【ゆとりーとライン】なぜバス方式にした? 小学生でもわかるように解説(ガイドウェイバス)

  Рет қаралды 45,590

たくみっく

たくみっく

2 жыл бұрын

ゆとりーとラインはなぜバス方式の「ガイドウェイバス」にしたのか、小学生でも理解できるようにわかりやすく解説。
大曽根-小幡緑地間にて名古屋ガイドウェイバスが運行する路線。
近年注目を浴びているBRTの一種とも見られている。
小幡緑地駅から先は、一般道路の区間を走って高蔵寺駅まで路線バスとして走る。
名古屋市守山区の志段味地区にてニュータウンができ、そこへの交通手段としてできた。
鉄道ではオーバースペックとして、新交通システムの一種として計画され開業へ至った。
高架区間は第三セクターである名古屋ガイドウェイバスが運営する一方、平面区間は市バスということで、運賃が二重にかかって割高なのがデメリット。
相互直通運転と同じシステムになっている。
<画像出典>
・国土地理院地図、maps.gsi.go.jp/
・iStock、www.istockphoto.com/jp
・Shutterstock、www.shutterstock.com/ja/

Пікірлер: 175
@garipote_
@garipote_ 2 жыл бұрын
今日のギャグのぶった切り方が容赦なくてめちゃ面白い。
@kimysaka5486
@kimysaka5486 2 жыл бұрын
うぷ主のオッサンのギャグは、相当な種類が有りそうだね!だけど、ナレーションの御姉さんは、良いタイミングで ギャグをブッた切るから、毎回大爆笑しているよ(笑)
@user-ts2tm3wk4q
@user-ts2tm3wk4q 2 жыл бұрын
ゆとリーとラインの主な沿線である名古屋市守山区志段味には、古墳がたくさんあります。古墳が好きな人にはたまらないです。 大コーフン(古墳)って。
@Black-Pooh
@Black-Pooh 2 жыл бұрын
山田くーん!
@a38ra2kka24
@a38ra2kka24 2 жыл бұрын
お万、古墳だよ
@global_tomo
@global_tomo 6 ай бұрын
座布団全部持ってって!
@user-vg3cr8lm8s
@user-vg3cr8lm8s 2 жыл бұрын
ゆとりーとラインって昔のトロリーバスの高架版って感じだよな〜 次は出来町通のバスレーンを取りあげてくれるかな?笑
@hahuto
@hahuto 2 жыл бұрын
「あー、マジ使えね~」という住民の声が、うぷ主が上司から叱責されるシーンをフラッシュバックさせ少し切ない気持ちになりました(笑)
@suito8000
@suito8000 2 жыл бұрын
ゆとりーとラインは今は市バスが委託して運行してますが 最初の頃はJR東海バス、名鉄バスと市バスが共同運行してました。 そのゆとりーとラインも2026年度に現在のガイドウェイバスを廃止して 自動運転のバスに移行する計画があるとか
@yasuhirotakase4055
@yasuhirotakase4055 2 жыл бұрын
一度だけ乗りましたが、かなり奇妙な乗り物でした。 ハンドルが勝手に回ったりw
@user-po6lf8tl7u
@user-po6lf8tl7u 2 жыл бұрын
ゆとりーとラインって天王橋から上島にかけては環状線のようになっているので、一部管のようになっているところがあるんですよね これがホントのちゅうぶ(中部・チューブ)地方…。言うて
@user-bj6qs2st8w
@user-bj6qs2st8w 2 жыл бұрын
開通当初は、名古屋市交通局、名鉄バス、JR東海バスの3事業者が路線別に運行していました。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 2 жыл бұрын
ということは、名鉄の路線でもありJRの路線でもあったということ。つまりJR便なら青春18きっぷ使えたってこと?
@user-bj6qs2st8w
@user-bj6qs2st8w 2 жыл бұрын
@@hiroden_precure5200 様 ごめんなさい。そこまでは調べてませんので。 現在は、名古屋市交通局のみの運行です。(名鉄バスに委託?)
@Reohne-broadcast
@Reohne-broadcast 2 жыл бұрын
@@hiroden_precure5200 すでに国鉄じゃなかったので、18きっぷは使えなかったはずです(碓氷峠の廃止代替バスと同じ理屈です)。 記憶が正しければ、当初から18きっぷは鉄道専用だったはずです。
@Reohne-broadcast
@Reohne-broadcast 2 жыл бұрын
@@user-bj6qs2st8w 確かに市バス単独運行ですが、担当営業所(大森)の管理が名鉄バスに委託されているので、見方によっては名鉄バス、といえるかもしれません(名鉄バスの運賃制度はまったく適用されませんが…)。
@nvjb1888
@nvjb1888 2 жыл бұрын
ブラックジョークとダジャレ、やっぱこのパターン最高ですねw
@masakun-jp
@masakun-jp 2 жыл бұрын
地元の人様として、この路線を取り上げてくれて嬉しいです。  あとは、名古屋市内の 人の言うこと きかん バス 言うて。 🚌  .
@bluesoul4309
@bluesoul4309 2 жыл бұрын
今回親父ギャグ2つもあってすげーうれしい!
@user-bd6wv6ed5x
@user-bd6wv6ed5x 2 жыл бұрын
専用道路だと一般市民も走らせろ!ってうるさかったからカードウェイ方式にして一般車は走れない様にしたらしいですよ
@pepomaru
@pepomaru 2 жыл бұрын
出来町通りもそうするかむしろ路面電車復活でええのにな。
@mikankimagure
@mikankimagure 2 жыл бұрын
名古屋にいた時にゆとりーとラインに一度は乗っておきたかったな。
@Takada_Masaki_K
@Takada_Masaki_K 2 жыл бұрын
全区間名古屋市交通局が管理・運行して、全区間専用軌道にすればいいのに。        たくみっくのトップファンより
@user-ge2bg5rn2c
@user-ge2bg5rn2c 2 жыл бұрын
こんな乗り物があるのを初めて知った‼️
@rokichan3409
@rokichan3409 2 жыл бұрын
ゆとりーとラインを取り上げて貰えて嬉しいです ぜひいつか基幹バスにも乗ってみてください!
@user-zg5oj5sq9p
@user-zg5oj5sq9p 2 жыл бұрын
法律の上では鉄道扱いなのでガイドウェイ区間走るのには専用免許が必要らしい。 なお名古屋市内には専用バスレーンのある路線もある。まるで路面電車みたいな感覚になる。
@N--T
@N--T 2 жыл бұрын
トロリーバスの免許で代用しています。
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 2 жыл бұрын
運転手さんは、バスの大型二種だけでなく、電車を運転する免許もいるそうなので、大変ね💦
@yogurt4326
@yogurt4326 2 жыл бұрын
ガイドウェイバスが流行らなかった理由の一つだね
@hatena4
@hatena4 2 жыл бұрын
営業開始直後はJR東海バス・名鉄バス・市バスの三社で運行されてて、「瀬戸みずの坂」行きもあった。
@user-pb4yi9vr9b
@user-pb4yi9vr9b 2 жыл бұрын
ゆとりーとラインの解説キター
@alonso3sp
@alonso3sp 2 жыл бұрын
コロナ前、スーパー銭湯好きだった私は途中に「竜泉寺の湯」があるのでたまに使ってました。 たしかに料金体系考えると竜泉寺の湯も小幡緑地駅から歩いたほうが安上がりですもんね。 竜泉寺バス停の目の前だけど、小幡緑地駅からゆとり持って歩いても10分くらいだし。
@santip19800707
@santip19800707 2 жыл бұрын
ゆとりーとライン最初は何作ってるのかよく分からなかったです。でもよく考えられてるなと思いました。
@yareyare1968
@yareyare1968 2 жыл бұрын
阿佐海岸鉄道に入ったばかりの鉄道でも一般道路も走れるDMVと同様の理屈でできた路線ですね。 DMVは鉄道に寄せるために小型化するので大量輸送できない反面、これは一般道も走れるバスがベースだから大量輸送もできるわけですね。
@konezumi-0404
@konezumi-0404 2 жыл бұрын
最初のオッサンのツッコミがいつもよりあっさりしてて草
@user-ts2tm3wk4q
@user-ts2tm3wk4q 2 жыл бұрын
ゆとリーとラインの開業当初、「ゆとり」って言葉は悪い意味じゃなかっんですよね。むしろ「ゆとり教育」の失敗で、言葉のイメージが悪くなってしまった気がする。ゆとり教育世代って、ある種の差別的な扱いでしたから。
@RA1994AQ16
@RA1994AQ16 2 жыл бұрын
ゆとりの正しい意味を聞かれてまともに答えられ無い奴は今でも多そうですね。 自分が日本語を間違えてる癖に偉そうに見下してくる歳上世代には今でも腹が立つものです。
@user-om5ox8fp6t
@user-om5ox8fp6t 2 жыл бұрын
名古屋市交通局のモンロー主義が深刻であることが伝わってきますね。 大正時代からのゴタゴタがあるとか。
@user-xk5fg5bc6x
@user-xk5fg5bc6x 2 жыл бұрын
1月に高蔵寺駅に下車したら名市交のバス停があったので驚きました。ただ本来だと大曽根駅から名鉄線の駅とタテ目に設定してほしかったですね。
@user-xx9qk5tr1c
@user-xx9qk5tr1c 2 жыл бұрын
以前、高蔵寺にいたこともあって、開業した時に乗りに行きました。 新しい交通システムという感じはしなくて、高速道経由の空港リムジンバスみたいだな~と思いました。
@user-fl7vz6lx6p
@user-fl7vz6lx6p 2 жыл бұрын
JR大曽根駅とナゴヤドームの往復を歩きたくない人やタクシー使いたくない人が使うイメージ 自分も興味本位で1-2往復ぐらいしか乗ったことがない
@eitabi
@eitabi 2 жыл бұрын
物珍しさで用もないのに乗りに行ったことがあります(笑)
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Жыл бұрын
守山区では、地下鉄作るほどの需要がなくモノレールで充分だったのでしょうね。そしてただのモノレールにせずバス方式のモノレールにすることで柔和な運行やルート変更などが容易になるという地下鉄やモノレールにはできないメリットもありますから。
@Tururin365
@Tururin365 2 жыл бұрын
名古屋市には、ゆとりーとラインのご先祖的な存在、「基幹バス」があります。 そちらの紹介動画も創ってみてください。
@Black-Pooh
@Black-Pooh 2 жыл бұрын
それなw 『やぁ!僕、幹(みき)だよ!』的なwww 速度超過(スピード違反)で突っ込まれてましたねwww
@user-ts2tm3wk4q
@user-ts2tm3wk4q 2 жыл бұрын
ゆとリーとラインの開業当初、路線バス区間は名古屋市交通局の他、名鉄(後に名鉄バス)、JR東海バスの3社共用運用でした。 また志段味から分岐して瀬戸みずの坂という、はっきり言って何もない場所に分岐する路線もあり、この区間は名古屋市交通局は大きく名古屋市を外れるから運用できないし、名鉄は嫌がったので、JR東海バス単独の運行でした。 それで、すったもんだしているうちにJR東海バスと名鉄バスは撤退、路線バス区間は名古屋市交通局単独になって、交通局のテリトリー外だった瀬戸みずの坂線は廃止になったんです。 でも考えてみたら、瀬戸みずの坂線はもう少し伸ばせば愛環の中水野駅にも接続できたわけだし、場合によっては瀬戸市とかにも行けたわけだから、もう少し路線を考えたら生き残っていたかもしれませんけどね。
@endurance940
@endurance940 10 ай бұрын
先日ゆとりーとラインの下をなんだろうこれって感じで通ってきました😊 守山〜高蔵寺はゆとりーが無いんですね😅
@hiroshinanamaru7982
@hiroshinanamaru7982 2 жыл бұрын
運転手の免許は2種類必要なんですよね、ガイドウェイバス専用免許と普通のバスの免許🚌
@4126org
@4126org 2 жыл бұрын
ガイドウェイ区間を運転するには、鉄道扱いなので、動力車操縦免許が必要です。
@vest_t
@vest_t 2 жыл бұрын
輸送密度8000以上、朝ラッシュは2分間隔、……という現状を見ると、鉄道でもオーバースペックではなかったのではないか、という気もします。 少し離れて並行する中央西線、名鉄瀬戸線も、朝ラッシュの混雑はひどいですが、どちらも増結、増発の余地がすでにあまり無い状態ですし。
@user-maru-8.okugemoriyama
@user-maru-8.okugemoriyama 2 жыл бұрын
JR東海バスと名鉄バスが路線バスを共同運転した時代は一時間あたり二本で矢田川や庄内川を渡る際に渋滞が発生していました。
@user-vt6wl6yi5q
@user-vt6wl6yi5q 2 жыл бұрын
高蔵寺とかって元々はニュータウンだったんだよね。しかし今じゃその当時のアパートなりマンションなりが軒並み老朽化で苦しんでいる。 志段味地区も近い将来にそういった問題に直面する。 因みに自分はギリギリゆとり教育を受けなかったおっさんですが、ゆとり教育によってマジで学校内の暴力事件は激減したんだよ。 ゆとりを批判したいだけのマスゴミは絶対言わないけど。
@Central313
@Central313 2 жыл бұрын
5:33 本日のメインディッシュ ゆとりーとラインは日本版オーバーンだと勝手に思ってる
@mato-wq2vs
@mato-wq2vs 2 жыл бұрын
名古屋というか愛知は変わった路線が多くてネタが尽きない 名古屋の赤い変態・名鉄、リニアのリニモ、地下鉄唯一の環状線・名城線、高架複線電化なのに気動車一両・城北線、一区間だけ地下鉄・上飯田線、そしてゆとりーとライン
@user-xx9qk5tr1c
@user-xx9qk5tr1c 2 жыл бұрын
そして、高規格路線なのにマイペースで走るあおなみ線。
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 2 жыл бұрын
近鉄とJRはマトモ……(とは限らない)
@H.Hiroaki
@H.Hiroaki 2 жыл бұрын
今日もご定番の下らないオヤジギャグを…聞かなきゃ落ち着かない!(ほめことば)
@user-cs2cf9ol4t
@user-cs2cf9ol4t 2 жыл бұрын
うぷ主のおっさんの社会科見学の回のやつでも見ましたが、ゆとりーとラインやっぱり乗ってみたいですね☺️路線バスに切り替わるのがカッコいいですね‼️
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 2 жыл бұрын
従来のバスと同じ料金にしないと、お客さんが離れる一方ですね(>_
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 2 жыл бұрын
さながら都市高速を走る西鉄バスのような運用方法ですね。(ゆとり~とライン見て、福岡や北九州にも欲しいと思った。→だが、福岡や北九州には西鉄バスの路線で都市高速を通る系統があった。)
@okada9388
@okada9388 2 жыл бұрын
ゆとりーとライン興味あるわ
@user-maru-8.okugemoriyama
@user-maru-8.okugemoriyama 2 жыл бұрын
名古屋市守山区沿線住民です。守山区の地形的にも人口や吉根地区志段味地区の開発途上であること、少し違えば日暮里舎人ライナーのような新交通システムAGTみたいになって居たでしょう。竜泉寺の湯天空スパヒルズへはぜひともお越し下さい。
@user-yv2ye7oh4j
@user-yv2ye7oh4j 2 жыл бұрын
名古屋市「よし!ピーチライナーを参考にしよう!」ってなってたら終わってた
@nyao28
@nyao28 2 жыл бұрын
当初は名鉄やJR東海バスも参画してましたが、 気がついたら事実上名市交だけになり瀬戸市内の路線も廃止になりました。 車社会なのでやはり運営は大変なのでしょうね。
@kamatte_chan
@kamatte_chan 2 жыл бұрын
カナダ人にでも分かるように解説動画希望🇨🇦
@user-lb6wj4lo5v
@user-lb6wj4lo5v 2 жыл бұрын
カナダ人……? 一体何坊主のことを言ってるんだろう?
@user-ob3il6pw5u
@user-ob3il6pw5u 2 жыл бұрын
普通, ・小幡緑地付近が混雑 ・志段味地区にニュータウン ときたら,志段味までガイドウェイ区間にするだろうに… そうすれば渋滞の影響を良いところまで減らせるし,人流の境目が料金の境目になる.
@user-zr6ly7no9z
@user-zr6ly7no9z 2 жыл бұрын
なるほど~徘徊という名の取材だったんですね。次は御所線と御所駅の歴史について教えてほしいのですが(笑)
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 29 күн бұрын
ゆとりーとラインは今後、ガイドウェイバスからBRTに転換予定だが、バス乗務員不足を鑑みたらゆりかもめのような案内軌条式鉄道への転換の方がよかったかも。
@user-jh9hi2dv2n
@user-jh9hi2dv2n Жыл бұрын
なるほどね。出来た経緯は東京都区内北東部の「日暮里舎人ライナー」に似ていますね。 この路線もいまはそうではないですが、埼玉県延伸の話がありますしそうなったら二重運賃でしょうね。 廃止になった桃花台線は名鉄と地下鉄で三重運賃でした。これじゃあ乗るわけがない・・・・・。
@a38ra2kka24
@a38ra2kka24 2 жыл бұрын
位置によっては大曽根止まりのゆとりーとラインよりも、金山名古屋へ直通するJR中央線や栄へ直通する名鉄の方が、多少乗車駅までのアクセスが不便でも便利だ。と言う沿線住民も居そうですね。若干の割引がある合算運賃のほかに大曽根での乗り換えがネックになっている気がします。
@Reohne-broadcast
@Reohne-broadcast 2 жыл бұрын
地上区間でも、バスレーンが整備されていますし、バスや緊急車両の信号待ちが少なくなるシステムが導入されているので、昼間であればさほど遅れは気になりませんよ(中志段味までは本数も確保されているのも大きい)。
@4126org
@4126org 2 жыл бұрын
ガイドウェイ区間は鉄道扱いなので、動力車操縦免許が必要なのだから、何故、架線から電気を受けてモーターで走る「トロリーバス」にしなかったんだろう? 40年前と言えば、オイルショックも経験し、為替も変動相場せいだし、排気ガス問題も取り沙汰されていたし、直接石油を使用しない点でも、メリット大きいと思うけどね。
@user-cs4vl1wc7t
@user-cs4vl1wc7t 2 жыл бұрын
今晩もギャグが冴えてました😉私はバカ受けしました😅
@user-rl2fv9ol9j
@user-rl2fv9ol9j 2 жыл бұрын
運賃問題。 これを考えるとき利用者ベースでは無く運行事業者目線で考える必要が有ると思っています。 高架の専用道はこのバスしか使用しないのでこのバスの収益で建設費を償還しないといけません。 この建設費を自治体や国が払ってはいけないと思っています。 これは国鉄が大きな負債を抱え民営化した事を繰り返してはいけないと言うことです。 建設費を国等が負担し運賃を安くすると実は採算が合っていないということです。 基本的に受益者負担で採算が合わないと経営が成り立っていない。 何十年後にはこの高架部分の維持補修費用がかかります。それ含めて採算が合わないと存続出来ない。 安くすれば赤字ローカル線で廃線になるってことですね。
@ty707070
@ty707070 2 жыл бұрын
個人的に、ゆとりーとラインはすごく良いシステムだと思いますね。 ただ、現在のルートでは下道を使う区間が長すぎる気がするので、もう少しゆとりーとラインの区間を延長した方が良い感じがしますね。 バス専用として作るのが難しい場合でも、交通量が多い地域であれば都市高速を作った方が良いかと思うので、都市高速を作ってその都市高速を経由するというのも良い気がしますね。
@a38ra2kka24
@a38ra2kka24 2 жыл бұрын
名鉄やJRとの専用軌道での平行は難しいでしょうが、大曽根から栄、名駅まで伸ばすのが理想です。 無理ならば大曽根に都市高速を延長して、都市高速経由とか。
@ty707070
@ty707070 2 жыл бұрын
@@a38ra2kka24 やはり、専用の路線を作るのは予算的に厳しいでしょうから、都市高速を延長したり新設して、一般道を殆ど通らない路線にするのが理想ですかね。 あと、このシステムは、都市部では専用線を通る事で渋滞に巻き込まれずに走ることができ、なおかつ郊外へも路線バスとして直通できるのが良い所なので、もっとこの特徴を生かして別の路線でも導入していって欲しいですね。
@user-nk4vt6yk5r
@user-nk4vt6yk5r 2 жыл бұрын
ゆとりーとラインは新交通システムに変更して小幡から地下区間として高蔵寺まで延長してほしい
@ken4289
@ken4289 2 жыл бұрын
『…ゆうて』ありがとう😁 たくみっく最高😆👍️✨
@user-qq3gs5cd8g
@user-qq3gs5cd8g 2 жыл бұрын
開業当時は、名古屋市営、名鉄、JR東海バスの三社でしたね。後に名鉄、JR東海バスが撤退。利用者が伸びないのは、高架線を作ったため、従来のバス路線との複合で運賃が高くなったのもあるでしょう。せっかくの設備、何とか上手くいかして存続してもらいたいですね。
@sho1moca879
@sho1moca879 2 жыл бұрын
守山区だけは地下鉄ないって通学圏内の高校生は言うけど、何もないから仕方ないよねって諦めてます笑 高架区間も名古屋市交通局だと思ってた
@Michiko-K
@Michiko-K 2 жыл бұрын
コストコがあるじゃないですか
@toughmiyazawa4518
@toughmiyazawa4518 2 жыл бұрын
この地区はJR中央本線や名鉄瀬戸線に近そうに見えますが、実際は中央線には庄内川で、瀬戸線には山で隔たれているため代替手段が無いのが実情です。
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d 2 жыл бұрын
ゆとりーとラインの一般道区間は、大半が片側2車線の幅広い県道になり、左側車線が一般道区間の専用バスレーンになりました 専用高架軌道区間では、バス運転士はアクセルとブレーキの操作のみで、ハンドル操作は一切しません 専用軌道両端のガイドレールに、バス前輪付近に付いてる車輪を充てて走行しているので、ハンドル操作不要です その為、専用軌道区間では軌道線の鉄道路線扱いになっています
@user-tomida-aichi
@user-tomida-aichi 2 жыл бұрын
愛知に住んでかれこれ40年、未だに乗ったことないな
@frxsw292
@frxsw292 2 жыл бұрын
乗ってみたい! まぁ乗ったらただのバスみたいに感じるんだろうけど
@kstrain2020
@kstrain2020 2 жыл бұрын
将来利用者が増えたら高架を新交通システムに転用できる、と聞いたことがあります。まあそんなことはないと思いますが。
@user-cv8eg7ow6t
@user-cv8eg7ow6t 2 жыл бұрын
一度試しに全区間(大曽根→高蔵寺)乗ってみました。 JRの2倍近い運賃ですね…確かに高い。(^_^; 丘陵地帯で標高がどんどん上がって行くんで、小幡緑地までずーっとドーム球場が見えました。その先、一般道の区間は日中の下りなのに遅延しましたね。
@user-ky4ht1ys4s
@user-ky4ht1ys4s 2 жыл бұрын
自動車メーカーには「低床式ガイドウェイバス」を製造するゆとりがなく、高架区間は「ガイドウェイバス方式」から「自動運転」に変更されます。
@kjsaka
@kjsaka 2 жыл бұрын
なぜバス式? そりゃ、レールや枕木やバラストの保守は手間も金も掛かるからでしょう。渋滞を避けるだけなら(大量輸送や高速化が不要なら)、専用軌道だけ用意すれば済むからそうしたんでしょうね。運賃について。いくら運転に経費がかかるとは言え、建設費も安くて済んだし保守費も安いのだから、安くしてもいいと思うのですが...
@user-nk4vt6yk5r
@user-nk4vt6yk5r 2 жыл бұрын
コンクリート式にしたら初期費用は掛かるけど後々雪にも困らないから
@RIAFeed
@RIAFeed 2 жыл бұрын
なお運行管理システムやモードインターチェンジの費用がかさんだ結局、キロ当たりの建設費用はピーチライナーを上回ってる模様
@user-st7uv6eu7c
@user-st7uv6eu7c 2 жыл бұрын
乗ってみたけどバスまんま、ガイドウェイとかいる?って感じ。 電化して、蓄電池式バスにすれば多少価値は上がると思うが。
@omusubitaberu
@omusubitaberu 2 жыл бұрын
数年前に試しに乗ったことあるけど閑古鳥泣いてたで
@user-fb6ip4bf4u
@user-fb6ip4bf4u 2 жыл бұрын
次はリニモですねwww
@user-zd7fi1nd5u
@user-zd7fi1nd5u 2 жыл бұрын
バスセンターから高蔵寺行、 テルミナから瀬戸追分行が出てたころが懐かしいなぁ。 と言うと本物のオッサンだよな。 元々はその経緯もあって、 運営者としての名古屋ガイドウェイバス株式会社が三者に委託。 諸々あって委託先が名古屋市交通局に一本化。 不便になった面もあるし便利になった面も、、、 因みに超趣味的目線で見ると、 現在の車輌はブルーリボンシティハイブリッドノンステップバス。 それを無理やりツーステップバスに魔改造した車。 しかもガイドウェイバス開発元が三菱なので、 ガイドウェイ機構の特許権が絡んで、 日野自動車なのに 三菱の足回りを無理やり取り付ける魔改造の魔改造。 前輪ハブに輝くスリーダイヤ。 そんなこんなで6000万円以上する高級車。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 2 жыл бұрын
お、値段異常ゆとり。という下りは出てこなかった。
@palcamirai
@palcamirai 2 жыл бұрын
DMVといい大阪の水陸両用バスといい。両刀遣いは、ロマン。東北のBRTみて専用線が強いとわかった
@user-ie6lc3uv8y
@user-ie6lc3uv8y 2 жыл бұрын
なんというか都市通勤したいなら近くに住めっていうことですね多分そういう方向に社会は動くと思います割安運賃にして長距離通勤促す時代は終わったのでしょう
@user-ng3lz5qy1b
@user-ng3lz5qy1b 2 жыл бұрын
ガイドウェイを撤去して 白線を使用して磁気マーカーで動かすなら鉄道扱いになるけど… CiViSや智軌が該当
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 2 жыл бұрын
4:19これが上下分離方式か
@Sengoki.Muchijj
@Sengoki.Muchijj 2 жыл бұрын
名古屋は16区あり、守山は守山市から名古屋に合併した経緯もあり、 他の15区にある地下鉄がありません。 これで我慢しといてということで 全区に地下鉄あります、というていで 名古屋市は地下鉄建設凍結しました。 補足、職員に、名大が多いので名大駅ができたのでもういいかとやる気が有りません。 この辺のツッコミもお願いします。
@user-xp3sw5dq8g
@user-xp3sw5dq8g 2 жыл бұрын
志段味(しがみ)地区の人様はやっぱりどうしても運賃の安い方に「しがみ」付くんですねえ 言うて
@Black-Pooh
@Black-Pooh 2 жыл бұрын
しだみ!ね♪
@user-xp3sw5dq8g
@user-xp3sw5dq8g 2 жыл бұрын
@@Black-Pooh しだみですか… これは恥ずかしい…
@user-pr8hj6bg6v
@user-pr8hj6bg6v 2 жыл бұрын
私もBRTに乗りました、専用道路はいいんですが、一般道路に入れると、車の渋滞に巻きこまれます、気仙沼から先が一般道路です、やはり渋滞は仕方ありませね!
@user-hi5ee7qz6c
@user-hi5ee7qz6c 2 жыл бұрын
運賃も遅延もうけいれる さとり区間でしょうか
@koza710
@koza710 2 жыл бұрын
youtubeでみると変態交通、しかし、実際乗ってみるとただのバスなんですよね。これって。
@Take32-51
@Take32-51 2 жыл бұрын
DMVやBRTなど、なんとなくゆとりーとラインっぽい何かに対して、ゆとりーとラインは多分このように言いました 「俺はお前らとはひと味違うんだぜ?何せ俺、ガイドウェイバスだから!」
@user-ib4yh1lw4t
@user-ib4yh1lw4t 2 жыл бұрын
レールのないDMVみたいなもの 鉄道転用
@696330
@696330 2 жыл бұрын
3:34なにぃ?じゃあこっちも負けずに・・明日行っても今日行く(教育)
@user-wk2ij1fr9g
@user-wk2ij1fr9g 2 жыл бұрын
なんだか、トロリーバスでも、良かったかもです。
@user-nk4vt6yk5r
@user-nk4vt6yk5r 2 жыл бұрын
トロリーバスは電線で高くなるから無理やろ普通に私鉄(近鉄か名鉄)JRとかで良い
@user-oo3mb5ky1t
@user-oo3mb5ky1t 2 жыл бұрын
草津線の複線化の話を取り上げてくれ あれどうなってるん?
@thecampanella7327
@thecampanella7327 2 жыл бұрын
黒部ダムの近くってこんな感じの走ってなかった?
@user-five
@user-five 2 жыл бұрын
トロリーバスですね。富山県側にあります(トロリーバスも分類上は鉄道です)
@user-bh7gj7hu9e
@user-bh7gj7hu9e 2 жыл бұрын
0:36 おい、何でおっさんの声のテンションが低いんだよ?
@zikillhyde
@zikillhyde 2 жыл бұрын
ネタ提供 ロシア情勢のスイフトについてお願いいたします
@user-sd4uh7sh3p
@user-sd4uh7sh3p 2 жыл бұрын
テレビ局よりも 動画、作るの、うまいんとちゃう?
@user-rp7rb6sz7m
@user-rp7rb6sz7m 2 жыл бұрын
3:25 おい、なにギャグ使いまわしてんだよ?
@user-yy9pf6bp8q
@user-yy9pf6bp8q 2 жыл бұрын
ドニチエコきっぷと交通系ICを併用すると運転手さんに少し嫌な顔をされるのは気のせいでしょうか?
@keibakeirin
@keibakeirin 2 жыл бұрын
ゆとりーとラインは中央線と名鉄瀬戸線が並行して走っている、初乗りが二重に取られる、運転手は鉄道とバス両方の免許が必要で運賃は高いわけです。一度は乗ってみたい気はしますが、交通費を節約したい人は自転車でも徒歩でも近くの鉄道駅に行きますね。
@ironman78other-onlywatch
@ironman78other-onlywatch 2 жыл бұрын
ゆとりーとラインが整備される前は国鉄バス(後のJR東海バス)が走ってて、名古屋市営バスは大森車庫から吉根にある精神病院前・志段味スポーツランドを経由して志段味(現中志段味)へ行くバスだけだったんだよ。後に大森車庫~志段味のバス路線は名古屋市営地下鉄東山線・リニモ藤が丘駅発着になって、路線も東谷山フルーツパークまで走るようになったんだよ。 一般道区間の県道15号は片側1車線でコメリも無ェカインズ無ェヤマダ電機無ェコストコ無ェ状態で民家も殆ど無かったよ。自動車の中古パーツ売ってる名古屋解体・名古屋国際学園・東谷山フルーツパークは昔からあったが。
@user-oo2rc6pf1z
@user-oo2rc6pf1z 2 жыл бұрын
大型二種区間の定刻通りは先ず有り得ない。
@iexander
@iexander 2 жыл бұрын
バス専用の高架じゃあかんかったんか。
@HIROAKI3721
@HIROAKI3721 2 жыл бұрын
他の方が言っていましたが周辺住民の「俺たちも走らせろ!」とうるさかったのでガイドウェイにしたようです
【高速バス】なぜ鉄道よりも安いのか?
8:30
たくみっく
Рет қаралды 140 М.
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 114 МЛН
When You Get Ran Over By A Car...
00:15
Jojo Sim
Рет қаралды 22 МЛН
【名古屋】なぜ車社会なのか?
9:09
たくみっく
Рет қаралды 152 М.
【名古屋新幹線訴訟】なぜ起きたのか?
6:17
たくみっく
Рет қаралды 45 М.
なぜ高速バスの事故は多いのか?
8:15
たくみっく
Рет қаралды 68 М.
Imagine yourself a PRO driver! 😎 Cool car gadget #gadget
0:22
СТОЯНОЧНЫЙ ТОРМОЗ на Газель.
0:51
КОПАЛОВО
Рет қаралды 933 М.
Нейросеть создала рабочий двигатель
0:18
СЕКРЕТ AMG ВЫХЛОПА РАСКРЫТ #shorts
0:58
Мистер Глушитель
Рет қаралды 1,4 МЛН
обзор на Audi RS2🔥 #ауди #audirs2
0:30
SEVEN FORCE
Рет қаралды 1,3 МЛН