阪神山陽「直通特急」はなぜ遅い?できた経緯と課題〜迷列車【中の人編】

  Рет қаралды 54,061

NMBC

NMBC

3 жыл бұрын

阪神電車の大阪梅田から山陽電車の山陽姫路までを結ぶ関西私鉄のロングラン種別・直通特急は、本数こそ充実しているものの遅いイメージがとても強く、通しで乗る人は少なく思えます。直通特急の運行が始まった経緯、遅い理由、今後の見通しについてお話ししています。
#直通特急 #相互直通 #阪神電車
NMBC鉄道解説のプレイリスト: • NMBCの鉄道解説
一部画像はWikipediaから

Пікірлер: 216
@mon-ep7ce
@mon-ep7ce 3 жыл бұрын
直通特急は地元民の利用が多いし、停車駅が多くてもそんなに問題ない気がしますよ〜 でもこれ以上増えるのはちょっと困りすね…
@toratou7391
@toratou7391 3 жыл бұрын
直通特急の運用にオールロングの9000系や1000系が入ってたり、逆に西宮までの急行の運用にセミクロスの9300系が入ってたりと、車内設備と運用がちぐはくなのはどうにかならないかな。
@user-nd4gv7ll8n
@user-nd4gv7ll8n 3 жыл бұрын
複々線ではぼろ負けだが複線部分ではJRといい勝負してます
@user-nc3im3yl3n
@user-nc3im3yl3n 3 жыл бұрын
梅田から姫路まで私鉄で行こうとすると、山陽+神戸高速+山陽の実質3社の運賃が加算されるから結構高くつく気がする。その面ではフリーきっぷは激安でありがたい。
@user-ck3iy6st7y
@user-ck3iy6st7y 3 жыл бұрын
改札いちいち出ればあっさり元とれたりすんのよね💓
@user-vg7sh4os2j
@user-vg7sh4os2j 3 жыл бұрын
JRだと1520円ですが、阪神→山陽だと1300円ですよ。
@satousuzukihaichiro
@satousuzukihaichiro 3 жыл бұрын
神戸市の須磨や垂水区に住んでる人が節約しようとしたら、阪神か阪急の梅田から、三宮か元町まで行きJRに乗り換えが定番。場所によっては200円弱安くなることがある。なので高速と山陽は高いというイメージがつくのだけど、カラクリはJRが大阪から須磨、垂水方面まで直通で買うより元町、三ノ宮で分割した方が安くなると言うマジックがある為で、元々直通で乗った場合JR一本で行くより阪神高速山陽と直通で行った方が数十円安かったりする。ただJRでも、回数券など使い切符を分割すれば100円くらい浮くので、そうすると確かに阪神高速山陽は高くなる。 大阪(梅田)から姫路間はそれぞれの料金は改めてじっく見比べないと気が付かない人が多い。この辺りはその人が利用してる最寄駅によっても違うので難しいのだけど、私が利用する駅では姫路まで、差額10円JRが安いのだけど、始発がJRよりも山陽の方が早くて助かってたりします。
@user-jb2ug4gx4q
@user-jb2ug4gx4q 3 жыл бұрын
阪急京都線も来月からのダイヤ改正で京阪電車と同じように有料特急を走らせるらしいです。阪神電車、山陽電鉄も同じように有料特急を走らせるべきではないですか?JR西日本は朝夕にらくらくはりまという特急を走らせています。近鉄特急列車を阪神三宮まで走らせて、山陽電鉄も停車駅の少ない有料特急を走らせるべきではないですか?そういう時代です。
@Luck-rame
@Luck-rame 3 жыл бұрын
@@user-jb2ug4gx4q わざわざ空いてるのに有料シート乗るか?
@user-zr6rd7rf9q
@user-zr6rd7rf9q 3 жыл бұрын
これからも地域輸送で頑張る直通特急に注目ですね!
@hideyoshizb
@hideyoshizb 3 жыл бұрын
久しぶりに今月の頭に、阪神梅田~山陽姫路を往復しました。やはり新快速での往復に慣れていたせいか、所要時間の長さは気になりましたが、新快速にはない地域性に富んだ車窓は、車内での退屈を払拭してくれました。
@ryoukshireterrier7233
@ryoukshireterrier7233 3 жыл бұрын
阪神山陽が遅いというよりかはJRが只々早すぎる
@user-uw6ue8ym1z
@user-uw6ue8ym1z 3 жыл бұрын
特に新快速は化け物、
@user-il4oh6ke8u
@user-il4oh6ke8u 3 жыл бұрын
姫路から神戸まで通勤してる身からすると、新快速と直特の時間差は大き過ぎるのよ。なのに運賃は10円差(姫路-三宮)
@user-ck3iy6st7y
@user-ck3iy6st7y 3 жыл бұрын
インフラで戦う前から負けてますから
@user-bq1ek2gd9p
@user-bq1ek2gd9p 3 жыл бұрын
ただし、JRは運転見合せやダイヤ乱れが阪神山陽よりも多い。
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
まあ棲み分けしてるし速さはJRに任せていいと思う 山陽は近距離が高いから高砂、東二見からのお客でも明石でJRに乗り換えられてもそれほど損しない どのみち神戸方面は西代までしか山陽は収入にはならないし
@arufonnu
@arufonnu 3 жыл бұрын
直通特急が遅いのではない。新快速が速すぎるのです!
@user-ws2ix9lb4o
@user-ws2ix9lb4o 3 жыл бұрын
まさに狭軌
@user-qv1ri1bs3z
@user-qv1ri1bs3z 3 жыл бұрын
その新快速も以前より遅くなったよなー。
@user-ck3iy6st7y
@user-ck3iy6st7y 3 жыл бұрын
221、223、225、207、321系、性能よすぎますわ〰️‼️((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル福知山事故で無茶ぶりがバレてからしゃーないわな❗
@user-ry9fr8ej9o
@user-ry9fr8ej9o 3 жыл бұрын
@@user-qv1ri1bs3z 昔は三宮ー大阪は19分だったもんね。あの頃の新快速が1番かっこいいと思う
@user-xe9hv6fc6l
@user-xe9hv6fc6l 3 жыл бұрын
性能じゃなく線形です。
@user-jh3oz3yq8j
@user-jh3oz3yq8j 3 жыл бұрын
直通運転のメリットは起点と終点の輸送だけではない。 途中駅どうしが乗り換えなしに一本で行けるメリットも大きい。
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
東二見、高砂などは山陽の独壇場 棲み分け出来てるしいいと思う 加古川あたりはJRに任せて問題ない
@makkiro-channel
@makkiro-channel 3 жыл бұрын
でも料金面では阪神山陽の方が安い。私は直通特急派
@yasuhirotakase4055
@yasuhirotakase4055 3 жыл бұрын
近鉄特急乗り入れは、完全に無くなったとは言い難いですね。現状では無いと言うのが正解と思います。 本気でやるなら近鉄は、車両を新造してでもやる会社なので。
@user-hy8pi2xg1s
@user-hy8pi2xg1s 3 жыл бұрын
高砂市民、垂水区民、須磨区民「新快速がなんぼのモンじゃ!!」
@nakakubo
@nakakubo 3 жыл бұрын
なお播磨町には直通特急すら止まらない模様
@AkemiNakajima-xj5kv
@AkemiNakajima-xj5kv 3 жыл бұрын
別府もね
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
高砂市とは言うけど高砂駅以外は便利とは言いがたいのがね
@user-ky4ht1ys4s
@user-ky4ht1ys4s 3 жыл бұрын
高砂市民「明石で新快速に乗り換えます」
@user-sh1du3ih2t
@user-sh1du3ih2t 3 жыл бұрын
@@nakakubo   俺は播磨町民だけど、西二見駅でフリー切符を使うか、東二見駅まで自転車でいく
@user-pp8hf3dl4t
@user-pp8hf3dl4t 3 жыл бұрын
姫路に行く時は最初から座れるので直通特急で行きますな
@suzaku1218
@suzaku1218 3 жыл бұрын
黄色直通特急と赤色直通特急の名称をそれぞれ別にしてほしい
@user-lj6dr6pi7j
@user-lj6dr6pi7j 3 жыл бұрын
直通特急と直通快特(快速特急)とか?
@user-lj6dr6pi7j
@user-lj6dr6pi7j 3 жыл бұрын
@商古書 準特急...関西住みだから詳しくないんすけど京王とかでありましたっけ?
@nakakubo
@nakakubo 3 жыл бұрын
@商古書 S特急あるからややこしくなりそう 赤直特→快特とか
@user-ye7rj6gg9d
@user-ye7rj6gg9d 3 жыл бұрын
そもそも黄色直通特急が不要。すべて赤い直通特急にするべき。
@AkemiNakajima-xj5kv
@AkemiNakajima-xj5kv 3 жыл бұрын
花咲光  阪神線内の特急は1h6本、一方山陽線内では1h4本で15分間隔。その時間調整のための黄直特なのですよ。
@user-un6em6hc6r
@user-un6em6hc6r 3 жыл бұрын
阪神なんば線開業により直通特急の恩恵を受ける地域が拡大して近鉄や南海から姫路方面へアクセスが向上しましたね‼️ロングシートで姫路迄乗り通すのは辛いしトイレが無いと困るなぁ(笑)‼️
@ChartyWood
@ChartyWood 3 жыл бұрын
姫路から直接大阪に出るなら新快速ですが、沿岸部からなら直通特急を選択します。座れる確率も高いですしね。 1day チケットは重宝していますよ。
@user-ck3iy6st7y
@user-ck3iy6st7y 3 жыл бұрын
ワンデイはうろちょろできるからありがたいっす、改札何べんも通ればあっさり元とれますわ‼️
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
1デイは須磨浦のロープウェイも可能になってから値上げされた ロープウェイ運休期間(冬の3ヶ月ぐらい)でも値段は変わらないからちょっと損した気分になる それでもまあまあ安いけどね
@user-ci5do3qv9v
@user-ci5do3qv9v 3 жыл бұрын
一度試しに乗ったことはありますが、阪神線内・山陽線内は停車駅が多いとはいえけっこうスピード出してますね。問題は高速神戸線内じゃないですか。地下線でスピードが出せないうえ停車駅が多すぎるかと。
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
神戸市内の区間は地下鉄との競合もあるし、通過速度が制限されるから通過駅を増やしても時間はあまり変わらないから仕方ないですね 現に三宮〜板宿などは山陽側がトク割きっぷを販売していて競合が意識されてます
@user-ry9fr8ej9o
@user-ry9fr8ej9o 3 жыл бұрын
地味に山陽線内直通特急早いからなぁwww
@pashiri6799
@pashiri6799 3 жыл бұрын
停車駅は多けれど速度的に直通特急が遅いと思ったことはない。速度出す時は出すので特急でも良いと思います。
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l 3 жыл бұрын
国鉄時代 快速は113系なので平行私鉄も選択肢になった。153系の新快速は速くて便利だが国鉄運賃が高く料金面で敬遠された。今はJRの独り勝ちです。新快速には敵わないでしょう。
@user-ot1nb6ry2u
@user-ot1nb6ry2u 3 жыл бұрын
神戸高速鉄道またぐと高くなるのをなんとかしてほしい そろそろ償還出来てないのかな?
@n-yan670
@n-yan670 3 жыл бұрын
神戸高速は解散して新開地を境に運行会社に分割して欲しいですね。JRに対抗するためにも。
@user-ot1nb6ry2u
@user-ot1nb6ry2u 3 жыл бұрын
@加藤道晴 そうなんですね、山陽、神鉄との資金関係も複雑ですし、やはりこの会社がなければ細かな運営はしにくいのかなとも。 この会社を無くせば、阪急阪神が全て面倒を見る事になるとなれば、ややこしい案件であります。
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
阪神だって全部を肩代わりするほどの気概はないだろうしこの区間でせっかく別料金をとれてる旨味があるのに、今さら新開地分割運賃にするには結構ハードルがありそう それに仮に阪神運賃に合わせた場合神戸高速区間だけ使う人には値上げになるし (神戸三宮〜高速神戸〜新開地は現在130円だけど阪神の初乗りは150円) 通勤定期も当然値上げになるでしょう
@user-qw5iy4nl3s
@user-qw5iy4nl3s 3 жыл бұрын
@@kiazu4495 それでも安い方だし、神戸高速線内だけの利用者は少ないからさほど問題にはならへんよ。
@user-qv1ri1bs3z
@user-qv1ri1bs3z 3 жыл бұрын
梅田から新開地まではそのまま直通特急で行くより阪急神戸線経由の特急に乗り換えって行った方が数分早く着くんだよなー。しかも新開地は対面で乗り換えできるので便利ですね。
@user-jb2ug4gx4q
@user-jb2ug4gx4q 3 жыл бұрын
神戸電鉄は三宮まで乗り入れしないと生き残る道は有りません。一番良いのは阪急を地下鉄西神山手線と乗り入れ、阪急電車が走っている部分を神戸電鉄が走る事です。粟生線もこのままでは廃止になります。
@user-jb2ug4gx4q
@user-jb2ug4gx4q 3 жыл бұрын
それか西神山手線を三木まで延伸するかです。
@nakakubo
@nakakubo 3 жыл бұрын
山陽6000系にもクロスシートが欲しかったなぁ... 山陽車のシートは3000系列もフカフカだから好きやけど6000系は硬かったなあ
@AkemiNakajima-xj5kv
@AkemiNakajima-xj5kv 3 жыл бұрын
決して出来の悪い車両ではないのですが直特で山陽6000が来ると正直ハズレ感が半端ない…
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
先頭と車端部はロングでいいからせめてクロスシート部分は欲しかったですね ロングシートのみで1時間以上の乗車だとどうしても遅さの方が気になる 逆にシートが快適なら多少遅くてもいい
@channel-oe3bf
@channel-oe3bf 7 ай бұрын
阪神大石行きの山陽特急は西灘を通過していました。
@Jiyuumon
@Jiyuumon 3 жыл бұрын
山陽の5000系はイスがフカフカだし、明石以西はそこそこ速い 高いけど。
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
2人がけシートのふかふか具合が良い 遅くてもシートが快適だから良いのにロングが増えたら遅さの方が目立つし疲れる
@fumiya218
@fumiya218 3 жыл бұрын
神戸高速鉄道の存在がネックになってる。 現在は阪神の子会社化してるが新開地までを阪神の領域とし、新開地以西を山陽とすれば今よりは自由度が上がるはず。 神戸は三宮、ハーバーランド周辺ばかり力を入れてるけど、そろそろ新開地や湊川辺りも再開発したら良いのにと思っている🧐
@user-qe6vy6bq6r
@user-qe6vy6bq6r 3 жыл бұрын
都市間特急なので新快速と棲み分けで停車駅の多さは仕方ないですね。
@winning-gamba8948
@winning-gamba8948 3 жыл бұрын
阪神梅田→山陽姫路の直通特急は 凄く便利で決して遅くはないかと… JR新快速があまりにも早すぎるのです❕ 人の多さを避けたいならクロスシートの 直通特急に乗る方が良いかと思います。
@Hekkshwidskkwwkso
@Hekkshwidskkwwkso 3 жыл бұрын
地域輸送には特化していますね。 最近はロングシートの直通特急もありますし、 長時間乗車重視よりも混雑や地域輸送のことを考えてると思われます。山陽の5000系リニューアル車に関してもクロスシート車は2両で他4両はロングシートになりましたのでここも都市間輸送よりも地域輸送や混雑に対応したレイアウトになったと思います。
@user-vu7yx2rm2w
@user-vu7yx2rm2w 3 жыл бұрын
新快速というかつての急行「鷲羽」より速いのと比べると遅いやろうけど、かつての山陽電鉄の特急と阪神の特急か阪急の特急を乗り継ぐ場合を比較すると、随分、便利になったもんだ。
@user-yy9xu6vb6o
@user-yy9xu6vb6o 3 жыл бұрын
阪神の10分サイクルのダイヤと山陽の15分サイクルのダイヤの問題もある 黄色い直通特急はダイヤの辻褄を合わせる為の列車やからな… 後は個人的な感想だが電車の編成量数を増やして欲しいな JRが止まった時に直通特急乗りたくてもすし詰めで乗れないのが殆んどなんだよな😭
@user-sm8gu7wk5l
@user-sm8gu7wk5l 3 жыл бұрын
頑張れ、阪神・山陽の『直通特急』。
@user-er6ef9xz1u
@user-er6ef9xz1u 3 жыл бұрын
垂水区はJRよりも山電の駅が多く、舞子公園、垂水、滝の茶屋(朝ラッシュと夕ラッシュ以降)の3駅に止まるためか以外と山陽電鉄派が多いです。
@user-oi4xz5mv1v
@user-oi4xz5mv1v 3 жыл бұрын
というか、JRの垂水区無視が大きいからでしょう。新快速路線が停車出来ないため、ラッシュ時は各駅停車しかありませんしね。
@user-pg8ep6bm9f
@user-pg8ep6bm9f 3 жыл бұрын
速達化は阪急と直通できない時点で厳しい以上地域輸送に注力するほかないですね 山陽に8両編成入れないですし まあ、それでも新快速には太刀打ちできませんが
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
山陽は6両編成までだからあまり混雑しすぎても困りますからね ある程度はJRに譲っても構わないけど代わりに地域輸送には注力するというスタンスに見えます
@sysd6225
@sysd6225 3 жыл бұрын
山電沿線から明石乗り換えで大阪に通う身としては直特は、「遅いホームライナー」という位置づけ。遅い分、梅田から明石まで一眠りできてちょうど良い。
@user-ck3iy6st7y
@user-ck3iy6st7y 3 жыл бұрын
瀬戸内海を高いとこから見るのは山陽ですね、ガキの時曽根(駅南口)にいたから山陽ばっかで、国鉄のせてくれんかったわ〰️‼️
@fukufuku2351
@fukufuku2351 3 жыл бұрын
阪神三宮にホームドア設置は近鉄に無理やり諦めさせる手段としか思えないなー 阪神難波線が成功したのは近鉄のおかげで元々終着駅だった大阪難波駅を間借りしてる感じなのになー…
@Banshyu_cats
@Banshyu_cats 3 жыл бұрын
ただ相手はあの近鉄ですからね…「なんか特急を19m車で作ったらドア位置が偶然合っちゃいました、これで乗り入れできるよね〜」とかやってきそう。
@user-ry9fr8ej9o
@user-ry9fr8ej9o 3 жыл бұрын
@@Banshyu_cats 阪神と近鉄で特急に対する見方がちゃうから近鉄も特急を阪神に乗り入れするつもりないと思うよ。(臨時を除いて) 快速急行は新開地or高速神戸始発にして欲しかったけど
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
阪神側に有料特急の概念がないし、団体ツアー列車以外では難しいと思う 今もツアー列車なら乗ることは可能だし
@user-jb2ug4gx4q
@user-jb2ug4gx4q 3 жыл бұрын
@@Banshyu_cats おっしゃる通りです。残念ですが、仕方ないです。
@user-ds2kg1jq9p
@user-ds2kg1jq9p 3 жыл бұрын
直通特急は普通に速いと思うけど、JRがもっと速すぎるんだよなぁ… 姫路・神戸方面からJRで乗り換えなしで行けない難波方面への直通特急は需要ありそう。 姫路〜難波とか姫路〜奈良とか新開地〜桜井とか。
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 3 жыл бұрын
甲子園の試合がある日に撮影してる。
@PAFEGINTOKI
@PAFEGINTOKI 3 жыл бұрын
阪神と山陽の直通特急は、両社の車両規格が同じだったことが大きい。
@taitai67-25
@taitai67-25 3 жыл бұрын
自分は姫路寄り山陽沿線に住んでいて直通特急が便利だと思うが新開地で阪急に乗り換えてしまう…
@gto8731
@gto8731 3 жыл бұрын
新快速には運賃で対抗するしかないよな
@jr1529
@jr1529 3 жыл бұрын
直通特急は山陽のクロスシート車両が来たらかなり快適だと思いますね。ただあえて言うなら車内トイレが無いところが不満ですね。大阪~姫路間でトイレが車内に無いのはかなりキツいと思う。
@user-ws2ix9lb4o
@user-ws2ix9lb4o 3 жыл бұрын
大阪〜姫路をぶっ通しで乗るくらいならJR使うのでトイレはいらないのかと思います
@user-tf4fc9ji5s
@user-tf4fc9ji5s 3 жыл бұрын
豊橋・熱海ー静岡に比べばまだマシレベルかな?
@READYFIGHT_FORDESIRE
@READYFIGHT_FORDESIRE 3 жыл бұрын
気になってるのですが、山陽姫路駅の電光掲示板に「阪神大阪梅田」って表記されてて電車も「阪神梅田」だったり「阪神大阪梅田」って表記されているのに、阪神大阪梅田駅の電光掲示板に「山陽姫路」の表記なのに電車の表記は「山陽姫路」ではなく「姫路」だけなのでしょうか?
@user-rz8hq1zi8q
@user-rz8hq1zi8q 3 жыл бұрын
阪急にも梅田駅があるからじゃないですか?
@user-rj2go4yz3t
@user-rj2go4yz3t 2 жыл бұрын
JR神戸線は西明石以西の区間の列車本数が極端に減るので山陽電車の方が本数が多くて便利です!
@ichigo20236
@ichigo20236 5 ай бұрын
個人的には、阪急直通を復活して欲しい。阪神が姫路〜難波〜奈良で阪急が梅田〜網干で棲み分けができ、網干線の活性化にも繋がるので個人的には良いと思う。
@PAFEGINTOKI
@PAFEGINTOKI 3 жыл бұрын
JRは草津〜西明石間が複々線であることも大きい。 JRの新快速が神戸〜明石間をノンストップで走行していることで、阪神山陽直通特急に差を付けていることは明白。
@user-yi2pz3jq1y
@user-yi2pz3jq1y 3 жыл бұрын
急ぐ時は新快速だがのんびり違う景色が見たい時はは直通特急を使うよ
@user-uy8fe1hu3z
@user-uy8fe1hu3z 3 жыл бұрын
直特近鉄奈良行きが見てみたいもんだなぁ…
@user-zn7lr9fc4h
@user-zn7lr9fc4h 2 жыл бұрын
フリー切符があるから利用しますね。どこでも降りる事が可能だからです。
@marine-km5ww
@marine-km5ww 3 жыл бұрын
早さあの化け物新快速には負けてしまう❗️それでも沿岸部の人は直通特急乗った方がな時間にして30分の差
@user-tf4fc9ji5s
@user-tf4fc9ji5s 3 жыл бұрын
明石方面から阪神地区の乗客を取り込めたいための策かな?
@okhan
@okhan 3 жыл бұрын
親が沿線出身だから子供のころから利用してるけど 山陽電車が満員なのを見たことが無い
@roastmomotarou8536
@roastmomotarou8536 3 жыл бұрын
通勤時の一部区間はかなり混んでますね
@user-sx8zu6we6v
@user-sx8zu6we6v 2 ай бұрын
ラッシュ時座れない立ってる人も多いのは度々あるよ!少ししたら座れるかと思ったらもう着いてしまうということも!
@user-ge7my8yf1p
@user-ge7my8yf1p 3 жыл бұрын
阪神(本線)区間と山陽区間を乗り換えなしで行けるのは画期的ですよね。 余程のもの好きじゃない限り「大阪梅田↔姫路」を乗り通す人は少ないでしょうしww その点を考えたら、赤直通特急はともかく黄色直通特急の停車駅を増やすのは良い戦略なんじゃないかな?
@user-ck3iy6st7y
@user-ck3iy6st7y 3 жыл бұрын
黄色ができたのは直通特急増発で、山陽特急を阪神特急とつなぎ直して、須磨浦特急と線引きしなおしたからです、山陽普通も短縮、阪急三宮(当駅当方折り返し、)阪神三宮(大石までは回送折り返し)までになりました。
@mochi1220
@mochi1220 3 жыл бұрын
18きっぷ使えない時期に姫路以西に行くときはシーサイドチケットで乗り通します。そうです物好きですww
@ks5k647325510n
@ks5k647325510n 3 жыл бұрын
速さでは適わないが車両や駅が新しいから設備面ではこっちのが良いんだけどな... 山陽の駅をある程度綺麗にして神戸高速の高っかい料金無くなったら完璧だ
@user-qv1ri1bs3z
@user-qv1ri1bs3z 3 жыл бұрын
並行するJRも最近 225系の3次車が出たので車両はJRの方が新しいですね。一番古い221系でも30年選手で5000系と同世代なので。
@zoozoo8263
@zoozoo8263 2 ай бұрын
神戸高速鉄道3つ目の線路ができて通過専用にしたら良い
@MatsueHistoria
@MatsueHistoria Жыл бұрын
山陽電車は阪神電車の子会社であったし、阪急六甲での山陽電車事故で阪急電車との相互乗り入れがなくなった事件があったようにも思います。
@user-sx8zu6we6v
@user-sx8zu6we6v 2 ай бұрын
あくまで筆頭株主で阪神電車の持ち分は17.5%だからちょっと子会社というのとは違うかとは思いますが。山陽は阪神と上手くやるしかないんですよね!それはそれで地域のニーズがあるし、阪急は編成が山陽とは根本的に違うから6両の阪急は基本的に神戸線では無理だし、阪神と山陽で上手くやって甲子園や世界遺産姫路城やお祭りを活用すると共に県南部沿岸部の東二見や高砂や飾磨等、地域重視の路線と言うことでJRと棲み分けるしかないでしょう!
@yamanotomoakogare4925
@yamanotomoakogare4925 3 жыл бұрын
西村京太郎の小説に取り上げてもらいたいのう「阪神山陽直通特急の殺人」という題名で。
@user-en9fj3kx2d
@user-en9fj3kx2d 3 жыл бұрын
ワンデーチケットが売ってなかったら多分山陽めっちゃ赤字はず
@puwakyani
@puwakyani 3 жыл бұрын
うーん、着席確保で停車駅絞った特急走らせたら面白そうな気はするのだけどなぁ 特に難波はJRが不便なので
@NanashiNoJiro
@NanashiNoJiro 3 жыл бұрын
線形が良くて複々線をかっ飛ばす新快速と比べるから遅く映るけど 直通特急の表定速度は58km/h近くあるから言われるほど遅くはない ましてや特急料金の類は不要だ 追加料金を取っておきながら直通特急より遅い列車なんざゴロゴロある
@kura9093
@kura9093 2 жыл бұрын
数年前に1回乗りました。 行きは新快速だった為、帰りに大阪からコレに乗り、特急なのにやたら神戸周辺で停まるな、と。おっそいな、と。 そして乗る前の阪神梅田駅で「特急料金は要らないんですか?」という、今思えば田舎者丸出しの質問してた思い出と共に当時を思い出しました。
@KEN31.
@KEN31. 3 жыл бұрын
神戸市が神戸高速鉄道の株を売却して、阪神と阪急直轄にすれば運賃が緩和されて、競争力がつくと思いますが。 神戸市は北神線を阪急HDからもらったんだから、神戸高速株も代わりに手放してほしいですね。
@user-ck3iy6st7y
@user-ck3iy6st7y 3 жыл бұрын
神戸市は旨味があるのを手放す気はないでしょ❓売るなら値段高いときやな‼️、それに神戸市内だから無視できんでしょ?
@KEN31.
@KEN31. 3 жыл бұрын
@加藤道晴 現在も神戸市は10万株所有していますよ。神戸高速鉄道のホームページの会社概要において、株主のところに神戸市と記載されていますよ。
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
そもそも阪神化したら神戸市内やその周辺の利用者には値上げになるから必ずしもいいとは言えない 三宮〜新開地は130円でJR並みだけどここを阪神運賃にしたら150円になるし そもそも三宮までよりは値上げするだろうから実質今とあまり変わらないと思う
@AkemiNakajima-xj5kv
@AkemiNakajima-xj5kv 3 жыл бұрын
直通特急は車両が多彩で当り外れが大きいのが特徴ですね。個人的には、 当たり 山陽5030 阪神9300 山陽5000 まあまあ 山陽5000リニューアル 阪神8000クロス ハズレ 山陽6000 阪神8000ロング 阪神1000 という感じです。皆さんはどう思いますか?
@taknar4020
@taknar4020 3 жыл бұрын
山陽沿線から甲子園まで334円くらいになれば・・・
@SFSKNI
@SFSKNI 3 жыл бұрын
関東のIC乗車券並の運賃で草
@Kyoryu_Archive
@Kyoryu_Archive 3 жыл бұрын
なんでや!阪神関係あるやんけ!
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
関西で1円単位運賃は今のところ導入実績ないなぁ(白目)
@user-dq8hk3be1e
@user-dq8hk3be1e 3 жыл бұрын
直通特急じゃない方も直通してる謎
@Kikii_4awase
@Kikii_4awase Жыл бұрын
JR西日本の新快速でみんなの頭がバグってるw直特は全国的に見れば普通かちょっと早いくらい‼
@MD-jk3ol
@MD-jk3ol 3 жыл бұрын
近鉄利用者には尼崎止まる直通特急は便利だよ。
@user-ix9fh3il4x
@user-ix9fh3il4x 3 жыл бұрын
明石から三宮まで1本で行こうとするとJRと山陽阪神だと200円も違う。 やはり神戸高速鉄道を解散させなければJRから客は奪えない。
@subibasenne2115
@subibasenne2115 3 жыл бұрын
山陽電車別府駅近くに住んでいます。 神戸や大阪に行く時、直通特急に乗り通すか、明石で新快速に乗り換えるか、の選択があります。 下の【1】着席のメリットが大きく、8割以上は直通特急利用です。 特に三宮は乗場が阪急・阪神混在から阪神三宮に統一されたことが大きい。 梅田で夜まで飲み会があった時に、速く帰れる新快速を選択するぐらいですね。 明石以西では、対決構図は「JR対山陽」と言うより「電車対自家用車」です。東西方向は電車が機能しており神戸に通勤される方などは電車なのでしょうが、道路網の整備で電車は押され気味とも感じます。 【1】着席 ・神戸三宮→山陽方向の直通特急  以前は阪急・阪神どちらから発車するか時刻表を見る必要があったが、阪神三宮に統一。  三宮で大量に乗客が降りるのでほとんどの場合座れる ・大阪梅田→山陽方向の直通特急  始発駅なので確実に着席できる。 ・山陽→神戸・大阪  私は東二見から乗りますが、ほとんど座れます。ダメでも明石でも席が空くことが多い。 【2】所要時間と実質片道運賃(土休日12:00頃出発) ①神戸三宮まで/神戸三宮から  JR 46分/43分 321.4+363.6=685円(回数券)  山陽 53分/46分 780円(1dayチケット。当日往復。※740円) ②大阪梅田まで/大阪梅田から  JR 1時間8分/58分 321.4+854.5=1,176円(回数券)  山陽 1時間22分/1時間18分 1,100円(1day。※1,015円) ※は、西二見までの運賃を別に払って、明石市内からの1dayチケット利用。事前に買えます。 1dayチケットは今年値上げされ、姫路三宮往復1400→1560、姫路梅田難波往復2000→2200となったのが痛い。JRの回数券は3ヶ月で11回、山陽は3ヶ月で7回使う必要がありますが、ヘビーユーザーなら運賃はJRに分があります。
@user-tf4fc9ji5s
@user-tf4fc9ji5s 3 жыл бұрын
JR明石からの乗車なら三宮で席が空くと思うけどね
@subibasenne2115
@subibasenne2115 3 жыл бұрын
@@user-tf4fc9ji5s さん、こんばんは。仰る通り、明石から上り新快速に乗ると三ノ宮で席が空くのですが、明石〜三ノ宮間が「座れない」レベルでなく混雑がひどいので、敬遠するのはそこが理由ですね。オールクロスシートなので、着席できるか否かの差が大きい。京阪電車プレミアムカー級車両を1両固定してしまえば需要はあると思うのですが、今のAシートではグレードも…ですし、自由席では昔グリーン車で、最近関空特快で失敗した三の舞になるだけでしょう。
@user-rj2go4yz3t
@user-rj2go4yz3t 2 жыл бұрын
JR神戸線の西明石以西の新快速通過駅は30分〜1時間待ちは当たり前です。
@user-xt3nj5ef5k
@user-xt3nj5ef5k 3 жыл бұрын
新快速では最高130km/hでのスピードと少ない停車駅が繰り出す短い所要時間が魅力ですが、反面いつも混雑していて、ひどいときは大阪から姫路方面へ向かうのに1列車をやり過ごしても座れない場合がありますが、阪神山陽直通特急なら停車駅が多くてスピードが新快速よりも遅いですが、大阪の始発は阪神大阪梅田で、また停車駅が多い分、特に山陽5000系列ならほとんどゆったり座れますし、スピードも他のJR快速や私鉄特急と比べて遜色はなくて良いと思います。 ただ個人的には、山陽車両で全車ロングシートの6000系の投入や、また5000系列更新車のロングシート車の増加が気になり、やはり直通特急はクロスシート車を基本に、さらには新快速の223系や京阪8000系のような、雨天時でも曇らない窓ガラスの採用を望みたいですね。
@user-uz9ls5qd7k
@user-uz9ls5qd7k 2 жыл бұрын
関東でいうFライナーと上野東京ラインですね
@sandfountain
@sandfountain 3 жыл бұрын
明石〜三宮間で乗るなら運賃でもJRに完全敗北なのどうにかしてほしいわ
@user-zt5iw2ds9v
@user-zt5iw2ds9v 2 жыл бұрын
関東地方では有料座席は成功しているみたいやけど関西地方では無理です。
@3xv744
@3xv744 3 жыл бұрын
神戸低速鉄道区間がネックじゃないのかな
@user-qw5iy4nl3s
@user-qw5iy4nl3s 3 жыл бұрын
物理的に難しいですが、山陽は阪急と組んだ方が少しでも所要時間が短縮されますね。ただ、時間に余裕があり座りたい人は直通特急の方が良いですし、阪神大阪梅田と山陽姫路を通しで乗る人少ないでしょうね。
@user-st6jy5id5i
@user-st6jy5id5i 3 жыл бұрын
梅田~姫路だとJRの快速と同じくらいの速さか?
@user-ok8xm8sm8w
@user-ok8xm8sm8w 3 жыл бұрын
山陽の方が少し速いです。
@user-fn4vx5mj8d
@user-fn4vx5mj8d 3 жыл бұрын
阪急/阪神/山陽・三社<特急>とJR<京都~大阪~三宮~姫路>の快速は、同等です。
@user-tf4fc9ji5s
@user-tf4fc9ji5s 3 жыл бұрын
明石まではJR快速が早い、快速は各停になり加古川で新快速を追い抜かれるからね
@user-st6jy5id5i
@user-st6jy5id5i 3 жыл бұрын
@@user-tf4fc9ji5s 大阪~明石まで快速 明石~姫路から新快速だったら直通特急に勝てるか…?
@user-ok8xm8sm8w
@user-ok8xm8sm8w 3 жыл бұрын
おそらく10分ほどJRのほうが速いですね。
@user-db3il5ey6n
@user-db3il5ey6n 3 жыл бұрын
大阪~姫路なんて新快速の倍ぐらいかかるもんなあ。
@user-qf6sw3op6r
@user-qf6sw3op6r 2 жыл бұрын
遅いのはやむを得ないとしても高いのは何とかならんかな?
@shiyoyo2872
@shiyoyo2872 3 жыл бұрын
なんば行き直通特急があれはだいぶ事情が変わりそう
@Banshyu_cats
@Banshyu_cats 3 жыл бұрын
どうも「特急」の扱いに問題があるようでして… 近鉄は特急は全席指定の有料列車扱いだが阪神・山電は全席自由の無料列車扱いということで、近鉄阪神直通が快速急行になったとか。 そもそも山電側の車両が…対応してるのか…?
@shiyoyo2872
@shiyoyo2872 3 жыл бұрын
イルカモノハシ 阪神、阪急、山陽の特急はJRでいう新快速みたいな立ち位置ですからね、特急を名乗っていても全く別物です。なんば線開業前後には近鉄側が山陽姫路までの近鉄特急乗り入れを計画しており、車体長を山陽側に合わせた新型車両の導入も検討していたようです。
@Banshyu_cats
@Banshyu_cats 3 жыл бұрын
@@shiyoyo2872 名称的にどこで折り合いをつけるか、ですよね。近鉄特急をそのまま乗り入れさせたら山電・阪神区間で誤乗多発するだろうし…かと言って近鉄民は敬遠することになりそうやし…と難しいですよね。
@user-lq8ib5ek1z
@user-lq8ib5ek1z 3 жыл бұрын
アンケートの仕方わかんないので誰か教えてください
@user-zy4pc4fp4r
@user-zy4pc4fp4r 3 жыл бұрын
チャンネルのコミュニティーにアンケートがあるよ、
@user-pi5un7gn1x
@user-pi5un7gn1x 2 ай бұрын
種田虎雄
@user-wg6ov3cd5h
@user-wg6ov3cd5h 2 жыл бұрын
でも直特めっちゃ安い‼︎
@hato2101
@hato2101 3 жыл бұрын
山電にエール
@eeeeesas
@eeeeesas 3 жыл бұрын
六甲駅脱線事故の件で阪急と縁切りしたという説もありますよね。
@user-fn4vx5mj8d
@user-fn4vx5mj8d 3 жыл бұрын
阪神/山陽・直通特急の実現理由は、阪急が8両(新開地行)に完全固執して、6両(須磨浦公園行)を嫌った為、六甲駅脱線事故自体一切無関係となります。
@user-ry9fr8ej9o
@user-ry9fr8ej9o 3 жыл бұрын
@@user-fn4vx5mj8d 乗り入れは阪急が8両で統一したいってのが理由やけど山陽が阪急グループに入ってないあたり阪急は山陽のこと嫌ってるのは確実かと
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
阪急は山陽とはさほど仲良くはないです 阪急グループの神鉄に対抗の神姫高速バス(山陽・阪神系列)が多数食い込んでますし 神鉄粟生線の衰退に阪急が頭を悩ませているのは事実ですから
@user-hs6st5vb6b
@user-hs6st5vb6b 3 жыл бұрын
関東とかは無いのかな?
@user-zy4pc4fp4r
@user-zy4pc4fp4r 3 жыл бұрын
直通特急は関東にないけど、みなとみらい線、東急東横線内特急、地下鉄副都心線内急行、西部線内快速急行or東武線内急行のFライナーってのがあります
@user-hs6st5vb6b
@user-hs6st5vb6b 3 жыл бұрын
@@user-zy4pc4fp4r 直通特急とかじゃないのですか?
@user-zy4pc4fp4r
@user-zy4pc4fp4r 3 жыл бұрын
@@user-hs6st5vb6b 直通特急って名前はないですね、
@user-hs6st5vb6b
@user-hs6st5vb6b 3 жыл бұрын
@@user-zy4pc4fp4r そうなんですね有難うございます。
@user-zy4pc4fp4r
@user-zy4pc4fp4r 3 жыл бұрын
@@user-hs6st5vb6b   いえいえv(^o^)
@user-ct4yz8oh8c
@user-ct4yz8oh8c 3 жыл бұрын
阪急大阪梅田駅から山陽姫路行き直通特急あって欲しい。
@takematsu9064
@takematsu9064 3 жыл бұрын
謎会社が最下位か
@plus5053
@plus5053 3 жыл бұрын
直通特急は姫路発の難波方面行きにすれば需要あると思いますよ、JRの新快速でも大阪と新今宮で乗り換えなけJR難波に行けないので、30分から1時間くらい直通特急の方が早いでしょう。阪神車両6両の直通特急に尼崎で4両を連結して奈良行きなどで運用は土日とかは需要あるでしょう。
@user-ry9fr8ej9o
@user-ry9fr8ej9o 3 жыл бұрын
難波方面行きにすると車両に抑制ブレーキつけないといけなかったり、モーターいじくったりで色々めんどくさいんですよね……それも言ってた通り三宮のホームドアが柵だから近鉄車入れへんしw
@user-cb7uc2od6n
@user-cb7uc2od6n 3 жыл бұрын
山陽電鉄が梅田への直通は神戸高速鉄道のデビュー直後の長年の懸案だが、鐵道事業者(半球・半身・山電)らのねじれで膠着した他ならないよ。 JR西日本の新快速が台頭とバブルが転け経済が冷え込み、阪神・淡路大震災でかなり暗くなり危機感を募らせたのが直通構造が浮上したとみてよい。
@makisimu
@makisimu 3 жыл бұрын
もう直通特急は限界。山陽を阪急阪神に組み入れて、阪神と一体化させて近鉄との特急運転で着席サービスに特化していくべき。そうすればJRといい勝負できるかも。地域輸送に特化しているようではJRと勝負できん。阪神山陽の一体化で運賃の値下げも期待できるし。
@user-gj4ri4wz8c
@user-gj4ri4wz8c 3 жыл бұрын
姫路から近鉄の奈良、伊勢志摩まで標準軌路線が繋がっているので、停車駅をさらに絞った近鉄特急の定期導入を進めてもらいたいところです。 土休日奈良発着8往復/日、賢島発着1往復/日 想定される阪神、山陽内の停車駅は以下の通りです。<停車駅間の所要時間> 大阪難波<8分>尼崎(連結解放に4分停車)<16分>神戸三宮<4分>高速神戸<2分>新開地<15分>明石<22分>飾磨<4分>姫路→大阪難波から1時間15分、奈良から1時間50分、賢島から3時間55分 主な接続列車 ・大阪難波:近鉄名阪特急、阪伊特急など ・尼崎:阪神急行 ・神戸三宮:もと直通特急の阪神特急 ・高速神戸:同時停車の阪急特急 ・新開地:神戸電鉄 ・明石:同時停車の普通列車 ・飾磨:網干線普通列車 ・姫路:JR線 編成(近鉄22600系、伊勢志摩寄りから4輌(1〜4号車)+4輌(5〜8号車)+2輌(9〜10号車)で運転) 賢島〜鳥羽間:8輌(1〜8号車) 鳥羽/奈良〜尼崎間:10輌(1〜10号車) 尼崎〜姫路間:6輌(5〜10号車) 特急料金の計算に使われる営業キロは阪神・山陽区間内で乗車、下車した場合でも近鉄区間内のみとし、阪神・山陽区間内のみ利用では特急料金520円が適用されます。 現在の直通特急の一部が近鉄特急に置き換えられ、阪神・山陽区間内でも直通特急と近鉄特急との待避を行わないダイヤ設定とします。難波から姫路までの所要時間はOsakaMetroとJR新快速を乗り継いだ場合と互角となり、ホームドアが設置されている神戸三宮駅での停車ポジションや特急券販売などの問題を解決すれば、いい勝負になると思います。近鉄特急の本気を阪神、山陽に見せつけるチャンスにもなります。
@tk5211
@tk5211 3 жыл бұрын
いくら速達性を高めることが目的とはいえ、山陽線内の明石・板宿通過、および飾磨停車もないと思います。まず前者。山陽線内での利用客数トップ3は順に明石→姫路→板宿です。板宿は微妙にしても少なくとも利用客数トップの明石を捨てるとは考えにくいです。続いて後者。飾磨停車も網干線との接続を考慮しての停車でしょうが、現状の網干線の利用状況と姫路からの距離を鑑みると個人的にはないと思います。
@user-il4oh6ke8u
@user-il4oh6ke8u 3 жыл бұрын
定期運用より修学旅行などの臨時列車の方が実現性が高いのではないでしょうか?山陽電車がちゃんと販促しなきゃいけないですね
@user-fn4vx5mj8d
@user-fn4vx5mj8d 3 жыл бұрын
停車駅としては、尼崎/神戸三宮/高速神戸/新開地/明石が適正になります。
@user-vf1ob4yp1d
@user-vf1ob4yp1d 3 жыл бұрын
鉄道会社の営業みたいな番組ですね
@user-up9xo7mr9j
@user-up9xo7mr9j 3 жыл бұрын
停止駅多すぎな 梅田尼崎西宮三宮明石姫路でいいぞ
@n-yan670
@n-yan670 3 жыл бұрын
どうせ実現しないだろうけど、せっかく難波線経由で奈良、名古屋方面まで直通出来るのだから梅田以外にも直通運転させて欲しいですね。大阪線沿線に住んでいますが、山電方面まで行く場合、だいたい鶴橋と尼崎、運が悪いと難波でも乗り換えしないといけないので非常にめんどくさいです。また、有料特急を姫路から奈良や伊勢方面に走らせても面白いと思いますがねぇ。(こういうコメントをすると「それは技術的に無理」「需要がない」などとマウントを取ってくる輩がいますが、そういうの要らないんで)
@user-ck3iy6st7y
@user-ck3iy6st7y 3 жыл бұрын
まあアンケートとってくれねーかな、しか言えませんな‼️
@takeshim3262
@takeshim3262 3 жыл бұрын
将来は奈良から姫路まで走った近鉄特急が折り返しは阪急線に入り京都河原町まで行くでしょうね。
@thebravefirefighter
@thebravefirefighter 3 жыл бұрын
そのためには阪急電車を奈良まで✨ですよね。
@ObakanoOni-san
@ObakanoOni-san 3 жыл бұрын
@@thebravefirefighter もう奈阪神電車になってて草
@Hisui_Semi
@Hisui_Semi 3 жыл бұрын
まてまて、そんなことするなら京奈特急を地下鉄直通させるだろ……
@ysmj0714
@ysmj0714 3 жыл бұрын
河原町行くなら西大寺から京都向いて行く方がよくないか?
@user-fb6ip4bf4u
@user-fb6ip4bf4u 3 жыл бұрын
近鉄も姫路に行きたいw
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
トンネル掘ってまで直通してもね。。 今でも1回乗り換えるだけで行けるしそこまで不便は感じませんよ 逆に近鉄区間で遅れが出たときの弊害の方が大きいかもしれない
@user-jb2ug4gx4q
@user-jb2ug4gx4q 3 жыл бұрын
近鉄特急は阪神電車の通期運用が達成していないし、阪神三宮でホ-ムドアが1、3番線が出来た為に近鉄特急列車の西への走行は無理です。阪神も近鉄特急列車の運行のメリットを感じていないと思います。
@user-zs3rt9xw9s
@user-zs3rt9xw9s 2 жыл бұрын
三宮、梅田、なんばでの乗り換えを要求されない直通運転があって、例えば姫路〜生駒を乗り換えなしで行けたらいいのにとこぼす姫路民が知人にいます。 阪神三宮でのホームドア設置で完全に絶たれましたが。
@user-jb2ug4gx4q
@user-jb2ug4gx4q 3 жыл бұрын
直通特急は停車駅が多すぎます。何とか近鉄特急を阪神三宮まで運行してもらえませんか?大開、西代、西元町は停車したりしなかったりでややこしいです。
@YumehakiP
@YumehakiP 3 жыл бұрын
「直通特急は遅い」とか言う人いるけど、速度的にはJRの「高田快速」の方が遅いと言う事実
@kiazu4495
@kiazu4495 3 жыл бұрын
和歌山線区間が単線だからね 複々線か複線かの違いも大きいけど、単線区間がある場合さらにネックになる
@user-bj7rn8ny8r
@user-bj7rn8ny8r 3 жыл бұрын
直通はまだまだ直通じゃない!姫路奈良直通快速急行こそ真の直通「ちょっかいきゅう」 奈良駅に山陽車両て違和感w で、姫路行くなら新快速様しか乗りませんの人です 遅すぎやし 時間−料金=損
БОЛЬШОЙ ПЕТУШОК #shorts
00:21
Паша Осадчий
Рет қаралды 9 МЛН
【大阪→姫路】直通特急さん、快速相手ならさすがに勝てるのでは?
19:50
ゆーとぴあ 交通ちゃんねる
Рет қаралды 48 М.
大阪メトロ中央線新石切行きの発着集! 30000A系から近鉄7020系まで! 弁天町駅C13
10:19
【4K Cab View】Hanshin・Sanyo Ltd.Exp.(Osaka-Umeda~Sanyo-Himeji)
1:39:55
【鉄道七不思議】山陽電車の七不思議
15:37
鉄道ビジネスカジュアル 交通
Рет қаралды 176 М.
【4K60fps前面展望】阪神本線・山陽本線 直通特急 大阪梅田→山陽姫路【駅名標&速度計付き前面展望】
1:37:54
Почему шины стали черным🤔
0:35
FERMACHI
Рет қаралды 202 М.
Что делать, если отказали тормоза?
0:12
Мгновенная карма 😱
0:10
Story-Bytes
Рет қаралды 6 МЛН