【Solid battery 】Portable Power Supply Amazing performance Long life&super safe&Heat resistant

  Рет қаралды 364,945

ごっつチャンネルGT-work

ごっつチャンネルGT-work

Күн бұрын

★メーカーから能登地震支援のクーポンが発行されています↓
Amazon: shienCYO6E7
楽天: coupon.rakuten.co.jp/getCoupo...
有効期限:2024年01月02日(火)17:00~2024年1月07日(日)23:59
※クーポン発行だけでなく、直接現地へポータブル電源を届ける活動も実施しているようです
実験した固体バッテリーポタ電(楽天) → a.r10.to/hN7OfL
実験した固体バッテリーポタ電(Amazon) → amzn.to/3QUC41R
■目次
0:00 開封&筐体スペックの確認
4:52 本体の確認
7:48 固体バッテリーとは?(従来バッテリーと比較解説)
13:52 ハードな実験映像(衝撃…)
14:40 スマホと連携&遠隔操作
17:16 何がどれだけ動くか接続
22:29 騒音測定
23:27 波形、電圧測定
25:38 DC12V実容量測定
28:48 充電時間の測定
30:24 AC100V実容量測定
32:09 エンディング
■その他、よく実験に使用した機器
ポータブルエアコンのカンゲキくん(Amazon)→amzn.to/31GM5FU
(楽天)→a.r10.to/hyyN5u
小電力IHクッキングヒーター → amzn.to/45mcQhr
IH対応アウトドア鍋やかん → amzn.to/3r5crih
実験に使ったポータブル冷蔵庫 → amzn.to/3485Ibp
省電力カーボンヒーター → amzn.to/3CjtmQ2 
超小型セラミックファンヒーター → amzn.to/3t51dJR
折りたたみ式ランタン → amzn.to/3ImmDsn
360度永遠と首振りできる卓上扇風機 → amzn.to/3OmLP7F
卓上加湿器 → amzn.to/3Lgqkla
超眩しいLEDワークライト → amzn.to/3LZ5581
使ったDC電力量計 → amzn.to/3kT2JMX
AC電力量計 → amzn.to/3pXH0rY
波形測定に使ったオシロ → amzn.to/3nz021p 
ごついテスター → amzn.to/3pey4eg
騒音計 → amzn.to/37QjXCB
◆チャンネル登録はこちら↓
/ @gt-work8637
◆おすすめ動画↓
・DELTA Pro をバラバラに分解した動画 
 →  • 【マネるな危険】最大6000W出力の最強ポー...
・1536Whで54000円のポータブル電源
 → • 大容量激安ポータブル電源 容量実測 斜め上の...
・自作後付け電動シャッター(スマホ操作&自動稼働)
 → • 手動シャッターを電動化 5000円で作るスマ...
・自作ルーフテントにベランダを設置
 → • デリカD5 ④ルーフテントにベランダを作成 ...
・自作ルーフテントでキャンプの動画
 → • 自作ルーフテントでスカイキャンプ【前編】 デ...
・激安ダウン寝袋の改造
 → • 激安マミー型ダウン寝袋改造~足元をオープンで...
・激安ダウン寝袋の中身は?
 → • 激安寝袋切断、中身に詰まっていたものは… ...
・ポータブル冷蔵庫を改造して寝袋エアコン作成
 → • 自作寝袋エアコン ポータブル冷蔵庫を使って寝...
・世界最薄!? 厚さ10cm自作ルーフテントをデリカD5に搭載
 → • 世界最薄!? 厚さ10cm自作ルーフテントを...
・自作回転シート デリカD5の助手席を5000円で回転シートに
 → • 自作回転シート デリカD5の助手席を5000...
・自作の電動自動マッドフラップをデリカD5に搭載
 → • 自作の電動自動マッドフラップをデリカD5に搭...
・激安3Dプリンター導入、驚きの消費電力と電気代!
 → • 激安3Dプリンター導入、驚きの消費電力と電気...
・激安CNC導入、組立、設定、動作確認、消費電力測定!
 → • 激安CNC加工機導入 組立、設定、テスト加工...
・自作回転シート デリカD5の助手席を5000円で回転シートに
 → • 自作回転シート デリカD5の助手席を5000...
・水に浮いて船にもなる、床上浸水対策小上がり畳収納
 → • [洪水対策] 水に浮いて船にもなる 小上がり...
◆ツイッターもやってます→ / gots_gt_work
◆インスタグラムはこちら→ gtwork.gots...
◆3Dの部品販売はこちら→make.dmm.com/shop/50672/
※この動画は、ブログへの埋め込みや、他媒体での紹介、OKです。
(コメント欄にURL書いてもらえると、私も見に行きますw)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
音楽:こばっとさん www.kobat-music.com/
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
#ポタ電 #新製品 #ポータブル電源 #キャンプ #アウトドア #車中泊 #防災 #災害対策

Пікірлер: 352
@city-ships
@city-ships 5 ай бұрын
押し太郎2号が最高ですね!いい仕事してます!このポータブル電源は注目しているので大変参考になるレビューでした。ありがとうございます。表面のパネルのふちが出っ張っているデザインなので、コンセント部分が折りたたまれるようなタイプのACアダプタを100V出力に挿すとアダプタ本体が干渉してコンセントが奥まで挿せないかもと心配しています。
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。そう、本体のデカいACアダプター等を挿そうとすると、狭いスペースのコンセントは干渉してきますよね(^-^;
@yuuki10329
@yuuki10329 6 ай бұрын
AC100Vの電圧や波形は負荷が掛かった状態でも保てるのか気になります
@BlueReef69
@BlueReef69 6 ай бұрын
これって確か「ニセ日本製」だったような😅 asagao社もアサガオと読めますが中国製でしたし。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。日本製ではなく、日本で開発された固体バッテリー技術を採用している・・・ということみたいですね(^-^;
@user-kt7ty5uw3b
@user-kt7ty5uw3b 3 ай бұрын
@@gt-work8637 パクリってことですね。
@user-ey1dx2iz7y
@user-ey1dx2iz7y 2 ай бұрын
これ中国人がアメリカで起業して日本風の名前付けて中国で生産した物だそうです、買うのは様子見です。
@user-R8e3K5i1-Ni-7Ya
@user-R8e3K5i1-Ni-7Ya 6 ай бұрын
情報ありがとうございました。
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。これからも追加で色々発信していきたいと思います👍
@mixme8655
@mixme8655 5 ай бұрын
New subscriber always watching your videos❤
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
Thank you for your comment &subscribed!
@sadatomoumeta2635
@sadatomoumeta2635 Ай бұрын
凄い、いい動画ですね。これだけたくさんのテスター用意されてるって、これも凄い、です。
@gt-work8637
@gt-work8637 29 күн бұрын
コメントありがとうございます。色々知りたくて測定していたら、どんどん増えていきました(笑)
@user-dt3ss7ky4d
@user-dt3ss7ky4d 6 ай бұрын
初見です 記事になっていて気になったので助かります
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。参考にしていただければ幸いです(^^)
@cab-iy3px
@cab-iy3px 6 ай бұрын
どんどん進化しますね。 安全で充放電回数も多くてメリット増えるのは良いですね。初物なのでお値段は・・・ お安くなるには少々お時間かかるんでしょうね。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。これまでの三元系やリン酸鉄の弱点をほぼ克服したものなので、どんどん普及して値段もどんどん下がってほしいですね👍
@heikido
@heikido 4 ай бұрын
本当に全固体電池が使用されているのか、分解してくれているのかと思った。
@user-ex5cb5cs5b
@user-ex5cb5cs5b 4 ай бұрын
半固体
@m_taka8679
@m_taka8679 6 ай бұрын
実に素晴らしい探究ですね👍 23:27代の波形・電圧測定では、出来れば実負荷時、定格でのオシロ波形と電圧レスポンスを体験できると更に良かったですね!  検証動画の構成は素晴らしいと思いました♪good です♪  耐久性について、ストレスに対しどの程度余裕あるのか、定格300Wでも実負荷では200W程度と理解していた方が無難なようですね😢  ユーテリーとしては持続性を確保する為にバッテリー交換をワンタッチで容易にできると更に機能性が発揮出来てまた、メイドインジャパンで販売できていればメンテもし易く更に安心ですけど、お疲れ様でしたネ、ご紹介いただきありがとうございました♪
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。機器の定格消費電力も、定格というだけで、ちょいちょいオーバーするものもるので、余裕を持って使う方が安心かもですね👍 わざわざ日本法人を立ち上げて、販売&サポート拠点を作っているようですので、何かあったらすぐに対応してもらいましょう(笑)
@tsuchiya118
@tsuchiya118 6 ай бұрын
私は疑い深い性格なので比較的安全なバッテリーと言われてても耐火ケースには必ず入れます。そんな私なので安全性の高いとされる固体電池の登場は嬉しい
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。私も昔、色々なバッテリーを耐火ケースに入れて持ち運んでました😄 これまでのバッテリーと原理がそもそも違うので、これからの発展が楽しみですね~👍
@b.m.f4448
@b.m.f4448 6 ай бұрын
今回購入しましたが不自由なく使えてます。無駄に発熱することなく安定してます(当たり前なのかもしれないですが)。念には念をで万一の事を考え耐火ケースに二重で入れて消化スプレーも近くに必ず置くようにしてます(笑)  固体電池云々は真偽のほどはわからないのですが個人的には気軽に持ち運べる大きさとデザインが一番気に入ってます。保証も5年ついていてチャットでの対応も丁寧なので今の所は満足ですね。    外でPCに対して使うくらいの私には丁度良いです。それ以上の使い方をする人にはこの機種じゃ物足りないかも。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。やはり、日本人が対応してくれるのはサポートとして安心ですね👍
@user-tq9oj7tk3d
@user-tq9oj7tk3d 4 ай бұрын
耐火ケースに二重に入れたら熱がこもって危なくないですか?全然発熱しないなら大丈夫かもしれないけど
@gearwarriordendou7051
@gearwarriordendou7051 6 ай бұрын
固体部分に何を使うか、まだまだ研究中で滅茶苦茶伸びしろがありますよね、前に見た電池メーカーの資料では1cの充放電で万回をこえる結果を得られたってのも見ましたし、将来が楽しみですね。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。待ち望んでいた技術がついに実用化されてきましたね~👍 これから自動車業界も本腰入れて車に搭載するようですので、技術開発が加速しそうで楽しみです😄
@user-yt1bz8nu7g
@user-yt1bz8nu7g 6 ай бұрын
安全性だけではなくデザインや大きさ全てパーフェクトですね。変換効率も良すぎです。今後容量の拡張性出来たりすればさらに汎用性広がりますね
@user-yp3mg6hn7o
@user-yp3mg6hn7o 6 ай бұрын
数値データを観ると特に優れてはいませんね。全固形リチウム電池の目標の重量比2倍電力容量には遠い初期型に過ぎない様にも感じてます。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。三元系固体バッテリーの特徴は三元系のエネルギー密度のまま安全長寿命化という点ですので、大容量化すると、サイズ&重量で利点がさらに強調されてきそうですね👍
@50-zf1hf
@50-zf1hf 5 ай бұрын
LFPだろこれ 苦草
@papapa1975
@papapa1975 6 ай бұрын
デザインが、レトロで好き
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。なんか懐かしくて安心するデザインですよね~👍
@solgrapher
@solgrapher 5 ай бұрын
放電サイクル4000回以上(80%)は、最近出た「半個体リン酸鉄」と同等の性能ですね。 色々、新製品が技術革新で開発されていくのは良いことだw
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。三元系でリン酸鉄並みの充放電サイクルに到達しているのは凄いですね👍
@user-de3fj1of4i
@user-de3fj1of4i 6 ай бұрын
こういうのってコンセントから充電しつつ、急な停電に対応する為にポータブルから出力させて、いわゆる無停電電源装置みたいに使用できるのでしょうか?
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。このモデルはACアダプターを間にはさんでいるので、無停電装置のような使い方はできないみたいですね(^-^; ただ、同じシリーズの大容量モデルは無停電装置に対応しているようです👍
@user-de3fj1of4i
@user-de3fj1of4i 6 ай бұрын
@@gt-work8637 そうなのですね、ありがとうございます。
@otonanorock61
@otonanorock61 5 ай бұрын
再現性の高い実証実験でとても信頼性の企画製品だとわかりました。 購入の際の参考になります。 ありがとうございました😊
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。他の機種と単純比較ができるよう、毎回同じ機器を使って測定していますので、参考にしていただけると幸いです👍
@abu3810
@abu3810 5 ай бұрын
買おうと思ったんだけど、中国製なので諦めました。
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。最近は有名メーカーでも製造だけは中国になっている所が多いですね(^-^;
@user-rv9qy9xe7l
@user-rv9qy9xe7l 3 ай бұрын
リチウムイオンバッテリーは中国製品がもはや高いけど良い、ってのが多いですね、充電も。 Anker,Aukey,RavPower,ugreen,この変は高いですが良い製品多いです。
@kohpixy360
@kohpixy360 6 ай бұрын
おつかれさまです♪ 単体のバッテリーが出たら、車外に取り付けても低温や高温の影響が無いので、ごっつさんのデリカのように設置場所に苦労する事も無くなるんですね! 後は値段!これにつきますね😊
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ついに新しい技術が登場しましたねー🖐 これから普及してくると、色んなバージョンや、安いモデルも出てくるはずなので楽しみですね👍
@user-sc5le2ve9t
@user-sc5le2ve9t 5 ай бұрын
素晴らしいことです。電磁波測定もやって頂いたら、嬉しいです。
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。たしかに電磁波気になりますね~(^-^; 以前、謎の車載モニターを車に取り付けたら、GPSが全く受信しなくなり、電磁波を測定してみたら、物凄い量を発していました・・・
@user-nf7yv1dv4o
@user-nf7yv1dv4o 5 ай бұрын
​@@gt-work863734:04
@uhuhu01
@uhuhu01 6 ай бұрын
自然消費はどのぐらいなのでしょうか? 他のリチウム電池の蓄電池だと、コンセントに繋げていないと、自然に電力が無くなっていくと聞きました。 ご存知だったら教えてください。
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。たしかに、自己放電率は気になりますね・・・ 今度、1か月くらい放置して、観察してみます👍
@nyan7105
@nyan7105 6 ай бұрын
超ォ〜ど素人の自分の感想は、固体電池は寿命が売りの割に短いなぁ〜と感じた。 コメ欄を見ると、いろんな意見があり勉強になりました🙂 ありがとうございました🙂
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。もしかしたら、固体電池の技術も発展途上なので、ピンからキリまであるのかもですね(^-^;
@hosizora0011
@hosizora0011 6 ай бұрын
小型の個体電池本体も日立造船など普通につくっているみたいです。個体電池用の部品をつくっているメーカーもあるみたいです。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。知らないところでひっそりと実用化されていたのですね・・・ 勉強になります👍
@chanelgreat824
@chanelgreat824 6 ай бұрын
とうとう固体バッテリーが登場しましたか。楽しみです!
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。ついに登場してきたので、これからの進歩も楽しみですね👍
@user-ey1dx2iz7y
@user-ey1dx2iz7y 2 ай бұрын
此は固体電池では無く半固体電池で液体部分がゼリー状に成った物です、ノーベル賞受賞の吉野彰さんの名前を使った怪しい中国製ですね。 34:04
@teabreak3006
@teabreak3006 6 ай бұрын
記憶が曖昧だけど、たしかこの会社って大陸系じゃなかったっけ? 欲しいとは思うけど、そこが最大の懸念材料。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。大手ポータブル電源メーカーのほとんどが大陸系なので、日本に会社はありますが本体はそっちかもですね(^-^;
@551humbert3
@551humbert3 6 ай бұрын
バイク用のバッテリーも個体バッテリーの製品出てくれないかなー バイクの限られたスペースで電気毛布を一晩使えるくらいの容量あればバイク旅の快適性段違いになる
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。たしかにバイクだと小型軽量安全なバッテリーは重宝しそうですね👍
@bookmark1751
@bookmark1751 6 ай бұрын
初物だけど実容量、変換効率ともに実に素晴らしいですね
@lessismore4621
@lessismore4621 6 ай бұрын
販売ページに周波数は自動切替ってありました。 全固体のポタ電、いつか出ると思ってましたが予想より早くてビックリしました。
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。B300はACアダプタタイプなので、本体は周波数を判定できない構造になっています・・・ →おそらく、販売ページのミスです
@lessismore4621
@lessismore4621 5 ай бұрын
@@gt-work8637 そうなんですね。
@800neko
@800neko 5 ай бұрын
たまたまお勧めにでてきて良かった。固体電池のものが既に商品化されていたなんて、驚きました。
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。つい最近ですが実用化したとのことです👍
@hiros7652
@hiros7652 6 ай бұрын
こうゆうのは捨てる時どうすればいいんですかね?
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。ここまでポータブル電源がメジャーになってきたので、そろそろリサイクル専用メーカーなるものが登場してもおかしくないのでは?と思っています(^-^;
@monogusataro
@monogusataro 6 ай бұрын
押し太郎2号はいい働きしてましたね。😁 車より前に全個体きましたか。車用の宣伝では安全面だけでなく大容量、高速充電が売りというのを刷り込まれてましたので、今回の製品はちょっと肩透かしなような。。。全個体だっていわれなければ普通のちっちゃな電源でした。 今回の電源の私にとっての最も大きなメリットはごっつさんの各方式のセルの違いのわかりやすい図解説明を聞けたことですね。😅 個体部分の経年による膨張収縮による電極との非接触発生の防止はどのように解決しているのか気になりますね。 今回もとても参考になりました。お疲れ様です。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。光量の感度調整に苦戦しましたが、イイ感じで仕事をしてくれています👍 たしかに、中身が全個体とは言え、できることは普通のポータブル電源と変わらないので、なかなか難しいですね(^-^; 私も実用化のミソを知りたいのですが、そこらへんは企業秘密みたいです・・・
@mnet708
@mnet708 6 ай бұрын
-20度位の野外の厳冬期の充電率は相当不利と思うけど、何パーセント充電できるのだろうか。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。低温にも強いといううたい文句なので、今度実験してみますかね(笑)
@nagiclone7794
@nagiclone7794 6 ай бұрын
新時代の幕開けですね
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。これを機に、他のメーカーでもどんどん製造して盛り上げていってほしいですね👍
@YOUYA0098
@YOUYA0098 6 ай бұрын
個体ならではのメリット考えると今の価格でも一定の需要はありそうですね
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。安全で長寿命な三元系リチウムイオンバッテリーという位置づけになってくるので、軽量化方向に期待が膨らみますね👍
@482795
@482795 4 ай бұрын
氷点下での性能も見たかったです。
@Orikazu69384
@Orikazu69384 6 ай бұрын
図の中の文字が固形の固ではなく、個別の個に変換ミスしていますよ。 と言うところはともかく、段々ポータブル電源も進歩していて固体電解質を使用したポータブル電源も数年後には当たり前になって行くのでしょうね。 結構実用性が高そうなので、80%を超えるエネルギー効率も相まって良さそうな気がしました。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。すいません、何故か変換の際、必ず「個体」の方に変換される仕様らしく、その都度修正していたのですが、ところどころ漏れてました(;´∀`) このまま新技術が盛り上がってほしいですね👍
@user-kt7ty5uw3b
@user-kt7ty5uw3b 3 ай бұрын
充電時間も20分くらいになりそうですね(200V充電かな?)
@hehehe3591
@hehehe3591 6 ай бұрын
昔々、日立(たぶん)からコロイドバッテリーというのが販売されていました。硫酸鉛バッテリーの硫酸をゲル化していたようで、持ち運び便利を謳っていました。 バッテリーをお湯で煮るテストもあるなら醤油で煮るとかどうですか(ウソ)^^
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。たしかに、色々なバッテリーが開発されていましたね~😄 醤油で煮ると、寿命がさらに1.5倍に・・・とかの裏技があると面白いんですけどね~(笑)
@tiny-gm6xu
@tiny-gm6xu 3 ай бұрын
いいですね~ 冷凍庫やこたつの中に入れて充放電してみてほしいです!
@gt-work8637
@gt-work8637 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。たしかに、低温、高温に強いという性能を試したくなりますね👍 夏になったら、炎天下でガンガン使ってみたいと思います(笑)
@fd2_Ferio
@fd2_Ferio 6 ай бұрын
車に積んでおけるポタ電を探していたので、候補にしたいです。 価格は、初物であればこんなものかなぁ、とは思います。 こんな高いのは、という事であれば(大抵の方がそう思われるでしょうけどw)、他メーカーからの発売で競争を待つ、ですかね。 トヨタ(と出光)ですらまだ量産化に至っていないとは言っても、用途や耐久性など求めるスペックが違い過ぎるので、実用化されてても不思議ではないとは思います。 似た様なスペックの従来型の電池との重量比較から考えると、一応全固体かほぼ個体なのかなと思えたりします。 ただ、現状の色々な製品を見ると、中華製が多くまともに動いているモノも多いので、中華製なら中華製でも良いのですが、日本製ではないのに日本製と間違うのを期待してるかの様な名前の付け方をしている売り方をしている様な会社というのが気になります。 あっ、そう言えば、概要説明欄の「波形測定に使ったオシロ」がリンク切れしてます。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。高低温に強いのも固体電池の特徴なので、車の中に放置する用途しては最適ですね👍 →私はリン酸鉄も気にせず放置していますが(笑)
@jpkrisk7625
@jpkrisk7625 6 ай бұрын
搭載されている電池にはかなりの疑義があります(そもそも固体電池とは、全部固体ではないということ?半固体とも違う?ちなみに電池業界では半固体と全固体はちゃんと区別していて、単に”固体”という中途半端な言い方はしません)。このポータブル電源自体を解体し、電池を取り出し分解してみないことには本当のところはわからないですね。 こういう製品が公然と販売されているならば、ポータブル電源の世界って実は闇が多いのでは。。。とも思ってしまいます。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。たしかに、全個体と固体は定義が曖昧になっていて難しい表現ですね・・・ 分解したくなってしまう(笑)
@user-nx8du3sp1n
@user-nx8du3sp1n 6 ай бұрын
こんにちは、 リンク紹介ありがとうございます さすが 曇りの性能もいいですね 条件わるいのも 動画が伸びてない原因なのかかもしれませんね。 (キーワードかも?) 今回動画探していて、出てこなかったので あのような問いかけになりました 値段がこなれたら、普及するかもしれませんね どうもありがとうございます。(^ ^)
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。たしかに、動画が多くなってきたので、目的の物を探すのが難しくなってきてますね・・・(*´Д`) 再生リストを整備していきます👍
@spi25252
@spi25252 6 ай бұрын
B300購入済み。やりたいこと全部調べてくれてありがたや(^人^) 太陽電池パネルを何Wにするか、実験中。純正品はでかいので折りたたみでスペック通り出力あるものを探してます。AC入力に太陽電池パネルをさしても問題ないですかね?もし、個体電池が良いものであれば、大容量購入して電気代を減らしたいなw
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。ソーラー関連はまだ接続してみていないので、どうなるか楽しみですね👍 基本的にDC入力は背面のポートしかないので、ソーラーもそこに接続するはずです✋
@user-cz2tg8eq5b
@user-cz2tg8eq5b 6 ай бұрын
ケンウッドのリーフリサイクルバッテリのポータブル電源もきになるよねぇ~😭
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。たしかに、廃車になったリーフからは大量のバッテリーが出てくるので、寿命さえ縮んでなければ良いリサイクルですね👍
@Gonta5
@Gonta5 6 ай бұрын
今気付いたんですが、『全個体電池』では無く『個体電池(?)』と書いてあるんですね? 全個体電池ならサイクル寿命も数千~1万数千サイクルと言う記事を見た事があるので、バラしてみたいところですね。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。全固体、固体と明確な定義は無い(みんな勝手に定義している)みたいですので、公式の表現に合わせています👍 →所々ミスタイプで変わってますが・・・(;´∀`)
@kusakaltute-masu-yo
@kusakaltute-masu-yo 6 ай бұрын
この 固体バッテリー搭載の超安全長寿命ポータブル電源 のレビューですが 100%から0%になるまで一切の使用と追加充電をせずに 自然放電だけで何日間もつのか? というレビュー動画も作ってください 一番大事な所なのでお願いします
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。たしかに、自己放電率の部分は触れられてないので、気になるところですね・・・
@kusakaltute-masu-yo
@kusakaltute-masu-yo 6 ай бұрын
@@gt-work8637 たぶんリチウムタイプだと思うのですが 自宅にソーラー充電タイプの小型蓄電池があり 雨天などの天候不良や夜間で充電できないタイミングで 災害などの緊急時に使う場合 自然放電でリチウム電池より固体バッテリーのほうが 早く放電されてしまっていると実用性に欠けるので 一番気になるところです
@user-pg1yt8pt5p
@user-pg1yt8pt5p 5 ай бұрын
全固体で充放電サイクル4000回てマジで異次元かも😱 13:49 今でこそ劣化しにくい商用製品が出てきてるみたいですが、商用化以前の実験室レベルのものでは劣化してしまい、商用の製造難易度以前に実用性が課題となってたりしたみたいです 出力の大容量化と耐久性の両立が難しかったりと、いくつものハードルを乗り越えてきたからこそ出てきた物凄い技術の塊だったり…
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。何らかの技術でそこらへんを克服してるんでしょうが、さすがに企業秘密で教えてもらえないでしょうね~(^-^; 早く色々な企業も製造してコストが下がってほしいです👍
@mrbaby660
@mrbaby660 6 ай бұрын
「個体」なのか「固体」なのか🤔 「全固体」と「固体」と「半固体」… 色々ややこしいですね😅 もっと小型化出来ないのでしょうか…
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。すいません、変換ミスで所々「個体」という文字になってますが、「固体」が正しいですね(^-^; この小容量モデルがデザイン重視の感じもありますが、大容量モデルにになると、軽量コンパクトな固体電池の特性が活きてくるはずです👍
@user-nx8du3sp1n
@user-nx8du3sp1n 6 ай бұрын
こんにちは、ついにでましたか まだたかいですが、そのうち普及しますね あと、ご興味があれば、 BougeRV Yuma CIGS系ソーラーパネル 200W とかのレビューが可能ならよろしくお願いいたします。 (すでに すんでましたら 失礼)
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。やはり初物は高いですね(^-^; 実はソーラーパネルの実験やってたりします(笑) こちらを参考にしてみてくださいkzfaq.info/get/bejne/pZ-FeceomdyuZnk.html
@tekkkit
@tekkkit 5 ай бұрын
個体電池が出来上がったなら次はナトリウム電池実用化して 今のリチウムだと高すぎる 見てて途中で思ったけど電極と固体電解質の接点とか耐久性大丈夫なんかな
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。どんどん新しい技術が出てきているので、楽しみですね~(^^) 今でも動くセガサターンもあるので、それくらいの耐久性は期待したいですね~(笑)
@atainenkin7005
@atainenkin7005 6 ай бұрын
定格負荷時の交流電圧波形を見たいんですが...
@bakus-hobby-ch
@bakus-hobby-ch 6 ай бұрын
大体想像できますね 無負荷でZEROクロス付近に段差が見えます。 でも 家庭用なので より厳しい FCC class B 取得 しているんじゃないでしょうか ? 中華みたいに刻印だけの なんちゃってFCCみたいにラジオが聞こえなくなるほどひどいEMIは出ないと思います。 本当は重量のある大きなトランスを入れたいところですが軽く作れないので無理でしょう。 なので当方はAPC UPS 1.5kWをオークションで落として 改造して静かなAC出力を得ています。 あれはフィルターも保護回路も入っていて 良い素材です。
@mutsuki64
@mutsuki64 6 ай бұрын
周波数切替が無いのが残念ですが、全個体リチウムイオン電池はワクワクしますね。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。やはり新しい技術は色々楽しみですね👍
@fairy-of-the-suwako
@fairy-of-the-suwako 6 ай бұрын
全個体電池はトヨタが実用化すると聞いたが、もう有るんですね🧚‍♂️😂
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。固体電池も用途や製造方法によって色々バリエーションがある気もするので、車用はこれからという感じなのですかね(^-^;
@k-taiji4286
@k-taiji4286 6 ай бұрын
スマートフォンにも。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。たしかに、軽量化と安全性が重要なスマホに採用してほしいですね👍
@yochankankan6117
@yochankankan6117 6 ай бұрын
固体バッテリーがどんどん出てくると、リン酸鉄バッテリーが値下げしてお買い得になるかも
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。やはり色々な製品が出てくると価格競争が激しくなって消費者としては嬉しいですね👍
@yochankankan6117
@yochankankan6117 6 ай бұрын
@@gt-work8637 固体電池が普及してくれて安くなってくれるのが一番いいですね
@user-kn9ro6fu7g
@user-kn9ro6fu7g 6 ай бұрын
とうとう固体電池のバッテリーが? モバイルバッテリーように小さいのが欲しいですね。 ノートパソコンが充電できるように100W出力が付いているもので・・・
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。安全性が高くて軽量なのがウリのバッテリーのはずですので、モバイル機器にこそ相性がイイかもですね👍
@Fammy__
@Fammy__ 5 ай бұрын
細かくいろいろな項目が監視されてるのを見ると、まだ途上技術だから故障の際の弱点の洗い出しを主軸に製品開発してるんやろね(^ω^)
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。スマホ経由でネットワークともデータをやり取りできるはずですので、故障の際は色々なサポートが考えられそうですね✋
@ddr64ttt
@ddr64ttt 6 ай бұрын
何回充電できますかYoshinoPowerJapan B300  19万するんや 高いな
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。4000回以上充放電できるようです👍 B300は45000円前後で売っていますね(^-^;
@kawasometoshio8459
@kawasometoshio8459 6 ай бұрын
個体電池の割には、容量が少ない感じだねぇ。普通のリチュームイオンの3倍以上の容量がでると言われてますよね。リン酸鉄のポータブル電源300WHと似たようなサイズ??? 全個体電池ではないのかな。単に中身を個体化した三元系なのかな
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。一言に固体といっても、電解質や電極の物質の種類で色々なパターンがあるので、単純に性能を比較するのは難しいのかもしれませんね(^-^; 個人的には、三元系ベースで電解質を固体化したしたバッテリーと認識しております👍
@kawasometoshio8459
@kawasometoshio8459 6 ай бұрын
@@gt-work8637  ですね。メリットは充放電回数が、かなり良くなったくらいですね。このサイズで1000WHになってくれる事を期待します。
@user-ek5rj4xc5w
@user-ek5rj4xc5w 6 ай бұрын
この商品て全固体で無く 個体? 日本初とか? 会社名等とか何故かリチューム電池開発者? アメリカ企業で無く中国でした? 発表あった時にわくわくしたんですが他所の紹介動画で凄く怪しと言ってましたがどうなんでしょうか?半個体は分かりますが全固体出ない 個体とは何なんでしょうか。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。全個体という定義が業界で統一されていないみたいで、各社呼び方が違うようですね・・・
@user-yp3mg6hn7o
@user-yp3mg6hn7o 6 ай бұрын
これは重量比で従来型より2倍以上にする目標の全固形リチウム電池とは違う種類の電池かも知れません。
@afbgk304
@afbgk304 5 ай бұрын
寒さに強いのはメリット?雪山でてすと?
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。極寒でなくても寒くなると通常のバッテリーは弱ってしまうので、そこらへんが固体のメリットですかね👍 雪山でもテストしてみたい(笑)
@user-yi3ki2ug9w
@user-yi3ki2ug9w 5 ай бұрын
これは何処で買えるのかな?🤔🧐 お値段ハウマッチ⁉️
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。動画の概要欄(説明欄)にも記載していますが、↓になります✋ 楽天 → a.r10.to/hN7OfL Amazon → amzn.to/3QUC41R で売ってます👍 価格は変動しますので、上のページから最新状況を確認してみてください😄
@nokkuny9814
@nokkuny9814 6 ай бұрын
本当に個体だと電解しないが? イオン化しないで起電する(イオンの移動)とは? 教えてください。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。固体なのに電解質というのがこの技術の肝らしいですね👍
@user-hu1jh5wu2c
@user-hu1jh5wu2c 4 ай бұрын
充電性能が見たいです。
@gt-work8637
@gt-work8637 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。この機種は外部AC電源での充電ですが、サイズ違いの機種はAC100Vを直接入れての高速充電に対応しているみたいですね👍 そのうちソーラー充電も実験してみたいと思います(^^)
@Gonta5
@Gonta5 6 ай бұрын
・4000サイクル(容量80%減)は、既にリン酸鉄で実現していると謳っている商品が複数ある。 ・この会社は出来たばかりで実績が見えないので、『PRしている事を鵜呑み理解して良いのか?』が不安。なので1年くらいはこの会社の様子を見ていきたい。 ・今後、固定電池が複数商品化されて来たら検討してみたい。 何しろ『危険物』なので多少世の中に出回って安全そうかどうかを様子見しない事には購入出来ない。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。基本的に、測定できるものは実際に測定してウソや間違いが無いか検証している動画になりますが、長期寿命や安全性については評価が難しいので、これから色々使って様子を見てみたいと思います👍
@CC-cake_01
@CC-cake_01 6 ай бұрын
ヨシノパワージャパン B2000 SST 2000W(定格) 容量 1326Wh サイクル寿命:4000回以上 重量 14.2kg 249,900円 B3300 SST 3300W(定格) 容量 2611Wh サイクル寿命:4000回以上 重量 25kg 499,900円 EcoFlow DELTA 2 Max 2000W(定格) 容量 2,048Wh サイクル寿命:3000回以上 重量 23kg 254,100円 DELTA Pro UG 3000W(定格) 容量 3,600Wh サイクル寿命:3500回以上 重量 45kg 462,000円 定格出力で見ると価格はほぼ近いですが明確に違う点はバッテリー容量・本体重量・バッテリー増設接続でしょうか
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。やはり別メーカーの似た性能の機種が気になりますね~(^-^; 三元系の固体バッテリーは重量に利点があるはずなので、そこらへんの進化も期待ですね👍
@poissonblanc3106
@poissonblanc3106 6 ай бұрын
周囲温度、-20度と、60度での充電特性や負荷特性を知りたいなぁ これないと、実用的には、意味ないよね
@user-qe5ub4rc6k
@user-qe5ub4rc6k 6 ай бұрын
まぁそれなりに最新技術ですが固体の最終目標は車に搭載でフレームに固体電池内臓とか最終的には固体電池フレームとユニットでの固体フレームって所なので そもそもな話で今現在は単にバッテリーの液体を固体に変える程度の技術でしょうから、それならもっと自由が利いて安全性が高い半固体のシート型電池の方が正解でしょう その意味で固体電池をポータブルにする意味がほとんどありません単純に固体でできる事は安全性も含めて半固体で十分といえます なにより、コストが今の状況では割高なので半固体と同価格以下にならなければ色々選択肢に上がるのは難しいでしょうね まぁでも技術的な進歩はどうなるかはわかりませんがw今現在は半固体で十分と考えますね
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。三元系(水溶性電解質)は燃えるが軽い、リン酸鉄は安全長寿命だが重い、と言う特徴があったので、固体化で三元系の安全性と寿命が改善されれば、重量とサイズの面で利点がありそうですね👍 ただ全面的に普及するには、もう少し時間がかかりそうですかね(^-^;
@user-qe5ub4rc6k
@user-qe5ub4rc6k 6 ай бұрын
@@gt-work8637 極端な話金属3Dプリンターで固体フレームを作る技術や世界を多分目指すでしょうから現状のメリットとして高耐久は魅力ですが改善はされましたがこの程度の寿命は固体の最終到達点としては少し物足りないんですよね、なので現状の固体技術は最終的にユニットで交換できる形にしばらく落ち着くでしょうその意味でポータブルは結構固体では矛盾が出ますねバッテリーがへたったら交換するポータブル、、それ買い替えでは?wって感じに
@tomsch.
@tomsch. 5 ай бұрын
かなり高価ですね。同等容量の従来電池に比べて倍近い。日本製だからかな。トヨタが全個体電池のEVを開発中ですが価格が現行のEV車以上に高価だと普及の妨げになる。
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。やはり初モノは高いですね~(^-^; トヨタのような大企業が大量生産に乗り出して、一気に価格が下がることを期待しています👍
@nobuyukitakahashi6954
@nobuyukitakahashi6954 6 ай бұрын
寿命4000回 1日2回でも 5年半使えますね。 ACアダプター:Made in Chaina/中国。(気を付けてw)
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。三元系で寿命が4000回は驚異ですね。 最近Made in Chaina以外の電気製品の方が見つけづらくなってますね(*´Д`)
@nobuyukitakahashi6954
@nobuyukitakahashi6954 6 ай бұрын
ほしいです。でも、調べたら製造工場が隣国のようで、しばらく静観です。
@Milepoch
@Milepoch 6 ай бұрын
社名を日本っぽくする詐欺なのが問題よ
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。良い意味でも悪い意味でもグローバル化が進んでますね(^-^;
@catfelis4994
@catfelis4994 6 ай бұрын
この開発スピードなら あと2〜3年もすれば今回のポータブルバッテリーサイズで 家中の電気を5日程度とか運用できそうなのが出てくるかも。 ソーラーパネルがあれば電力会社要らなくなるね。 それまで購入は我慢我慢(笑)
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。おそらく、これからどんどん普及して価格競争も激しくなると予想しています(笑)
@user-tz5qt5ip6t
@user-tz5qt5ip6t 6 ай бұрын
半個体電池は、家庭用蓄電池に利用されてる、容量もだいぶん小さく、全個体電池開発ご苦労さま
@user-xy3vu8zz3i
@user-xy3vu8zz3i 6 ай бұрын
初めて聞く会社だ。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。たしかに、日本では今まで聞いたことのない会社ですね(^-^; これからどう成長していくのか期待したいところです👍
@user-xy3vu8zz3i
@user-xy3vu8zz3i 6 ай бұрын
ぶっちゃけ日本とは関係ない会社が日本の会社と誤解されるように振る舞っているように見える。 合法なんだろうけどこういうやり方は好かない。 ホームページ見ても具体的なことは何も書いてない。
@yunnkerurainbow1158
@yunnkerurainbow1158 6 ай бұрын
固体バッテリーにしては、サイクル寿命4000回って少な目じゃないすかね?自動車の固体バッテリーは1万サイクル以上なんですよねぇ ただ、0度以下の充電可能、フロート充電には強いというはなしですよね。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。まだ出たばかりの技術なので、謎な部分も多いですね(^-^; これから手馴れてくると、もっと伸びていくんですかね~
@t-miyasan2936
@t-miyasan2936 6 ай бұрын
前に車系の記事で見ましたが、全固体電池はトヨタが実用化の目処が立ったと発表しているようですね。 それで、中国も既に半個体電池でEVを作っているそうですが、一部では半個体電池を個体電池と表記しているそうです。 全固体電池も広い意味では個体電池ですが、最上位性能をあえて低い表現にする意味は無いと思うので、そういう事なのかなと? 全固体電池は日本が誇る技術になりそうなので、楽しみですね。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。全個体、半固体、固体・・・どうやら表現が統一されてないようで、ややこしいですね(^-^; 三元系の固体バッテリーということで、今まで見たことのない種類であることは確か(ウソをついていなければw)ですのでこれからの進化に期待ですね👍
@user-ce3xg2dd7j
@user-ce3xg2dd7j 3 ай бұрын
漢字、固体 それとも、個体?
@gt-work8637
@gt-work8637 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。すいません固体が正しい表記です😅
@user-sf1kb4xx4c
@user-sf1kb4xx4c 6 ай бұрын
参考までに、個体電池と全個体電池は別物ですので、混同しないよう要注意してください。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。ここら辺の定義をメーカー全体で統一してほしいものですね(^-^;
@user-sf1kb4xx4c
@user-sf1kb4xx4c 6 ай бұрын
@@gt-work8637 全個体電池として各メーカーは一致しています。全個体電池は使用温度は100℃でも性能が落ちない優れものです。
@TT-dt3wv
@TT-dt3wv 3 ай бұрын
とうとう全固体電池かと早合点してましたが、メーカーサイトを見ても「固体電池」としか書いてないし半個体なのかな?
@gt-work8637
@gt-work8637 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。呼び名が統一されていない&全固体も数種類ありそうですので、呼び方にはセンシティブになってるのかもですね・・・
@user-gf8ey8sq5x
@user-gf8ey8sq5x 4 ай бұрын
説明はわかりやすいんですが、ポインターぐるぐるされると目線が散って見にくいです…
@gt-work8637
@gt-work8637 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。ついつい、プレゼンのクセでポインターをグルグルしちゃってましたね(^-^;
@miyamiya2237
@miyamiya2237 6 ай бұрын
分解して、心臓の電池をどこから調達したのか解明してほしかったですね。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。そう、分解したい欲求が高まっております(笑)
@hosizora0011
@hosizora0011 6 ай бұрын
固体リチウムイオン電池は、国内では日本電気硝子、鋼板商事、日立造船等が既に商品化しているそうです。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。なるほど、すでにセルとしては商品化しているのですね👍
@user-ck5vq5ke1p
@user-ck5vq5ke1p 5 ай бұрын
こちらのチャンネルでリン酸鉄のポタ電を見てから買い時を考えていたのだが、こっちにしますわw。
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。そう、次々に新しい技術が出てくるので買い時が難しいですよね😄
@user-zy6fn3er1y
@user-zy6fn3er1y 6 ай бұрын
1000ワット位で充電したいな
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。この容量で1000W入力できれば、15分くらいで充電終わりそうですね(笑) 同じシリーズの大容量モデルはAC100V直接入力の高速充電に対応しているようです👍
@user-cs2wb9lj9q
@user-cs2wb9lj9q 5 ай бұрын
この人何か勘違いしているが 個体電池というのは、「熱の耐久性能が向上」しているという意味で 熱源を抑えるという意味ではないので 「個体電池がもえなくても その周りの機材が熱で燃えるんだけどな?」 その辺理解してから回答した方がいいと思われる。 必要なのは充電によるエネルギー移動で熱量派生 耐熱性に優れるのも良いが、冷却能力構造をどのように形成するのか? そして回生エネルギーについて 次世代方式が必要ということなんだが EV車両開発陣の報告がここ最近 アホ過ぎて何も起きていないので 指摘もされない。 所謂、「何も進んでいない」ことを意味する
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメント、ご意見ありがとうございます。
@musashi20110313
@musashi20110313 6 ай бұрын
使用状況により個体に「ひびが入る」現象は解決したのかな?
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。そこらへんも長期間使って実証してみたいですね~👍
@mechasatoru
@mechasatoru 6 ай бұрын
全固体電池でない、固体電池紛らわしいね
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。どうやら呼び方が明確に業界で統一されていないようですので、そこらへんがクリアになると名前が変わるのですかね(^-^;
@kitamuram4389
@kitamuram4389 5 ай бұрын
発火の恐れなしの最大のメリットに代り、どんな弱点があるかが焦点と思いますが、結局定格で300Wの機器を何分駆動出来たのか、ここに判断基準があると思いました、どうでしょう?
@gt-work8637
@gt-work8637 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。ポジション的には寿命と安全性が高まった三元系バッテリーて感じなので、軽量という点が肝になってくるのかと思っています(^-^; もちろん、実際に使える容量も重要ですので、実測したデータを参考にしていただけると幸いです👍
@HS-ey5ou
@HS-ey5ou 3 ай бұрын
災害用にジャクリ買ったばかりなので、良いのが出たと聞くと、その度にドキリとしますわら😂ジャクリも高かったので。でももしこれが中国製とかなら、ジャクリで良かったです😂
@gt-work8637
@gt-work8637 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。いろいろなメーカーが出ていて悩ましいですね😄 最近はどこの大手メーカーも中国生産が主流になってますね👍
@roranta
@roranta 6 ай бұрын
ヨシノパワージャパンって「日本」「ジャパン」って名前使ってブランディングしてるだけって感じの会社で別に日本企業じゃない(本体は米国、創業者は中国系?)、日本発技術ってのも不明な感じじゃなかったっけ。 まあ現物が良ければいいんですけどね。
@fam-zr7nj
@fam-zr7nj 6 ай бұрын
凄い技術。この技術が普及すれば、次世代自動車は電気自動車が覇権を握るかもしれない。充電しなければならないデメリットも、電池交換式になり解決しつつあるといわれている。 となると個体バッテリーの安全性と、交換式のバッテリーを組み合わせての電気自動車が普及する日も近い。
@user-fb6ip4bf4u
@user-fb6ip4bf4u 6 ай бұрын
自動車は衝突事故の安全性の確認が有るからもう少し時間がかかる 中国EVはそんなものすっ飛ばし😂
@user-xz8ks3hg3m
@user-xz8ks3hg3m 6 ай бұрын
容量から計算すると、高すぎますよね。 発売されたら買おうかと思いましたが、やめました。 このメーカー全固体とは言ってないと思いますが、どうなんでしょう? 高速充電できても、コンセントの1500wは越えられないと思うので、今のリチウムバッテリーでも変わらないと思いますが、どうでしょうか?
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。やはり、新しい技術の一発目は高いですね(^-^; 早く普及して、どんどん安くなってほしいです👍
@user-rt1io2vu8x
@user-rt1io2vu8x 6 ай бұрын
約5万かぁ・・・購入するか迷うなぁ
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。そろそろブラックフライデーセールが始まるので、そこで安くならないか期待していますw
@user-mu8bm9fv9g
@user-mu8bm9fv9g 4 ай бұрын
??(・・;))) 何時間つかえたのですか? 200w の カーボンヒーターなんですが??(・・;)))あっ! 観直しました! 1時間 程度ですね???(・・;)))
@gt-work8637
@gt-work8637 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。消費する電力の大きさによっても、何時間使えるかは微妙に変わってきますので、一例として参考にしていただければ幸いです👍
@user-cz2tg8eq5b
@user-cz2tg8eq5b 6 ай бұрын
少し残念なのはコードですね😅
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。たしかにACアダプター、すぐに失くしちゃうんですよね(笑) USB-Cで充電できることが救いです😄
@peaojaru3626
@peaojaru3626 6 ай бұрын
性能いいけどまだ高いから手が出ない
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。やはり初物は高いですね(^-^; ブラックフライデーセールとかで安くならないかしら(笑)
@kenjiarai6487
@kenjiarai6487 6 ай бұрын
コストが何しろ高い! 40万円ですかね。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。小型モデルは45000円程度ですが、最大容量モデルは45万円くらいになってますね(^-^; やはり初物は高いので、どんどん価格競争が進んでほしいです(笑)
@bakus-hobby-ch
@bakus-hobby-ch 6 ай бұрын
これは気になる。 訴訟王国のアメリカ溌というのがいいね。 総務省の技適マークついているし FCCマークも見える。これでPSEついていたらいいね 中華製のECOF○○W なんかより全然いい 5年保証の記載もある。 ちょっと心動くかも かも どこのセルだろ? 追記  なんだ 似非 日本製か 紛らわしい 日本製じゃないなら 高いし いらない
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。アメリカは規制がうるさいですからね~(^-^;
@user-tx5ms7in6w
@user-tx5ms7in6w 6 ай бұрын
こーゆーのは廃棄する時にどうなるのかな?と・・・小型のモノは回収ボックスがある自治体がありますけどねぇ
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。そろそろ、リサイクル&再生専用の会社が出てくるのでは、、と思ってます✋
@chickenheart7615
@chickenheart7615 6 ай бұрын
中華系企業なんじゃないのかな、今の中華の手法は日本企業語って日本人に買わせるスタイル。
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。最近いろいろな国がからんで製造しているので、よくわからなくなってきてますね・・・
@chickenheart7615
@chickenheart7615 6 ай бұрын
@@gt-work8637 簡単ですよ。お返事頂けたのでもうちょっと深掘りしてみました。 日本のは形式上ヨシノテクノロジーという米国籍の会社の日本のブランチですが 当のヨシノテクノロジーの住所はただの倉庫です。 さて、どこで作っているのでしょう? 基本中華でしょうね、隠すやり方は彼らのやり方なので。 以下、ググったら出てきました。 You can buy portable UPS-type devices with solid state batteries for camping.[1] From WalMart, even.[2] Starts at $349. So this is a bit more real than most battery announcements. Technical paper: [3] 2019 Nobel Prize in chemistry awarded to founder.[4] When the idea has both a Nobel Prize and a product available right now from WalMart, it might actually work. [1] yoshinopower.com/ [2] www.walmart.com/search?q=Yoshino+Technology%2C+Inc.&.... [3] www.osti.gov/servlets/purl/1774194 [4] www.nobelprize.org/prizes/chemistry/2019/summary/ consp 61 days ago | parent | next [-] I can find no source or any mention claiming Akira Yoshino's connection to the US based company you mention other than using his name. The website of the company does not even mention it. I get a high "using a non existing but near the horizon technology and stuffing it with existing Li cells" vibe from the website. Animats 61 days ago | root | parent | next [-] I see that, too. Info about the company is sparse, short of buying a DNB report. The company address, 18529 East Gale Ave City of Industry, CA 91748, US, is a warehouse. They're not manufacturing there. They left the overhead door open and Google Earth shows the inside. It's all cartons and pallets.
@nobukok.78
@nobukok.78 3 ай бұрын
まじめな動画だと思います。
@user-ry9ff6lg7h
@user-ry9ff6lg7h 6 ай бұрын
全液体電池は無いから、筐体とか一部でも固体なら固体電池? 電解液をいくらか固体に寄せたのかな。 個体電池は容量とか性能に個体差が大か。100Whや500Whなどバラバラ?
@gt-work8637
@gt-work8637 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。まだ出てきたばかりの技術なので、謎めいた部分も多いですね・・・ これからも色々と検証していきたいと思います👍
Buy Feastables, Win Unlimited Money
00:51
MrBeast 2
Рет қаралды 90 МЛН
Көтіңді қысып, ауылға қайт! | АСАУ | 2 серия
33:16
NO NO NO YES! (50 MLN SUBSCRIBERS CHALLENGE!) #shorts
00:26
PANDA BOI
Рет қаралды 54 МЛН
树莓派5的五个有趣细节
8:52
Zihao Zhang
Рет қаралды 7 М.
How to make cheap car charging system: Explaining how to determine the wiring , fuse capacity
34:32
【購入前に注意!】停電用ポータブル電源ベスト3を技術者が解説します。
10:07
Voltworks ボルトワークス〜元自動車メーカーが運営するポータブル電源専門店〜
Рет қаралды 406 М.
Главные сюрпризы Met Gala 2024
0:51
Lion Ring (Лионринг)
Рет қаралды 11 МЛН
😳 Life Hack 🫗🔪 #littos
0:19
Littos Media
Рет қаралды 16 МЛН
9 maggio 2024
0:10
Leonardograti
Рет қаралды 3,8 МЛН
Let’s eat a delicious meal ~ decompression
0:20
Greedy Pig 19
Рет қаралды 16 МЛН
Обзор на суши и пиццу с валбриса! Как Вам? 😎
0:41
Сам себе сушист
Рет қаралды 4,2 МЛН