【DCTはヤバい!?】AUDI, VW搭載の乾式DCTを労わる運転の仕方を解説します!

  Рет қаралды 148,468

Sho's NoCarNoLife

Sho's NoCarNoLife

Жыл бұрын

#アウディ #DCT #運転
今回は、アウディ・フォルクスワーゲンの小排気量車に主に搭載されている乾式DCTについて、トランスミッションの仕組みやメリット・デメリット、ミッションを労る運転の仕方をお話します。
乾式DCT搭載車にお乗りのオーナーさんの参考になれば幸いです。
【撮影機材・編集環境】
・Car:AUDI A3 Saloon 1.4TFSI Cylinder on demand S line package (2015y)
・Camera:GoPro HERO7 Black + iPhone 13mini
・Video Editing Software:filmoraX

Пікірлер: 89
@user-qh2ew6we6t
@user-qh2ew6we6t Жыл бұрын
2代目最終のTT乗ってますが大変参考になりました。気をつけて発進する様に心がけます。ありがとうございます!
@manhattan2020
@manhattan2020 7 ай бұрын
2017年式A3に今年から中古で乗ってます。 通常の走りには何の不満もありませんが、やはり発進時だけ違和感がありこの動画を見てその原因が少し納得できました。 擬似クリープというのは知りませんでしたが、自分でも最近は発進時に緩やかにクリープ助走からスタートして回転数を上げることを意識してます。なんとなくそれが自然で負担がかかってない感じがしてました。またアイドリングストップはなるべくオフにしてます。ありがとうございます。
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 トルコンAT等、常に駆動力がかかっているのが通常のクリープですが、DCTなどのデュアルクラッチトランスミッションでは、クラッチを繋ぐ途中(=半クラッチ)の状態を疑似クリープと呼んでいます。 特に低パワーのアウディに搭載されている乾式DCTはクラッチ容量が低いので、疑似クリープ状態のままアクセルを踏むと中のメカトロニクスに負担がかかり、故障の原因になります。
@user-iv3jy9ub4g
@user-iv3jy9ub4g Жыл бұрын
A3も2リッターエンジンのクワトロは湿式ですよ。
@user-op4ng9un2j
@user-op4ng9un2j 10 ай бұрын
ゴルフ6に乗ってますが12年11万キロノントラブルです。イメージで見えないクラッチをつないで確実にミートしてからアクセル開けるようにしていますので周りから見ると1秒くらい加速が遅いと思います。 基本的には気持ちの良いシステムで気にっています。
@chinaexpress1999
@chinaexpress1999 Жыл бұрын
同年式のA5ですが、大変参考になりました。
@consultant_13
@consultant_13 7 ай бұрын
先代のパサートヴァリアント(乾式)乗ってましたが、メカトロが壊れてクレームで交換となりました。繋がる瞬間を意識してかなり気を付けて乗っていたつもりですが、それでも2万kmくらいでジャダーが出てしまいました。早めに気付いてクレームを出しておいて良かったです。ディーラーさんも相当ご苦労されていたみたいですね。今は湿式のアルテオンシューティングブレークに乗っていますが、特に問題はないですが、それでも発進時にはクラッチを労るような使い方をしています。また、アイドリングストップも常にオフにしています。 DCTは日本の都会の環境は過酷すぎるんでしょうね。昔のBMWみたいだ。 AT限定のかみさんの車はDCTを選ばずに、コンベンショナルATにしました(笑)
@user-qj4hv6sm6g
@user-qj4hv6sm6g 7 ай бұрын
15年くらい前トゥーランに数年乗ってましたが、ギアの抜けが激しく、パサートに買い替えました。これも3年くらい乗ってギアの抜けが起きるようになりました。今は別メーカーのトルコンATに乗っています。ディーラーは不具合とは言わなかったです。比較的おとなしく運転しているつもりですが、この動画を見ていたらもう少し注意して運転していたかもしれません。今度アウディを家内が欲しいと言ってますが、湿式を選ぶようにします。
@na5758
@na5758 Жыл бұрын
ゴルフ6に8年乗っていましたが、1速~2速のもたつきが・・・、今はスカイラインに乗っていますが、信号でのスタートのスムーズさ!速さには感動です。 これまで6台の車を保有しましたが、DCTはなかなか・・・。
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife 11 ай бұрын
乾式DCTは特にもたつきますね、、慣れていてもギクシャクしてしまうときがあります。。
@makop_r
@makop_r Ай бұрын
動画拝見し大変参考になりました。 質問なんですが、アイドリングストップOFFにすると気にしなくても良いということでしょうか? よろしくお願いします。
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife Ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます😊 アイドリングストップOFFにしても、ブレーキを強めに踏み込んでいるときはまだクラッチが繋がる回転数まで上がっていないので、ブレーキ踏力を弱めて回転数が上がるまで待つアクションは必要になります。
@choiceonlymmc
@choiceonlymmc Жыл бұрын
ホンダ(アキュラ)のトルコンDCT使えば低速発進時などの諸問題も解決するんですけどね
@akito5649
@akito5649 Жыл бұрын
2020年式ポロAWは同じ労りをした方がいいんでしょうか?
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 GTIグレード以外は乾式なので、同じ労りが必要かと思います。
@ikaccchi
@ikaccchi 21 сағат бұрын
湿式DCTに3台合計35万kmほど乗ってますが大きなトラブルは無いので湿式が無難かもです。
@user-mf4mr7xh3s
@user-mf4mr7xh3s 6 ай бұрын
ポロGTI 現行のマイナーチェンジ前に乗ってます。当時は乾式のポロやゴルフは7速でしたが湿式は一段少ない6速でした。今はポロもゴルフもGTIの湿式も7速になりましたが。 また、乗り味も湿式だと滑らかすぎる気がして、最近のロックアップを多用するよく出来たトルコンATと変わりません。トラブル抜きにして乾式の方が悪く言えばガサツだけど運転は楽しかったのを覚えてます。
@ponkminc
@ponkminc 7 ай бұрын
DCTのフィットハイブリッドも同様だと考えたほうがいいのでしょうか?
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife 7 ай бұрын
ご質問ありがとうございます。 はい、フィットハイブリッドのDCTも乾式なので、トルク容量が少なく運転に気をつけるべき車種です。
@TheKaerupyokopyoko
@TheKaerupyokopyoko 6 ай бұрын
i-DCDは普段の発進時のクリープなんかは半クラッチは使わずに、クラッチを繋いだ状態で1速でモーター走行してから2速のエンジン駆動にバトンタッチしているのでそれ程気にしなくて大丈夫です。なので、いろは坂でのトラブルの一件の様にエンジン停止状態からの1速モーター発進が出来ない様な状況では乾式DCTの弱点がそのまま出てしまいます
@merce1936
@merce1936 Жыл бұрын
ベンツの現行CLAは乾式か湿式のどちらになるのでしょうか?
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife Жыл бұрын
ご質問ありがとうございます。 現行CLAは7速モデル、8速モデルとも湿式です。 ちなみに先代モデルから湿式DCTを採用しています。
@merce1936
@merce1936 Жыл бұрын
@@ShosNoCarNoLife ありがとうございます。
@user-rf1do9io1c
@user-rf1do9io1c Жыл бұрын
最近のBMWのDCTも同じ労り必要でしょうか。
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife Жыл бұрын
いつもありがとうございます😄 最近のBMW(MINI)のDCTはゲトラグ製の湿式DCTのため、あまり神経質にならなくても大丈夫です(クラッチの制御も良くなっています)。 気を付けるべきはシェフラー製の乾式DCT(アウディ、VWの低パワーモデル)になります。
@pon8015
@pon8015 Жыл бұрын
Aクラスも湿式のツインやで!
@user-tt1zg7pn9d
@user-tt1zg7pn9d 5 ай бұрын
2020年式Q3スポーツバックは湿式、乾式のどちらでしょうか?
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 Q3スポーツバックは湿式だと思いますが、念のためディーラー等に確認されることをお勧めします。
@user-tt1zg7pn9d
@user-tt1zg7pn9d 5 ай бұрын
@@ShosNoCarNoLife ご返事ありがとうございました。確認をしてみます。
@user-kj3ud7ym3y
@user-kj3ud7ym3y Ай бұрын
乾式DCT搭載車はトラブルが多い為、購入されないほうが良いですよ。 私も9年半トゥーラン乗っていましたが酷い目に会い、今はトルコン8ATの車になってストレスから解放されました🎶 もうDCTには絶対に乗りません‼️
@xtm_1234
@xtm_1234 8 ай бұрын
6代目のVW Golf GTIは湿式でしたが、特にヤバい問題は出なかったなあ。※乾式は不明。 制御も同じ時期だとDCTより、ルノーのEDC(多分ゲトラグ)は、超滑らかではありました。 日本仕様は湿式かトルコンにすべきかもね。
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife 7 ай бұрын
湿式はクラッチ板の過熱耐性が高いので幾分大丈夫かと思います。 乾式は渋滞や坂道発進でかなり気を使うので、日本の道路事情に合わないと感じています。
@ken040021
@ken040021 7 ай бұрын
MTで発進の時。 半クラッチ状態でエンジン回転数を無駄に上げると、 クラッチが壊れるよ。 と同じと考えていいてすか?
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife 7 ай бұрын
ご質問ありがとうございます。 仰る通りです。
@user-vp8gh2wm4j
@user-vp8gh2wm4j 2 ай бұрын
スポーツモードでアクセルベタ踏みやパドルシフトの多用は問題ありませんでしょうか? ジャダーや変則不良が起こってもMT車のようにクラッチ板を交換すれば復活しますか?
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife 2 ай бұрын
ご質問ありがとうございます。 乾式DCTの場合はトルク許容量が小さいので、スポーツモードなどで変速時に負荷がかかるような運転の仕方はなるべく避けた方が良いと思います。 不具合が起こった場合、クラッチ板単品ではなく、メカトロニクスごと交換になります。
@user-vp8gh2wm4j
@user-vp8gh2wm4j 2 ай бұрын
@@ShosNoCarNoLife さん ご回答ありがとうございます。 あまり踏み込んだりするのは良くないのですね。クラッチ交換だけで済まないのは厄介です。
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife 2 ай бұрын
@@user-vp8gh2wm4j そうですね。 構造的にクラッチ板だけでなくメカトロニクスごと交換がマストになりますので、そもそもDCTに負荷をかけない(特に乾式の場合)ことが必要です。
@ngongo4565
@ngongo4565 9 ай бұрын
今年、購入後9年目のゴルフ7のミッションが壊れて、修理代が120万円と言われ廃車にしました。 この動画の中で、半クラッチの話をされてましたが、発生するリスクは購入時にディーラーが説明すべきものように思えます。 当然そんな説明はなかった訳で、個人で意図した「加害」が不能な基幹部品の廃品化の責任を使用者に押し付けるVWというか海外メーカーへの憤りはおおきいですね。 で、振り返れば私発進時にそれなりにアクセル踏んでたのですが、そういう走行はそもそも良くなかったのでしょうか。 走行不能となった直前に、急ブレーキを踏んだ記憶がありますが、そういうのは良くなかったのでしょうかね?
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 残念ですね…壊れるとミッションごと交換になるので3桁万円かかるのはほぼ確実だと思います。 1番ミッションに負担がかかるのは発進時のクラッチの繋ぎの部分なので、故障の要因になった可能性が高いと思います。
@ngongo4565
@ngongo4565 9 ай бұрын
@@ShosNoCarNoLife 返信ありがとうございました。 DSGはそもそも動力ロスゼロの究極の動力結合なので凄い発明ですよね。 VWはもっと真剣に製品性能の向上に努めてほしいと思います。 それほど難しいことではないのに、コスト優先な企業体質でやってないのが現実だと思います。
@user-wx8ni5np4d
@user-wx8ni5np4d 8 ай бұрын
アウディQ5に乗ってましたがミッション壊れました。 乗り方には関係無く、壊れるのがDCTだと思います。 売っちゃえば後は知らないという言うメーカーの姿勢が問題ですね。
@aromaclinic4112
@aromaclinic4112 4 ай бұрын
2013年式のザ・ビートルを新車で買って乗っていましたが、DCTを何度、修理してもらったことか・・・。 (保証とかリコールで無料だったので、あまり文句は言いませんでしたが) 2018年式のザ・ビートル(最終モデル)は、非常に調子が良くて、今でも愛車です。 やっぱり、ドイツ車買うなら、最終モデルですねw。
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 何回も修理されたのですね… どのメーカーでも最終モデルの方が不具合が修正されていますね。
@Shiva.ej20
@Shiva.ej20 Жыл бұрын
Q2.A1、A3は乾式、 Q3.A4以上(Q5.Q7.A8はAT)は湿気という認識でしたが違ったら教えてください! A4のB9以降はギアとメカトロでオイルが別々になったみたいですね。 販売から約5年ですがネットだと故障情報が出てこないのでB9以降は大丈夫だと願いたいです!😂
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 上記認識で合っていると思います! B9以降はミッションの不具合あまり聞いたことがないですね👌
@mindrestorationgt
@mindrestorationgt 8 ай бұрын
A3は2.0になると湿式ですね。 乾式でもギヤオイルとメカトロオイルは別です。
@hiroyokohama6909
@hiroyokohama6909 19 күн бұрын
@@ShosNoCarNoLife 2019年式A4(B9)を2年前に中古で購入し、4.6万kmで2度目の車検中ですが、今のところ問題はでていません。メーカー推奨の6万km前後でのDCTオイル交換をどうするか?が悩みです。下手に交換すると・・・とのネット情報もありますし。なにかご存じのことがありましたら、ご教示頂けましたら幸いです。
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife 15 күн бұрын
ご質問ありがとうございます。 エンジンオイルとは異なり、特に不具合(ミッションの繋がりの悪さ、異音など)がなければ、急いで交換しなくても良いと思います。 ディーラーやショップも商売なので、交換を勧めるのは当然かと思います。
@hiroyokohama6909
@hiroyokohama6909 15 күн бұрын
@@ShosNoCarNoLifeご返信ありがとうございます。暫くは様子を見ながらDCTの良さを味わいたいと思います。動画の車窓からお近くにお住まいかと推察しますが、セカンドカーの動画も期待しておりまます。
@user-mt6fy6pz4r
@user-mt6fy6pz4r Жыл бұрын
RS6.7とかS8とかはパワー強すぎてティプトロニック(トルコン)らしいです
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 少し不勉強でした。仰る通りトルコンATですね!
@user-mt6fy6pz4r
@user-mt6fy6pz4r Жыл бұрын
@@ShosNoCarNoLife こちらもこの動画で知らないところもありとても勉強になりました!ありがとうございます!
@firefox4vl
@firefox4vl 16 күн бұрын
CVTのトラウマから国産車はノーサンキューです。それから6年程アウディA3セダンに乗っていますがノートラブルで快適です。特にDCTがダメと思ったことは無いですね(本当に良い車です)。乾式DCTを労わる?そんなこと関係なくアクセルを踏んでいますよ。維持費も思っていた程高くないですしね。個人的には国産マニュアル車(BRZ、ロードスター)が欲しいのですが家族がね・・・(大反対)。
@user-id3he3hf4x
@user-id3he3hf4x 7 ай бұрын
10数年前、VW ゴルフ6 1.2L トレンドライン乗ってました。八万キロ程乗って手放したな。特に不具合無く長距離運転の際はとても燃費良かったなぁ。 但し低速域での微かなギクシャクが気になったかな。その後乗り換えた210クラウンHVは低速域、高速域ででも滑らかで日本の道に合っているなと思った。 今は現行アウトランダーPHEV乗っているけど、現行VWを含め欧州車気になるなぁ(笑)
@user-gy9xn7ie4l
@user-gy9xn7ie4l 9 ай бұрын
なんで1人マスク?
@yoshikihal2455
@yoshikihal2455 Жыл бұрын
アイドリングストップを切れば解決するのでしょうか?都度都度切るのは面倒ですが。。。
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife Жыл бұрын
ご質問ありがとうございます。 切ると発進までの時間は短くなりますが、擬似クリープ(半クラッチ状態)→完全にクラッチが繋がるまでの時間は同じです。 コーディング等でアイドリングストップOFFのままにする方法があります。
@user-up6lx9nh3b
@user-up6lx9nh3b 5 ай бұрын
みんながウエルカムした32.LのTT&ゴルフの横置きとその後の横置きは全く別物だわな。
@tatsuya24
@tatsuya24 Жыл бұрын
DCTが絶滅して多段ATまたはCVTに変わっていった理由がよくわかりました
@Audi-TT-Q5
@Audi-TT-Q5 8 ай бұрын
乾式DCT車を買おうとしてる人はみんなこの動画を見てほしいですね。私はアルファードV6からアウディへの乗り換えでしたが、アルファードV6は発進が恐ろしく俊敏でしたのでアウディに乗った当初は発進のトロクササに啞然。発進で少しアクセルを踏んだだけでガックンと音がして1速に入ります。これを繰り返すとほぼ壊れます。今は湿式に乗ってますが、以前のトラウマがあり発進には気を使っています。100年前のクラシックカーに乗っている気分ですが、ドイツ車は国産車にはない魅力がたくさんあるのでやっぱり選んでしまいます。
@NOKKO777
@NOKKO777 8 ай бұрын
DCT車は観光シーズンの大渋滞日光いろは坂に行ってみるとそのダメダメな所がすぐわかります(笑) よくホンダの車が立ち往生してますね。
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife 7 ай бұрын
坂道発進が特に苦手ですね。 クラッチが過熱しない場所・時間に行かないことが1番の対策です。。
@roukota6347
@roukota6347 4 ай бұрын
皆さん、オートホールド使って無いですか?
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife 3 ай бұрын
この型(8V 前期モデル)はオートホールド機能が付いていないクルマになります。 後期型から付くようになります。
@user-tt1zg7pn9d
@user-tt1zg7pn9d 3 ай бұрын
2020年式のQ3スポーツバックに乗ってますが、アイドリングストップは使っていません。ブレーキホールドを使っていますが、発進する時はアクセルを軽く踏み擬似クリープ状態になってからアクセルを踏み込み走るようにしてます。
@mm-ms6id
@mm-ms6id 6 ай бұрын
ポロ6cgti最終年式を乗ってました。 乗り味はこの上なく気持ち良いですが、労わって乗っても15000キロで ジャダーが出始めました。 乾式は勿論ですが、湿式もツインクラッチはやはりファーストカーにはだめですよ。
@user-br4bm8yo4m
@user-br4bm8yo4m Ай бұрын
Sクラス以上じゃ無いと湿式じゃ無いんだっけ?DCTで信頼できるのはメガーヌrs くらいやな。
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife Ай бұрын
A4からは湿式になっているようです。 コンパクトクラスのA3以下は一部グレード除きS以上でないと湿式ではないですね。
@fumisawa3613
@fumisawa3613 10 ай бұрын
アイドリングストップシステムなんて、百害あって一利なし。最初から使わないほうがいい。 これ常識。
@toori
@toori 8 ай бұрын
なぜですか??
@fumisawa3613
@fumisawa3613 8 ай бұрын
@@toori エンジン始動ごとに燃料を使うので、ムダが多いのと、バッテリーに負荷をかけます。アイドリングストップ用のものであっても。
@toori
@toori 8 ай бұрын
@@fumisawa3613 そうなんですね!システムがついた車に乗る機会がなかったのでよくわからなかったので教えてくれてありがとうございます。 この度購入する10年落ちの車にはついてるんですが最新の車にはついてないシステムなんでしょうか?ついてるのであればなぜなんですか?一利もないほどまでに言われるシステムなのに
@fumisawa3613
@fumisawa3613 8 ай бұрын
@@toori 最近では、アイドリングストップ機能はつかない傾向のようです。やはりドライバーには不人気のようで。ついでに、「流れるウィンカー(シーケンシャルウィンカー)」もあまり有効性はなく、減少傾向のようです。
@toori
@toori 8 ай бұрын
@@fumisawa3613 エアコンも頻繁に消さない方がいいって言われてるのに不思議だったんですよね。ガソリンのみの節約にはなるみたいですね ウインカーはまぁ好みかと思うのであれですが、車作るかたがダミーマフラーとかスピーカーからエンジン音などいろいろダサい努力してるのを知って呆れてますw
@itakuma17
@itakuma17 3 ай бұрын
普通のゴルフよりgtiとかRのほうが壊れないというね😂
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife 3 ай бұрын
湿式DCTの方が構造的にクラッチ周りのトラブルは少ないようですね。
@aileblanche98
@aileblanche98 7 ай бұрын
そもそもMTモデルが日本では売られて無い事が1番の問題。
@daihironori77
@daihironori77 Жыл бұрын
メンテナンスや耐久性を考えると、DCTは無しだな。
@Audi-TT-Q5
@Audi-TT-Q5 Жыл бұрын
17年式以前のAUDI、VWの乾式DCTは本当に壊れやすかった。今でも改善されたとはいえ発進に神経を使う。ジャダーが出て保証がなかったらミッション交換100万かかる。 なぜ湿式にしないのか。廃油がどうの重くなるとか言ってる場合ではない。現代において普通に運転したらミッションが壊れやすいなんてありえないでしょう。ATの方がよっぽど良い。AUDIはクワトロ技術やスタイリングが洗練されているなど良いところがいっぱいあるだけに残念だ。
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 乾式DCTは日本の道路事情には不向きですね…ストップ&ゴーが多いとミッションに負担がかかるのは当然です。 ヨーロッパでは長距離走行メインなのであまり問題が起きないのかもしれません。 最近のモデルはほとんど湿式になりましたね。
@user-zl7wn9hb8g
@user-zl7wn9hb8g 7 ай бұрын
この現代においてドイツ車は特にゴム類パーツの劣化が早くて私的には7年10万kmまでの車かなと思ってます。それ以降はトラブル続出するって仕事上よく見受けられます。まぁ国産車のパーツのクオリティが高くて余計に感じるからだと思ってますが、販売戦略上乗り換えをどこかで検討させているような作りだと思ってますが、正常に運転している時は国産車にはないしっかり感があって良い車とも思いますが私は絶対欧米車は購入対象にはならないです。
@bluemoon5065
@bluemoon5065 8 ай бұрын
変速しない、バックができない、 ギアが入らない、走行中ギアが抜ける、、、 場合によっては命を危険に晒す重大故障ばかりなので、万が一を考えてDCT車は買いません。
@nissanr33gtrvspec25
@nissanr33gtrvspec25 7 ай бұрын
構造が同じでもPDKや愛知工業とはそもそも設計が違う。VWみたいに車に興味がない人が乗ってもトラブルってどういう事? うちには娘のゴルフの7速DGSがあるけど、湿式DGSも同じでないの?保証がキレてから私は壊れる恐怖感でベタ踏み出来ない。 娘には壊れるからとにかく優しく扱えと指導してきた。そもそもちっちゃなタービンで低い回転で走る事しかできない車。発信はしにくいし、シフトも遅い、なにより、スーパーチャージャーとターボを搭載してるのに上は回らない、遅いと良いところがない。車が重いからしょうがないのか?そういう意味では重い分、剛性感は高いから車に興味がない娘には良いところだけど、17インチタイヤはとにかく減る。タイヤ交換時や車検の時は不機嫌になってるのは見てて笑える。😅人には勧められない車。😢恨まれる
@adgjmptw1122
@adgjmptw1122 7 ай бұрын
素人動画は、上げなくて良いです… 親が金持ち何なんだ?
@ShosNoCarNoLife
@ShosNoCarNoLife 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 素人動画が嫌なら見なくて結構です。
<ENG-sub>Dual Clutch Transmission ___HOw they work
21:23
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 453 М.
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 103 МЛН
Nutella bro sis family Challenge 😋
00:31
Mr. Clabik
Рет қаралды 10 МЛН
Каха ограбил банк
01:00
К-Media
Рет қаралды 11 МЛН
5 ошибок ПРИ ВОЖДЕНИИ на автомате (АКПП)!
13:57
[Clutch replacement] We will disassemble and repair the 7-speed dry DSG! [Cause of judder]
30:07
VW Audi専門店 ナイル メカチャンネル
Рет қаралды 153 М.
【新型A3と新型ゴルフどっちを選ぶ?】徹底比較!
9:07
クルマ総合チャンネル Car-nico TV(カーニコ)
Рет қаралды 87 М.
Audi DSG FIX! 7speed S-tronic 0B5 A6 C7 4G
20:13
雪道太郎
Рет қаралды 221 М.
Let's go race 💞🫶😍
0:21
Sushil Barfe
Рет қаралды 3,6 МЛН
Batman in traffic sportbike public ##funny #foryou #shorts #prank #bike #moto #scary
0:40
EXiAN BATMAN / Dont Touch My Bike
Рет қаралды 14 МЛН
Замена тормозных колодок на Мерседес
0:27
Автосервис Мерседес MBSEMENOV
Рет қаралды 2,5 МЛН
#car #shortvideo
0:21
مصطفي صاصا السمكري
Рет қаралды 13 МЛН
2JZ 2000 сил! СКОЛЬКО СТОИТ? #shorts  #тюнинг #автотюнинг #2jz #TURBO
0:51
МАРТИН БОГАТЫРЕВИЧ garage
Рет қаралды 1,6 МЛН