HermitNexis 11 күн бұрын
これステップがもう少し前でシーソーペダルだったらなぁ
@shigellayama7217
@shigellayama7217 12 күн бұрын
3年前に逆ルートを走りました。懐かしいです。毛無峠の風景もグライダーも、天候も、ほぼ同じです。僕としては志賀高原よりもこっちの方が人が少なくて、高度差が一気にあって、直ぐに別世界に行ける感じで好きです。夏はまた行きたいルートですね。😄 でも長野盆地の灼熱地獄を避けられるように時間と帰りのルートを選ばないとね。😅
@柿沼則之
@柿沼則之 12 күн бұрын
ネオマサさん、ご無沙汰してます。 8月7日8日で伊豆ロンツーしてきました! そして、やっとやっと湯河原パークウェイそして椿ラインデビューしました。バイカーズパラダイスにも寄らせて頂きました😊 マジ最高な気分でした。 なんかネオマサさんの聖地巡礼してるみたいでとても最高な時間でした。 バイカーズパラダイスで写真も撮って貰いましたよ😂(コンテナ内に貼ってあります😊)。 いつか、私の地元群馬の碓氷や望郷あたりでネオマサさんに会えるのを楽しみにしています!
@shigellayama7217
@shigellayama7217 14 күн бұрын
ありがとうございます。次の相棒の候補なので少し涼しくなってから150km移動してレンタルしようと思ってたんですが止めようと思います。5000rpmからギューンとトルクが出るバイクは昔乗ってた2stのイメージで、多分ヤマハの3気筒は僕には合わないでしょう。モーターのように回るエンジンとの評判だったので、興味あったんですが。それと荒れた路面でハンドルが暴れたりガタガタと音がするのも気になります。今乗ってるバイクがそれなんで😅
@nm6
@nm6 13 күн бұрын
あくまで私の好みが入ったレビューなので、人が違えば同じチェックポイントでも感じ方は変わるはずです ご近所の試乗できるお店で走らせてみて、更に箱根の山でも味わいたいと感じたらこの場所へ来るのも良いかもしれません バイクは乗ってみないと分からない乗り物ですから
@user-gt1cq9lm4m
@user-gt1cq9lm4m 15 күн бұрын
タコメーターつけた方が楽しいですか?
@_masayan
@_masayan 17 күн бұрын
これを検討してるので観たのですが、前輪ブレーキで車体が起き上がらないとこが衝撃でした。 減速しながらコーナー侵入して前輪ブレーキ離しても、車体が倒れないということですよね。 offにできればいいなあ。
@nm6
@nm6 16 күн бұрын
あー 地球ゴマが姿勢安定のために組み込まれているイメージなのでしょうか そうではなくて、簡単に言うと「コーナリング中は前ブレーキの強さに制限が入る」です 強く握っても弱く効くので車体が起きづらいということ 従来の車種で『曲がっている途中だから強く掛けてちゃ駄目だな→すごく弱く掛けよう』 これをバイクが判断して制限するので、人はあまり考えずにフロントブレーキが掛けられます その制御はOFFにも出来ます BC1が通常のABS付きブレーキ BC2がIMUの信号に基づく制御も加わったABS付きブレーキ BC1でもBC2でも従来のバイク同様に進入でブレーキを放すと車体は倒れます 取扱説明書は誰でもネットで見られるので 3-6,4-16もご覧になってください
@mo2327
@mo2327 17 күн бұрын
シートクッションのレビューが 観たいです
@nm6
@nm6 16 күн бұрын
シートクッションの必要性を感じていないので、比較レビューは無いと思ってください 参考までに、シートクッションが必要な条件を教えていただけると嬉しいです
@mo2327
@mo2327 16 күн бұрын
​@@nm6約300キロの日帰りツーリングで帰りは必ずお尻が痛くなります。 快適とまでいわないが痛みが緩和できるくらいかな。
@nm6
@nm6 16 күн бұрын
車種や体型や服装が分からないので的外れかもしれませんが参考までに。 シートが柔らかい車種ほど短距離向きで、 シートが硬い車種ほど長距離向きです。 各メーカーにその傾向があります。 生地の柔らかい普段着ほど短距離でお尻が痛くなり、 生地の硬いバイク用パンツや革ほど長距離でもお尻は痛くなりづらいです。 私の過去動画をご覧になっているかは分かりませんが、 300km~400kmを連日繰り返したり、高速込み700km以上の経験もあります。 それでも尻痛になった経験は少ないです。 蒸れ防止であればシートクッションは有効かもしれませんが、 尻痛の場合は、いかに血流とリンパの流れを阻害しない装備や乗り方をしつつ、 1時間に1回くらいは降りて休憩しているかが重要だなと実感しています。
@mo2327
@mo2327 16 күн бұрын
乗り方が悪いか体型の問題だとかいろいろあるとは思います。 ずっと前からの視聴者なのですがneoさんには無縁だと思いつつリクエストしてみました。 細かな説明の返信ありがとうございます。
@koichioono
@koichioono 17 күн бұрын
サンシェードを使って2回目の夏ですが、ほとんど問題無いので見た目を気にしないのであればオススメです。 わたしなら高確率で途中で止めますが、実験をやり遂げられた点に敬意を表します🙇 スマホも大事ですが、人間冷やす方が先ですねw
@nm6
@nm6 16 күн бұрын
実用性はサンシェードなんですが、見た目が機能的すぎて気が引けちゃいます 真夏は市街地も高速道路も人間が厳しい!
@basshii
@basshii 17 күн бұрын
「あーちょっとメーター…(まぶしい)」 ↓ 「勝手に暗くなったwww」 の反応好きすぎて定期的に見ちゃう
@hiroshi-1967
@hiroshi-1967 17 күн бұрын
酷暑中用品テスト参考になりましたお体スマホ共々ご自愛下さい。
@nm6
@nm6 17 күн бұрын
スマホも心配されてる! 酷暑の時こそやりたかった実験とはいえハードでした
@user-dj9nw5kf6p
@user-dj9nw5kf6p 18 күн бұрын
そろそろツーリングの動画見たいです👍
@nm6
@nm6 17 күн бұрын
ツーリング動画を待っていただけるのは嬉しい! 今まで出来ていなかった事を優先しているターンなのでお待ちください
@user-pp6tt8yd7z
@user-pp6tt8yd7z 18 күн бұрын
いつも楽しく見させて頂いております。 実験、ご苦労様でした。中々見ない実験で大変参考になりました。やはり、夏は、スマホのナビは厳しいですよね。私は、春頃スマートモニターを装着してスマホをカバンに収納できた為、かなり解消出来ましたよ。
@nm6
@nm6 17 күн бұрын
スマートモニター気になっています ・出先の駐輪時に外すのかどうか ・ツーリングサポーターは高額なプランにしないと使えない このあたりが引っかかっています
@user-pp6tt8yd7z
@user-pp6tt8yd7z 15 күн бұрын
@@nm6 確かに盗難が心配でしたが、私の品物はコード類が本体直付で画面もボルト固定なのか、まだ大丈夫です。カープレイは省略された情報なので真夏以外ならスマホの方が良いと思います。
@attic_bleachers
@attic_bleachers 18 күн бұрын
冷やすより断熱がより重要だということですね😊 日射を遮ってシェードを作り本体への輻射による蓄熱を遮断するのが一番効果ありそうですね コスパ重視なら100均のスマホバイザーで覆いきれなければ自作するとか 厚めの段ボールかプラ段で空気断熱を期待したサンシェードを作るとより効果的に断熱できると思います。本体の冷却はファンでもペルチェ素子でも十分効果は上がると思います。
@hideosaito1713
@hideosaito1713 18 күн бұрын
酷暑の中、実験お疲れ様でした グッドボタン👍
@SCCBRRR-ue5qq
@SCCBRRR-ue5qq 18 күн бұрын
実験お疲れさまでした。 屋外で使うならarrows Weを買っとけばOKという事ですね。
@nm6
@nm6 18 күн бұрын
arrows Weは中古であれば7~8千円前後っぽいですし バイク用品だと思えばなぜか激安に思えてしまう
@user-gp5fj3bg3b
@user-gp5fj3bg3b 18 күн бұрын
今年のgwは北海道ツーリングだったんですか?
@nm6
@nm6 18 күн бұрын
ん!? どこ情報です? 北海道どころかGWツーリングには行っていませんよ
@SEVENBEAR
@SEVENBEAR 18 күн бұрын
暑い中の検証お疲れ様です。 去年ペルチェクーラーが冷えなかったので、今年はカエディアのサンバイザー「KDR-V2」で日陰を作ろうと思っています。 温度が下がらなくても照り返しで見えない問題は解決してくれそうです。 ゴツいのでモトブログには向いてないかな😅
@nm6
@nm6 18 күн бұрын
Uber Eatsの人達は日陰装備っぽいですね スマートモニターも暗くなりづらいっぽいですが、デカい&ナビアプリ高額になるのでなんだかな
@TakeKoba_W800
@TakeKoba_W800 18 күн бұрын
お疲れ様です😅 スマホクーラー少し期待してたのですが、やっぱりだめですか。 なかなかうまく行かないものですね。
@nm6
@nm6 18 күн бұрын
AliExpressで4千円クラスとAmazonで7千円クラスが同じ製品なので そこまで高価になると効果がどうなのかが気になりますね でも消費電力がやばそう
@user-sj8ib9zs3z
@user-sj8ib9zs3z 18 күн бұрын
iPhoneは夏無理ですね、すぐ熱暴走します。 その点androidはかなり強いです、1回も熱暴走したことがないです。 因みにバイク用でOPPOrenoA使用してます。
@nm6
@nm6 18 күн бұрын
iPhoneは振動でカメラが駄目になっちゃいますしバイクナビとしては色々厳しいですね 落下しても良い中古のAndroidをバイク用品にするのが良さげですね
@elpidamemory
@elpidamemory 18 күн бұрын
私もバイク用にOPPOrenoA使ってます。 充電しながらだと温度上がりますね。 止まっても充電ケーブルを抜くと復活するけど
@coja2924
@coja2924 18 күн бұрын
開始40秒で結論知れて助かります!
@nm6
@nm6 18 күн бұрын
やったぜ! 日本暑すぎなんだわ
@AOSYRIDER
@AOSYRIDER 18 күн бұрын
暑い中、詳細な検証お疲れ様でした! ペルチェ素子のタイプをまさに買おうか迷っていた所でしたので大変参考になりました!😊
@nm6
@nm6 18 күн бұрын
12Wでは日本の夏には太刀打ちできませんでした! 27Wなんて物もあるので少し気になっています
@ryuta1298
@ryuta1298 18 күн бұрын
マサトムさんのレビュー動画、いつも細かい所まで分かりやすくてタメになります〜😊 お陰様で明日ついにグラディウス400納車になります🏍 ヴァイク❕
@nm6
@nm6 18 күн бұрын
あらー 次の乗り換えに困る車種を選んじゃいましたね いいヴァイク買ったな!
@ryuta1298
@ryuta1298 16 күн бұрын
@@nm6めちゃくちゃ乗りやすくてビックリしました😳 これは素晴らしいヴァイクです🙌
@03naoi16
@03naoi16 18 күн бұрын
お疲れさまでした、非常に面白かったです。 今後のツーリングの参考にさせてもらいます。 地球の対流がとまったら、オゾン層だけで宇宙線が止められるか疑問ですね。
@nm6
@nm6 18 күн бұрын
経由地点が主目的のツーリングも楽しいですよね 地球内部の対流が止まったら、あらゆる面で生命に適さない環境にはなりそうですが その前に人間は絶滅していそうでもありますね
@user-rw8ye9fl5i
@user-rw8ye9fl5i 19 күн бұрын
アプリ入れようとしても、ウェブ開けないんですがどうすればいいですかね?QRコードから読み込んでます
@nm6
@nm6 19 күн бұрын
野良アプリじゃないので Google Play や App Store で「ASMAX」と検索すると出てきますよ
@shusk610
@shusk610 20 күн бұрын
デザインが好きだなあ。ただ価格がねえ。。。
@user-lc4js5ut8h
@user-lc4js5ut8h 21 күн бұрын
静かなバイクの名前排気量知りたいです。
@nm6
@nm6 20 күн бұрын
ん 静かなバイクについて話していましたっけ? 今のところ静かなバイクと言うと電動バイク全般ですね 車のように車両接近通報装置の義務が無いので危ないほど静かです 停車中は無音 走行中は、タイヤからのロードノイズとモーターからの励磁音しかしません
@user-gv8le7mo6x
@user-gv8le7mo6x 22 күн бұрын
身長180男が乗ったらバイクが小さく見えたりしますでしょうか?
@nm6
@nm6 21 күн бұрын
1:52 参考にどうぞ
@244stylez
@244stylez 23 күн бұрын
へるめっよがかわってる!!!
@nm6
@nm6 22 күн бұрын
夏用として買い増ししました!
@user-rh1lt9sj1v
@user-rh1lt9sj1v 24 күн бұрын
初めての大型でこれ乗りましたがくせがある 私はこのくせがたまらなく好きです 以前乗ってたR25のほうが使い勝手もよく不満もなく優等生的でしたが 人間尖ってる何かのほうが面倒でも印象に残るということなのかもしれません 当たり前ですがこれで近場に行ったり通勤程度の距離はかなり億劫です 休みの日に遠くにいくバイクですね
@danchansama
@danchansama 24 күн бұрын
ちょっと時間かかりましたが、全部見ました!楽しかったです。ありがとうございます。
@nm6
@nm6 22 күн бұрын
超長編のご視聴ありがとうございました!
@yokumirutowatabokori
@yokumirutowatabokori 24 күн бұрын
8:22 ここがだいぶ問題となったシーンです🤔
@nm6
@nm6 24 күн бұрын
あっ あっ
@user-wm4zu3zc1v
@user-wm4zu3zc1v 25 күн бұрын
とても分かり易いインプレですね
@nm6
@nm6 24 күн бұрын
やったぜ! 好みも大きく反映しているフラットではないレビューという点はご注意ください
@h-zx5zd
@h-zx5zd 25 күн бұрын
身長が高い方が250ccに乗ると バイクが小さく💦みえますね
@nm6
@nm6 25 күн бұрын
身長が高いことを羨ましがられますが、日本車の多くが窮屈で見た目が合わないデメリットがあるんですよね あとジャケットやパンツも大抵が寸足らずなので選択肢がすくないという悲しさ
@kmmr8660
@kmmr8660 26 күн бұрын
前まではレンズキャップ付属してたんですよ マジでなんでなくしたんでしょう...
@nm6
@nm6 25 күн бұрын
そうだったのか そのレンズキャップの代わりに本体ごと入るケースになったのかな
@desumaaakun6933
@desumaaakun6933 26 күн бұрын
私もこのバイク乗りましたがフロント周りが重くて重鈍な感じがしました。もう少し軽快感があった方が自分的には好みかなぁと思いました。その分安定感は抜群なのでロングツーリング向きのバイクって感じでした。
@nm6
@nm6 26 күн бұрын
ツーリングタイヤが付いているので、スポーツタイヤに変えれば軽快さは増すかもですね 軽快さと安定感はトレードオフ
@user-vt9dp3ib3h
@user-vt9dp3ib3h 27 күн бұрын
zx25rのこの色って人気ですかね? やっぱり、緑の25rが人気で値段も上がってるので迷いどころです
@user-qb6rn2jz2d
@user-qb6rn2jz2d 28 күн бұрын
軽いな。コイツの加速もXSR900のドライブ1(Aモード)ほどではないだろうが楽しくてヤバそうだw
@right0714
@right0714 29 күн бұрын
給電しながらの長時間連続撮影もできるんですか?あとヘルメットカッコいいですね
@nm6
@nm6 28 күн бұрын
動画内で言っている通り、説明書にはやめてねって書いてあります 自己責任で給電しながら撮影はできましたが、長時間連続撮影ができるかは分かりません
@SCCBRRR-ue5qq
@SCCBRRR-ue5qq 29 күн бұрын
高機能で高画質=熱で停止するイメージですけど、これは違うみたいですね。あとは設定のしやすさも良さそうですね。
@nm6
@nm6 28 күн бұрын
今日も撮影で使ってみましたが、 真夏の炎天下で地面近くに設置してバッテリー使い切るまで撮影できました やばいすごい
@user-dj9nw5kf6p
@user-dj9nw5kf6p 29 күн бұрын
このカメラを使って、ロングツーリングの動画UPして下さい😊
@nm6
@nm6 28 күн бұрын
そういう使い方は苦手な部類の機種かも 充電速度の関係で部分的に使う感じになるかと