【乗換案内に出てこない⁉︎】奥出雲おろち号 隠れた乗車ルート

  Рет қаралды 22,140

ダイ

ダイ

9 ай бұрын

旅行の様子をリアルタイムで更新中!
Instagram: jrjk1020
#乗継旅
#観光列車
#奥出雲おろち

Пікірлер: 30
@Central313
@Central313 9 ай бұрын
おろち号は老朽化で無くなるのに、同じ古めの車でもキハ40はバリバリ現役なの好き
@toun-tourist
@toun-tourist 9 ай бұрын
ノゴーンベキ号走らせてほしい
@user-mx5ro7uz3v
@user-mx5ro7uz3v 9 ай бұрын
14:23そっちの「しょうばら」駅は山陰本線の方ですね。図らずも土休日の片道延長運転の時は奥出雲おろち号も通りますが
@keita9097
@keita9097 9 ай бұрын
奥出雲おろち号も終わってしまうのか…
@user-dk9hz9yb9i
@user-dk9hz9yb9i 9 ай бұрын
13日に修学旅行で広島駅に行きました。
@user-fq9qx3zj2p
@user-fq9qx3zj2p 9 ай бұрын
芸備線って結構山奥に走る列車なので電波が通じない所もあるのでそこはちょっと不便ですよね
@tkmm6133
@tkmm6133 9 ай бұрын
奥出雲おろち号引退は残念ですね。 乗りたかったです。
@user-rt2nk2nl4k
@user-rt2nk2nl4k 9 ай бұрын
路線バスを取り上げるのは珍しい
@user-hs7qi3zi3h
@user-hs7qi3zi3h 9 ай бұрын
奥出雲おろち号無くならないで
@AK-tc5gi
@AK-tc5gi 9 ай бұрын
芸備線沿線にこれだけ路線バスが走っているとは知りませんでした
@Setsuna_komeiji
@Setsuna_komeiji 9 ай бұрын
おろち号はWESTエクスプレスのダイヤと接続してなくてやる気あるのか!?って思った (米子でスーパーまつかぜに乗り換えれば乗れなくはないけど、自分が銀河乗った日は米子で運転打ち切りになってた…)
@user-dc9vm5oo9u
@user-dc9vm5oo9u 9 ай бұрын
今度、このルートでおろち号に乗ります 参考にさせて頂きます😊
@user-cp7qm7ez3u
@user-cp7qm7ez3u 9 ай бұрын
8:33 「さんだ」ではない。東京形式の読み方である。そんな駅を経て坂根登山線の強羅すなわち三井野原に向かう。
@user-bs1hd5dm4m
@user-bs1hd5dm4m 9 ай бұрын
22:04 高萩www
@tkmm6133
@tkmm6133 9 ай бұрын
ダイさんの動画で路線バスは珍しいですね。
@amitetsu
@amitetsu 9 ай бұрын
奥出雲おろち号は2023年11月23日が最終運行予定になっています。来年は臨時便にでも走ってくれたらなぁ…
@user-rg3ji9zf2o
@user-rg3ji9zf2o 9 ай бұрын
ダイさんお疲れ様でした。 昨年8月にほぼ同じルートでおろち号に乗車しました。平日で西城~落合の西城交通に乗ることもできました。ヒバゴンの絵がラッピングされ、さながら旅館の送迎車のようなかわいらしいものでした。
@tadatomofujiwara9632
@tadatomofujiwara9632 9 ай бұрын
乗車お疲れさまです。 路線バスいいですね
@user-lh1sv4dg5b
@user-lh1sv4dg5b 9 ай бұрын
自分もバスルートは知ってたが平日のみの制約が多かったな。。だから最初備後落合→木次しか指定席取れなかったから焦ったw
@nksmmkaauj05727
@nksmmkaauj05727 9 ай бұрын
今日もダイさんの動画投稿待ってました!
@koichishimizu1953
@koichishimizu1953 9 ай бұрын
塩町駅に来ましたが高校生以外の乗客が全く言っていい程居ません。
@TS-no4cu
@TS-no4cu 9 ай бұрын
ダイさんが路線バスに乗るの珍しいな
@user-gd5pf9ph5e
@user-gd5pf9ph5e 9 ай бұрын
広島市は安佐北区がバカみたいでかいので、特定都市区間内制度が井原市までなんですよね〜w
@takachantv.4
@takachantv.4 9 ай бұрын
車両自体古びているからか
@user-iy9hm8xe2p
@user-iy9hm8xe2p 9 ай бұрын
路線バスに乗るダイさんはレアですね。
@user-cb7uc2od6n
@user-cb7uc2od6n 9 ай бұрын
JR西日本どころか世界一の赤字ローカル線でギネスブックにのるくらい手に負えない路線の芸備線だが、逆手に取り観光資源にいかすべきやろ✋🚃
@qc5j22
@qc5j22 9 ай бұрын
ローカルもあれば高速もある そりゃ鉄道乗らん😥
@whaler1x
@whaler1x 9 ай бұрын
来年進学で広島離れるから キハ40だけじゃなくて227系ともお別れだ 乗り納めしなければ
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann 9 ай бұрын
奥出雲おろち号は無くならないでほしい。
@IamNEETchannel
@IamNEETchannel 9 ай бұрын
「バスを取り上げるの珍しい」と多くの方が仰ってますが、 飛行機や船が絡む動画ではそこそこ登場してますよ。 鉄道が出てないと絶対視聴しない、という方には何を申し上げても無駄でしょうが。 日曜でもそこまでバスがガラガラじゃないようなので、 芸備線よりはそこそこ使える手段なんでしょう。 数時間後また備後落合駅に(車で)戻られたんですね、お疲れ様でございます。
БОЛЬШОЙ ПЕТУШОК #shorts
00:21
Паша Осадчий
Рет қаралды 5 МЛН
Каха ограбил банк
01:00
К-Media
Рет қаралды 10 МЛН
孩子多的烦恼?#火影忍者 #家庭 #佐助
00:31
火影忍者一家
Рет қаралды 17 МЛН
サンライズ出雲号に乗って出雲大社に行ってきた
19:54
謎のちゃんねる
Рет қаралды 196 М.
heavy-duty electric engineering 5-wheeler 4WD cross-axleSuper power and long range part488
0:26
Heavy Deuty Electric Tricycle2.1
Рет қаралды 11 МЛН