『FF3について語り合いたい』についての反応集『FF3』『2ch』『FF雑談』『ファイナルファンタジー3』

  Рет қаралды 5,041

反応集 ゲーム 雑談系

反応集 ゲーム 雑談系

16 күн бұрын

いつもご視聴ありがとうございます!
このチャンネルではゲームの色々な情報を紹介しています。
感想・リクエストお待ちしていますので気軽にコメントお願いします!
※こちらのチャンネルは、5chの使用許諾に基づいて適切な引用を行っています。
5ch.net/matome.html
スレの内容をもとにオリジナルコンテンツを作成し皆様に楽しい思い出をお届けしていきます。
▋著作権 当チャンネルで使用されている画像やその他の著作物に関する権利は、それぞれの所有者や団体にあります。 万一、権利所有者や第三者に不利益や不適切な内容があると感じられる場合は、ご連絡いただければ迅速に内容を確認し、適切に対応させていただきます。
引用元awabi.2ch.sc/test/read.cgi/og...
#2ch #FF #FF3 #反応集 #5ch反応集 #ゆっくりまとめ #ff3 #ファイナルファンタジー3

Пікірлер: 20
@yzk6893
@yzk6893 2 күн бұрын
水の巫女エリアはFFでも屈指の名曲 船(飛空艇だっけ?)乗ったまま何もせずにボーっとBGM聞いてたわ
@spiritsfountain3988
@spiritsfountain3988 7 күн бұрын
浮遊大陸を出てから海の底に沈んだ世界のグラフィックと果てしなき大海原、水の巫女エリアのBGMに感動したプレイヤーは私だけではないはず。 *もちろんFC版。
@bea-qh7mn
@bea-qh7mn 3 күн бұрын
4:31 暗黒の洞窟の分裂モンスターは ・麻痺させれば分裂しない(黒魔法シェイドなら全体掛けでもほぼ成功する) ・魔法攻撃では分裂しない ・一撃で倒せば関係ない ・物理攻撃で分裂されても、ダメージは両方ともに残るので次の攻撃で倒せる。通常なら2発で倒せる敵に3発必要になるだけ と、実は全然大したことない HP満タンの敵が増えていると勘違いした奴が、過剰に難所だと言っているだけだと思う
@o8koukou
@o8koukou 5 күн бұрын
FF3はロマンの塊のような作品 二刀流しかり、複数回攻撃しかり、バトル曲しかり、ジョブしかり、グラフィックしかり、武器(の名前)しかり そこにロマンがあるからやりたくなるし、やっていて気持ちがいいし幸せになる 邪魔な雑味が入っておらず、入っているもの美味しいものだけ、という良いセンスが凝縮されているところもポイント。 自分的に序盤の赤魔道士(+ワイトスレイヤー)というのがかなりのロマン入っていて、ついやりたくなっちゃう(突き詰めると弱いんだけどね笑) カッコいいんだよね赤魔道士 個人的に相当好きなんで、例えばFC版だと、キャラクター強くするとラスダンの敵とか召喚魔法で一掃できちゃうし、敵弱すぎて、せっかく鍛え上げたロマンキャラ達の活躍の場がなさ過ぎて勿体ない気がするから、ゲームボーイカラー版ドラクエ3みたいに、大味の追加ダンジョン2つくらい用意してもらって、強化したキャラクターが思う存分暴れられるもの作ってくれたら(高グラ要らないんで、HD2Dみたいな感じにしてFC版を基調にして)買うんで、スクエニさんよろしくお願いいたします。m(_ _)m
@Beengeon
@Beengeon 8 сағат бұрын
FF3は個人的にズバズバ斬りまくるスピード感が魅力だったんで DS、PSP版はどーしてもコレジャナイ感しかなかったなぁ その点ピクリマはよかったけど、手裏剣のエフェクトが残念 FC版のカカカカカカカッで刺さるのが好きだった
@user-ym8er5xg2k
@user-ym8er5xg2k 11 күн бұрын
リアルタイムではレベルも熟練度も気にせずプレイしてたから苦戦してたけど、大人になってから上記の2つを鍛えて進んだら思っていた以上に簡単にクリアできたわ。特に小人になるところではしっかりと鍛えているだけで黒魔法ってこんなに強くなるのかと感動した
@user-rr4ri3np3i
@user-rr4ri3np3i 8 күн бұрын
バイキングはFC版だと体力が高いので主にHP上げ用ですね。 ジョブコマンドの「引き付ける」がある作品なら後列配置の盾二つ装備で難易度がガラリと変わります。 武器はともかく、防具はクリスタルで固められるので全体の火力は下がりますが良いタンク役になりますね。 (全体攻撃や魔法をガンガン使うボス以外ならオススメレベル。)
@user-kw1nl7yz9t
@user-kw1nl7yz9t 8 күн бұрын
ラスダン。冒険の書は、消えました状態で心おれまくり
@user-vg9ls7bp3p
@user-vg9ls7bp3p 9 күн бұрын
ポーションをオニオン装備…? エアプすぎるだろ ポーション99個は下準備で、それぞれ変化させる武器防具が最終的にオニオン装備になるのだ ただしいくらオニオン装備が強くてもたまねぎ剣士自体が99レベルじゃないと使い物にならないし、それよりも各職業の最強武器作った方が楽だし、なによりラスダンを回復アイテムだけで乗り切れるほど甘くない
@elderthing1528
@elderthing1528 4 күн бұрын
DS版はMP制になったり、一部敵の出現数が減ったせいで弱体化したり(メイジキマイラ4体のヤバさが無い)元から改悪した部分が目立ったなぁ。弱いジョブを強化したのはいいけど、幻術士の使えなさは相変わらずだったし。召喚の白黒ランダムじゃなくて普通に選べれば使えるとこ多かったのに勿体ないね。
@user-hz8vp5hd9l
@user-hz8vp5hd9l 7 күн бұрын
元祖ファミコンの頃は某名人の発言によって1時間しか遊べない人が続出していたのに、なぜラスダンがあんなに長いのか?暗黒の洞窟もプレイ時間に制限があった人にとっては鬼門だっただろう。昔のスクウェアはそういう配慮がないところが良くなかったと思う。
@slavedolls13
@slavedolls13 10 күн бұрын
雑語りしてる奴多すぎだろ
@bin_ke_2
@bin_ke_2 10 күн бұрын
ノアとかいう戦犯
@user-if2mx1nm7f
@user-if2mx1nm7f 8 күн бұрын
リメイク版の忍者と賢者の弱体化がどうしても解せない。 特に賢者、なんで合体召喚使えなくしたのか・・・ わざわざ魔界幻士入れなくちゃならなかったとわかった時の絶望感・・・ それに比べファミコン版はある一定レベル超えたらバランス崩壊って位魔法が強くなった。
@user-ph6ps2ch2b
@user-ph6ps2ch2b 8 күн бұрын
ピクリマ版はファミコン版に近い移植なので是非。
@user-if2mx1nm7f
@user-if2mx1nm7f 8 күн бұрын
@@user-ph6ps2ch2b 氏 情報ありがとうございます
@user-mr9ep5ib5k
@user-mr9ep5ib5k 8 күн бұрын
FC版は物理なら忍者、魔法なら賢者以外の選択肢が無い(というか無意味)だったからね。 賢者のすべての魔法が使えるが専門職には威力の面で劣る(代わりに汎用性は高い)という調整はなかなかに良かったと思う。
@user-if2mx1nm7f
@user-if2mx1nm7f 4 күн бұрын
@@user-mr9ep5ib5k 氏 仰る通りですな。
@jougen2
@jougen2 5 күн бұрын
いつでもゼーブができるのでミンウがいれば一気にミシディアに渡って「もうミンウだけでいいんじゃないか」レベルで強くなれます、そしてミンウの白魔法を削ってトードや攻撃黒魔法を覚えさせた上で「アルテマ?いらんよ」までホーリーを鍛えました
@user-jg7xx5yg9r
@user-jg7xx5yg9r 5 күн бұрын
それFF2ちゃうか?
когда повзрослела // EVA mash
00:40
EVA mash
Рет қаралды 1,1 МЛН
ОДИН ДЕНЬ ИЗ ДЕТСТВА❤️ #shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 7 МЛН
Homemade Professional Spy Trick To Unlock A Phone 🔍
00:55
Crafty Champions
Рет қаралды 57 МЛН
Which one is the best? #katebrush #shorts
00:12
Kate Brush
Рет қаралды 27 МЛН
FF3のぶっ壊れ要素まとめ
13:34
名作RPGまとめ
Рет қаралды 105 М.
【ロマサガ2】一度使ったら手放せない至高の陣形6選
23:14
サガシリーズ情報局【ゆっくり解説】
Рет қаралды 21 М.
УРА 🥳 ОБНОВА! ОТКРЫВАЕМ ЯЩИКИ!
3:19:40
Holdik
Рет қаралды 1,3 МЛН
Я прожил 100 Дней ЗА ГЛАДИАТОРА в Майнкрафт…
37:07
TumkaGames / Тумка :3
Рет қаралды 744 М.