【ゆっくり解説】#39 敵の敵の敵の敵の敵は敵であり味方!?【高次寄生バチ】

  Рет қаралды 247,425

カメさんは昆虫博士

カメさんは昆虫博士

11 ай бұрын

なぜかカメさんに低姿勢なツバメさん。
今日はどんなよからぬことを考えているのかな…
参考文献
アブラムシの高次寄生蜂Dendrocerus carpenteri(Curtis)(Hymenoptera:Megaspilidae)とAsaphes suspensus(Nees)(Hymenoptera:Pteromalidae)の未成熟期の発育と形態
(PDF)agriknowledge.affrc.go.jp/RN/...
アブラムシの一次および二次捕食寄生バチ
(PDF)jppa.or.jp/archive/pdf/56_10_0...
AquesTalkの商用利用ライセンスを取得しています。

Пікірлер: 511
@user-le9np8np4u
@user-le9np8np4u 11 ай бұрын
この動画を見たあなたへのおすすめ動画↓ 【ゆっくり解説】島の中に島がある入れ子な島 kzfaq.info/get/bejne/g9ForNmVrLSpj4E.html ハチ MV「マトリョシカ」HACHI / MATORYOSHKA kzfaq.info/get/bejne/frWqYJx336-olmQ.html
@user-ch6fo4tx1k
@user-ch6fo4tx1k 10 ай бұрын
ハチのマトリョシカ…そういうこと!?
@sheola72-violet-
@sheola72-violet- 11 ай бұрын
「継ぎ接ぎ狂ったマトリョシカ」がここまでぴったりする事例これ以外にないだろ...
@user-xp7ym4dq9p
@user-xp7ym4dq9p 11 ай бұрын
元ネタも「ハチ」が作ってるの草生える
@user-hz2hg8zm4n
@user-hz2hg8zm4n 11 ай бұрын
頭痛が歌うパッケージ
@user-xr1tx1kf6f
@user-xr1tx1kf6f 11 ай бұрын
ここまでの流れ美しすぎる…
@vithvith4967
@vithvith4967 11 ай бұрын
ハチのなぁぁああかぁぁああああ🐝ブスリ
@chikuwa-san
@chikuwa-san 11 ай бұрын
幼虫で埋めつくしてレストインピースまで行こうぜ
@user-fj1qo7ij4y
@user-fj1qo7ij4y 11 ай бұрын
アブラムシ「誰が勝者になるしても私は体を食い破られるんだよなぁ…」
@oga0show
@oga0show 11 ай бұрын
普通にM1グランプリの漫才として出てきてもおかしくないレベルの面白さで1番笑った
@user-rm7rf7zo5z
@user-rm7rf7zo5z 11 ай бұрын
ミキの漫才で同じようなものがあって、それを思い出しました笑笑
@user-rf4dx9qc7n
@user-rf4dx9qc7n 10 ай бұрын
面白そうだけどこれが食事中に流れるのはチョット…ww
@boboboe5722
@boboboe5722 10 ай бұрын
寄生虫に寄生する寄生虫がおってな。 そんなん、なんぼあってもいいですからねえ。
@user-et4jo8ld3p
@user-et4jo8ld3p 11 ай бұрын
寄生虫に寄生する寄生虫っていくらなんでもスペシャリストすぎて繁殖難しくねって思ってたけど意外とゼネラリストだった
@hatt9241
@hatt9241 11 ай бұрын
ツギハギ狂ったマトリョシカはマジで天才
@trd6981
@trd6981 8 ай бұрын
あらためてこのワードセンスすごいな 歌詞としてもシャレすぎる
@user-tv8rz9mf5b
@user-tv8rz9mf5b 11 ай бұрын
敵味方両陣営に天才科学者がいて 「こんなこともあろうかとっ!」を無限ループしてるような感じやな(´・ω・`)
@cephide3
@cephide3 10 ай бұрын
遊戯王のアニメでよくあるパターン
@user-bf2bq2cr8w
@user-bf2bq2cr8w 10 ай бұрын
アブラムシさん不憫で草
@Sc-kanisika...
@Sc-kanisika... 10 ай бұрын
まるで将棋
@Reme52
@Reme52 9 ай бұрын
DEATH NOTE
@ZUSI_ILovekalinwithnozima
@ZUSI_ILovekalinwithnozima 9 ай бұрын
スキビディトイレやんけ
@yamasho9154
@yamasho9154 11 ай бұрын
「神回」という言葉は、こういう動画にこそ使わなければならない。 宇宙はフラクタルだけど、「第四ステージからはなんだっていい」という神の意思が感じられました。 それはともかく、笑い過ぎて腹が痛い😂
@kurogyoza
@kurogyoza 11 ай бұрын
末端になってくると寄生先はもう誰でも良くなってくるの草
@user-pw7ry6cf1c
@user-pw7ry6cf1c 11 ай бұрын
7:25 しかしそんなオオモンクロバチにも… の最後の敵はツバメさんだったか
@user-vj2qo8pz6n
@user-vj2qo8pz6n 11 ай бұрын
まるで業界の請負問題の構図を見ているようで面白かった
@user-ym8vu4ug3m
@user-ym8vu4ug3m 11 ай бұрын
今回も神回です! それにつけても「これを研究している人々がいる」ってことに戦慄を憶えます。 沼中の沼なんでしょうね、憧れる自分がいます。
@user-eq9sr6up4y
@user-eq9sr6up4y 11 ай бұрын
学生時代の理科教員が「この分野は研究者が足りません。アマチュアの虫取り少年で支えられています。」と言っていたのを思い出します 先生自身もその一人だったようで授業中に標本をみせてくれました おそらく今日も老若男女の虫取り少年たちが頑張っているのでしょうね
@Pallawan
@Pallawan 11 ай бұрын
逆に終着点激レアすぎて草
@tortandt
@tortandt 10 ай бұрын
オオモンクロバチがぶっちぎりでとち狂った生態なの面白い
@user-ih5jf7oc6e
@user-ih5jf7oc6e 11 ай бұрын
寄生がゲシュタルト崩壊してきた…誰が誰の敵だかわかんなくなりそう
@sucracraft_by8771
@sucracraft_by8771 11 ай бұрын
釣った魚の中に未消化の魚が残ってるとお得なような感覚、わからなくもない それにしても寄生虫の共食いは収拾がつかなくなってくなあ
@user-ot5kh6mb2o
@user-ot5kh6mb2o 11 ай бұрын
マトリョシカの作曲者はハチ…!!
@odashino
@odashino 11 ай бұрын
非常に面白かった!内容も当然面白くてツバメさんとカメさんの掛け合いとオチが最高
@user-uc9fm4cz3h
@user-uc9fm4cz3h 11 ай бұрын
訳分かんなくて笑ったw カメさんの『しかし、そんなオオモンクロバチにもっ…』て続けようとした内容も気になるw
@centoh2129
@centoh2129 11 ай бұрын
あとはどれだけ続けても全部オオモンクロバチです…
@user-uc9fm4cz3h
@user-uc9fm4cz3h 11 ай бұрын
@@centoh2129 それ以上の存在はいないんですね! スッキリしました。ありがとうございます!
@drgreenmoon
@drgreenmoon 11 ай бұрын
ハチがハチに寄生するのか……と思ってたらさらに身内同士の食い合いになって草
@narumi_suke
@narumi_suke 11 ай бұрын
「寄生」って言葉を一生分くらい聞いた気がします…! テンポの良い解説ありがとうございました。聞いててすっごく楽しかったです!カメ先生の他の動画も巡ってきます〜!!
@user-kg8zi1bu8o
@user-kg8zi1bu8o 11 ай бұрын
とっても面白かったです!
@melibe6
@melibe6 11 ай бұрын
上には上がいると言う事ですね、でも結局最終的にはアブラムシはどの道死ぬから結果オーライなのかな?😅
@user-og5hk3ei2t
@user-og5hk3ei2t 11 ай бұрын
この場合、ツバメさんは… 寄生バチ達全員の敵って事かな!?
@user-zc2zw7rs2y
@user-zc2zw7rs2y 11 ай бұрын
凄く面白かったです。 二次寄生以降の寄生バチは同じような種から派生したのかなとか、 人間ももっと衛生状態が悪い時代だったら高次寄生生物をくっつけていたのかなとか、 三次寄生以降は寄生虫にとって使えるエネルギー(食料)量に違いがあるのかな、 それによって高次寄生虫同士にも(より自分の幼虫が食料を得られるよう)駆け引きがあるのかなとか、 想像が止まりません。
@Mariya.Kitagawa
@Mariya.Kitagawa 11 ай бұрын
とても面白おかしく 勉強になりました。
@NitamagoSama
@NitamagoSama 11 ай бұрын
難しかったけど面白かったです!!
@user-eo5ef4go4x
@user-eo5ef4go4x 10 ай бұрын
雨◯さんの「寄生マトリョーシカ」を連想した あんなに不思議な生態、本当にいるんだ……
@panaffyp
@panaffyp 10 ай бұрын
クソデカ辞書に載ってそう
@anman1120_
@anman1120_ 10 ай бұрын
紹介された虫ではオオモンクロバチ以外共食いしないのも不思議
@Thekaminarimishite
@Thekaminarimishite 10 ай бұрын
めちゃ楽しい動画だ。ラップかお経めいて気持ちがいい
@nanoriKYDO
@nanoriKYDO 11 ай бұрын
ゲシュタルト崩壊不可避
@TokyoInu
@TokyoInu 11 ай бұрын
めっちゃ面白いです。
@user-nx2sv3pd3o
@user-nx2sv3pd3o 11 ай бұрын
聞いてて頭の中がこんがらがっちゃーんです。 畑のアブラムシ退治に酢酸を水に入れた霧吹き使ってますが、アブラムシ食べるヒラタアブも巻き添えにしてしまい申し訳ないです。 今度、動かないアブラムシをじっくり観察します。
@hrmk000
@hrmk000 11 ай бұрын
高次寄生すると幼虫の安全性は高まるけど寄生先を探すのにコストがかかるから3〜4次寄生くらいが限界…ということなのかな 施設栽培農家だとコレマンアブラバチ剤使ってるとこがたまにありますが、大量に形成したマミーを見るとこれらを利用する虫がいてもおかしくないよなとも思います
@user-le9np8np4u
@user-le9np8np4u 11 ай бұрын
高次になるほど宿主が小さくなって食料が減るので、4次あたりが限界なんだと思います。 主も5次寄生は聞いたことないです。
@user-js2ng7eg2i
@user-js2ng7eg2i 10 ай бұрын
こういう生き物関連の動画で過去一笑いました😂 とてもユーモアある解説で分かりやすかったです。
@user-xz1re2sy3h
@user-xz1re2sy3h 9 ай бұрын
寄生虫がこんなに面白いとは(笑)大変興味深かったです!
@netetahito5223
@netetahito5223 11 ай бұрын
農家の敵が味方かみたいな話好き
@user-qd5xd5so7u
@user-qd5xd5so7u 11 ай бұрын
とくに閉鎖されてるわけでもないのに、どうしてこんな蠱毒みたいな進化をしてしまったんだ...
@user-st9sm5yw9c
@user-st9sm5yw9c 11 ай бұрын
小学校でアオムシの飼育とかやった経験が有れば実感できるだろうけども、この手の寄生バチの寄生率ってエグいほど高い例が多いのよね。それこそ天敵という言葉が相応しい程に なので、簡単に目につく様な獲物は既に寄生されていると思った方が良く、故に後から後からと寄生する程に寄生虫マトリョシカが成立する余地が有るのかと
@bone7859
@bone7859 11 ай бұрын
アオムシコマユバチくんの繁栄っぷりには驚かされるよね
@user-qd5xd5so7u
@user-qd5xd5so7u 11 ай бұрын
@@user-st9sm5yw9c 競争の激しい昆虫界は、あらゆるニッチが模索され埋められてるという事ですかね?
@user-dg5kv7hi2h
@user-dg5kv7hi2h 11 ай бұрын
寄生虫マトリョシカのやつ1種目の寄生虫いなきゃ2種目の寄生虫死ぬのマジでわけわからんくて草
@syuzredsyuzred8507
@syuzredsyuzred8507 10 ай бұрын
理屈から言えば産んだ卵の内次の世代を再生産する数個以外の殆どが死んでしまう、百卵を生むなら9割以上は食われるか病気や寄生で死ぬ
@user-oo6jn6xp2g
@user-oo6jn6xp2g 10 ай бұрын
3番目から基本敵と思ったらだいたい同じ回答だったwんでツバメさんは人間目線から見たら味方ですね
@tmm.ba-ba
@tmm.ba-ba 11 ай бұрын
指3本に入るくらいイヤな内容なのに、すごく面白くて声出して笑いました😂 そして、勉強になりました😊
@Yuptor
@Yuptor 11 ай бұрын
この動画めちゃくちゃ分かりやすいし面白い.ᐟ‪.ᐟ‪笑
@user-zr6we1xd5d
@user-zr6we1xd5d 11 ай бұрын
めちゃくちゃにおもしろかった
@kinpatsumania57
@kinpatsumania57 10 ай бұрын
とっても面白い動画ですね!高評価100回押しました!
@user-gd2mq1do6w
@user-gd2mq1do6w 11 ай бұрын
害虫を食べる益虫←害虫機能しなくなるからわかる 害虫を食べる益虫を食べる害虫←結局一番な害であるアブラムシは死にそうなのに害虫なの? って疑問が出た
@user-if1eb3ig5p
@user-if1eb3ig5p 11 ай бұрын
害虫を食べる益虫が食べられた場合、次の世代の益虫の数が減少するため、種としての害虫の利になるのではないでしょうか?
@user-gd2mq1do6w
@user-gd2mq1do6w 11 ай бұрын
@@user-if1eb3ig5p 誤字のせいでめちゃくちゃわかりにくい文面だったにも関わらず、私の疑問を正確に読み解いてくださりありがとうございます(編集し直しときました。誤字って申し訳ありませんでした)。 なるほど! 確かに益虫さんの子孫が残せなくなって数が減るというのは害寄りですね… ありがとうございます。
@I_love_Umbreon.
@I_love_Umbreon. 11 ай бұрын
もはや漫才で好きすぎる
@F-M_H
@F-M_H 11 ай бұрын
き、寄生がゲシュタルト崩壊するぅぅぅぅう
@user-gj5vo1mk1m
@user-gj5vo1mk1m 11 ай бұрын
下請けの下請けの下請けみたいなもんですね
@user-ct8fk3cx8t
@user-ct8fk3cx8t 11 ай бұрын
毛沢東「害鳥だ」
@user-gs2js7gf1e
@user-gs2js7gf1e 11 ай бұрын
以上、「ツギハギ狂ったマトリョシカ」な「ハチ」の話でしたとさ...
@かなり適当なチャンネル
@かなり適当なチャンネル 11 ай бұрын
一次寄生、二次寄生、三次寄生、四次寄生…という生態の種類の名前を初めて聞きました。この動画は、とても面白かったです!😂めちゃめちゃ笑わせてもらいました。😂😂😂😂
@HasegawaNobutame
@HasegawaNobutame 11 ай бұрын
さらににいうと、宿主のアブラムシも植物に外部寄生しているようなもの。
@user-en3oi8mw2l
@user-en3oi8mw2l 11 ай бұрын
​@@HasegawaNobutameヤドリギという寄生植物にもアブラムシはつくから、その場合6次寄生くらいになるね
@user-to1ye7rn3i
@user-to1ye7rn3i 11 ай бұрын
寄生虫クソ苦手で嫌悪感しかなかったんですが、このチャンネルは面白すぎてつい見てしまいます。興味が尽きない。
@user-gn4nf4ie8z
@user-gn4nf4ie8z 11 ай бұрын
ありがとうございます!
@user-le9np8np4u
@user-le9np8np4u 11 ай бұрын
ありがとうございます返し!!
@gogikoyamamoto547
@gogikoyamamoto547 11 ай бұрын
今回程、写真やイラストが大事だと感じる話しも無いなw音だけではさっぱりわからない。編集ご苦労様です興味深い内容で勉強なりました。
@user-xw1lw5nk1h
@user-xw1lw5nk1h 9 ай бұрын
継ぎ接ぎ狂ったマトリョシカ、誰かに言いたい言葉リストがまた一つ増えた
@keisukekatagiri
@keisukekatagiri 11 ай бұрын
落語みたいでした笑 動画の構成が超絶素晴らしい。
@Fugatti
@Fugatti 10 ай бұрын
混乱してきて意味わかんなくなってくる...w 途中で何度か一時停止しながら文を考えながら読み返してなんとか理解していかないと訳わかんねぇぞこれ!!w
@user-ry6zd6lc6t
@user-ry6zd6lc6t 9 ай бұрын
6:36 ここからリスペクト素晴らしいリリック これをどうにかソウルフルなラップにしてくれないかYO!
@user-vd3ln5jj1e
@user-vd3ln5jj1e 2 ай бұрын
とても面白かったです。 声だして大笑いしました。w
@gomatan14
@gomatan14 11 ай бұрын
笑いながら勉強させていただきました😂
@KEY81014
@KEY81014 11 ай бұрын
今まで見た生物系動画で一番笑ったかもw テンポが良すぎる
@maruten1003
@maruten1003 10 ай бұрын
タボライって凄いですね〜
@kras2525
@kras2525 10 ай бұрын
光瀬龍さんの「ロン先生の虫眼鏡」で高次寄生ハチを知りました とても懐かしい話でした
@niu2246
@niu2246 11 ай бұрын
やっぱり寄生バチって不思議な生き物だなぁ
@user-wz2qj4mq4t
@user-wz2qj4mq4t 11 ай бұрын
アブラムシ「勝手に寄生しておいて体内でコロシアムせんといて」 テントウムシ「せやなムシャァ」
@cororin8115
@cororin8115 8 ай бұрын
しかし、そんなテントウムシにも寄生虫がいる
@m.y.347
@m.y.347 10 ай бұрын
こんなすぐ整頓できるツバメさん自分より絶対頭いい
@RF-cg9rz
@RF-cg9rz 11 ай бұрын
めっちゃ笑った。もっと流行ってほしい
@udonnnful
@udonnnful 11 ай бұрын
アブラムシ中身広いな!
@user-hw9gl9wn1i
@user-hw9gl9wn1i 11 ай бұрын
めちゃくちゃ面白かったw
@抹茶は飲み物
@抹茶は飲み物 11 ай бұрын
初見のチャンネルの動画で「世界はジョークでできている」と感じることがあるなんて!
@user-jc1sh5mx5j
@user-jc1sh5mx5j 11 ай бұрын
そもそもアブラムシというスタート地点がミクロなのに、さらにミクロな世界で何を壮絶かつ狂った生存活動を(笑)マミーとか見たことないなぁ。小さいしな
@conn4454
@conn4454 11 ай бұрын
ラジオ感覚で図を見ずにいると寿限無みたいになってる(笑)
@umeda38
@umeda38 11 ай бұрын
お盆で帰省中の方も多いこの時期に相応しい話題でしたね。ありがとうございました。高齢視聴者の私は、太陽の牙ダグラムと言う古いアニメの最終回を思い出しましたよ。
@WARASUBOFACTORY
@WARASUBOFACTORY 11 ай бұрын
補佐官に「寄生虫めが!」と蔑まれた彼ですが…実際にはラッコクこそがデロイア動乱にかこつけて政府に寄生する奸賊そのものであり、デスタンさんはむしろその国家の寄生虫に寄生する益虫だった…?!
@user-gt8nc5gm8x
@user-gt8nc5gm8x 10 ай бұрын
すげえ面白かった。ちなみにウチの蔓豆はアブラムシにたかられまくった後に枯れた。ハチは何をしとるんだ
@user-jm9tb4mo6k
@user-jm9tb4mo6k 10 ай бұрын
キンウワバトビコバチなんかもステータス尖ってて好き
@user-zu8jn1fj4w
@user-zu8jn1fj4w 11 ай бұрын
ツバメさん「(コマユバチさん)ねぇねぇねぇもっといっぱい舞ってちょうだい」 白黒赤曖昧な農家のヒーロー
@ti6079
@ti6079 11 ай бұрын
今回ほどゆっくりのメリットを活かした動画はないと思う。
@IlIlIlIlIlIlIlIlIlIlIIlIllll
@IlIlIlIlIlIlIlIlIlIlIIlIllll 10 ай бұрын
ゲシュタルト崩壊した笑面白かったです
@user-fh3rr9qe8u
@user-fh3rr9qe8u 11 ай бұрын
これは夏休み中のNHKで放送するか、小学生なんかに見せる学習資料としたい! 面白く昆虫に興味が持てるかも!
@user-hf6sy9lr6o
@user-hf6sy9lr6o 11 ай бұрын
面白すぎるw でも最後はてんとう虫にまとめて食われるんだろうな
@chiei9729
@chiei9729 11 ай бұрын
面白い😂😂😂😂😂 何回見ても途中からわけわからなくなるwww
@user-gg3zy9ry4f
@user-gg3zy9ry4f 10 ай бұрын
面白いチャンネルを見つちゃった…😊
@user-hx4ch6xi2j
@user-hx4ch6xi2j 11 ай бұрын
面白かった
@1up259
@1up259 11 ай бұрын
途中から訳わかんなくなったけどアブラムシが可哀想な事だけはわかった
@Reichamapeace
@Reichamapeace 10 ай бұрын
「寄生」とか「食べる」とか聞きすぎて 頭おかしくなりそうだった
@user-ui5il4ht3y
@user-ui5il4ht3y 11 ай бұрын
途中から「何言ってんだwwwwww」となりました(とても面白かったです)
@user-hc7rr7yj4h
@user-hc7rr7yj4h 10 ай бұрын
コロナで疲弊した頭で見るんじゃなかった。頭痛がしてきた笑
@user-ij8ec3xv6k
@user-ij8ec3xv6k 11 ай бұрын
オチも良かった
@showbig4480
@showbig4480 9 ай бұрын
なんかもう途中からツボに入ってしまってずっと爆笑してたわ
@user-po8se4zi5z
@user-po8se4zi5z 11 ай бұрын
めちゃくちゃおもしれぇな
@BlackEyeOpal
@BlackEyeOpal 11 ай бұрын
いやぁ、アブラムシさんもたいへんですな
@kazkumamon1261
@kazkumamon1261 11 ай бұрын
とりあえずアブラバチ以外みんな敵って事ですね·· マトリョシカ懐かしいな、もう9年前くらいだっけ。
@user-sk4up5mb1o
@user-sk4up5mb1o 9 ай бұрын
トドメのように共食い始めて草
@user-qe5sz1er5n
@user-qe5sz1er5n 11 ай бұрын
寄生虫って寄生先が生まれてから産まれたんかな。進化順的に
@らんしゃん
@らんしゃん 11 ай бұрын
寄生虫に寄生虫って入るのかなって思ったけど。 やっぱりいたんだ すごいね! 子供の時からの疑問が解決されました チャンネル登録します
@user-el7vn3kp8b
@user-el7vn3kp8b 11 ай бұрын
アブラムシサイズ食ったってなーて思ったけど ツバメさんサイズなら俺らの唐揚げサイズくらいはあるのかな
@maze3615
@maze3615 11 ай бұрын
ハチの動画だからハチの曲なのか・・・
@take4797
@take4797 11 ай бұрын
最高にオモロい
@kuwagata1988
@kuwagata1988 11 ай бұрын
雨穴さんの動画思い出した。 事実はKZfaqより奇なり。
@user-tv1iz3gv6d
@user-tv1iz3gv6d 11 ай бұрын
新作で噺家にぜひ演ってほしい演目…演目? しかし事実は落語より奇なり すなわち最強だ 最強の噺だ
@user-jv5no4lg6j
@user-jv5no4lg6j 10 ай бұрын
確かに落語でやってほしい話題ではある。
@user-iw3gr7dz8o
@user-iw3gr7dz8o 10 ай бұрын
面白すぎて、抱腹絶倒。涙流して大笑いしました。 いやはや。この動画、拡散するわーーーーーーwww
Basic Primer in Epigenetics
6:07
UNC Eshelman School of Pharmacy
Рет қаралды 118 М.
【ゆっくり解説】#21 世界一小さな昆虫、知ってる?(PC視聴推奨)
16:49
🌊Насколько Глубокий Океан ? #shorts
00:42
I Can't Believe We Did This...
00:38
Stokes Twins
Рет қаралды 84 МЛН
Always be more smart #shorts
00:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 47 МЛН
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
00:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 15 МЛН
赤紫とかいう「ない色」
5:48
け゚とま-ngethoma
Рет қаралды 582 М.
【ゆっくり解説】#10 チャマダラセセリ~守れなかった四国の蝶~
22:48
【ゆっくり解説】#41 ミヤジマトンボ~奇跡のトンボ~
29:04
カメさんは昆虫博士
Рет қаралды 10 М.
嚢頭類(のうとうるい)とはどんな生物だったのか【Thylacocephala】
23:53
東北大学総合学術博物館 The Tohoku University Museum
Рет қаралды 6 М.
🌊Насколько Глубокий Океан ? #shorts
00:42