クエン酸健康法!クエン酸の抗がん作用について科学的に説明します。クエン酸の効果は疲労回復や美容だけでなかった!?【栄養チャンネル信長】

  Рет қаралды 268,853

栄養チャンネル Nobunaga

栄養チャンネル Nobunaga

4 жыл бұрын

クエン酸健康法!クエン酸の抗がん作用について科学的に説明します。クエン酸の効果は疲労回復や美容だけでなかった!?【栄養チャンネル信長】
栄養チャンネル信長です。健康や栄養についての動画を配信しています。チャンネル登録をぜひお願いします。
#クエン酸
#ガン
#美容
Instagramはじめました。
eiyonobunag...
Facebookのフォローお願いします。
/ nobunaga.yoshitomi
Twitterのフォローお願いします。
/ nobunagayoshi
※iherb購入では私の紹介コードLOV9383をぜひ使ってください。割引されます。
iHerbサイト
jp.iherb.com?rcode=LOV9383
※この動画は、診断・治療または医療アドバイスを提供しているわけではなく、情報提供のみを目的としています。診断や治療に関する医療については、医師または医療専門家に相談するようにしてください。この動画にある情報は、医療専門家からのアドバイスに代わるものでもありません。

Пікірлер: 173
@ngynet1537
@ngynet1537 3 жыл бұрын
子供の頃原因不明の全身じんましんで入院しました。 1ヶ月以上何をやっても発疹が引かず体も顔も世界地図のように腫れ点滴を入れるにも腕が腫れ何度も何度も針を刺し痛かったのを覚えています。 その後点滴をしても一向に回復の見込みがなくじんましんが内臓にも広がり何もたべれず衰弱していた時に、祖母が梅干しとポカリスエットを持ってお見舞いにきて無理やり口の中に梅干しをいくつか入れました。 あまりの酸っぱさに吐き出しそうになりましたが梅干しを食べたため喉が乾いてポカリスエット2リットル一気に飲みました。 その日以降驚いた事にじんましんがどんどん引いていき1週間後には退院できました。 あの時の体験はなんだったんだろうと思っていましたがクエン酸のおかげだったのかもしれませんね。
@user-gp4kx6df4k
@user-gp4kx6df4k Жыл бұрын
万病に、ウメが効くという自然療法を決定づける体験をきかせていただきありがとうございます😂! 免疫低下時や風邪予防にも、ウメが良いようです。 天日塩で作った梅干し、梅シロップ(飲みやすい取りやすい)、梅肉エキス の使い方を知っているといざという時に助かりますよ!
@haruko-KOHARU
@haruko-KOHARU Жыл бұрын
おばあ様手作りの梅干しだったのでしょうね🤗 クエン酸と一緒に、孫への愛も入っていたと思います💖✨
@ponzu1087
@ponzu1087 3 жыл бұрын
梅干し。今スーパーで売っているのは「調味梅干し」です。イオンにも「梅干し」は売ってません。裏を見て商品名「梅干し」なら梅干し、「調味梅干し」は梅干しではない。梅干しは塩だけ。赤いのは紫蘇エキスが入ってるけど基本塩だけ。梅干しの塩は 単なる塩化ナトリウムではない。なのに高血圧で塩が悪役になってる。こんな馬鹿な話はない。西洋医学の弊害。梅干しは塩分濃度20%は欲しい。我々は梅干しさえも食べられなくなってる。アパートじゃ梅干し作れないし(≧∀≦)
@user-md1yt7op9s
@user-md1yt7op9s 2 жыл бұрын
クエン酸水を飲み始めていっきに体調がよくなり、ガチガチだった筋肉も緩まり便通も良くなるし、体感できた効果が短期間のうちに想像以上だったため驚きました。 この動画のお話で詳しくわかりやっぱりクエン酸って凄いんだなとより納得。 しかも乳酸を減少させるだけでなく、脂肪酸代謝も上げるなんて、、 勉強になりました。ありがとうございます。
@TaketomiTakema
@TaketomiTakema 4 жыл бұрын
クエン酸を採り入れて15年以上です。大きな病になったときに医者もビックリ。後遺症なく完治したのはクエン酸のおかげだと信じてます。信ずる者は救われる程度でもいいのです。
@user-if3bv4su9l
@user-if3bv4su9l 11 ай бұрын
大腸癌ステージ4ですが、クエン酸1日何g取ればいいですか?
@user-cc6wl8hv2s
@user-cc6wl8hv2s 7 ай бұрын
でも大きな病になってしまったんだ。 大きな病にならない事は出来なかった…うーん
@user-yj3xn9bi6y
@user-yj3xn9bi6y 3 ай бұрын
@@user-if3bv4su9l生きてますか?
@palemoon1904
@palemoon1904 4 жыл бұрын
見る前から👍を押すのはこのチャンネルだけです。
@user-fx2jw3wr9c
@user-fx2jw3wr9c 4 жыл бұрын
確かに効果が、有りました❗これにマグネシュウム粉末を入れると水素とマグネシュウム水に、なるので血糖値が、かなり下がりました❗。
@user-nt2oy7gb6m
@user-nt2oy7gb6m 10 ай бұрын
何時も有り難うございます。 詳しい事は中々頭に入って来ませんが、何回も聴くことにして居ます。84歳
@mutsumi867
@mutsumi867 4 жыл бұрын
ずっと お聞きしたかったクエン酸の講義が受けられて凄く嬉しい、夫が癌になってから30年、よく分からないまま、こまめにクエン酸を取り続けていましたが、良かったです。
@rakusuke_eiyou
@rakusuke_eiyou 3 жыл бұрын
コメント失礼します。 旦那様の健康状態はどうでしょう?
@mutsumi867
@mutsumi867 3 жыл бұрын
らくすけ#健康自主管理 さま、現在のところ安定というより、凄く元気です、クエン酸や酢は、外食のときも携帯して振りかけています、ビタミン剤は、C.E.D.亜鉛、アマニ油等です、トータル三年も癌で入院していた人です、山菜取もします。今日は、キノコ取りと温泉で楽しみました、野菜は鍋や茹で野菜浅漬、たっぷり食べます。
@mutsumi867
@mutsumi867 3 жыл бұрын
らくすけ#健康自主管理 さま追伸。 余命とか末期とか何度も言われ身のすくむ思いをしながら苦しんだ時もありましたが、もし、今、同じように苦しんでいる人がいたら、諦めないで欲しいと思います、何でもいいから身体に良い事試してください、良い治療薬もきっと出来ていると思います。
@rakusuke_eiyou
@rakusuke_eiyou 3 жыл бұрын
@@mutsumi867 さま ご回答ありがとうございます! クエン酸や酢を常備しておられ、C.E.D、亜鉛、アマニ油等摂られているのですね! 癌になる前よりも元気になりそうだと思いました!
@rakusuke_eiyou
@rakusuke_eiyou 3 жыл бұрын
西洋医学の範囲内では治せないと思います。患者自身も勉強しないといけないのでしょうね。 信長チャンネルさんで、抗酸化物質のアスタキサンチンが鮭に含まれているらしく、健康に良く、これからが旬なので、ぜひ旦那様と一緒に召し上がってください🐡
@user-wr8ep4xx8s
@user-wr8ep4xx8s 2 жыл бұрын
本当にいつも分かりやすく 丁寧で本当に素人には有難い事です お金を出さずにこれだけの事が聞けて、感謝です😌
@nyankovich9665
@nyankovich9665 3 жыл бұрын
一度に10gも飲むと歯が溶ける!こういう注意点を言ってくれる動画は少ないので助かります。また、全体的に喋りと資料の組み合わせでとても分かりやすかったです。ありがとうございます。
@rafujiwara5225
@rafujiwara5225 4 жыл бұрын
ありがとうございます😌重曹と併せて改めて最近注目されてるクエン酸の具体的な効能をしれてありがたいです✨
@aogaeru334
@aogaeru334 Жыл бұрын
ありがとうございます。 とても良くわかりました。😊
@ista1741
@ista1741 Жыл бұрын
わかりやすい解説 ありがとうございました
@dejipony7396
@dejipony7396 4 жыл бұрын
面白い話でした。重曹健康法も取り上げていただきたいです。
@user-oj4bg6yh4f
@user-oj4bg6yh4f 2 жыл бұрын
復習として見ています。 お疲れ様です。
@kaizel1401
@kaizel1401 3 жыл бұрын
素晴らしい!
@nihontaro9
@nihontaro9 4 жыл бұрын
昔から酸っぱ系が大好きです。ある話では医師会でクエン酸の効果を意図的に伏せられたという程効果的だと言われていますね。
@user-vn2mc7ss9k
@user-vn2mc7ss9k Жыл бұрын
医者が、儲からなくなるから商売あがったり
@n.takeuchi6000
@n.takeuchi6000 4 жыл бұрын
ありがとうございます。 いろいろな情報をあげてください。
@user-ec7vx7xg9m
@user-ec7vx7xg9m 4 жыл бұрын
クエン酸の多い果物として、シークワーサーが挙げられると聞いています。 梅干しよりも圧倒的に多いようですよ。
@you269456
@you269456 4 жыл бұрын
クエン酸粉末をそのままも飲めばいい、安いし。
@palmer9421
@palmer9421 3 жыл бұрын
ありがとうございます
@user-os9re1pn2g
@user-os9re1pn2g 4 жыл бұрын
毎回、たいへん参考になっております❣️講義代払いたいくらいです!!ありがとうございます😊💓
@tomoharuu6351
@tomoharuu6351 4 жыл бұрын
この時期、色んな柑橘類がスーパーで出回っているので、今回のテーマはタイムリーですね🍊 積極的にクエン酸を摂取したいと思います😄
@user-mn8ro7rm3d
@user-mn8ro7rm3d 4 жыл бұрын
南米に住んでいた時、果物がめちゃくちゃ安く、水代わりにフルーツ100%ジュースを毎日飲んでいました。柑橘系なんか10個で100円レベル。クエン酸効果があったとは驚きです。重曹も癌に効くと聞きましたので合わせて飲んでみたいと思います。
@user-ei6ww6lo4d
@user-ei6ww6lo4d 3 жыл бұрын
有益な情報ありがとうございます 勉強になりました😁
@user-gz6fb6rl8c
@user-gz6fb6rl8c 3 жыл бұрын
クエン酸、凄いです。有益な情報ありがとうございました。
@3ch316
@3ch316 3 жыл бұрын
クエン酸、すごい効果ですね。 まだまだ続きが気になりますが、健康のために子供達を梅干し好きにしたくなりました😄
@hia9595
@hia9595 2 жыл бұрын
ありがとうございました🙏🙏😀
@Arty-819
@Arty-819 2 жыл бұрын
クエン酸の取り方を詳しく教えて頂きたいですね。毎日飲みたいですから。
@kawanoshimesu7874
@kawanoshimesu7874 3 жыл бұрын
クエン酸の動画を見てから+重曹水を飲んでいます。3週間ほどで太ももに出来ていた拳大の皮膚湿疹がきれいに無くなりました。驚いています。
@michikou4942
@michikou4942 4 жыл бұрын
いつも参考になる動画ありがとうございます。 重曹の効能を教えてほしいです!
@umbdghkmoruxugko
@umbdghkmoruxugko 2 ай бұрын
@mさんへ、外野からですが、重曹も凄い効力、1日3グラム。身体のカビを、退治すると、イタリアのシモンチーニ博士の本があります。クエン酸は1日10g~15gを。数回分けて重曹を混ぜ飲んでます(重曹はクエン酸と混ぜると美味しくなり摂取しても害無し) 単独は、1日3gです。
@aimonprime
@aimonprime 4 жыл бұрын
いつも役立つ情報をありがとうございます😀 たくさん本や論文読んでわかりやすく説明してくれているので すごく助かっています😊💕 説明も熱意があってたまにすごく面白い瞬間があります。笑 私もクエン酸は疲れた時にちょくちょく取りますが、 疲労回復や筋肉の柔軟性維持に役立っています。 (もう何年もやっていることなので効果は 経験から実感しています🙄)
@ET-cw6rd
@ET-cw6rd 4 жыл бұрын
いつも有用な動画を配信して下さりありがとうございます。参考にさせて頂き、日常生活に取り入れさせて頂いております。私もクエン酸を飲み始めて20年以上になりますが、先生がおっしゃるような食品やサプリメントからではなく、細かく白い結晶のクエン酸を購入して飲み続けてまいりました。特に血糖値が高いとか糖尿病を発症しているわけではありませんが、食前に酢など酸っぱいものを飲むと血糖値の急上昇を緩和できると聞き及び、まず食前にクエン酸水を飲み、野菜から先に食べるなどを心がけております。混ぜる水分が少ないと確かに胃がキリキリ痛む時がありますので、食中、食後にするほうが安全かも知れません。以前は毎朝飲むりんご、玉ねぎ他10数種の食材でつくるスムージーに10gほど混ぜて飲んでおりましたが、さすがに入れ過ぎかなと思い、今は5g強に減らしました。クエン酸を入れると、入れない場合はもさっとして美味しくないスムージーがたちどころに甘味、酸味が感じられる美味しいスムージーに変わります。クエン酸を減らした分、食後に希釈した香醋を飲んでおりますが、前置きが長くなりすみません、結晶のクエン酸でも同様の効果が得られますでしょうか? ご教示願えれば幸いです。お忙しいことと存じますが、宜しくお願い申し上げます。
@user-qj6qn5ic7z
@user-qj6qn5ic7z 2 жыл бұрын
今、抗がん剤治療してます。飲んでみます。
@user-gb1eo6yy5w
@user-gb1eo6yy5w 2 жыл бұрын
やって見て下さい ガン患者に成り7年目 多発性骨髄腫でしたが、毎週抗がん剤投与しながら、重曹 クエン酸を飲み続けました。先生には内緒 血液検査の結果!あら不思議 ガン細胞が消えたそうです。自然食に優る薬は無いな~~です 体験談でした。
@yosuke91571ify
@yosuke91571ify 4 жыл бұрын
マグネシウムとセットで買ったクエン酸にこんなすごい効果があったなんて
@user-hp8tj4eo8v
@user-hp8tj4eo8v 7 ай бұрын
クエン酸はもう40年程飲んでますが去年美味しいウィスキーの飲みすぎで胃潰瘍になってしまいました。その後クエン酸の飲む量も半分以下にしてましたがお話を聞いて飲み方を食後から食中くらいにしてもっと量を増やしたいと思います。
@user-xu5re6jo1c
@user-xu5re6jo1c 4 жыл бұрын
LDLコレステロールについての動画をぜひお願いします。 一度も正常値なった事がなく食事に気をつけてもいても若干高いです。
@shiba_483
@shiba_483 4 жыл бұрын
なるほど、コレステロールしかり乳酸しかり、その物質自体は悪ではないってことが多いですね。まだまだありそう。
@user-cb9gc1nr9o
@user-cb9gc1nr9o 4 жыл бұрын
俺の知り合いは梅干しおにぎり嫌い。ちょい違和感覚えたけど。梅がやっぱいいんですね
@djyokohama
@djyokohama 3 жыл бұрын
クエン酸とビタミンCは、かなり似た味がします。酸っぱい栄養素は身体に良い。
@mitsuki2340
@mitsuki2340 2 жыл бұрын
血管拡張と連動した偏頭痛を持っています。 そのためトリプトファンやカフェイン、頭を冷やすなど意識して血管を収縮するように意識しています。 この背景においてクエン酸を摂取する事はあまり良くないでしょうか? クエン酸の効果はこの動画によってとても勉強させてもらい摂取したいなと思っているのですが、クエン酸によって血管拡張されてると、少し困るなと思っている状況です。
@akkun025
@akkun025 2 жыл бұрын
梅干し入りの玄米おにぎり、すばらしい組合せだったのか
@user-xg2fs9bc3e
@user-xg2fs9bc3e Жыл бұрын
upありがとうございます。 私は一年前に手が痺れたり血圧が不安定になったりと…で10年前に購入したクエン酸で医者いらずの本をひっぱりだして参考にして1日15gを1.5㍑の水で薄めて1日かけて飲み続けています。 飲み始めて1ヶ月目位には調子が良くなり現在は疲れたなと思う事はないです。但し歯が溶けるのは知らなかったので… 今はストローで飲んでいます。 先生の動画を観て納得しました。クエン酸は本当に身体にいいと声を大にして云いたいです☝️
@kazutakaeguchi
@kazutakaeguchi Жыл бұрын
クエン酸効果凄いですね、毎日レモン果汁を大匙1飲んでいますが、少ないみたいですので、歯を守るためにも、ストローで飲むようにして、もっと大量に摂取しようと思います。
@mickybass257
@mickybass257 2 жыл бұрын
信長先生、 おはよう御座います🍀、こんにちは🌞、こんばんは🎑、 番組を途中まで視聴してて勘付きましたが、 日本人が武漢コロナに感染する人が少ないのは 世界各国を視てても明らかに衛生観念が優れている事と、 🍵緑茶を飲む人が多いので口の中の殺菌ができていることも重なって ポジティヴな思いをておりましたが、信長先生の講義により、 梅干し、柚子他ダントツにクエン酸を体に入れている事も関係している☝️🧐 と感じました。 できれば各病院で武漢コロナに感染した人々、そして感染していない人達からアンケートを行なって、今後のコロナ対策の役に立てたら良い✌️ と思いますが如何でしょうか⁉️ 勿論、遺伝子の研究によりデルタ株が日本人の遺伝子🧬の方が強く、 寄せ付けない✌️という事も知ったばかりですが、総合的に日本人が他国よりも感染者が少ないのは 上記にあげました多くの関係性により助けられている✌️🤣 と感じます。 如何でしょうか⁉️ ただ、ずうっと私は問題にあげておりますが、何故日本がPCR検査の基準値Ct値を 世界で最も高い数値にしなければならないのかです! まさか日本人が少ないから他国に合わせて感染者数を増やし目になる様忖度しているのでしょうかね☝️😡 個人的にはこの様な疑問点やワクチンの副反応が確実に起きない☝️ と医学界でも言い切れない状態ですので、治験も曖昧だしワクチンは拒否しております。 ただ、最近世界各国で差別問題が起きておりますので海外在住の身として 外食ができず非常に狭しき生活を送らされております😭🥶 それではまた👋 🥋🙇🏻‍♂️
@pasonac
@pasonac Жыл бұрын
レモンいつもかじってます。若いころから梅肉エキスとか摂ってたから全然酸っぱくなくなったんですよね。
@user-ve1ox8op7u
@user-ve1ox8op7u 2 жыл бұрын
お尋ね致します。高脂血症の薬を飲んでいるのですが、この薬はグレープフルーツとは一緒には飲めない事を言われています。この薬を飲んでいてもクエン酸シークヮーサー等は飲んでも大丈夫なのかを教えて頂けたらと思います。宜しくお願いします🙇‍♀️
@thanatos209
@thanatos209 Жыл бұрын
梅干を毎朝一粒 摂取を続けてきて幾年… 今現在、大病なし…結果的に みとこんどりあ を活性させてきた おかげさま❔なんやろか❔(ありがたや🙏)
@zi3ytb
@zi3ytb 4 жыл бұрын
クエン酸はクエン酸回路の単なる材料お助け程度に思っていました。 まさかグルコース→ピルビン酸と乳酸の生成阻害まで行っているとは思いもしませんでした!! 脂肪酸の使用を増やすならば、血中脂質の低下までありうるのかも!等と考えました。 いつも解り易い説明ありがとうございます。このチャンネルは伸びると思います。そして、もっと評価されるべきですね。
@user-eu7pf7om1u
@user-eu7pf7om1u 3 жыл бұрын
9:14ここすげえw誰かが画面を操作してるのかな?
@user-xx1td6ek3l
@user-xx1td6ek3l 3 жыл бұрын
クエン酸めちゃくちゃ酸っぱい。毎日りんご酢を飲んでいます。野菜ジュースまたは乳製品に入れて飲んでいます。
@shiba_483
@shiba_483 3 жыл бұрын
クエン酸粉末にお酢とかりんご酢入れると酸っぱさが飲みやすくなる気がします。
@user-ro1se8zk5s
@user-ro1se8zk5s 2 жыл бұрын
胃が、弱いほうです良性ポリープが有りますクエン酸は、オブラートに包んで飲んでいますが胃が、張った感じになりポリープが増えないか、心配です
@user-xc8qd6lr4c
@user-xc8qd6lr4c 4 жыл бұрын
カボス絞り汁を冷蔵ほぞんしてクエン酸は効果ありますか
@user-wy1kt2gx2m
@user-wy1kt2gx2m 2 жыл бұрын
質のいいクエン酸について教えて下さい
@user-ip4nh9km3q
@user-ip4nh9km3q 2 жыл бұрын
重曹水、重曹クエン酸水、クエン酸水 それぞれの効果が知りたいです!🙇✨
@user-ey4gq7tm3l
@user-ey4gq7tm3l Жыл бұрын
ムクナ豆も元気になりますよ。
@kuma.n.74742
@kuma.n.74742 4 жыл бұрын
今回の動画も、すごく勉強になりました!ありがとうございます! カボスの他に、同じような、平兵衛酢もいいでしょうか。
@user-yq2eg1zv7d
@user-yq2eg1zv7d Жыл бұрын
クエン酸単体だと膵臓に負担をかけるから重曹と混ぜたほうが良いという意見があります。 のぶながさんはどう思われますか?
@umbdghkmoruxugko
@umbdghkmoruxugko 4 ай бұрын
何故その点をハッキリ言ってくれないのか?いつか別の番組でクエン酸に重曹を足すと飲みやすくなるが、クエン酸の酸っぱさは消化にも、悪いです。重曹を混ぜないと私は無理。重曹の効果は無いと、聴きました。それが本当ならクエン酸の、効能を聴きたいので、納得です。重曹は単独で簡単に飲めます。クエン酸の話題です。ノブナガさん、解る限り確実に言って下さい。お願いします。
@user-nb2wc1ib4l
@user-nb2wc1ib4l 4 жыл бұрын
梅!オレンジジュース!グレープフル−ツ
@s.samuel6133
@s.samuel6133 4 жыл бұрын
クエン酸は安く手に入るし、夏には蜂蜜や炭酸水と混ぜたりしてよく飲んでますが、冬だとどうやれば美味しい飲物に出来るのか名案が浮かばず、あまり飲んでませんでした。 ガン予防にとても良いと教えていただいたので、梅干しやレモンを沢山食べようと思います。 なにか自家製で冬に飲むいい方法があれば、教えてもらいたいところですが…。
@user-xq8eq2lr5v
@user-xq8eq2lr5v 4 жыл бұрын
たまたまですが…梅干しとかぼす毎日食べてます(^ ^) これからも続けて行きまーす!!
@arateame9018
@arateame9018 4 жыл бұрын
クエン酸、重曹を混ぜて汚れ取りに使います。
@betu88
@betu88 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます。カボスというもの自体をあまり知りませんでした。硬度の高い炭酸水も探してみようと思います!(^O^)
@user-xg3dx7yt8z
@user-xg3dx7yt8z 4 жыл бұрын
いつも為になる楽しい解説ありがとうございます。 甲状腺検査でアデノーマがあり、定期検診でいい程度なのですが、2年前から毎晩ホットミルクに大匙2のきな粉を飲んでおり、最近、甲状腺が心配なら大豆はあまり摂取しない方がいいという別の解説をKZfaqで見て不安だったのですが、安心致しました٩(^‿^)۶
@umbdghkmoruxugko
@umbdghkmoruxugko 4 жыл бұрын
取り方おしえてください。アスコルビン酸とは違うのですか?
@yysaki2712
@yysaki2712 3 жыл бұрын
ほっとカボスを飲みながら聞いてます ありがとうございます😊
@forceliquid2097
@forceliquid2097 10 ай бұрын
南米のがん死亡率に関しては平均寿命と相関がりそうで、やはり日本の食や医療の質の高さがありそうだと思いました。
@kray5358
@kray5358 5 ай бұрын
重曹と混ぜてクエン酸ソーダにしちゃえば 歯に悪影響なく 高濃度のクエン酸がとれる(消化の過程を 接種前にしちゃう)。この方法に問題はありますか?。
@umbdghkmoruxugko
@umbdghkmoruxugko 2 жыл бұрын
クエン酸は1954年ノーベル賞受賞したのですね。1日に15グラム5〜6回に分け摂取してますクエン酸だけでは飲みにくい為に重曹を混ぜ飲みやすくしてます。その点が、効果がどうなのか心配してます。
@user-tx2tx7lp1p
@user-tx2tx7lp1p 2 жыл бұрын
重曹とクエン酸は別々に飲む方が 効果があるようです。 食前の空腹時に重曹水、 食後にクエン酸が良いみたいですね🙂 混ぜて飲みたいところですよね😅
@umbdghkmoruxugko
@umbdghkmoruxugko Жыл бұрын
@@user-tx2tx7lp1p さん返信ありがとう御座います。調べたら重曹を混ぜると重曹自体、の役目ば失せ身体に、影響無し、判明です。クエン酸と重曹を混ぜると飲みやすいです。
@user-eg5ip5dt1u
@user-eg5ip5dt1u 4 жыл бұрын
アップルビネガーは有効でしょうか?
@user-gx2bb7hs7e
@user-gx2bb7hs7e 2 жыл бұрын
クエン酸最高、重曹と、クエン酸を、混ぜて飲むと、デトックスに最高だなぁ、必要不可欠ですね😄😁😊💖クエン酸と重曹青汁スムージーを混ぜて飲めば、良ですね。健康最高、有難う御座います健康、素晴らしい😢
@mcanthe
@mcanthe 3 жыл бұрын
たとえ梅干しが高濃度としても量は食べられないので。オレンジなら200gは余裕で食べられるけど、梅干し20gはきつい。青大豆って?
@user-hw9tc7mm2i
@user-hw9tc7mm2i 3 жыл бұрын
クエン酸は値段に差が有るんですが 掃除用と飲料の違いなのでしょうか? 気を付けて買うべきですか?。
@Ryo-wu5ku
@Ryo-wu5ku Жыл бұрын
プロテインにクエン酸(粉)混ぜて飲んでますが、プロテインの甘さとクエン酸の酸味が抜群に運動後に合います! 1kg 1,000 円くらいで買えるのでコスパもいいです
@user-xc8qd6lr4c
@user-xc8qd6lr4c 4 жыл бұрын
カボス絞り汁なら1日どれだけとればクエン酸とれますか
@user-ys4fi8kq4c
@user-ys4fi8kq4c Жыл бұрын
質問させてください。他の人のKZfaqで、クエン酸単体で、飲むと、膵臓に負担をかけるので、重曹と一緒に飲んだ方がよい、と聞き今まで、結構量もしっかりクエン酸単体で飲んでいましたので、膵臓が、どうかなってないかと不安になりました。重曹と一緒に飲むと効果が、減ると言う意見も聞きます。ちなみに私は、がん予防のための飲用です。
@user-nm2pu3ih4t
@user-nm2pu3ih4t 4 жыл бұрын
かぼすとすだちがありますが、すだちでも同じ効果でしょうか?すだちは良くお料理に使うのですが…
@user-fb2np9jk6k
@user-fb2np9jk6k 4 жыл бұрын
クイッククエンチはもう買えない;)
@chisastyle8325
@chisastyle8325 4 жыл бұрын
いつもためになる情報をありがとうございます☺︎ 同じような質問をされている方もいると思いますが、重曹と混ぜて飲んでもクエン酸の特にガンに対する効果は変わりませんか?
@ET-cw6rd
@ET-cw6rd 4 жыл бұрын
素人考えではありますが、効果は変わらないと思います。混ぜて飲めば酸味も多少中和されると思いますので、飲みやすそうですね。前に重曹はガンの予防や治療に有効だと聞いて、私も毎日クエン酸と一緒にスムージーに混ぜて飲んでおります。普段から調味料は米酢、香醋など酢しか口に入れないので、少しくらい重曹飲んでも血圧に影響することはなかろうと思っておりますが、何分にもナトリウムですので血圧を気にされる方は量を加減されたほうがよろしいかと思います。
@minosuper999
@minosuper999 4 жыл бұрын
一緒に取らない方がいいらしいです。どちらかを摂取したらもう片方は2時間くらい開けて取るべきだと読みました。基本クエン酸は食事の前後、重曹は食事と食事の間に取るのがいいと福田一典医師が言ってましたね。
@ET-cw6rd
@ET-cw6rd 4 жыл бұрын
そうなんですか、知りませんでした。教えて下さりありがとうございます。自分の場合もう20年近く一緒に摂っていますね。朝はクエン酸かなり多め、重曹1gくらいでしょうか。昼と夕はクエン酸だけ2gくらいです。特に健康被害も感じておりませんが別々に摂れば何か改善される可能性があるかも知れませんの調べて見たいと思います。
@chisastyle8325
@chisastyle8325 4 жыл бұрын
別にに摂取した方が良いのですね! 詳しくありがとうございます☺︎︎︎︎
@rie4729
@rie4729 3 жыл бұрын
重曹とクエン酸を一緒にとるとより効果的です
@user-it5cf9fm8l
@user-it5cf9fm8l 9 ай бұрын
それは大変だ!早く標準治療にしないと
@teruhisakogawa8520
@teruhisakogawa8520 3 жыл бұрын
何処の国ががんが一番多いですか?
@user-fc2cl6cn7z
@user-fc2cl6cn7z 2 жыл бұрын
冬に釣りへ行った時、釣り場で知りあった人が、クエン酸を飲んでいると風邪をひかないよ!と言うのです。その時は本当かな?と思いましたが、その人はお年の割りに顔が綺麗で艶が有り、唇が男なのに艶のあるピンク色してるんですよ、最近になってクエン酸の効果が分かりました。
@user-yn6mn2cj6l
@user-yn6mn2cj6l Жыл бұрын
1つお尋ねいたします。癌細胞ではクエン酸濃度が低下しているためにクエン酸を補充してあれば抗腫瘍効果が発揮されると説明されておられます。この機序の1つとして、解糖系とTCA回路を抑制することでその効果があるとされておりますが、クエン酸によりTCA回路を強制的に回すことにより活性酸素を発生させ、がん細胞をアポトーシスに導く可能性があると思いますがいかがでしょうか?
@user-zd5jq1bo8e
@user-zd5jq1bo8e 4 жыл бұрын
レモン果汁その他酸味のある果実に含まれている・無色透明で水・アルコールに良く溶ける 食べ物・水・血の☠毒を断つ・医者いらず(ナトリュウム塩は血液の凝固阻止剤として使用されている)
@bcfhirata
@bcfhirata 3 жыл бұрын
炭酸水を作るのに重曹とクエン酸を利用しますが、結果的に重曹の働きがなくなると聞いたことがあります。これは正しいでしょうか?
@user-vt5wr1hy6o
@user-vt5wr1hy6o 3 жыл бұрын
アスコルビン酸が家にたくさんあるのですが、クエン酸とは全然違いますでしょうか。調べてもあまりはっきりとしないのです。
@user-ow7hr2ls1d
@user-ow7hr2ls1d 2 жыл бұрын
おもしろい
@user-hc9lt3yh8w
@user-hc9lt3yh8w Жыл бұрын
家の田舎で取れるシークアーサーが取れる地域のお年寄りは100歳の方が多いです。
@masatechnology
@masatechnology 4 жыл бұрын
昔の私が通ってきた道(知識?)にとても似てるので驚きました。しかし、水を差すようで申し訳ないですが、生体は化学的に見るよりも、東洋医学的に見る方が断然変化が大きいです。特に鍼灸などは科学では語れませんが、驚くほど治癒効果があります。生体全体のマクロな変化を望むならば、ミクロで見る化学よりも、統計的に見て作り出された東洋医学の方がずっと先を行っています。例えば花粉症ですが、東洋医学では治りますよ。
@user-ir7by8he9h
@user-ir7by8he9h 10 ай бұрын
シェア致します
@user-ho3wp1qd9v
@user-ho3wp1qd9v 4 жыл бұрын
いつも面白い話をありがとうございます。 OECDでがん死亡率が低い国に南米が多いのは単に病院にいけるような保険制度が整っていないせいかと思っていましたが 柑橘類摂取量とは盲点でした。 クエン酸のガン予防効果は単にTCA回路の直接のエネルギー源になって ミトコンドリアを活性化しているのだと思っていましたが 解糖系や乳酸を直接阻害しているとは知りませんでした。 まるで膵臓や肝臓で働くグルカゴンとは違い エネルギー代謝側の細胞内で働くインシュリンに対抗する物質のように見えますね。 もしかしたら糖尿病のグルカゴンの暴走にエネルギー代謝側のクエン酸不足が・・・なんて妄想してしまいます。 私はクエン酸を炭酸カリウム・炭酸マグネシウム・炭酸カルシウムで 中和・キレートさせて飲むのが良いと思い実践しています。 (食品グレードの炭酸マグネシウムを手に入れるのが大変なんですけど) (もちろんカリウム・マグネシウム・カルシウムの分量は注意しています) そもそも膵液をアルカリにしているのも炭酸水素イオンなので 酸食種を考えても体外で中和させておくほうが歯にも消化系にやさしいと思います 簡単にいうとナトリウムを抜いたスポーツドリンクの自作みたいな感じです 自作なら甘味にオリゴ糖やステビアを使えますし 私はクエン酸は結石・動脈硬化にも効果があると見ています。 そのへんの動画も作ってくれたらうれしいです。
@mystique-boyoi
@mystique-boyoi 4 жыл бұрын
クエン酸は中和させたほうが良いのではないかという話、私も気になります。 www.reddit.com/r/chemhelp/comments/e5t86r/magnesium_carbonate_citric_acid_questions_about/ Redditの掲示板でクエン酸と炭酸マグネシウムからクエン酸マグネシウムが作れるのではという話題がありました。 理論上ではクエン酸:炭酸マグネシウムの割合はおよそ3:2が良いのではと書かれています。(ご存知でしたら失礼します)
@user-lm7lt9ey7q
@user-lm7lt9ey7q 4 жыл бұрын
貴重なお話ありがとうございますꉂ(ˊᗜˋ*)✨ クエン酸、iHerbで買うeffer-cに入ってる?ので毎朝飲んで、さらに市販のクエン酸も追加してました。食事後ですね。梅干し苦手で残念💦
@caesarian_naney
@caesarian_naney Жыл бұрын
クエン酸の効能として有用ななことは理解できました。 しかし、胃にはいったところでクエン酸ソーダーに変換されてアルカリ性に変わるというお話です。 ならば、このソーダーと純クエン酸を同列において語ってもよいのでしょうか? 私は毎日約9グラムを牛乳に溶かして飲んではいますが、体調はいいです。
@user-ls1jj6fr9d
@user-ls1jj6fr9d 2 жыл бұрын
体内のアルカリを使ってアルカリ化するんであれば、普通に考えてやはり身体を酸性に傾けるでしょうね。
@yssshi4222
@yssshi4222 3 жыл бұрын
一日の推奨量も分かりやすく解説があって助かります。 質問なのですが、クエン酸をそのまま飲み物に溶かして飲むと酸っぱいし、歯にも悪いので アルギニンパウダーや重曹など、アルカリ性のもので中和して飲みたいと思っていますが 中和して飲んでしまうと、体内を酸性からアルカリ性に傾ける効果は無くなってしまうでしょうか?
@user-nk6el5zj4c
@user-nk6el5zj4c 2 жыл бұрын
私も飲みづらいので重曹と一緒に飲んだりしますが 効果は半減しませんか?ぜひ知りたいのです
@user-nx2se8ov6w
@user-nx2se8ov6w 3 жыл бұрын
カボスは宮崎県の高千穂で手に入れることができますよ!私も実家のカボスをハチミツとお湯で飲んでます。喉が痛かったのですが、飲み始めたら治ったんですよ!本当にびっくりしました! ハチミツレモンの、レモンのところがカボスになっただけですが、本当に体に良いです!できればハチミツは少しだけ入れるのが良いです。甘すぎるのはあまり体に良くないので。
@user-jz8uq9jj6c
@user-jz8uq9jj6c 3 жыл бұрын
dhcのクエン酸はどうなの
@penpon1118
@penpon1118 4 жыл бұрын
今、鼻の奥と、喉に何か出来ていて、血の塊が両方から出てくるし耳からも血の塊が出てくるし炎症真っ只中ですがクエン酸30g やってみます! いい情報ありがとうございます❗
@minosuper999
@minosuper999 4 жыл бұрын
それはちょっと不味いんじゃないですか。クエン酸も良いですが病院に行くべきですよ。
@gg0645
@gg0645 3 жыл бұрын
どうなりました?病院行ってくださいよ?
@penpon1118
@penpon1118 3 жыл бұрын
ありがとうございます。 耳鼻科、内科と行かせていただきました。 血痰は鼻出血からのものでした。(1年以上も😥) 内視鏡の結果は喉は異常なし 胃はポリープがあるけど異常なし 大腸はポリープ2個切除 肝臓にポリープあり すい臓にIPMNあり 結局ここにたどり着きました。 血糖値と尿酸値に気を付けなくてはいけない体になっています。
@rokunana1366
@rokunana1366 4 жыл бұрын
クエン酸には殺菌作用もあります。コロナウィルスの殺菌用途にも使えます。
@umbdghkmoruxugko
@umbdghkmoruxugko 4 ай бұрын
今一ハッキリしないです。クエン酸は、酸っぱくて単独、摂取できません重曹で混ぜても、クエン酸の効能は、消えませんか?重曹の効果は消えても、単独で1グラム程楽に飲めます。クエン酸の効果を知りたいです。是非確かな所をご指導お願いします。
你们会选择哪一辆呢#short #angel #clown
00:20
Super Beauty team
Рет қаралды 50 МЛН
路飞被小孩吓到了#海贼王#路飞
00:41
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 67 МЛН
Incredible magic 🤯✨
00:53
America's Got Talent
Рет қаралды 67 МЛН
毎日飲んでる重曹とクエン酸について徹底解説
9:35
KEIちゃんねる / 犬飼京
Рет қаралды 287 М.
最強のエクセル使い方講座【たった1動画で全てが分かるExcelの教科書】MicrosoftMVP受賞
3:30:50
ミトコンドリアを元気にする栄養素とは?【栄養チャンネル信長】
22:05
【衝撃のクエン酸効果】疲労回復だけじゃない50代以上必見の健康効果【体質改善】
26:36
40代からの体質改善の正解 - 院長たかだ -
Рет қаралды 74 М.
【さらば病院】"クエン酸で医者いらず"を解説してみた【ゆっくり解説】
17:04
ゆっくり食堂【ゆっくり解説】
Рет қаралды 182 М.
你们会选择哪一辆呢#short #angel #clown
00:20
Super Beauty team
Рет қаралды 50 МЛН