No video

【筋トレ】筋肉を最も効率的に大きくしていくためには何セットやればいいの?

  Рет қаралды 322,573

VALX 山本義徳 筋トレ大学

VALX 山本義徳 筋トレ大学

Күн бұрын

▶︎VALXメンバーズストアOPEN🎉
valx.jp/l/ytb/...
2024年1月23日 VALX公式サイトが新しくなりました。
「もっと便利に、もっと楽しく、もっとおトクに」
パワーアップして、皆様と一緒に創り上げていくブランドの第一歩として
サイトが生まれ変わりました。
---------------------------------------------------------------------------------------
【VALXプロテイン 全フレーバー】
valx.jp/l/ytb/...
【VALXEAA9 全フレーバー】
valx.jp/l/ytb/89
【山本義徳監修 VALX GYM】
あなたに寄り添うトレーニングを、理想の空間で。
 valx.jp/lp/gym...
---------------------------------------------------------------------------------------
▶︎VALX公式Instagramにて毎週 月曜日・木曜日 LIVE配信
 毎週木曜日は山本先生が視聴者のお悩みに直接答えます!
 下記、アカウントをフォローしてVALXからの情報をお楽しみください!
  / valx_official
---------------------------------------------------------------------------------------
【VALX 公式 LINE】
 line.me/R/app/...
【法人様向け「卸販売、オフィスプロテイン」の開始】
 新たに法人様向けに「卸販売」「オフィスプロテイン」の紹介ページを作成しました!
 少しでも気になった企業様は、ぜひお気軽にお問合せください。
一緒にVALXを広めてくれる方を、待っています!
shop.valx.jp/s...
■お仕事のお問い合わせやコラボ依頼等はこちら
 valx-sns@lev.co.jp
---------------------------------------------------------------------------------------
▶︎MUSIC
 • Holiday by Itro & Tobu
 • / itro-tobu…
 LICENSE
 •Attribution 3.0 Unported (CC BY 3.0)
 •creativecommon...

Пікірлер: 240
@user-ll5mh7sw1v
@user-ll5mh7sw1v 2 жыл бұрын
いつも山本式にはお世話になってます。 今までベンチプレスに1時間とかかけて、補助トレもして2時間弱でしたけど、山本式でダンベルフライをインクラインとフラット2セットずつ、ダンベルプレス2セット、計6セットで終わらせた方が胸筋の伸びが良いです。 会社の人に胸筋を指摘される事が増えました。 ありがとうございます。
@tt9917
@tt9917 5 ай бұрын
かなり追い込みますか?
@mutsusakon
@mutsusakon 2 жыл бұрын
山岸さんとまたコラボしてほしいなぁ。 2人の雑談聞いてるだけで筋肉増えそう。
@saveyourself-jm2si
@saveyourself-jm2si 2 жыл бұрын
完璧主義を求めてると楽しくない事が最近分かった。 追い込めるだけ追い込んだ方が、気持ちがスッキリするし、でかくなるスピード上がった。
@kakapoppo
@kakapoppo 2 жыл бұрын
私自身、山本先生の理論を参考にしたトレーニングのボリュームで身体付きが変わってきたので、すごく説得力がある内容でした!!
@user-nw8xk3dq7v
@user-nw8xk3dq7v 2 жыл бұрын
『1千回と1千1回とでは天と地の隔たりがあった。まさに最後の1回は全身全霊の限界力を振り絞った一発。その前の1千回はこの1回のためのお膳立てに過ぎない。最後の一発はその前の1千回に勝るとも劣らない価値がある。』 とマッスル北村さんが仰っていたのが心に残っています。とにかく何セットするかの回数は関係なく、自分の最後の限界の1回を引き出すことが最短で筋肥大する方法だと思います。
@813ryanryan
@813ryanryan 2 жыл бұрын
山本先生の体は全て憧れですが いつも見えている前腕が1番かっこいいです‼︎
@10AIR7
@10AIR7 2 жыл бұрын
本人も凄い身体をしてる海外の博士の人はハイボリューム推してた気がする
@beebombch7143
@beebombch7143 2 жыл бұрын
最初の方に研究者とトレーニーのハイボリュームの違いを言ってますが、、、
@10AIR7
@10AIR7 2 жыл бұрын
@@beebombch7143 分かってますよ トレーニングしてて実際に凄い身体してる博士なので、トレーニーのボリュームと言うのを理解してハイボリュームを推してるんじゃないかなと思いましたので。
@nwa7847
@nwa7847 2 жыл бұрын
ハイボリュームって言っても、上級者でもない限り、本番セット週に20〜30セットくらいが妥当なんでしょうね。
@10AIR7
@10AIR7 2 жыл бұрын
@@nwa7847 20セットくらいが科学的にも多くの選手の経験則からも合致していて理想なセット数なのかな〜と考えてます。 研究や選手のトレーニングを網羅してるわけではないので浅はかな考えかもしれませんが。
@jun-hy6bs
@jun-hy6bs 2 жыл бұрын
筋トレ以外にも応用できる素晴らしい意見だったと思います。 今まで10セットを目標にしていましたが、2セット目標に変えます。
@user-sr1dm4lq6b
@user-sr1dm4lq6b Жыл бұрын
丁度悩んでいるところにドンピシャの解説ありがとうございます! 参考になりました。
@user-ix7xf3ri2b
@user-ix7xf3ri2b Жыл бұрын
😊😊😊😊 14:27
@yoyo-bc1dj
@yoyo-bc1dj 2 жыл бұрын
ハイボリュームでも耐えられる特異体質の一部の人がトップビルダーになれるわけですね そういう特異体質の人のトレーニングを真に受けて俺もトップビルダーと同じだと勘違いしてる人はハイボリュームで同じようにトレーニングをやってるのに何年も体型が変わらない人が多いですね
@cyuuouchiniki
@cyuuouchiniki 2 жыл бұрын
山本先生のお話、考え方は説得力があり好きです!!
@ltxm757
@ltxm757 2 жыл бұрын
ユーザー向け
@miwwwww
@miwwwww 2 жыл бұрын
問題はレストの時間なんだよなー追い込みきっても5分休めばまた少しできてダラダラ時間やってボリューム稼げるけどレストポーズでやれば強度は高いけど回数稼げなくてボリューム稼げないし
@user-ct8bi3pj6g
@user-ct8bi3pj6g 2 жыл бұрын
色々な筋トレユーチューバーの動画を拝見させていただきましたが山本先生の動画が1番分かりやすく参考になります
@user-tb8nj6ou9x
@user-tb8nj6ou9x 10 ай бұрын
つまり、シュワちゃんもメンツァーも本気のセットは、1or2セット😊
@user-qk8iv6rm8c
@user-qk8iv6rm8c 2 жыл бұрын
やっぱり人によるんですかね 短距離選手みたいな一瞬の集中力がある人は山本式で、そうでない人は質より量で追い込むしかないのかなと こう言っちゃ何ですけど、筋トレがブームになって今まで真剣にスポーツとかしてこなかった人も筋トレするようになったから 多くの人にとって心理的限界はどうしても壁になると思います
@BOCGUITAR0205
@BOCGUITAR0205 Жыл бұрын
山本先生の本領ですね、すごく勉強になりました
@sngsk7379
@sngsk7379 2 жыл бұрын
身体痛めるまでやって、強度と回数を減らさざるを得ないとこまでいって、やっと重量やセット数を減らせるのかな。 肩を痛めた結果、重量とセット数を減らさざるを得なくなった。しかし、そのほうがどの部位も前より大きくなった。 肩痛めると他の部位も出来なくなるからね。 皆さんご安全に。
@tjtsuyo1766
@tjtsuyo1766 2 жыл бұрын
山本式でボディメイクして3ヶ月です! 3/7や30.10.30で少ないセットで追い込んでいます 自分的にはまだまだ小さいですが、体でかくなったなと、会社の人にも言われて嬉しいです もう少しやったらKZfaqとかにも上げたいと思います!
@freesiasana7797
@freesiasana7797 2 жыл бұрын
むしろ今からアップして変化を記録してみては?
@ltxm757
@ltxm757 2 жыл бұрын
ナチュラルで山本式でデカくなってる人いないよ…
@HD-uf5tj
@HD-uf5tj 2 жыл бұрын
マラソンの例えがすごく分かりやすくて納得です。
@nwa7847
@nwa7847 2 жыл бұрын
逆で例えれば、短距離選手、ダッシュ数本で練習を終えるだろうか…
@user-dm1nj9rj9m
@user-dm1nj9rj9m 2 жыл бұрын
@@nwa7847 100m走の選手の練習、本当に100mを全力疾走するのは1日に一本か二本ですよ。
@giselle_l_y
@giselle_l_y 8 ай бұрын
@@user-dm1nj9rj9mでもボリュームは多い
@user-ou4cn3yd6d
@user-ou4cn3yd6d Жыл бұрын
疲労困憊しないレベルでのヘビーデューティを自分流に研究するのがベストですね! 確かに10セットやって効果がなければ20セットやれば効果があるのか? そんな発想を持てば1日のほとんどをジムで過ごすことになります。
@user-oj1tm4ro3i
@user-oj1tm4ro3i 11 ай бұрын
この人の理論はどうだとか言わずにじゃなくて色んな意見を聞いた上で自分の中での理論持ってる人が1番伸びますよね。
@hey-chan
@hey-chan 2 жыл бұрын
例え話が毎回うますぎます!
@student8424
@student8424 9 ай бұрын
「今日セット数少ないけどもう力が入らなくて何も上げようがないわ、、」ってことがあるんですが追い込めていたようですね、安心です😮‍💨
@user-jw4ii1ex9r
@user-jw4ii1ex9r 2 жыл бұрын
合戸選手との対談が見てみたい!
@user-nd6te5di2q
@user-nd6te5di2q 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ論理的でわかりやすい。
@ltxm757
@ltxm757 2 жыл бұрын
ユーザー向けですけどねw
@user-wm1pt1gv3i
@user-wm1pt1gv3i 2 жыл бұрын
@@ltxm757 当たり前や
@user-zs6yh7rp8h
@user-zs6yh7rp8h 2 жыл бұрын
マンデルブロに変えてから、でかくなりました。 総ボリュームは減ったのに???って感じです。
@kohki.sasahara
@kohki.sasahara 2 жыл бұрын
サイヤマンさんも、一回騙されたと思って1年間山本先生の指導を受けて、来年、東京選手権リベンジして欲しい。
@user-kd2zr3ij1y
@user-kd2zr3ij1y 2 жыл бұрын
私もそう思いますが、本人は今のやり方でまだ半年しか経ってない、という感じの事を言っていたので、もう一年くらいはこのま続けそうですね💦
@user-bd4cv9sp7q
@user-bd4cv9sp7q Жыл бұрын
本当にためになるお話でした。
@reiji2631
@reiji2631 2 жыл бұрын
重量が伸びているかどうか、と聞いて安心しました。まだまだ初心者なのでフォームが悪いらしく、高重量低レップ数で追い込もうとすると関節や腱が先に痛くなってしまうので、いつも15レップ以上できる重量になってしまいます。正しいフォームの作り方や、関節への負担を減らす方法について、アドバイスが頂けると嬉しいです!
@nwa7847
@nwa7847 2 жыл бұрын
正しいフォームを身に付けたいなら、ここじゃないトコ行った方がいいかも。
@user-df7xo4kr1b
@user-df7xo4kr1b 2 жыл бұрын
正しいフォームは動画で見ても身につかないから経験者に見てもらうか、自分のフォームを撮影して客観視するのがいいですよ。関節はやってれば強くなりますが、トレーニングギアを使うと怪我の予防になります。
@reiji2631
@reiji2631 2 жыл бұрын
@@user-df7xo4kr1b なるほど。ありがとうございます。まずはフォームを撮影してみます
@user-ws9vv5ib2z
@user-ws9vv5ib2z 2 жыл бұрын
初めてコメントします。私個人の場合ですけど、BIG3の3種目に関しては、アップ60キロ2セット含む感じですが、15レップぐらいしていました。理由は自分が納得いくトレーニングだからだと思いました。
@user-it3yl8ql9x
@user-it3yl8ql9x 2 жыл бұрын
日本のトップ選手達は毎セット追い込んで長時間こなせる才能があるから出来ているのであって、セット数が少なくても今と同じかそれ以上の体になっている可能性も0じゃないですよね。
@user-md5mh5nu9z
@user-md5mh5nu9z 2 жыл бұрын
勉強になりました。
@user-du5uu4vv3x
@user-du5uu4vv3x 2 жыл бұрын
木澤さんのトレーニング動画は最初から最後までとんでもない強度でやってるけど、そういう人たちは精神力がもうとんでもないんだろうね。だから日本屈指のトップビルダーなんだよね。ハイボリューム高強度>低ボリューム高強度>ただのハイボリューム 筋肉に命懸けてる人は、皆ハイボリューム高強度
@kobushin3271
@kobushin3271 2 жыл бұрын
なんでもいいから、やればつく
@yozakurasan
@yozakurasan 2 жыл бұрын
ステなしの低セットでタケタコタンがトップになったら説得力が増すのになぁ
@user-tk9fr8zt9u
@user-tk9fr8zt9u 2 жыл бұрын
コンテストで勝つのと筋肉をデカくするのは必ずしもイコールではないのに、確実にデカくなってきてるタケタコタンが「コンテストに勝ててないから山本理論はダメだ」みたいなの言われてるの可哀想だな… 昔の動画見てみろよ、めちゃくちゃデカくなってるやんけ…
@nwa7847
@nwa7847 2 жыл бұрын
タケタコタンも、山本理論使ってないんじゃなかろうか?
@skytree8870
@skytree8870 2 жыл бұрын
【山本義徳先生へ質問🙋🙌】 先日おもいきって、パワーラックとバーベル一式(75kg分)を3万円ほどで自宅に揃えました。 月 火 水 木 金 土 日 胸 3 〇 - - - 〇 - - 肩 2 - - 〇 - - 〇 - 背 3 〇 - - - 〇 - - 脚 4 - - 〇 - - - - 二頭 2 〇 - - 〇 - - 三頭 2 〇 - - 〇 - - のように、6部位に分けてはいるものの、組み合わせは意識せず、超回復をたっぷりとりおえた直後にその部位をやっていくというやり方でやってます。 胸 ベンチプレス3s 肩 バーベルショルダープレス 3s シュラッグ3s 背中 チンニング6s 脚 バーベルスクワット6s 二頭 バーベルカール3s 三頭 スカルクラッシャー3s +‪α‬ たまに気が向いたら アブローラー 前腕バーベルチロチロ バーベル担いでカーフ あとは毎朝30分のエアロバイク (これは脳機能的な意味で自分には必須。やらないと自律神経が弱くて脳が整わないので。) ☆現在この種目のみなのですが、オーバーワークにならずに他の種目を取り入れるには、どんな種目を何セット併用するのがおすすめでしょうか? お忙しいし見られてないですよね。。。😂
@kanape5059
@kanape5059 2 жыл бұрын
10代20代はハイボリュームの方がいい気がする。若いうちにとにかくやる方が成長するスピードがはやくなる気がする。ナチュラルなら。今の経験上
@user-xn8gc2ft4t
@user-xn8gc2ft4t 2 жыл бұрын
前回のノートを見てモチベを上げていきたいと思います。自分にはそれが足りてなかったかもですね。
@masteryupa
@masteryupa 10 ай бұрын
筋持久力をターゲットとするか、筋力をターゲットとするか、筋肉増強(ピルドアップ)をターゲットにするかでも変わりそうな気がしますね。 その辺の考え方やそれぞれでのトレーニングの組み方が知りたいです。
@user-ij8jr7gc1b
@user-ij8jr7gc1b 2 жыл бұрын
ハイボリュームしか勝たん
@dit-ci4lq
@dit-ci4lq 2 жыл бұрын
たけたこたん!ハイボリュームもたまにはいいぞ!
@user-kx4wj1bt5z
@user-kx4wj1bt5z 2 жыл бұрын
山本先生は減量やサプリのことは参考になるけど、セット数についてはあまり納得できない。 重量×回数だけではなくテンポや対象筋に乗せる技術のことを考えると、あまり気にせずに毎回全力で追い込むことだけ考えれば良さそう
@ltxm757
@ltxm757 2 жыл бұрын
サプリって毎回VALX進めるために必要って言ってるだけで、実際はほとんど必要ないからね
@user-kx4wj1bt5z
@user-kx4wj1bt5z 2 жыл бұрын
@@ltxm757 誰も必要、不必要の話なんてしてません。サプリの知識で知らないことを知ることができるので参考になると言っています。 自分もあまり摂っていませんよ。
@ltxm757
@ltxm757 2 жыл бұрын
@@user-kx4wj1bt5z 参考にしない方が良いと言ってます笑 大袈裟に言ってある事ない事いって利益を出そうしてる。それがユーザーならさらに害悪  でも騙されてないなら良かったです!
@GEARCCHO
@GEARCCHO 2 жыл бұрын
@@user-kx4wj1bt5z この「やろう」って人の方が山本先生よりよっぽど胡散臭いので真に受けない方がいいと思いますよ笑
@user-wp9ly2zf8j
@user-wp9ly2zf8j 2 жыл бұрын
山本先生が推奨するマンデルブロでメニューを組んでいます。 今回は、重量が伸びていれば少ないセット数でよいというお話でしたが、実際に重量を上げるタイミング(目安)を教えてください。 重量を種目によって上げられるけど、ちゃんと刺激が入らない場合もあるし、チーティングを使えば挙がる場合もあります。 「◯◯の状況だったら重量を上げても良い」という基準があれば教えていただきたいです。
@user-dl7gl8hm8k
@user-dl7gl8hm8k 2 жыл бұрын
サイヤマンさんも、山本先生もどちらもトレーニングの負荷は鬼なので笑ってしまいます(笑)
@user-ku6sd8gd2z
@user-ku6sd8gd2z Жыл бұрын
オーバーワークなんてないって言ってる人は同じ部位40セットくらいやるけど、しっかり一週間くらい休んでるよね。オーバーワークないなら毎日全身100セットくらいやればいいのに‥ ボリュームを1/5くらいにしたら重量めっちゃ伸びました。一年位ハイボリュームで無駄にした。
@hijiri_caitsith
@hijiri_caitsith 2 жыл бұрын
毎セット限界まで追い込んで、セット数も増やせばいいみたいなコメントあって無敵すぎて笑ったw
@user-ow5nx1vz5e
@user-ow5nx1vz5e 2 жыл бұрын
2セットで十分追い込めている、3セット目が必要ない目安というのがあれば、是非教えて頂きたい。 例えば3セット目やってみてレップがガクッと落ちたら、充分なのかなど。
@qnkgc192
@qnkgc192 2 жыл бұрын
扱える重量が増えているから、種目によってレップ数やセット数やアセンディングセット・ドロップセットなど、それぞれバラバラだけど、ヨシッ!
@user-mg7cy6jc4p
@user-mg7cy6jc4p 2 жыл бұрын
筋トレ1ヶ月目の初心者 毎回頑張ってるつもりなんだけど、ストレッチ終わらせて帰り支度してると毎回「もう少し出来たかも」と思ってしまう。 でも負荷を上げるとダンベルを上げることが精一杯になってしまって、フォーム崩れまくり、どこに効かせてるのか分からなくなる。 この場合は回数増やすしかないのかな 遅筋線維に効きそうだけど
@user-nr5ns2hc4m
@user-nr5ns2hc4m 2 жыл бұрын
永遠の初心者のおっさんです。最後までフォームが保てない時は、一旦重量を落とします。それで足りないと感じれば、減らした重さで1セット増やしています。その追加のセットでは回数を減らすこともあります。その重さでフォームを保てるぎりぎりまで毎トレーニング頑張って、回数が増やせるようになれば、次のトレーニング日から重さを上げていけば良いと思います。山本先生の動画をみるようになって、重さに走るより、効くかどうか、痛めないかを重視するようになりました。
@user-mx4rl6vm4h
@user-mx4rl6vm4h 2 жыл бұрын
初めから質を求めることは大切だと思うけど、数やらなきゃ質はわからんよ
@user-nr5ns2hc4m
@user-nr5ns2hc4m 2 жыл бұрын
@@user-mx4rl6vm4h >>負荷を上げるとダンベルを上げることが精一杯になってしまって、フォーム崩れまくり、どこに効かせてるのか分からなくなる。 そこまで頑張ったんなら、山本さんや山岸さんの動画でもよいし、ジムのインストラクターでも良いし、素直に耳を傾けて、効果(リターン)とケガの可能性(リスク)を冷静に判断した方が良いと思う。
@user-iw2cg7co3o
@user-iw2cg7co3o 2 жыл бұрын
多分回復が速い方なのだと思います。 どこに効かせているのか分からなくなるのは、多分筋肉がまだそこまで発達していないのでは?大胸筋の筋肉ルーレット出来ます?筋肉を自由に動かせる位に筋肉が発達しているなら、たとえ重量が重かろうが、疲れていようが、どこに効いているかは分かります!山本先生の動画には、低負荷でのトレーニング方法も紹介されてます。山本スペシャルや30 10 30 や3/7等です。これらでやってみてはいかがですか?
@user-mg7cy6jc4p
@user-mg7cy6jc4p 2 жыл бұрын
皆さんアドバイスありがとうございます! 大変参考になります!
@-apple-4848
@-apple-4848 2 жыл бұрын
この動画の、 山本義徳さんのお話のおかげで、 今からちょうど30年前の高校生の夏、 自宅と学校の途中にある、 地元のジムで、将来の日本チャンピオンを志して、 ウエイトトレーニングに熱中していた時代の記憶がたくさん思い出されました・・・。 私のトレーニング生活、 ベンチプレスとスクワットの種目は、 いつも必ず、小沼さんや、臼井さんと、 あとたまに、鶴田さんと、 一緒でした・・・。 トレーニングしていた懐かしいあの時代を、 思い出させて頂けて、 山本義徳さん、誠にどうもありがとうございます・・・。 全力で打ち込んでいたトレーニングから、 長く離れてしまい、現在は弱体化した身体なのですが、 なんとか、またトレーニングを再開し、 身体を取り戻したいと考えています。 長らくこの世界で、様々な苦労をしながら、頑張ってこられた山本義徳さんの生き様や功績に、 いつも私は、深く感謝しております。
@user-vi7yt9ty2y
@user-vi7yt9ty2y 2 жыл бұрын
頑張って1時間くらいにしたいけどどうしても1時間半〜2時間かかってしまう、、、
@user-dx9uw3yf9q
@user-dx9uw3yf9q 2 жыл бұрын
重量にこだわってメニューを組むと、メインセットまでにアップのセットで時間が掛かってしまう。 メインセットでもインターバルが長くなるから結局2時間近く掛かる。
@user-nd1zz6li2f
@user-nd1zz6li2f 2 жыл бұрын
アップ中なんてレスト1分もあれば十分でしょ。レスト中ゆっくり重量変えてればすぐじゃん?1分じゃ足りないとかだったらそのアップ追い込みすぎと思う
@CasadiUhho
@CasadiUhho 2 жыл бұрын
ナチュラルなら1〜2時間でも問題ないと思います💪🏾時間というよりも、1種目3〜5セットで目的の回数をどれだけ追い込めるかが大事なのかなーと最近思います! 実際50回くらいの重さでやった時、1分レストでやってもまた50回とかできちゃったり、、 なかなか追い込むのは難しかったです。
@donarudo-dayo
@donarudo-dayo 2 жыл бұрын
物足りないなくていっぱい殺っちゃう
@user-mv8gi1nh4l
@user-mv8gi1nh4l 2 жыл бұрын
@@donarudo-dayo テロリストかな?
@baystars.0.hiroyuki996
@baystars.0.hiroyuki996 2 жыл бұрын
ベンチプレス100キロまでは順調でしたが、その後が2ヶ月経っても105がベストです。身体のサイズは大きくなってるのですが重量が上がってこないのは普通でしょうか?
@iucundumLM10
@iucundumLM10 2 жыл бұрын
ベンチは100㎏あたりで一つ壁があるって聞いたことあります!人によるけど1年間100㎏あたりから重量上がらなかった例もあるっぽいです。 一回フォームなど見直してみるのもありかと! 結局筋肥大と重量アップのどちらに焦点を当てるかにもよりますが、筋肥大目指してるのなら大きくなってるみたいなので焦らず少しずつやっていってもいいと思います! 山岸さん曰く12回3セットできるようなったら2.5㎏増やしていくのがベーシックらしいです!
@user-ol8ix9ih7n
@user-ol8ix9ih7n Жыл бұрын
大事なのは前回よりも総重量or最大RMを上回っているかですね!
@nwa7847
@nwa7847 2 жыл бұрын
もうトレ界はハイボリュームの流れになってるんじゃないのか?周り見てても圧倒的にハイボリューム派が多いし。 いつまで、ハイボリューム=オーバーワークを結びつけるんだろう。
@toshi.n6002
@toshi.n6002 Жыл бұрын
限界重量について質問です。限界重量は一人でトレーニングして危険な目にあったので一段落としています。重量を上げていく目安というのはどう考えれば良いでしょうか?また限界重量の上限はトレーニング次第でいつまでも上げられるものなのでしょうか
@user-to4sx8fd5u
@user-to4sx8fd5u 11 ай бұрын
一種目の筋トレを何個もやるのか何回の筋トレを何セットやるのではどちらが効果ありますか
@user-gi8pd7ii2h
@user-gi8pd7ii2h 2 жыл бұрын
タケタコタン、きんに君とフレディマーキュリーの次くらいに白タンクトップ似合う
@tomo3398
@tomo3398 2 жыл бұрын
竹迫さんの体が全てを物語る…
@user-kv2pt2ed9q
@user-kv2pt2ed9q 2 жыл бұрын
山本先生の体が全てを物語る…
@pekkacoc5279
@pekkacoc5279 Жыл бұрын
何も話聞いてないやんw n=1のデータは何も参考にならない
@damacccchan
@damacccchan 2 жыл бұрын
最近気づいたんだけど 中4日で1部位15セットやっていれば週に30セットになる訳で サイヤマンさんと週あたりのセット数は変わらないんじゃないかって
@user-ev9gp5pv9x
@user-ev9gp5pv9x 2 ай бұрын
ある程度まで筋肥大している人ならまだしも、初心者が例えばワンハンドダンベルカール4kg3セットやったとして何年後に16kgで出来るようになるんだろう?
@3tk589
@3tk589 2 жыл бұрын
山本先生の思う、筋肥大や減量ではなく、健康でいるための食べるべき素材(野菜や魚)とサプリメントが知りたいです。
@keita8938
@keita8938 Жыл бұрын
これはコラボありますね!
@prankinjp
@prankinjp Жыл бұрын
JBBFのトップ選手真似して大胸筋だけで25セットやってた時よりも3~4セットしかしない今の方がデカいわ
@user-wk5tc7wm8m
@user-wk5tc7wm8m Жыл бұрын
サイヤマンさんには、5秒4秒スピーディーを40セットやってもらいましょう
@kon7417
@kon7417 2 жыл бұрын
質問です。 3/7法では、インターバル15秒になっていますが、それである程度余裕が出てきた場合にインターバルの時間を20秒にすることなどは、有意義でしょうか。 また、逆にフォームを維持して完遂できない場合に、10秒に減らしてフォームを維持することは有効でしょうか。
@mikumikumiku3939
@mikumikumiku3939 2 жыл бұрын
結局挙上できなくなってきてからのチーティングはアリなんでしょうか?
@iucundumLM10
@iucundumLM10 2 жыл бұрын
チーティングはありだと思います! でもその時はネガティブ動作を意識してやると効果が得られるらしいです!
@scary1565
@scary1565 2 жыл бұрын
ネガティブの負荷が筋肥大に於いては重要って定説になりつつある
@user-bg3jl4ed2y
@user-bg3jl4ed2y 2 жыл бұрын
では、日本のトップビルダーはなぜハイボリュームなのですか?
@peacehornet
@peacehornet 2 жыл бұрын
その理論でナチュラルで実績ある選手が出れば説得力が出ますのでぜひともタケタコタンに成果を出してもらってください
@user-oq4zp9mj5q
@user-oq4zp9mj5q 2 жыл бұрын
妻子あり仕事もあり、週に3回。中2日でしか行えません。この頻度であれば、毎回全身のトレーニングをした方が良いでしょう?それとも部位別に分けた方が良いでしょうか?コロナのため行っているジムは一回90分しか使えません。
@yohinbin
@yohinbin 2 жыл бұрын
上半身、下半身の二分割でいいのでは?
@user-wf6uj8kg9i
@user-wf6uj8kg9i 2 жыл бұрын
3分割オススメですよ
@user-oq4zp9mj5q
@user-oq4zp9mj5q 2 жыл бұрын
やっぱり意見が割れちゃいますよね。3分割だと1つの部位を週に1回しかできないから、足りてるのか心配。全身は時間的に厳しめなのと1度に全身すると最後の方は疲れて追い込めてるのか不安になります。
@piget8579
@piget8579 2 жыл бұрын
部位分け、全身法、三分割すべてやってみては如何でしょうか。結局、人によると思います。
@user-df7xo4kr1b
@user-df7xo4kr1b 2 жыл бұрын
目的によるのでは?私ならプッシャ系とプル系で分割します。
@user-if6mj2kg3r
@user-if6mj2kg3r 2 жыл бұрын
家トレで重量を頻繁に増やせない場合はどうしたらいいのでしょうか?
@user-qj6lp9cj9h
@user-qj6lp9cj9h 2 жыл бұрын
可変式ダンベルを買ったらどうでしょうか? 私はフレックスベルを使っています。
@user-fr7go9ic3s
@user-fr7go9ic3s 2 жыл бұрын
最後完全に力尽きる為に、めちゃ軽い重量を上がらなくなるまでやるのは意味ありますか?
@abcbc0012
@abcbc0012 2 жыл бұрын
セット数増やしてやってたら、持久力がつきそうですね。
@eduardmorgenstern8255
@eduardmorgenstern8255 2 жыл бұрын
小沼さんの全盛期と横川選手どっちがボディビルダーの肉体としては上でしょうか?少なくとも横川選手が劣るということは無いと思います。 全セット追い込むハイボリュームは「経験論としての結果すら出ていない」という話は疑問に感じました。少なくともJBBFでは結果出してる人沢山いると思いますが…
@user-qd2wt6fv1x
@user-qd2wt6fv1x 2 жыл бұрын
横川さんの方が上という言い方はあれですが、筋肉量をみたら横川さんの方が上だと思います。
@shinto2600
@shinto2600 2 жыл бұрын
毎回種目と重量、回数とかメモしてるんですが、他のyoutubeでジムによくいる変な人10選内にメモしている人→「お勉強くん」ってバカにされてたんだよな・・。 メモしないでどうやって自分の調子や成長がわかるのが不思議なくらいだ。 でも、メモしている人は自分のジムでは他に見たことない。奇異に見られてるのかな・・、、まぁ知ったことじゃないけど。
@nwa7847
@nwa7847 2 жыл бұрын
自分が通ってるジムでも、メモしてるトレーニーは極わずか。 俺はアプリでメモしてるけど、鉛筆、ノートでメモしてる人見て、カッコいいと思ってしまったw
@ho6771
@ho6771 2 жыл бұрын
追い込みきることが大切なのですね!
@aiueoabc.9874
@aiueoabc.9874 2 жыл бұрын
家にダンベルがなくて。 パワーラックとバーベルしかないのですが、山本先生ならどんな種目やりますか??
@user-vy2hb9fd3o
@user-vy2hb9fd3o 2 жыл бұрын
重量はどれくらいの期間で上がっていけば 順調に成長してるといえますか?
@nwa7847
@nwa7847 2 жыл бұрын
経験年数や年齢、トレ頻度などいろんな条件で変わってくるよね。 はじめたばかりなら、日々重量上げられるだろうし、中級者以上なら数ヶ月単位で見て、傾きはともかく右肩上がりならヨシとすればいいのではないかな〜。
@sugersuger6282
@sugersuger6282 2 жыл бұрын
いつもhiitトレーニング色々組み合わせて30分くらいしているのですが、15分くらいすると必ずあくびが出て、眠気がきます。眠気が来るというのはトレーニングが甘いのか強度がたりないのか、、私的にちゃんとキツめのhiitなんですが涙目 これの問題点と解決法を知りたいです。 ちなみトレーニング初心者で、締まった体つくりの為です。トレーニング後にvalxプロテイン飲んでます✨
@knownun9936
@knownun9936 2 жыл бұрын
あくびは酸欠状態からくるものです。 自分も脚トレなどハードのトレーニングの時によくあくびします。 ちゃんと追い込めている証拠だと思いますよ!
@user-hd5ti9er4b
@user-hd5ti9er4b 2 жыл бұрын
脳に酸素が足りないとアクビが出ます。heatは特に無酸素運動なのでアクビは出ます
@sugersuger6282
@sugersuger6282 2 жыл бұрын
@@knownun9936 ちゃんとhiit出来てたんですね!嬉 ありがとうございます✨
@sugersuger6282
@sugersuger6282 2 жыл бұрын
@@user-hd5ti9er4b 脚トレ!まさしくスクワット系メニュー多めでやってます✨hiit出来ているとわかって嬉しいです😃ありがとうございます✨
@user-rp1zh7pe5s
@user-rp1zh7pe5s 2 жыл бұрын
私は首のトレーニングをするとアクビが出ます。酸欠なだけなので、アクビが出ても問題無いと思いますよ。
@user-pq4zt1gy6c
@user-pq4zt1gy6c 2 жыл бұрын
JBBFのトップの方は軒並みハイボリュームなんだけどなぁ やりすぎは関節痛めたり危険って言うのは分かるけど ナチュラルで筋肥大するにはある程度セット数増やさないとと自分は思います。
@user-ve1zg8wl1k
@user-ve1zg8wl1k 2 жыл бұрын
でも君やこの動画を見てる99.999%の人はJBBFトップクラスでは無いからねぇ。
@user-qe7ru1no2v
@user-qe7ru1no2v 2 жыл бұрын
JBBFのトップ選手はハイボリューム多いわけだし一番大事なのは自分にとってどうかなんだから一概に低ボリュームが良いってのも違うのでは??
@ch-eo7nd
@ch-eo7nd 5 ай бұрын
ハイボリューム厨
@tkfactory1712
@tkfactory1712 2 жыл бұрын
合戸氏との対談求むw
@user-yf8cj6td9z
@user-yf8cj6td9z 2 жыл бұрын
先生が筋トレのアプリとか開発したら絶対使いますよー。
@ASMR-ij7to
@ASMR-ij7to Жыл бұрын
各部位15セットが1番いい! (個人的に
@user-tg5jf9ee4s
@user-tg5jf9ee4s 2 жыл бұрын
山本先生。横の弟子見たらわかるじゃないっすか。。ステロイド打ってた山本先生と違って弟子はナチュラルだから山本理論では大きくなんないのよ。。 ステロイドニキはハイボリュームしなくてもいいんよ。。 ただナチュラルは本当にハイボリュームが必要だと思うわ。。
@Gumboy02
@Gumboy02 2 жыл бұрын
良い例が横川くんだよね。まぁ横川くんは関節の強さがあったからだけど!
@shohen.
@shohen. 2 жыл бұрын
例えば…ベンチ122.5×8回をやり、その時はもう無理となりますが、数分後には再度5〜6回は出来ます。逆に150×1をやった後はその日はもう150は無理です。こーゆー1発のsetとは言わないですよね?何が言いたいかと言うと、反復での1setで追い込むのは無理かと。常にMAXをやっていくのがベストなんですかね?
@user-ei3rp2zb9i
@user-ei3rp2zb9i 2 жыл бұрын
自分はナチュラルなので横川派です。
@waa186
@waa186 2 жыл бұрын
結局何セットが効果的なんだ・・・?
@mathumo_877
@mathumo_877 2 жыл бұрын
俺の場合だけど胸肩はハイボリュームでやると発達良くて、背中腕は低ボリュームなんなら適当にやっても結構でかくなる
@user-gy2hi1py1i
@user-gy2hi1py1i 2 жыл бұрын
俺は三頭筋はハイボリュームの方が発達したけど二頭筋は少なくてもデカくなる。
@user-masaki_ibuki
@user-masaki_ibuki 2 жыл бұрын
一時間に抑えようとした結果 負荷の50から70%で全身サーキットトレーニングになってしまった。
@user-bc8tm1rn6l
@user-bc8tm1rn6l 2 жыл бұрын
山本先生が言ってることもわかるんやけど、結果がなぁー 結局追い込むことが大事ならドロップセットしちゃうのも分かるし、色んなトレーニングすることで色んな刺激が入るのかもしれないし、とか横川くんとかが短期間で結果を出したし、山澤さんとか7年くらい結局かかってるし。。 山本先生信者ですけどね。。
@user-ir5jd4dq5t
@user-ir5jd4dq5t Жыл бұрын
山澤さんってそんなに前から山本先生から指導を受けているんですか?
@user-zw2mk3ri4g
@user-zw2mk3ri4g 2 жыл бұрын
各セット、メインセットは、2〜3セットにしてるのですが、ウォーミングアップで1〜2セットしてます。 これは、セット数としてはカウントするのでしょうか?
@nwa7847
@nwa7847 2 жыл бұрын
メインセットだけをカウントです
@user-hp6nx5eu1n
@user-hp6nx5eu1n 2 жыл бұрын
私のジムでは、ベンチプレスの時間が30分に限定されています。現在30分で、70kg×10回×3セット、80kg ×10回×3セット、90kg ×8回×3セット、100kg ×3回×1セット、105kg ×1回×1セット、110kg ×1回×1セットを週に3日やってます。MAX 重量を伸ばすには、セットをどうしたら効果的でしょうか?
@JBball02
@JBball02 2 жыл бұрын
山本理論でやってるナチュラルででかいやつおらんくね?
@pepepe_no_pe
@pepepe_no_pe 2 жыл бұрын
核心
@ltxm757
@ltxm757 2 жыл бұрын
大正解w
@Kiddesu
@Kiddesu 10 ай бұрын
横川理論ででかい人誰?(煽りじゃなく)
@user-gy8hi4qw9u
@user-gy8hi4qw9u 2 жыл бұрын
理詰めの理論よりも、ハイボリュームでやってる人の体がどうかだろう。 少ないセット数で発達している人はおもにステロイドビルダーに多い。
@user-se7ut9yy5l
@user-se7ut9yy5l Жыл бұрын
ナチュラルでもユーザーでも変わらないんですか?
@oresama_maharo_g_tan
@oresama_maharo_g_tan 2 жыл бұрын
サイヤマンのトレーニング動画を思い返しつつ、100m走とマラソンの例え話を聞いていると、そもそも10回というレップ数が、実はいわゆるハイレップ=強度の低いトレーニングであって、より100m走に近い負荷を求めるのであれば、5レップくらいの重量で追い込むべきなのではないかと感じます。まあ100m走の選手もトレーニングで100mばかり走っている訳ではなく、目的に応じて400m走ったり、30mダッシュ入れたりしているので、そんなイメージでメニューを組むマンデルブロというのは、はやり理に適っているのかもですね。
@user-ue8op3ce1v
@user-ue8op3ce1v 2 жыл бұрын
とても興味深く拝見しました。最近、重量がさっぱり伸びず、筋肉量も増えていませんでした。原因は重量とセット数にありました。たしかにセット数が多く、重量も殆ど変わらない同じようなトレーニングを繰り返していました。セット数を大幅に減らして、1セットでしっかり追い込めるよう頑張ってみます。 ちなみにこんな感じでいいでしょうか? 例として ベンチプレス(max105kg)→up2set main100×限界rep1set mainは2setした方が効果的ですか? これでもupを含めたら20minくらいかかりますよねー。全ての胸部をトレーニングしていたらこれでも2hはかかりますねw
@tetsuya.0_0.
@tetsuya.0_0. Жыл бұрын
素晴らしい内容なのですが、不要な例え話を膨らませすぎて尺が長いのが悲しいです。。。
@user-ol3kb9sp6g
@user-ol3kb9sp6g 2 жыл бұрын
合戸「えっ そなの?」
@CD-tb3fy
@CD-tb3fy 2 жыл бұрын
ナチュラルであの身体。 合戸の方が上。 ナチュラルにはハイボリュームが必須。 ユーザーなら必要ない。 それだけの事。
@gqedpbeicq
@gqedpbeicq Жыл бұрын
Hmm mmm
@Unko_Now_
@Unko_Now_ 2 жыл бұрын
ジムの滞在時間が長くなるのはやってる時間よりもレストの時間が長いから1時間では終わらない。 4分とか休まないと同じ重量、もしくは重量上げたら、同じレップ数できない。 時間にこだわるより質にこだわった方いいのかもしれん、初心者は。
筋肉がつく人、つかない人の違いはこれです。【伸び悩んでる人必見】
14:10
а ты любишь париться?
00:41
KATYA KLON LIFE
Рет қаралды 3,6 МЛН
Underwater Challenge 😱
00:37
Topper Guild
Рет қаралды 34 МЛН
Bony Just Wants To Take A Shower #animation
00:10
GREEN MAX
Рет қаралды 7 МЛН
実は〇〇セットが最も筋肉がデカくなります。
12:08
山澤 礼明【筋肉チャンネル】
Рет қаралды 207 М.
ジムに行ってるのに筋肥大しない人の特徴15選
17:27
VALX 山本義徳 筋トレ大学
Рет қаралды 227 М.
背中の筋肥大に最も良い種目は?【背中のティアリスト】
10:49
今古賀翔【トレーニング科学】
Рет қаралды 252 М.
【ここが違う】痩せてる人たちの「食事前に気をつけてる・考えていること」
13:48
а ты любишь париться?
00:41
KATYA KLON LIFE
Рет қаралды 3,6 МЛН