ちょっと昔の阪急電車2200系ほか 十三駅

  Рет қаралды 106,024

MrRuuneko

MrRuuneko

12 жыл бұрын

阪急8000系 7000系 6000系 5000系 3300系 3000系 2300系 2200系

Пікірлер: 50
@JNRNH1031
@JNRNH1031 5 жыл бұрын
7:34 この2編成が約30年後に伊丹線で顔を合わせることになるとは...
@fumiya218
@fumiya218 6 жыл бұрын
幕改した3000系から例のコンプレッサー音が聞こえた。やっぱりマルーン単色良いですね。
@TAKU-qo1bi
@TAKU-qo1bi 3 жыл бұрын
この当時の子供→「2200系、1本しか無いんだよ!乗りたい!」親→「電車なんてどれも同じでしょう!」こんな事がもしかしたらあったかもしれませんね(笑)。正直自分も最初8000系より古い車両は中々見分けがつかなかったです。
@user-gp4tm9ni3j
@user-gp4tm9ni3j 3 жыл бұрын
2200系はなかなか見られない代物。 見れただけでもレアな気分になる。 京都線の1600系も同じです。
@KindOfMiracle
@KindOfMiracle 11 жыл бұрын
今思うと2200系(6000系)って万能ですね。系列が変わっても走り続けられる力!
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 3 жыл бұрын
0:27 2021年3月現在、この8004Fがクラシック車両として、装飾が復活しております。
@5418m
@5418m 4 жыл бұрын
3:14 希少映像
@user-tb9ly9gu3r
@user-tb9ly9gu3r 4 жыл бұрын
これは懐かしい貴重映像です。 すでに去った車両。更新前の前面や側面。彼らが乗客を乗せて走る姿を見ると目が潤みました。
@gbc025026
@gbc025026 4 жыл бұрын
3:56 2200系の電気子チョッパ音と3000系のD3-NHAコンプレッサー音のハーモニーが!
@yamao4794
@yamao4794 Жыл бұрын
4:12 このコンプレッサーの音は能勢電鉄でしか聞けなくなりましたね(^_^;)
@knack555
@knack555 8 жыл бұрын
俺が大阪に住んでいた頃、2200系は電機子チョッパ+VVVFインバータの編成で、6M2Tの編成でした。車内は、当時最新型だった7000系に則った内装でした。この2両だけ、スープファンも付いていました。神戸線で何度か乗りました。
@KAYARI_Express
@KAYARI_Express 5 жыл бұрын
8000系の銀帯、復活しましたね!
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 10 ай бұрын
あのおばちゃんアナウンスが好きでした…
@user-nv6uu4xs1j
@user-nv6uu4xs1j 5 жыл бұрын
5月の中頃から8000系デビュー30年復刻版は宝塚線は8004Fですよ!京都線は8300Fです! 2200系はフルモデルチェンジをして阪急で初めての運転席はワンハンドルマスコンで電機子チョッパー制御です!運転席後ろのHKエンブレムもです!
@user-rj1jd6mj7s
@user-rj1jd6mj7s 6 жыл бұрын
こりゃ懐かしい、貴重動画だ! 8000系のフロントに白帯 乗車案内プレートの下部は白と朱色のKobeBelle←洋菓子屋の
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 5 жыл бұрын
現在、復刻版が走ってますが、白帯はテープらしいw
@user-pd5kh9bd6x
@user-pd5kh9bd6x 3 жыл бұрын
この動画に出てくる車両は殆どがリニューアルされたり廃車されてますね
@PajeroM325
@PajeroM325 11 жыл бұрын
阪急のマークがHの時代だ
@atshiro0928
@atshiro0928 12 жыл бұрын
3052Fと3054Fが宝塚線を走ってる!? 僕が物心ついた頃は、2200系は短編成化されて今津線で走っていて、8004Fも密連になっていましたから非常に貴重な映像です。 5100系の看板車はギリギリ見たことあったような… 3078Fのあのコンプレッサー音も今では能勢電でしか聞けない音ですね。 ここには映っていませんが、2800系が編成で生きていたのも覚えています。 長々とすいません。 子供時代は阪急一色で育ってきたものでして…
@matsubishielectric9299
@matsubishielectric9299 3 жыл бұрын
大阪に住んでいたときに2200系のVVVFの音をカセット(古!)にフル録音したんだけれど、失くしてしまった...ちきしょー まさか震災で帰らぬ人になってしまうとは....
@えちぜんや
@えちぜんや 5 жыл бұрын
8000系の白帯があったということは1990年ぐらいですから、ちょっと昔どころではないw
@user-uc8oe6gi5p
@user-uc8oe6gi5p 4 жыл бұрын
おそらく平成2年9月中頃〜平成4年8月までの映像だと思いますが、懐かしい画像だ。 昔、阪急の架線柱にはご丁寧に建てた年月に塗装年月も書いていたんですよねえ。
@user-bn8md5eq9x
@user-bn8md5eq9x 2 жыл бұрын
この駅構内の放送好きだけどまた復活してくれないのかね?阪急さん!!!
@user-ry9fr8ej9o
@user-ry9fr8ej9o 3 жыл бұрын
初っ端の宝塚普通 豊中までで急行に抜かれるってのが意外。今じゃ普通先着だし
@miraiosaka682
@miraiosaka682 8 жыл бұрын
ふぎゃあー!2200系、7000系(旧塗装)、6300系、3000系(旧)、5000系(旧、今もあるけどw)、復活してくれぇ!
@ja8104
@ja8104 14 күн бұрын
7:10 当時京都線に8連の普通ってあったんですね。千里線の運用かあるいは急行の間合い運用とかですか?
@user-wg5ox5su1d
@user-wg5ox5su1d 2 жыл бұрын
阪急電鉄2200系は1995年1月17日の 阪神淡路大震災で今津北線走行中に 被災。震災で2721号車は廃車されて 2720号車は付随車に改造されている
@Tukin.kaikyu.7000
@Tukin.kaikyu.7000 2 ай бұрын
7:11当初の8300 最後尾者が密着だなんて
@kieyu8994
@kieyu8994 5 жыл бұрын
2300系の中間板幕時代の顔ですね。
@user-wy8we9wc6v
@user-wy8we9wc6v 2 ай бұрын
この時代は休日の終日と平日昼間の急行が豊中停車、平日朝夕の急行は豊中通過、豊中が急行終日停車になるのはもっと先の話、昭和61年改正までは豊中は急行がすべて通過、石橋~宝塚までが各駅停車なのは現在と変わりません。
@user-jl8sj2ug4w
@user-jl8sj2ug4w 6 жыл бұрын
ダブルHMの2800系特急も見れたら感激だけどね
@user-vy4ny1yl8f
@user-vy4ny1yl8f 3 жыл бұрын
2200系は、阪神大震災の時、宝塚線で廃車になったんですね。
@user-en9it6sg6v
@user-en9it6sg6v 4 жыл бұрын
この動画は30年ぐらい前に撮影したんですか?
@MrRuuneko
@MrRuuneko 4 жыл бұрын
そうですね。記憶が曖昧なんですが、1990年代初頭と思います。
@user-qw5iy4nl3s
@user-qw5iy4nl3s 5 жыл бұрын
放送と車両のマークが懐かしいですね。まだ急行幕が黒にオレンジの書体で運行標識板を使用した車両が本線で走ってた時代。(京都専用の車両だけ堺筋線の運用も兼ねて手動の簡易方向幕がついてましたね。)十数年後にフルカラーのLEDの行き先標示機がつく車両が登場したりホームドアがつくなんて誰も想像できません。当たり前か。 未来の鉄道は車輪がない浮上式且つ乗務員がいない車両で、人身事故も限りなくゼロに等しいか?乗り物の在り方も変わって鉄道自体が無くなりそうですね。それでも、阪急ブランドは何らかの形で残るかもしれませんね。
@TM.88tXtwnym
@TM.88tXtwnym Жыл бұрын
平成元年頃、2200系は宝塚線に居たと思う。通勤時に乗った。 鉄道雑誌で由来は知っていた。
@user-iy4tn5wp8q
@user-iy4tn5wp8q Жыл бұрын
懐かしい 過去に、スリップした感じです。
@user-rf3vw6qx9s
@user-rf3vw6qx9s 11 жыл бұрын
車両と車両の間の転落防止(?)付いてなかったんですね いつの頃の映像ですか?
@05M07K2
@05M07K2 9 жыл бұрын
撮影時期、1990年ごろでしょうかね。
@Mr21000kintetsu
@Mr21000kintetsu 8 жыл бұрын
+katsmiz ぼくもそう思うことですが…。
@toragasuki
@toragasuki 6 жыл бұрын
たぶんそれくらいかな?と思う。 阪急のマークがH型なのと、宝塚線の急行の方向幕が黒地に黄抜きから今の黄色地になったのが90か91年って聞いたことあるから。
@konmioritsu
@konmioritsu 11 ай бұрын
2200系の先頭車は7000系に編入していますね
@user-qm6mc9rl2j
@user-qm6mc9rl2j 4 жыл бұрын
阪急2200系は京急1500形と同い年
@Fenster0801
@Fenster0801 12 жыл бұрын
実質7000ですけどね
@user-wy8we9wc6v
@user-wy8we9wc6v 2 ай бұрын
2代目急行幕だ
@Tukin.kaikyu.7000
@Tukin.kaikyu.7000 2 ай бұрын
7:11
@msms4432
@msms4432 4 жыл бұрын
2200系は現役
@user-kq5yb5gs3m
@user-kq5yb5gs3m 3 жыл бұрын
今は7090ですね
@user-gi4og6vm2p
@user-gi4og6vm2p 2 жыл бұрын
阪急が現在の花マークでなく変態マークだった時代!!
@user-yl2lw8qx3v
@user-yl2lw8qx3v 2 жыл бұрын
。ふうき
阪急宝塚本線 1987年
35:59
つつちちち
Рет қаралды 59 М.
阪急 夜のラッシュ時 十三駅 懐かしい映像
24:35
마시멜로우로 체감되는 요즘 물가
00:20
진영민yeongmin
Рет қаралды 29 МЛН
路飞被小孩吓到了#海贼王#路飞
00:41
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 72 МЛН
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
Гараж 54
Рет қаралды 14 МЛН
阪急1106F、さよなら運転前日の箕面線
8:48
FMー 805D
Рет қаралды 32 М.
阪急 神戸本線 1994年 乗車記 Hanky Kobe-Line
8:18
grossbahn
Рет қаралды 40 М.
【超イイ音♪】阪急8000系東芝GTO-VVVFサウンド集
34:06
阪急梅田駅まとめ 1984年07月24日
8:17
puipui糕
Рет қаралды 16 М.
阪急電鉄京都線 '88
42:25
Train Archives🇯🇵
Рет қаралды 45 М.
마시멜로우로 체감되는 요즘 물가
00:20
진영민yeongmin
Рет қаралды 29 МЛН