1日メール200通、突然のクビ宣告…それでもイーロン・マスクを崇拝する理由【テスラ】

  Рет қаралды 729,903

NewsPicks /ニューズピックス

NewsPicks /ニューズピックス

10 ай бұрын

番組のフル視聴(57分)はこちらから
bit.ly/43nM8TT
10日間無料トライアル実施中
bit.ly/3X5XMzD
_____
今月、新会社「xAI」の設立を発表したイーロン・マスク氏。同氏がCEOを務め、「xAI」とも緊密に連携していくとされるのが、世界のEV(電気自動車)の65%を製造・販売する「テスラ」です。テスラ社は、自動車の枠を超えて様々な業界でイノベーションを起こし、「存在そのものがディスラプター(破壊者)」と評されてきました。今回は、そんなテスラで働いていた元社員の方々にお集まりいただき、経営者・イーロン・マスクの素顔、そして世界を変える思考法・ノウハウを明かしていただきます。元社員だからこそ語れる、ここでしか聞けないオフレコ話を通じて、「共創」を目指します!
<ゲスト>
吉田篤司(元テスラ・モータース・ジャパン カントリーセールスディレクター)
中井建二(フォーシーズンズ株式会社 新車営業部 部長)
清水遼太(ベースロードパワージャパン株式会社 北日本統括マネージャー)
#イーロンマスク #イーロン #chatgpt #AI #テスラ #株 #環境 #ev #吉村崇 #ノブコブ #イノベーション #オフレコ #OFFRECO #大室正志 #吉田篤司 #中井建二 #清水遼太

Пікірлер: 268
@NewsPicks
@NewsPicks 10 ай бұрын
NewsPicksではフル版(57分)公開中🎥 bit.ly/3pSy2w7
@otyanomizueki
@otyanomizueki 8 ай бұрын
30年前この手の話の主人公はビル・ゲイツだった。
@user-ae2xe6gy8i
@user-ae2xe6gy8i 10 ай бұрын
今のイーロンマスクはTeslaとSpaceXに加えて、TwitterとxAIもやってるから本当いつ寝てるんだよって感じですよね。めちゃめちゃ忙しいはずなのにツイ廃なみにツイート多いし😅
@air-sdc2023
@air-sdc2023 10 ай бұрын
そうじゃないとここまでの成長は難しいということでしょうね
@kogpt-dash
@kogpt-dash 10 ай бұрын
「見てる世界線がちがう」正にそういう人物なんでしょうね。 誰かと仲良くするよりも世界のエネルギー効率を上げたいとか、象徴的(別に良い人とは言ってない)
@user-fg1yj1rs8s
@user-fg1yj1rs8s 10 ай бұрын
エネルギーとか…あっちに入っちゃってても天才と言われる人なら許されるのかww
@marlonshikoku
@marlonshikoku 10 ай бұрын
そんな良いやつじゃない。自分の金を増やすことしか考えてないと思う。
@youkaimodoki
@youkaimodoki 8 ай бұрын
@@marlonshikoku その通り
@user-wi3we8bs9j
@user-wi3we8bs9j 7 ай бұрын
@@marlonshikoku まじでこんなアホいるんだな 自分の金を増やすことしか考えてない奴が自分の全てを投げ打ってでも次々と事業展開するわけないだろ あとここまで激務する理由はなんだよ やってる事業も生産的なものばかりだし 知能が違いすぎると浅い表面の部分しか見れないんだな 誤解されるイーロンも可哀想だ
@user-tm7qe5tz3h
@user-tm7qe5tz3h 2 ай бұрын
@@marlonshikoku 金がないと宇宙開発もできないからな。あんなに金あったら個人資産増やすことに何の興味もないだろw
@user-dw2ex6xm2l
@user-dw2ex6xm2l 8 ай бұрын
外野過ぎてOpenworkの口コミと変わらんなw
@user-pz7dm5ip9z
@user-pz7dm5ip9z 10 ай бұрын
イーロンのカリスマ性はガチでカッコいい。見てるだけなら好き
@user-lv4wl1ns7p
@user-lv4wl1ns7p 10 ай бұрын
イーロンの伝記がありますが、冒頭イーロンが著者に、俺はまともか?みたいなことを聞くシーンがあり、ゾワゾワしました..
@bigmagnum7179
@bigmagnum7179 10 ай бұрын
やっぱイーロンは電気時かけのロボットなんですね…
@sa-chi66
@sa-chi66 10 ай бұрын
行動範囲も行動力もすごいですね
@hirorin888
@hirorin888 10 ай бұрын
流石イーロン・マスクの会社ですね。 成長したい人はどんどん伸びそうですね。
@AnonymousCats
@AnonymousCats 3 ай бұрын
吉村さんMCもできるようになったんだ
@shundiver1048
@shundiver1048 10 ай бұрын
4人ともいい感じで反応してくれるから吉村もやりやすそう
@jaf2756
@jaf2756 10 ай бұрын
良いコンテンツ。あと、給与について気になる人を有料会員に誘導するって分かりやすいですね笑
@yano6916
@yano6916 10 ай бұрын
カリスマ性があれば、どんなにぶっ飛んでいても崇拝者はついていく。
@user-fg1yj1rs8s
@user-fg1yj1rs8s 10 ай бұрын
ドMなんでしょうね
@nthdthdyjsehsnw4ethwbt
@nthdthdyjsehsnw4ethwbt 10 ай бұрын
綺麗事を語って自分では何もしてない無能経営者と、自分でも仕事して成果も出してる人はそりゃ違うわな
@tk-qb7gn
@tk-qb7gn Ай бұрын
一次情報がないから終始噂で終わってるの草
@seiai5969
@seiai5969 10 ай бұрын
社内と仲良くしないはいい。経営に対して合理的になれなくなる
@naru8717
@naru8717 9 ай бұрын
そして定年後ひとりぼっち
@seiai5969
@seiai5969 9 ай бұрын
まあでも無駄な私絡みあるよりいいんじゃない
@user-ok2wf9fl7l
@user-ok2wf9fl7l 8 ай бұрын
たぶん全然違う意味アイな気がするけど
@shin-jv1oi
@shin-jv1oi 5 ай бұрын
​@@naru8717 経営者と従業員が友達感覚にならんやろw
@user-ut7vf4xq6s
@user-ut7vf4xq6s 10 ай бұрын
イーロンに限らず、先読みや思い描く未来が大衆よりも高度な考えは現代では進化圧がかかりすぎて難しいけど、その進化圧が世界への波及効果として大きく与え、次の天才に引き継がれテクノロジーが発展していくことができるんだと思う
@user-qp4oh9wj3q
@user-qp4oh9wj3q 10 ай бұрын
選択圧でしょ
@user-fg1yj1rs8s
@user-fg1yj1rs8s 10 ай бұрын
理解できてる俺も天才
@user-ip8ls8mz8x
@user-ip8ls8mz8x 10 ай бұрын
@@user-fg1yj1rs8s理解できるやつなんてゴロゴロおるわww
@masuo64
@masuo64 9 ай бұрын
「進化圧」の定義を知りたくなる文章ですね。
@user-ui6kv4ph2p
@user-ui6kv4ph2p 8 ай бұрын
@@OooooooooooAAAAEAAIAUJOooooooo ×棚上げ ○持ち上げ 猿は語らない方がいいと思う
@tarokame1530
@tarokame1530 Ай бұрын
横展開ばかりのビジネスしかやってこなかった日本の天才経営者たちのみなさん、さすが誰かが辿ったあとの分析力はとてもお手のもの。
@yukainaoshokuji
@yukainaoshokuji 10 ай бұрын
人の会社だからいいけど自分に置き換えたらキッツいなぁ
@-10s
@-10s 10 ай бұрын
イーロン・マスクさん行動力スゴすぎる…さすが過ぎますね!
@shinosuzuki3467
@shinosuzuki3467 10 ай бұрын
超人の行動はやはりすごいんですね。
@gohh56
@gohh56 8 ай бұрын
吉村は芸風からこういうのできないタイプだと思ってたが今は立ち位置確保してるね。
@catcat6823
@catcat6823 7 ай бұрын
日本の経営者でこれくらい熱意の経営者ってどれくらいいるだろう?
@user-lg7xl8kt8i
@user-lg7xl8kt8i 10 ай бұрын
経済的な豊かさが幸せに直結するのは一定のラインまでっていうのが分かるな。
@hanjarake_taro
@hanjarake_taro 10 ай бұрын
ほんそれ
@user-pj6jf3tc2o
@user-pj6jf3tc2o 10 ай бұрын
意外と本人幸せかもよ
@user-on2wc9of1f
@user-on2wc9of1f 9 ай бұрын
それ地球の話やろw
@aay1727
@aay1727 6 ай бұрын
@@user-pj6jf3tc2o本人躁鬱病告白してなかったっけ?
@Xmasbonbo
@Xmasbonbo 10 ай бұрын
凄いパワー
@mametchubu
@mametchubu 10 ай бұрын
こんばんは👋 配信お疲れ様です
@venusxxx-px5zu
@venusxxx-px5zu 10 ай бұрын
有名な企業の社長とかの中では、イーロン・マスクは好きな方。 彼はシビアなロマンチストなんですよ。
@tomotomo3845
@tomotomo3845 Ай бұрын
80億人の頂点辺りを君臨する方ですから異次元ですよね~ おめでたい方々は付いていけないのは必然です
@ja11ha57
@ja11ha57 8 ай бұрын
俺には関係ないからマスクの好きにやればいい、ついていく奴もそれでいいんじゃ? 俺の勤めてる会社じゃないし知らん、ただ社長がこうじゃなくて本当に良かった。
@nikkeidigest
@nikkeidigest 10 ай бұрын
本日も勉強になりました📖☡✍🐬
@tanukichi5250
@tanukichi5250 10 ай бұрын
すごく刺激的な経験
@saim507fujiwarano4
@saim507fujiwarano4 6 ай бұрын
例えとして適切かどうか別としますが、幸福の科学と似た感じは受けます。社長がいなくなると崩壊するかもしれません。
@TK-fl1fu
@TK-fl1fu 10 ай бұрын
外資ならPIPは普通ですね
@SF-ox9nq
@SF-ox9nq 6 ай бұрын
何やこの居酒屋トーク。 直接仕事してない奴の話なんて何の役にも立たないし、神格化し過ぎ。
@chartreux8673
@chartreux8673 10 ай бұрын
こうなるとトヨタ、VW、GM、メルセデスなんかと比較した時にイーロン・マスクが倒れた時、場合によっては死去した時にテスラって企業として永続性があるの?って懸念は湧くなぁ 何処かでカリスマ経営者頼りのチャレンジ企業体質から、最低限は永続性のあるギャランティ型企業への転換を余儀なくされる時はくる
@user-oq7me8mv8t
@user-oq7me8mv8t 10 ай бұрын
テスラアンチ、ついにイーロンが死ぬことまで考えるの草。まだイーロンは50代だから、あと20年は社長いけるで。その間にガソリン車駆逐されるんでお疲れ様です。日本企業に勝ち目ないです😂
@n-nh9ry
@n-nh9ry 10 ай бұрын
電気自動車用バッテリー材料がガソリン車全て代替できる量無いから、先にバッテリー革命起こらないとガソリン車駆逐はされないですよ。
@user-zp6ie4qk1z
@user-zp6ie4qk1z 10 ай бұрын
⁠@@user-oq7me8mv8t アンチじゃなくて、むしろテスラの将来を心配してるんじゃないの?ww イーロンだって、明日病気で亡くなるかもしれないし、襲撃されるかもしれないし、平均寿命が全てではないでしょw 何も考えてないテスラ信者、乙
@user-ll4bq8gc9y
@user-ll4bq8gc9y 9 ай бұрын
@@n-nh9ryとそれっぽいことを語る人がいましたが、2019年にEV論が盛んだった頃は絶対に成功しないと言われてたし誰もが世界一の企業になると思ってなかったけど、時価総額一位の企業になった。一方日本ではEVを蔑視するホルホル動画が投稿されまくり、EVに乗り遅れた哀れなトヨタは世界シェアを奪われていくのであった😢😢😢
@user-oq7me8mv8t
@user-oq7me8mv8t 9 ай бұрын
⁠@@n-nh9ry全固体電池が安くなればゲームセットですw それに核融合で電気が無料の世界はもう少しでなります。有限で排気ガス出すガソリンなど勝ち目ないですw
@syousa333
@syousa333 4 ай бұрын
イーロン「ニホンのコメディアンの会社か・・・。魅力的だ」
@user-wk4bp8ju8f
@user-wk4bp8ju8f 10 ай бұрын
1日17時間とか🥺笑 誰にも負けなくなりますねそれは😂
@Vinceymine
@Vinceymine 10 ай бұрын
しかも誰よりも濃密な時間
@user-on3vo8ij6v
@user-on3vo8ij6v 10 ай бұрын
ただそれをしたいとは思わん(笑)
@ja11ha57
@ja11ha57 8 ай бұрын
耐えられるならいいがな、世の中金貰っても残業嫌だ嫌だなんたから無理だな。
@user-yn1rt9mr8f
@user-yn1rt9mr8f Ай бұрын
自分で起こした事業ならそれくらい普通やない? 俺だってDIYで家建てた時そんくらい働いてたわ。
@bon_bori
@bon_bori 6 ай бұрын
いわゆるマズローの5段階欲求、それを超えた第6段階欲求に到達した人間ってこんな感じなんだろうな
@myselflove-bf3uv
@myselflove-bf3uv 2 ай бұрын
Exactly !!! それな
@myselflove-bf3uv
@myselflove-bf3uv 2 ай бұрын
11:52 PIPがあるだけある意味人道的だと思うし、それでだめならお互いの幸せのためにってまっとうなやり方むしろ優しいことだと思う 吉村は好きだし、司会者的にこわいこわいって盛り上げる演出なんだろうと思うけど、もう少しバイアスなしで話をできたらもっと興味深いと思う
@icc38755
@icc38755 10 ай бұрын
イーロン・マスクの数多くのインタビューがネットで見られます。それらを英語で訳無しで聞けると、彼の人柄に触れられます。本当に頭が良くて優しい人だと思います。
@hyomakun80
@hyomakun80 10 ай бұрын
最後の年収の話でニコニコだからな☺️ まあ年収数千万後半だわな
@GAGA-wp3xw
@GAGA-wp3xw 10 ай бұрын
@@icc38755なお、言いたいこと(正論)を言った社員は解雇する模様
@myselflove-bf3uv
@myselflove-bf3uv 2 ай бұрын
本当に思います、ちょっとピュアすぎるくらいだし、いろいろあるけど、少なくとも人類にとって最善をと考えている人だと
@roxyagogo0810
@roxyagogo0810 2 ай бұрын
イーロンマスクは一人だと寂しくて寝られないって聞きました😂
@saoris2494
@saoris2494 10 ай бұрын
そんなイーロンだからだってことですね。
@user-jg4yk7bx3z
@user-jg4yk7bx3z 10 ай бұрын
イーロンマスクさんが急に動物福祉に目覚めて、突然世界中のどうぶつというどうぶつが幸せになったりしたら イーロンさんなら出来そう 吉村さんはめちゃくちゃ頭いいね、この人たちをこんなに楽しそうに話させられてる
@22dutch12
@22dutch12 10 ай бұрын
イーロンが見ている景色は社員でも想像できないほどというのは当たり前 彼の頭の中は人類をどう導くかにあるのだから
@nanamo7702
@nanamo7702 10 ай бұрын
イーロンマスクには注目し続けるのがいいと思いました。
@Lore_youtube
@Lore_youtube 10 ай бұрын
嵐の後の快晴、みたいな笑
@Yoshi-he4fz
@Yoshi-he4fz 10 ай бұрын
いつ誰の何処から情報なんだろ、多分こんな感じに伝言ゲームが繰り返されて本人とは関係ない虚像のイーロン・マスクさんが出来上がって勝手に好き嫌いも始まってこんな感じに会話のネタになって行くんだと思った。ひたすら第三者からの情報に振り回される現在社会の縮図かも良くも悪くも
@slidehide6055
@slidehide6055 9 ай бұрын
おっしゃる通りだなあ
@user-fr8pg5zp4v
@user-fr8pg5zp4v 9 ай бұрын
タイでも似たような番組やってそうだなぁ
@user-jl6ts9cm6z
@user-jl6ts9cm6z 6 ай бұрын
民主党支持者だったけど、真実を知ってトラさん支持に 悪く言うのはネオコンの回し者。
@myselflove-bf3uv
@myselflove-bf3uv 2 ай бұрын
たしかに
@Senkyo-seijiwatcher
@Senkyo-seijiwatcher 10 ай бұрын
日本の終身雇用制度と低賃金打破するならこれくらいのカリスマ性がないと変わっていかない。これくらい働いて高収入ならテスラで働く価値あるでしょ。日本が今まで既得権益に縋り終身雇用で低賃金なんだからこの機会にドンドンやってもらいたいね
@ytradish8671
@ytradish8671 4 ай бұрын
理解してないねー
@kochikyushu
@kochikyushu 10 ай бұрын
アンミカの例えは秀逸だった
@marlonshikoku
@marlonshikoku 10 ай бұрын
白って二百色あんねん
@darlenecruz1107
@darlenecruz1107 9 ай бұрын
こういう大きなうねりを生む人は遠くから見てると凄いと感じるけど その近くで動いてる当事者は気が気でない人生だと思う
@user-vd6pk1kt9z
@user-vd6pk1kt9z 9 ай бұрын
イーロンマスクは中国と一緒に電気自動車で共倒れしそうだな
@user-ft6ow8yn5l
@user-ft6ow8yn5l 4 ай бұрын
人を変えすぎるから企業が成長しないのかもしれない 捨てられるなら長期ビジョンで会社にいるのはリスクでしか無いし
@aa-tr4sc
@aa-tr4sc 10 ай бұрын
メガネの人オタク特有の早口で草
@yuki_k_mihoto
@yuki_k_mihoto 10 ай бұрын
イーロンマスク複数人いる説
@user-ys7hy5rw3v
@user-ys7hy5rw3v 8 ай бұрын
そんなに火星に行きたいものか…
@radiodj7663
@radiodj7663 10 ай бұрын
なんでこの手のコンテンツはお笑い芸人(特に吉本芸人)をMCに起用したがるのだろう? フリーアナウンサーでいいじゃん。 なんでもテンプレバラエティ番組にしないでよ。テレビじゃないんだから。
@nthdthdyjsehsnw4ethwbt
@nthdthdyjsehsnw4ethwbt 10 ай бұрын
シンプルに見やすくするためでしょ。別にお笑い芸人じゃなくても、ひろゆきとかなんでも良いけど。 お堅いフリーアナウンサーだったとして動画全部見る人って今よりどれくらいいるのって話。
@user-lu7px7lh6m
@user-lu7px7lh6m 10 ай бұрын
売れてるお笑い芸人ってギャラの割には起点も聞いてアドリブも効くし、悪いも取れるし、バカ、大衆の代弁者にもなれるしな
@keitafukui3839
@keitafukui3839 8 ай бұрын
イーロンと友達のように話す人たちなのか、本人から聞いた話なのか。 忙しいのは分かるけど、クリエイティブな事をするには自由時間はないと人間は無理だと思う。
@user-ue2xb1lh9h
@user-ue2xb1lh9h 3 ай бұрын
結局本人の頭脳に自分の体ぐらいしか付いて来て無いんでしょうな。 普通の人なら世の中のスピードに引っ張られて減速させられるんだけど。
@nobu8279
@nobu8279 4 ай бұрын
お笑い芸人を有難がるニッポンの異常な風潮が廃れてほしい。せっかくの優秀な人達の討論が台無しになる。今回の松本人志の件でわかったろう。
@jirofox1935
@jirofox1935 6 ай бұрын
5:10 実際ツイッター買収のときに、クビにした事例が多かったですね
@asayan8562
@asayan8562 10 ай бұрын
さすがはイーロン・マスクという感じですね
@miyukin4354
@miyukin4354 10 ай бұрын
考えついたら即実行なんですかね〜
@shigetokurogi4847
@shigetokurogi4847 3 ай бұрын
アメリカ実業家は、ほぼリバタリアンです。😂
@xxxssxz5041
@xxxssxz5041 9 ай бұрын
アメリカはすぐに社員をクビにできるからいいよな
@a.ohsawa
@a.ohsawa 10 ай бұрын
サイボーグや、何人かいそうw
@systemsgfk7062
@systemsgfk7062 10 ай бұрын
有名人のゴシップ記事 根掘り葉掘り
@user-vj9nr7fh2p
@user-vj9nr7fh2p 10 ай бұрын
まあ、AppleのもとCEOスティーブ・ジョブズもおんなじタイプだよね。
@masashibshop5012
@masashibshop5012 10 ай бұрын
スタジオでイーロンの事をガタガタ言うなら直接取材して聞いてください。こんな事ネットでみんな話している内容・・
@myselflove-bf3uv
@myselflove-bf3uv 2 ай бұрын
それ思いました、イーロンの逆に良いところとか見習いたいところとか何かけんせつ的な話をしているならまだしも、ちょっとダサいなって正直思ってしまった
@rfilmlife8924
@rfilmlife8924 10 ай бұрын
自己中はイーロンには憧れない だってすでに同じ自己中だから あとは天才か凡人かの違い
@kazuki6290
@kazuki6290 10 ай бұрын
動きが早いですね
@user-ez2yf3by2p
@user-ez2yf3by2p 7 ай бұрын
なんか地元の陽キャのことを友達だぜって感じで語ってるインキャ達にしかみえないなぁ
@crescendo1714
@crescendo1714 3 ай бұрын
陰キャ(天才)
@myselflove-bf3uv
@myselflove-bf3uv 2 ай бұрын
ちょっとわかる😂😂😂
@seventhpeta
@seventhpeta 10 ай бұрын
イーロンマスク大好き芸人?
@patpatlau2048
@patpatlau2048 10 ай бұрын
番組のタイトルから崇拝を煽るけど、基本的にいいと思うのは他人事な人の方が多いんじゃない? 電車の中で震えて出勤とか。そんなことをする必要ある? 別にテスラ,スペースxが明日なくなっても、人類にとって何の影響もない。 どんなすごい会社でも、その程度の影響力なのでは。
@clockwork12345
@clockwork12345 3 ай бұрын
イーロンマスクのクローンは既に完成しています
@user-ib5zy6rt1p
@user-ib5zy6rt1p 10 ай бұрын
話を聞く限りイーロンマスクの独裁で社員たちは有能でその企業やイーロンマスクに従順な人間しかいないからこの方たちのような愛想のいい人間が集まるんだろう。主張をしたり愛想のない人間から去るように仕向けられているんだろうな
@user-tu3po5ko5y
@user-tu3po5ko5y 8 ай бұрын
まぁ海外ブラックで有名だから😅
@kyonety9092
@kyonety9092 10 ай бұрын
ほぼ関わりない人やないか。
@user-jr9cd7uz7g
@user-jr9cd7uz7g 10 ай бұрын
吉本で上位10人を脅かす吉村さん。
@Shinichiro_Higuchi
@Shinichiro_Higuchi 10 ай бұрын
うん、テスラ社内で勝ち残れなかった皆さんのことが良く納得できた。なるほどです。
@SilentNightDeadly
@SilentNightDeadly 10 ай бұрын
待遇的には勝ち残らずに転職した勝ち組かも知れませんよ。日本法人は30代前半で1000万円もいかない給料の低い会社です。 そんな薄給ではイーロン・マスクの信者でない限り、働くモチベーション湧かないでしょう。
@CheeseIsPizza
@CheeseIsPizza 10 ай бұрын
。。。
@mbinakai6178
@mbinakai6178 10 ай бұрын
私は自主退職ですよ
@Shinichiro_Higuchi
@Shinichiro_Higuchi 10 ай бұрын
テスラ社の従業員数 127,855 名(2022年) らしいですが、いくら超人と言えど、その全員をイーロン・マスク個人が把握できるはずはないので、マネジメント層の人事は直接やるにせよ、上位下達の組織構造、組織文化を小組織の間に構築していたのでしょう。すごいです。想像するしかありませんが。
@Bonpicomi
@Bonpicomi 10 ай бұрын
よく考えたら8年しか持たない車のバッテリーを発明して、買い換えるときは250万かかるし、飛行機乗りまくってるし、消費者にも環境にもよくないと思うな
@myselflove-bf3uv
@myselflove-bf3uv 2 ай бұрын
そう、その矛盾を、成田氏も他の文脈で言ってました ダボス会議でリーダーが集まってSDGsって議論するけど、みんなプライベートジェットでのりつけるわ、パーティで飲食して派手に残飯を残すわ、矛盾はあると、
@Tender-Wind
@Tender-Wind 5 ай бұрын
真面目な話を落ち着いてやっているのに、デカイ声で変な突っ込みをしている司会のお笑い芸人(?)を変えて欲しいです。
@myselflove-bf3uv
@myselflove-bf3uv 2 ай бұрын
😂😂😂😂😂
@ghostintheshell5420
@ghostintheshell5420 10 ай бұрын
本社で働いてない外野が話してもなぁ。。
@CheeseIsPizza
@CheeseIsPizza 8 ай бұрын
本社とは
@mamalemondaze
@mamalemondaze 8 ай бұрын
​@@CheeseIsPizzaアメリカの本社だよ
@user-qe4zr6ey5c
@user-qe4zr6ey5c 8 ай бұрын
まぁでも、日本代表の時点でそれなりでしょ。 トヨタのイギリス支社長みたいなもんやん
@user-xm5dd5lg5l
@user-xm5dd5lg5l 8 ай бұрын
日本人のレベルの低さを表してる(笑)。
@huahhdead
@huahhdead 8 ай бұрын
外野ではないよな
@mooflw
@mooflw Ай бұрын
Xで呟きは本人?
@jyankuro15
@jyankuro15 4 ай бұрын
Iron・maskと思ってたからそのまんまだなと思っていた。鉄仮面だね。
@silentj982
@silentj982 5 ай бұрын
3:48 アンミカさんw
@Leo-rt9go
@Leo-rt9go 10 ай бұрын
恐らく 彼より先端で 実現の可能性が高い人だけ残すのでは?
@kojin-aae
@kojin-aae 10 ай бұрын
現代に織田信長がいたら、イーロン・マスクみたいになるのだろう。
@user-rl8qz7nj7u
@user-rl8qz7nj7u 8 ай бұрын
茶化して一般大衆目線に貶めてるとこがあんまり好きじゃない。週刊誌が皇太子界隈報じてる構図とにてる
@yoowhene2710
@yoowhene2710 10 ай бұрын
ソースを知るには英語記事を読むのだ!
@user-yk1wr5jn1s
@user-yk1wr5jn1s 10 ай бұрын
こういうの聞くと、日本企業って動きの超遅い化石企業だらけだなって思いました。
@user-oh3bs5wy5k
@user-oh3bs5wy5k 10 ай бұрын
アメリカが異常なだけですよ。
@Yoshisada
@Yoshisada 10 ай бұрын
テスラに勝てるわけないよな・・
@venusxxx-px5zu
@venusxxx-px5zu 10 ай бұрын
フットワーク軽い企業もあります。
@user-nn8md6td1u
@user-nn8md6td1u 7 ай бұрын
日本でも小規模でフットワーク軽い会社はあるけど、テスラ規模のクソデカ資本でフットワーク軽いんだから勝ち目ないよね…
@smthk3240
@smthk3240 10 ай бұрын
素晴らしい人かもしれないが、彼のもとで働きたくない。
@user-re9ln2fv9p
@user-re9ln2fv9p 10 ай бұрын
なにこの関係ない奴らのトーク
@gadget2kill179
@gadget2kill179 10 ай бұрын
ビッグモーターやん
@user-a-ch
@user-a-ch 9 ай бұрын
違う気がする、保険金詐欺とかしてないし
@eeee4767
@eeee4767 9 ай бұрын
みんな伝聞かい
@TMN7Nemuro
@TMN7Nemuro 10 ай бұрын
世界を動かすような天才ってだいたい人間としてはカスな事が多いよね。 天は二物を与えずってやつだね。
@testtest-pq6fd
@testtest-pq6fd 10 ай бұрын
というかカスじゃないとデカい経営なんかできないって事よ。いちいち人情が働くような性格じゃ人なんか切れない。人がモノとして見えるサイコパスのようなタイプじゃないとね
@hyomakun80
@hyomakun80 10 ай бұрын
人間として素晴らしい人は 何もかえないってことだよね 江戸が繁栄したのもそれだなあ
@ch-vc1zy
@ch-vc1zy 10 ай бұрын
マウントとって生きてるんだね
@Camilla_Guthmundsdottir
@Camilla_Guthmundsdottir 10 ай бұрын
というより定義からして矛盾しちゃうんだよなあ。 人間として優れている⇔他人に配慮、同調する 天才である⇔他人を気にせず、全力で我が道を行く
@IM-vu4gj
@IM-vu4gj 7 ай бұрын
どこにカス要素を感じたんだ..
@bibi09192
@bibi09192 10 ай бұрын
日本人の多くが彼を誤解している いいや、もっとぶっとんでるぞと
@Vanilluxe_
@Vanilluxe_ 2 ай бұрын
ツイッター元に戻してー
@waiwai8572
@waiwai8572 10 ай бұрын
ビジネスマンにとって踏み絵みたいな話。 はい…頑張ります。
@user-xl4iq6rc8w
@user-xl4iq6rc8w 9 ай бұрын
さっさと火星に飛んで行って芯でくれ。
@edsheeran9882
@edsheeran9882 4 ай бұрын
どうせあと10年もたないだろ
圧倒的カリスマ!イーロン・マスクが野望を実現できる理由【テスラ】
13:02
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 113 М.
月曜の会議に出席しなかったら終わり…。"柳井正"流スパルタ経営術
13:27
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 556 М.
平均年収1500万、働きがい1位なのに…なぜ離職?
12:11
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 2,1 МЛН
入社が難しい有名企業No.1 面接ハック術【マッキンゼー】
11:29
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 318 М.