Пікірлер
@user-gn4zs1yr5n
@user-gn4zs1yr5n 18 минут бұрын
こちらのアーカイブを視聴するまでは「まあ幼稚園で働いてる人って給料そこまで多くもらってないらしいし人手不足な業界だからもっと待遇が改善すれば起きない事故だったかもね」 と思っていましたが、こちらの加害者が積み重ねた怠慢はそれ以前の問題だと考えを改めました。 もちろん保育士の待遇の改善も再発防止を考えると重要だとは思いますがそれとこれはちょっと切り離して考えた方がよさそうです。
@user-pd8mq9oy9w
@user-pd8mq9oy9w 26 минут бұрын
この問題の解決方法としては 「車内を確認する専用の人」を設けることだな。 さすがに「車内を確認することだけが仕事」のやつが確認を怠ることはなかろう。 この件では「あれもこれも」をやるから、「自分の中で優先順位が低い」物事が省略されてしまった。 「車内ょ確認することだけが仕事」ならば「自分の中で優先順位が一番高い」となるので発生率はかなり減らすことができるだろう。 なお確認するのは車内だけとし、他の部分の確認は他の者を割り当てるものとする。 たしかイスラム教だかヒンズー教だか忘れたが、あの辺ってそういうのあったよね。 一族とも「デパートのドアを開け閉めするだけ」の仕事  みたいなやつ。 あれって、こういうことなんじゃないかな。 日本はひとりにあれもこれもやらせすぎなんだよ。 まあ現代ならAI搭載のカメラでも用意して、 乗務員降りた後の車内で人が居るのを確認したら警報を鳴らすシステムとかでいいと思うけど。 もしくは運転席付近に警報をつけて、 子供たちに「困ったらここを押すんだよ」と教えておくとかだな あとパチ屋の件はパチ屋がすごいんじゃなくて パチ屋に来る親がクズ過ぎるだけ。 発生件数そのものが多いんだから解決件数だって多いのは当たり前。 そもそも発生させてはダメ。 別にパチ屋が偉いわけではない。 あっちだって「パチ屋があるから子供が死ぬ」となったら商売あがったりだから利益保護のためにやってるだけ。 「パチ屋子供助けてる。パチ屋偉い」って思った人は、詐欺の耐性低いから気をつけような。
@wryyy2859
@wryyy2859 2 сағат бұрын
米帝の警官は、ペット閉じ込めしてると速攻窓ガラス割りに来る 日本もそうすべきじゃねーかと思うが、割られた後その犬を飼い主が捨てたりしないかとも思ったり
@longraoshu659
@longraoshu659 3 сағат бұрын
みんな苛つきすぎはめちゃくちゃわかるな〜
@user-on6ir7oz6v
@user-on6ir7oz6v 3 сағат бұрын
家族に園バスの添乗員がいるのですが、行きも帰りもチェックボードを使って確認。また、全員下ろした後に忘れ物がないかの確認で2重にチェックをするとも言っていました。 一昨年だかにこういった事例が頻発した際には大きな監査が入ったみたいで大変そうでした…。 そもそも本事件については、理事長も付き添いも他者から小さな命を預かって乗せているという認識が無さすぎる……
@user-lj9ck6ni8l
@user-lj9ck6ni8l 3 сағат бұрын
15年前に東京から旭川市へ娘2人と引っ越しました。次女は小学生になるときでした。小学2年生からイジメが起きました。次女はアスペルガーでしたので、発達外来に通院してました。そのときにdrが「担任と保健室の先生が次女をどのような児童なのか文章を書いてもらってください」と言われ、小学校の先生二人にお願いし、病院に提出しました。Drからは「何もわかってないですね。このまま学校へ行かせると次女は耐えられないので学校へ行かせないでください」と言われ数ヶ月、小学校にはいかず、次女本人の希望で東京へ少しの間戻りました。 3年生になったときからは、上級生からもイジメにあい、Drに相談し、お母さんが学校に行ってイジメてる子供達の前で「いつものようにやってみてくれる?」とクラブ活動のところへ毎日行き、メモを取りました。焦った子供たちは、親に言ったのでしょう。その夜6人の親御さんから謝罪の電話が入りました。ですが、一人の親御さんは「イジメられる原因があるんだよ」と言われました。次女は学校へ行ったり休んだり、次女の気分で決めさせました。小学中学は支援学級の席でしたが普通のクラスにいる状態でした。 高校に入ってからは、イジメが陰湿になり、次女はリストカットを続けるようになり、少し入院することになりました。その病院は発達外来専門ではなく80代の方までいるような入院施設でした。そこで16歳の次女は35歳の男性と出会い、(気持ちはとてもわかるよ)などと近寄ってきました。次女は(この人なら理解してくれるかも)と思ったようです。私は焦り、警察に連絡をしました。富良野に住んでいる◯◯という男が10代の次女に対し、付き合おうなど言ってきてるので、退院後に学校へ来たりすると困るので、通報しますと伝えました。その時の警察官の放った言葉は今でも忘れません。「だって女子高生ですよね?」ってニヤニヤしながら言われました。私は、未成年なんですけどっと強い口調で言いました。すると態度が変わり、◯◯の名前、住所をやっと聞いてくれました。それでも、その男は自分が次女を守りたいと私にも言ってくるようになりました。なので直接会って話すことにしました。その男は入退院を繰り返してました。退院した日に喫茶店で待ち合わせ話を聞いたところ、結婚歴があり、子供も2人いて、裁判所命令で子供に近づかないよう言われているとのことでした。その男は普段、女装をしていて、Xではコスプレをしている画像を上げてました。あたしは「自分がなりたい容姿をうちの娘がもってるから惹かれてるんじゃないんですか?」と聞きました。彼は答えませんでした。彼の入退の理由は自殺未遂を繰り返して救急車で運ばれて毎回入退をしているとのこと。わたしは「自分を大切にできない人に大事な娘を預けるときなんてできません」と伝えました。彼は諦めました。阻止できて本当に良かったです。旭川イジメのさあやちゃんに関しては、本当に心が潰されそうな気分になります。なぜ、犯罪として扱われないのかが謎です。旭川というところは隠蔽体質がみんな持っている感じがします。みんなと同じじゃないものは排除しようとする感があります。今は次女は東京の専門学校へ行き、そのまま東京に住んでます。本当に良かったと思ってます。旭川の警察も教育委員会も酷いもんです。近所関係も同様です。知ってて知らないフリをして、影で面白楽しく話すのが、旭川っぽいな〜って思います。イジメはどこでもあると思いますが、知ってて知らないフリをするのは旭川っぽいです。このイジメ事件のことに関しては、風化しないように発進してほしいです。よろしくお願いします🙇
@user-0sh1kawaiide2
@user-0sh1kawaiide2 3 сағат бұрын
来ました。毎日低コストジュース割りをするなら 【サジー(30ml)】+【カルピスマンゴー(50ml)】+【水(160ml)】 が現状最強。原液は好みによって薄めてもいいかも。 宅配BOX投入時から発見が遅れたため、開封すると糠漬けっぽい匂いがしたけど、カルピスマンゴーで消せた。きちんと冷蔵しておけば糠漬けみたいな匂いではないと思う。 未開封高温多湿だからと言って、現状お腹を壊すなどの異常事態無し。配信で触れられてなかったけど「豊穣サジーをひとくち飲んで味が苦手だったら開ける箱」と現代のセンスに基づいた箱(柑橘テイストオレンジ)が入ってたりしてたので、初心者に優しい仕様だった。 とりあえず色々と試してみるけど、毎日試す分で500円は安く済む方だなと思うので、気になるなら購入オススメする。カルピスマンゴー飽きたら別の割材なり料理の材料に使えばいいだけなので。とりあえずそれだけ。
@user-0sh1kawaiide2
@user-0sh1kawaiide2 Сағат бұрын
あれ、後ろに「体質に合わない方はお控えください」「薬服用中の方は医師と相談してください」って書いてあるけど、あれ多分、ビタミンの過剰摂取なりの疑いが出そうだから本製品の摂取要注意だと思う。 いきなり目の奥にガツンと来て眼鏡着用時で視力2.00時代来襲、裸眼で視聴1.5に強制底上げされてるから、めっちゃ辛い。よく見えすぎて辛い。誰がこれがプラシーボ効果と言うなら解除法教えてくれ。 人を選ぶ商品察し案件。パソコン作業はキツくなるけど遠くにいるお子さんをチェックする親御さんには良い商品だと思う。視力底上げでぶん殴ってくるなんて説明、全然聞いてない。
@user-jg2bu3my8h
@user-jg2bu3my8h 4 сағат бұрын
子供は子供でふざけてバスの中でかくれんぼとかするから念入りに確認しないとな。
@jocchanj3196
@jocchanj3196 4 сағат бұрын
当時の文科大臣がはぎぶただからな~ また隠蔽指示するのかな?
@eid5219
@eid5219 4 сағат бұрын
警察が肉親の事件に直接関わらせないようにするっつう話みたいに精神科医も肉親の面倒見せないようにした方がいいのかもめ
@user-ov1qw9rk2y
@user-ov1qw9rk2y 5 сағат бұрын
大人になって得意げにイジメで不登校にしてやったって自慢してたのって青山テ○マと木下優○菜じゃあーりませんか
@FF-tn2db
@FF-tn2db 5 сағат бұрын
責任能力がなかったとしても、し刑にした方がいいと思う。 先生も動画で言っているけどこれは生来の性質によるものが大きいし、それは病気ではないから「寛解」は無い。 だとすればこの人をずっとどこかに収容し続けるのか?生涯? 現実的でないよ。ころしてしまおう... 私が陪審員になったら迷いなくし刑にする。 ちなみに私自身も精神疾患がある。そして精神疾患があるからといって刑を免れる、ということにとても違和感がある。 罪は罪だよ。償え。 この判決ですべておしまいじゃないんだよ。そのあともその人とその周りの人の人生は続いていく。 この犯人は現時点での人間社会では生きていけないよ...
@user-mn8tj9tb7z
@user-mn8tj9tb7z 6 сағат бұрын
浪費癖とは違います悪いことして得たお金は、精神的に使ってしまうと気持ちに成るのです、浪費癖とは違います、石油が出るだけでおお金持ちに成ると、使ってしまう、犯罪したお金は落ち着かない精神的に使うです何時捕まるか分からない潜在意識が有るからです。石油王もあぶく銭身に付かずと言うように使うんですよ、浪費癖とは全く違うんですよ。心理学勉強してください。
@ungern_mahacala
@ungern_mahacala 7 сағат бұрын
1:28:13 そんな再生数もチャンネルも暗黒の世界に捨ててしまえ
@user-nu6wd5sr8b
@user-nu6wd5sr8b 7 сағат бұрын
子供の権利が厳守できる学校でありますように🎉できなければ廃校にするべき
@user-ol8rc1bk2mkatana
@user-ol8rc1bk2mkatana 7 сағат бұрын
他のKZfaqrは直接的な感情表現が多いから気分的には気持ちが良いかもしれないが、どの様に政府機関が動いているのかなかなか見えなっかたりするけど、官僚用語を訳してくれて解説してくれるから本当に理解できる。
@user-ts1cd8kt6g
@user-ts1cd8kt6g 7 сағат бұрын
いじめっ子今何しているんだ 自分達がやってきたことが表 に出たけどどんな気持ちなんだろう?
@user-xc1bg9ce2y
@user-xc1bg9ce2y 7 сағат бұрын
今回のかなえ先生はハッキリとした悪意がある。 副社長をいらすとやのあの絵で表しておいて、リスナーに「バカ息子と言わないでもろて」 毎回勉強になります!!
@user-dz2xq9id3k
@user-dz2xq9id3k 7 сағат бұрын
新潟県でも教師がイジメ報告を受けてもないないにしてた事案の報道が出てましたから、かなえ先生のお話が非常に身近な話題なんだと痛感する次第です。 子供が通っているなどのない地域の住人というだけの人間でもできることはあるのでしょうか。
@_njk
@_njk 8 сағат бұрын
どんなに世間を騒がせることになった事件も、人は1年で忘れる 慣れが飽きになり、怠慢になる 基本は大事だと言うだけは安易です
@user-kl3wk2rv2p
@user-kl3wk2rv2p 9 сағат бұрын
道民は自分の問題(←解決できる)から逃げる逃げ続けてる。大人が責任転嫁しまくり
@user-kl3wk2rv2p
@user-kl3wk2rv2p 10 сағат бұрын
道民は幼稚なので、問題解決ができない。
@engineerlife6783
@engineerlife6783 10 сағат бұрын
代理で70代園長が運転という(通常と違う)時点からリスクが増大していたのを、フォローする仕組みが機能しなかったと、、、。 保育士不足のなかでこういった杜撰な運用を行っているのがここだけではないのか大変気になります
@tachiseika8210
@tachiseika8210 12 сағат бұрын
この事件で、漫画原作のドラマ化がつまらないものが多い理由がよくわかった。制作側にリスペクトがなかったんだな…面白いものは、ドラマきっかけで漫画を読んでも割とちゃんと忠実で好きになって原作全巻買った。ちゃんとリスペクトがあったからだと思う。ヒットする漫画っていうのはそれなりにファンもいるし、漫画家さんを尊敬している人も多いから、リスペクトを持たずに制作したらそれは伝わって炎上するよね。 それに「こだわりの強い作家さん」ってそれは当たり前だと思う。漫画って作品だから。作品って自分の子どもみたいなものだから。無碍に扱われたら納得いかないのは至極当然の話。ドラマ制作側に都合が良いかどうかで「難しい(面倒)」と言われるなんて、作家への軽視も甚だしいとしか思えなかった。 作品に愛のない作家なんていないと思うし、こだわりのなさそうに見えていた作家さんも、言えなかっただけで不満とかもあったかもしれない。漫画だけじゃないけど、作家を軽視してる周りの人が多い、
@user-en6wp6fg2i
@user-en6wp6fg2i 13 сағат бұрын
雪は降っていない
@user-en6wp6fg2i
@user-en6wp6fg2i 13 сағат бұрын
雪はふっていない
@user-en6wp6fg2i
@user-en6wp6fg2i 13 сағат бұрын
当日は雪は降っていない
@user-en6wp6fg2i
@user-en6wp6fg2i 13 сағат бұрын
当時の警察署長は逃げ出しました
@user-en6wp6fg2i
@user-en6wp6fg2i 13 сағат бұрын
次の日、目撃者がいます
@user-en6wp6fg2i
@user-en6wp6fg2i 13 сағат бұрын
冷静にいられるわけがない
@user-en6wp6fg2i
@user-en6wp6fg2i 13 сағат бұрын
北星中学校はいまだに謝罪しません
@user-en6wp6fg2i
@user-en6wp6fg2i 13 сағат бұрын
長靴もメガネ、スマホもなかったんでしょ
@user-kw1cp8hk4c
@user-kw1cp8hk4c 13 сағат бұрын
一番の理由は当該生徒に一定の言動を加える、、要するにいじめであるかどうかの問題は人間関係に心身の苦痛があったかどうか、、苦痛が問題にされないところに問題がある、、、、460ページの報告書より女子生徒の命のほうが重いぞ。 法的因果関係は、狭いのでいじめの全容の解決にはならない、、いじめがあったのは19年以前にあったかもしれない、、 最初のいじめはわからない、、いじめの問題は最優先課題です、、それが伝わっていない。いじめは行為者に目が行く、、 いいめとはなにか、、それが十分に理解されていない、、いじめの行為を見ているだけでは受けている児童の心身の苦痛を受けている生徒を理解できない、、先生が多い、、いじめの問題行動について謝罪する、そして問題を終わらせる事が多い、いじめの本質的なことは追求されない、、女子生徒が亡くなって3年3ヶ月、、「まわりの大人が知っていなくって、、最悪の事態になり、お詫びしたい、、」、、、周りの大人は、、担任、教頭、、校長だろう、、 誰も知らない、、誰も、、女子生徒が何月、何日、何時に亡くなったのか、、誰も知らない。 遠くブラジルから僕は怒っている、責任を取らない、現状の日本人、自己優先、自己利益を優先、、そして責任から逃げる。責任放棄をプライオリティにしている、、プライオリティの裏にはべってりと自己保身、利益が張り付いている、、教師、、または大人たち、、、ブラジル在住、81歳、農業。 、、報告書をまとめて全国の教職員に読ませてください。その教員が教壇に立つ前に、生徒たちに接触する前に。
@user-en6wp6fg2i
@user-en6wp6fg2i 14 сағат бұрын
行きませんでした
@user-nx1wf3nq7u
@user-nx1wf3nq7u 14 сағат бұрын
結局、自助努力では限界があるから、社会がどれだけ個人に本気で(誠実に)向きあう事が出来るかにかかっていると思う。 出来なければ、同様の不幸が繰り返し起きる気がする。残念な事だが。
@user-en6wp6fg2i
@user-en6wp6fg2i 14 сағат бұрын
真実を明らかにすることが被害者に報いる事だと思います
@user-en6wp6fg2i
@user-en6wp6fg2i 14 сағат бұрын
遅すぎる
@BigOldClock005
@BigOldClock005 15 сағат бұрын
当時の旭川市長はなにやってたんだよ
@cokura5273
@cokura5273 15 сағат бұрын
肉屋さんが炎天下の車内でローストビーフが作れるっていう動画をあげてます。 あれを見ると車内に取り残されるヤバさが分かるので見てほしいです。
@whiterose2629
@whiterose2629 15 сағат бұрын
謝罪会見でヘラヘラと薄ら笑い浮かべてたの見てコイツは反省なんて一切しないと感じた たぶん禁固刑受けても反省せずに「自分は悪くないんだ」と他人への恨みを強めそう
@user-zz5ek7gy4z
@user-zz5ek7gy4z 11 сағат бұрын
私は、極度の緊張や不安で無意識に笑ってしまう人はいるという話を聞き、なるほど有り得るのかも知れないと思いました。 葬儀やかしこまった場で事例があるそうです。 本当のところはどうなのかは分かりませんが…
@smootherness
@smootherness 17 сағат бұрын
法を正してもらいたいです。
@user-wj7ih9pe5f
@user-wj7ih9pe5f 17 сағат бұрын
親戚の子供がまさにここの幼稚園に通っていました。 言葉もない悲惨な事件でした、TV局も押しかけて大変な騒ぎだったそうです。 被害児童の御冥福をお祈りいたします…。
@user-uf4qn7vt3p
@user-uf4qn7vt3p 17 сағат бұрын
今、アーカイブでバスの外観(内装?)に関してのとこまで来ました あのバス異様でしたね。一見可愛いキャラをペインティングされてていかにも保育所 って感じですけど、あんなに中が完全に見えない状態にするのはなんか意味あるのか? とニュースが流れた当時から思ってました 私の近所の幼稚園、保育園、どこも通園バスがありますが、ボディにペイントされてたり 有名キャラの人形がくっついてたりはありますけど、中が一切見えないようなバスはありません それと登園記録と実際にいる子供の数を把握していて違っているのに気にしないのもあり得ないですね 広島では、さっきまで園にいた子が急に見当たらなくなり、先生たち総出で探したものの 実は園から出てしまっていて、近くの川で事故○と言う事件もありました こちらの事件は入り口周りはコンクリ塀と鉄柵の塀、他の敷地周辺は植木の柵という状態で、大人の 目では外へ出られると思ってなく、子供はその木の小さな隙間から外へ出てしまったということでした バスへの取り残しの危険も、そういう想定してない場所へ行ってしまって行方不明ということも あり得るのに、人数違いを気にしない先生たちもどうなんだろうと思います
@prince4ever
@prince4ever 17 сағат бұрын
44:26 あたり、全く同感 高校生相手の某有名塾で働いていたときのことだが、生徒が規定時間に来塾していないのに、こちらが指摘するまで事務がそれを把握しておらず、それどころか、その教室の室長のBBA、「あ、まだ来てませんでしたかー」と答えるだけで、こちらが促すまで保護者宅に連絡しないというアホっぷり 危機管理っていうのは、ほとんどのケースで問題ないが、ごく稀に起こりうる事故を防ぐためにあるわけで、たとえ対象者が高校生であっても、しかるべき時間に存在が確認できないなら、万が一の可能性を考えて当然連絡はすべき ましてや、対幼児ならなおさら 日々の業務の忙しさや、あるいは慢性的な怠慢運営によって、危機管理の意識が薄れてしまっているケースはかなり多いと思う。それが今回のようにとんでもない事故につながる可能性は低いがゼロではないので、当たり前の確認ルーチンワークはやっぱりやらないとダメなんだけど、ただ、結局、個々の管理者の意識の高さに委ねる方法自体に限界があるので、優秀な人が低コストで強靭な危機管理システムを作るしか同じような事故を防ぐ方法はない気がする
@user-zz5ek7gy4z
@user-zz5ek7gy4z 16 сағат бұрын
高校生相手の塾にそこまで管理義務無くね、流石に。 学校でさえ朝の出欠で居なかったからといって即親に電話しないでしょ。