Пікірлер
@user-hb2dp7pi1f
@user-hb2dp7pi1f 9 сағат бұрын
アタッチメント・・・高いですね~😖欲しいけど がまんします
@yuji121yuji121
@yuji121yuji121 Күн бұрын
これだとマンションベランダで発電しつつ、家のエアコンで消費+バッテリー充電(放電?)とかできるんですかね? この大きさだと、ベランダのオーニングの日よけにもなるし良いなぁなどと感じました。 災害対策にもなるし、アパートとかの防災とかになんか利用してみたいなぁ。 スマートコンセントみたいなので、バッテリー低下したら電力会社側に切替とかできるんですかね? キャンプの人の道具かなぁって、あまり興味なかったですが、なんか興味でました。 ありがとうございました。
@wildgorillaman6340
@wildgorillaman6340 Күн бұрын
今年の夏は・・・・ 新調したDELTA2MAXとWAVE2で、DC接続と思ったけど短すぎるでしょ!! ということで。 7:20 51.2Vの電圧で出力される。 8:38 350wの、消費電力 10:53 360wの、消費電力 から計算すると7.03A流れていることになる。 キチキチでAWG20~21 インピーダンスによる電圧ドロップを考慮して、ディレーティングを50%とする。 AWG16程度の太さで十分かな? 高い値段で売っているけど1m程度で1万円 車での実使用には届かない。 電源線が2本と信号線が6本。もしかしてアナログ制御? 自分で買って、延長しちゃおうかな~やっぱりやめます(笑 エコフローさん実使用を考慮して2~3mの長さで作ってください。 仕方ないので、バッテリーも買ってしまった。 でも、バッテリーの口は一個だけ。 そのつなぎ方をした場合は、DELTA2MAXからはAC給電となってしまう。 長いケーブルが今後、商品化されてもDCが接続できない。 もう少し考えて商品化して欲しいなあ。 なので DELTA2MAX -AC-> バッテリー -DCー> WAVE2 で運用しようかと思います。 物は今週末届くので楽しみではあるが、悲しい。 長文すんません。
@user-ot4md2hg5d
@user-ot4md2hg5d Күн бұрын
前にごっつさんがアップしてたリン酸鉄バッテリー用のアイソレータの品番がしりたいのですが…。
@user-sl5it2hd2t
@user-sl5it2hd2t Күн бұрын
素人意見ですがオルタネーターに負荷がかかって燃費等も悪くなったりしないでしょうか?
@user-ic2xt8rs9d
@user-ic2xt8rs9d 2 күн бұрын
ふっと思ったのですが高速充電しながらソーラーでの充電も一緒にできるのかな?
@3939Chip
@3939Chip 2 күн бұрын
ファンの音量は何デシベルかな?
@miyukik32
@miyukik32 2 күн бұрын
初コメです。昨年6月に購入しました。アタッチメント販売してください!
@user-gm7zi9qh6l
@user-gm7zi9qh6l 3 күн бұрын
動画の図を見るとキャンピングカー はサブバッテリーにつなぐ様になってますが 合ってますか?
@gt-work8637
@gt-work8637 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。公式の発表では、この接続方法になっていますね👍 ただ、走行充電器との相性がどうなのかは気になる所です(^-^;
@user-gm7zi9qh6l
@user-gm7zi9qh6l 2 күн бұрын
そうなんですよね! やはり車両のスターターバッテリーにつないだ方が良いですよね?! メーカーに問い合わせしても曖昧だし レスポンス悪くて 手元に物はありますが メーカーの答え待ちで! ありがとうございます。
@shun6263
@shun6263 3 күн бұрын
いつも色々勉強させてもらってます。 DELTAMAXを使っていますがパネルを2枚持っていますので DELTA2MAXをポチろうか悩んでます。 これからも色々勉強させて下さい。
@gt-work8637
@gt-work8637 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。ソーラーパネルを2枚独立制御して充電できるのはポイント高いですよね👍
@user-zx3cu9to8b
@user-zx3cu9to8b 3 күн бұрын
一番アタッチメントがすごい
@gt-work8637
@gt-work8637 2 күн бұрын
コメントありがとうございます。やっぱり窓に挟めると便利ですね~👍 →昔段ボールで作成したら、一瞬で壊れました(笑)
@user-sj5zv9rv5r
@user-sj5zv9rv5r 3 күн бұрын
売るために必死やなw
@gt-work8637
@gt-work8637 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。借りて使用してみましたが、欲しくなってきて困っています(笑)
@user-gi1kg1cq3tMORI
@user-gi1kg1cq3tMORI 3 күн бұрын
何時も最新分かりやすい説明有り難う御座います。感謝感謝感謝
@gt-work8637
@gt-work8637 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。これからも色々やっていきたいと思います👍
@user-yb5tb1ep1t
@user-yb5tb1ep1t 4 күн бұрын
メーカー
@gt-work8637
@gt-work8637 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。メーカーはADOという名前のようです👍
@user-jx1ku1jv3o
@user-jx1ku1jv3o 4 күн бұрын
逆充電が出来るという事はエンジンを掛けずに車のクーラーや暖房を使っても平気という事でしょうか? もし可能なら効果な車用クーラーを取り付けなくても良くなりそうですね!
@gt-work8637
@gt-work8637 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。車のクーラーはバッテリーではなく、車のエンジンの動力を使ってますので、これを接続するだけだと動かないですかね(^-^; →EVのようなフル電動エアコンであれば動くかもです そして、暖房もエンジンの排熱を利用しているので、FANは動いても暖かい風は出ないかもです・・・
@ryotantang
@ryotantang 4 күн бұрын
いつも楽しく視聴させていただいてます😊 アタッチメント、是非販売して下さい‼️
@gt-work8637
@gt-work8637 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。何かしら販売できる手段を考えてみますかね~(笑)
@kfc4436
@kfc4436 5 күн бұрын
私も昨年車中泊用にPA600を購入 しましたが一度使用してダクトの処理にセキュリティの不安を感じそれきり使う事が出来ず、試行錯誤を繰り返していたのですが、上手くいかずでした 今回の自作された窓用アダプターを販売して頂ければ幸いです。 一度前向きにご検討頂ければありがたいです。
@gt-work8637
@gt-work8637 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。そう、ダクトを窓から出す部分ってなかなか難しいので、窓に挟めると便利ですね👍 販売・・・検討してみます(´▽`)
@idmtd2245
@idmtd2245 5 күн бұрын
なんでもない感じで、ものすごいアタッチメント作ってて笑う
@gt-work8637
@gt-work8637 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。欲しいと思ったものは、ついついすぐに作ってしまいます(笑) やはり3Dプリンターがあると便利ですね👍
@Kent-kv9fk
@Kent-kv9fk 5 күн бұрын
素人からの意見ですいません バッテリー直結するならここに1500wとか2000wのインバーターを接続して機能されせることはできないんでしょうか これがうまくいくならエコフローに1500 w充電できますね またレノジーの走行充電器50アンペアタイプはどうでしょう
@gt-work8637
@gt-work8637 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。オルタネーターの発電能力に十分余裕があれば可能かもしれませんが、バッテリー直結ですと、エンジンが始動しているかどうかを判定できませんので、停車中も延々と車のバッテリーから充電されてしまう部分を工夫する必要がありそうですね(^-^;
@TheLennonPapa
@TheLennonPapa 5 күн бұрын
夏の暑い日に実験しないと参考にならない。
@gt-work8637
@gt-work8637 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。ですよね(^-^; 実は4月末に撮影していたので、暑い日がなく。。。これからの季節で活躍しますね👍
@ume-pon
@ume-pon 5 күн бұрын
動画みてたら欲しくなりDelta2MAXと合わせて買ってしまいました^ ^ 本日ミニバンに取り付けました。  (線が太くてやや苦労しました) アプリの制御が素晴らしく、車中泊 でポタエアコンが使えそうです。 クーポンありがとうございました!
@gt-work8637
@gt-work8637 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。線2本だけとはいえ、配線通すのに苦労しますようね(^-^; このメーカーはアプリまでシッカリ作りこまれているので、安心して使えます👍
@suzukitomohiro6398
@suzukitomohiro6398 5 күн бұрын
窓に挟むだけダクトエンド、素晴らしいですね。ぜひ購入したいので、販売してください。
@gt-work8637
@gt-work8637 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。窓に挟めると、本当に便利ですね👍 販売・・・しようかな(笑)
@suzukitomohiro6398
@suzukitomohiro6398 3 күн бұрын
@@gt-work8637 車の窓に挟めるダクト、購入します。量産よろしくお願いします。
@teru-g1958
@teru-g1958 5 күн бұрын
車の電装・ソーラー発電等、参考にさせていただいています。
@gt-work8637
@gt-work8637 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。かなりマニアックな部分もあったりしますが、参考にしていただければ幸いです👍
@user-hx9qf8fu1w
@user-hx9qf8fu1w 6 күн бұрын
お邪魔します。桜チェッカー最悪ですが、まだ壊れずに使えていますか。 TALL POWER V2400って似てるのですが、元祖はどちらなんでしょうか?
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。桜チェッカー・・・私もちょいちょい覗いてみてますが、何をもって桜と判定しているのかイマイチ謎ですね。ちなみに桜チェッカーが悪い評価の製品でも、問題があったことはありません(私は)。 たしかにV2400とそっくりですが、同じメーカーの製品ということでは無いようですね。海外の量産受注サイトみたいなのを見ると、仕様を選択すると量産してくれる工場があるようなので、カスタムPCのように、似てるけど微妙に仕様の違う製品がすぐに作れちゃうのかもしれませんね(^-^;
@user-hx9qf8fu1w
@user-hx9qf8fu1w 6 күн бұрын
@@gt-work8637 ありがとうございます。購入する決心が付きました。
@amosan8184
@amosan8184 6 күн бұрын
夏の車中泊は、クーラー必須ですね~暑くて眠れないわ それにしてもだいぶ安くなりましたね、能力も十分 でも連泊するなら、2kw級のバッテリー+ソーラーパネル+走行充電が必要 予算20万はいりそうだ・・・
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。そう、この能力でこの価格は結構がんばっている感じですね👍 (このメーカー、必要な機能をぎゅっと詰め込み、安く作るのが得意ですよねw) やはり能力分の電力は消費するので、バッテリーの容量も重要ですね👍
@teruhiko0201
@teruhiko0201 6 күн бұрын
質問させて頂きます。 私も同型のを持っておりますが、 AC電源をJackery 1000 plusにつないでから、コンセントに差し込んだ瞬間から充電が始まりますか?不良という事でもないですか? 普通、コンセント挿しから、POWERボタンを押下してからPOWERボタン押下してから充電という、電化製品の通常の流れなのですが、コンセントさしてからいきなり充電恥じますのでびっくりしました。 あなた様もおなじ状況であればと、質問させて頂きました。 何卒、ご教示宜しくお願い致します、
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。私が使った機体もコンセントに差し込んだ瞬間から充電が始まるので、不良ではないです👍 ちなみに、数十台ポータブル電源を測定してきましたが、ほぼ全ての機種でコンセントを挿した瞬間から充電が始まる仕様になっています(^^)
@teruhiko0201
@teruhiko0201 5 күн бұрын
@@gt-work8637
@user-ic2xt8rs9d
@user-ic2xt8rs9d 6 күн бұрын
アタッチメントが神すぎます。 私もEcoFlow WAVE 2の吸排気口を窓に取り付けで試行錯誤してますがこれは盲点でした。 本当にゴッツさんのこういったアタッチメントは販売して欲しい所です。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。この撮影のあと、Wave2を車内で使う機会があったので、ダクトを接続しようとしたら、微妙に径が違っていて使えませんでした(*´Д`) とゆーわけで、変換アタッチメントか、EAVE2専用のダクトも作りたいと思います👍
@user-ic2xt8rs9d
@user-ic2xt8rs9d 6 күн бұрын
@@gt-work8637 滅茶苦茶楽しみです。 ゴッツさんのアタッチメントの最強伝説開幕ですね。
@user-zf6wv9rs1m
@user-zf6wv9rs1m 6 күн бұрын
当方寒冷地仕様でバッテリー2個なのですが、サブの補機バッテリーに繋いでも大丈夫ですか?
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。バッテリーが単純な並列繋ぎであれば、特に気にする必要は無いと思いますが、車ごとに制御が違う場合もあるので、ディーラーに聞いてみると安心かもですね(^-^;
@kmstudio9323
@kmstudio9323 6 күн бұрын
騒音のdB(Aスケール)数値ですが、わかりずらいので補足説明したら良いのではないでしょうか。 AスケールdB数値(dB(A))は人間の耳が感じる感覚に近い数値で3dBの差があると体感的に2倍の差がある ってな感じで^^
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。たしかに、ここら辺の規格はあまり知っている人は少ないかもですね(^-^; 本当はオクターブ分析やFFT機能を搭載した機種を使いたいのですが、あまりに高額で手が出ませんw
@den_ken3
@den_ken3 6 күн бұрын
卒FIT済み電気技師(自営業電気管理技術者)は昼間在宅の日に20kWhの「動く蓄電池」へ貯めてるんで動力費1/10以下ですーwww。それでも余る分をポタ電へ蓄電…もう立派なインフラやないですか!?
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。そう、実は20kWhの動く蓄電池がコスト的にかなり有効なので、目を付けていたのですが、置く場所が無く・・・w
@den_ken3
@den_ken3 6 күн бұрын
拝見しました。シガケーブルない理由はB社EB150同様DC入力電圧が高いからですー(16-60V/10A)。それを逆手にDC24VへのアップバーターつけてE社の如くカー充電器つけりゃエエんかな!?(DIY好きアマチュア無線家の発想)。定格出力800Wなら1/2馬力程度のコンプレッサーを問題なく使えそうですーただJ社のことやから1馬力でも動くかもですが(0.25psのコンプレッサーをJackery400で動かせた)
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。最近、B社、J社、E社の3大勢力が幅をきかせていますね~(笑) ドンドン競争して、機能UP、価格Downを促進してほしいです👍
@naoyuki1001-wl3zg
@naoyuki1001-wl3zg 6 күн бұрын
アタッチメントが素晴らしい👍 是非販売してください。🙏
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。やっぱり窓に挟めると楽ですよね👍 家に3Dプリンターが5台あるので、量産しようかしら(笑)
@naoyuki1001-wl3zg
@naoyuki1001-wl3zg 6 күн бұрын
是非お願いします。クーラーは買ったのですが、使いたいけど工作が苦手で二の足を踏んでいるのです。😅
@knekoshin
@knekoshin 6 күн бұрын
外気の排気ジャバラを簡単な断熱材で覆えたら効率よさげですね
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。そう、以前別の動画でサーモグラフィーで撮影したところ、排気ジャバラの周辺温度が結構高くなっているのがわかったので、ここは改善の余地ありですね👍
@user-ud8xb1gx2q
@user-ud8xb1gx2q 6 күн бұрын
ドレインパイプは、車の中に写っていませんでしたが、どうしたのでしよょうか。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。座席の足元に折りたためるポリタンク(昔の動画の自作ポータブルギャレーに使っていたもの)を設置しています👍 →ペットボトルを使っていた時期もありましたが、何度か倒して大変な目にあったので、安定性のイイものにしています(^-^;
@nishiyansbase8043
@nishiyansbase8043 6 күн бұрын
吸排気のアタッチメント良いですね~ 同じポータブルエアコンを使っているのですが、プラモのダクトを流用したのですが、流量が足りないのかエアコンが止まってしまいました 今は仕方なく、窓全開でコンパネくり抜いてダクトを通してますがオシャレじゃ無いです😢
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。ダクトの開口面積によっては抵抗が大きくなってオーバーヒートしてしまいそうですね(^-^; (私が設計したダクトも、パイプの断面積より小さくなってしまっていますがw) やっぱり理想は外から見られても違和感ない外観ですよね。。。
@nishiyansbase8043
@nishiyansbase8043 5 күн бұрын
是非、販売を(-人-;)お願いします 同じd5乗りですので、全く同仕様で、一組… 吉報をお待ちしております~ぅ
@haneru48
@haneru48 6 күн бұрын
wave2との比較して欲しいです
@waporut04e
@waporut04e 6 күн бұрын
すごいなー
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。どんどん家庭用エアコンの領域に使付いてってますね(笑)
@ume-pon
@ume-pon 6 күн бұрын
エコフローWAVE2を使ってるんですが、 外気吸気パイプってつけずに車内で吸気ではダメなんでしょう可? 涼しい空気を再度吸うほうが効率いい気がするんですが
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。吸排気ダクトをつけずに車内で使用すると、排気温度が非常に高いので、トータルで暑くなってしまいます(^-^; 排気を外、排気用の吸気を車内から、というパターンであれば、室温が車外よりも高い場合は有効ですが、車内が外より冷えてくると、その冷えた空気を車外へ捨ててしまうことになるので、排気用の吸気も外から引いた方が効率はイイです👍
@user-lc1je8nn2r
@user-lc1je8nn2r 6 күн бұрын
初コメントです!私も吸排熱のダクトの防犯面を気にして同じ様な事をやってみましたがEcoFlow WAVE2では上手く行かなかったです😢😢 3Dプリンター羨ましいです!
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
初コメントありがとうございます。そう、プラダンとかだと強度や防犯面が気になって・・・ ダクト径が違うのでWAVE2にはそのまま付かなかったですが、変換アタッチメントも作ろうかと思います(笑)
@user-lc1je8nn2r
@user-lc1je8nn2r 6 күн бұрын
本当ですか!?お願いです、、もしアタッチメント作ったら私に売ってほしいです!🥹
@shun6263
@shun6263 6 күн бұрын
やっぱり冷房能力が高いと冷えそうですね あと、ダクトのアダプター良いですねぇ。プラダンで作ったのでWAVE2使ってますが適応できるのがあったらいいなぁ
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。実はWAVE2にそのままダクトを使えないか試してみたのですが、微妙にダクト径が違っていて使えず・・・ そのうち変換アタッチメントも作りたいと思います(笑)
@shun6263
@shun6263 6 күн бұрын
@@gt-work8637 作成したらぜひ販売して下さい。
@kikaider1000
@kikaider1000 6 күн бұрын
さらっと作成したアタッチメントが一番の神アイテムでしたね😮
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。毎回ダクトをどう出すかで悩んでいたので、今回本気で作成してみました(笑) これまでプラダンで作ったものを使ってましたが、見てくれや強度、防犯面に不安が・・・
@fiat500jpn
@fiat500jpn 6 күн бұрын
デリカクラスの車内を冷やせるのは良いですね! 炎天下での再検証もよろしくお願いします!
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。撮影可能な日が限られており、微妙な天気での実験となりましたが、真夏が来たら使ってみます(笑)
@kohpixy360
@kohpixy360 6 күн бұрын
ダクトの加工。これが出来るからごっつさんは凄いですね。 だけど毎年この時期にメーカーが新製品を提供するけど 夏の熱帯夜にやらないと意味ないと思うんですけど、メーカーにも事情があるんでしょうね 排気側のダクトを出来るだけ短くして、吹き出しをダクトで曲げてやるともっと冷えるかも👍
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。毎回、ダクトをどう出すかで悩んでいて、パネルを作ってみたりしてましたが微妙だったので、今回本気で欲しい物を作ってみました👍 早く熱帯夜で使ってみたいです(笑)
@yoko6066
@yoko6066 6 күн бұрын
最初の冷房能力測定のは、はからずしも真夏の35℃で何度冷えるのかってわかってよかったと思いますよー。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。真夏にむけて、車に断熱材を入れたくなってきております(笑)
@user-makyun
@user-makyun 6 күн бұрын
イーノウのポータブルエアコンはいいのう
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。このメーカー、名前と関係あるかは不明ですが、使用者が考える「イイところ」を突いてくるんですよね~(^^)
@pepomaru
@pepomaru 7 күн бұрын
充電制御車が常時充電状態になりそう。 そうなるとアイドリングストップ機能もカットされそうだけどアイドリングストップも邪魔だからかえって良いかも。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。アイドリングストップ車・・・なぜか停止発進でギクシャクして気持ち悪いので、乗るときはOFFにしています(^-^;
@user-iv4fd5ri3o
@user-iv4fd5ri3o 7 күн бұрын
アドバイスありがとうございます❗
@gt-work8637
@gt-work8637 6 күн бұрын
コメントありがとうございます。参考にしていただければ幸いです👍
@user-iv4fd5ri3o
@user-iv4fd5ri3o 7 күн бұрын
1260wのエコフローも充電可能でしょうか?
@gt-work8637
@gt-work8637 7 күн бұрын
コメントありがとうございます。48Vに対応した機器を使えば、理論上可能なはずです👍
@user-lu9bo8mc9u
@user-lu9bo8mc9u 7 күн бұрын
質問お願いします。 このシステムにソーラーパネルを追加で接続する場合、走行充電器との切り替えはどこにスイッチを配置すればよいでしようか?
@gt-work8637
@gt-work8637 7 күн бұрын
コメントありがとうございます。使っている走行充電器にソーラー充電機能も搭載されていますので、走行充電器のソーラー入力端子に直接ソーラーパネルを接続すれば内部で自動制御してくれます👍
@user-lu9bo8mc9u
@user-lu9bo8mc9u 7 күн бұрын
そうなんですね ありがとうございました😊
@yamatsi
@yamatsi 8 күн бұрын
デルタ2なのですが 横のコネクターは エクストラバッテリーに繋いでいるのですが 配線出来ないですかね
@gt-work8637
@gt-work8637 7 күн бұрын
コメントありがとうございます。たしかにポートが1つしかないので、同時に接続できませんね・・・ 何か別の配線方法があるのかしら?